[過去ログ] 兼業ママの不満・愚痴スレ part42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
394(5): 2022/08/06(土) 05:08:38.05 ID:UUqFhd0l(2/4)調 AAS
ついで、皆の意見聞きたい
夫が家事をする時にスマホ&イヤホンで動画見ながらやるんだけど(特に皿洗いの時)
休日の日中、子供達も居るときにこれをやるのが個人的に許せないんだけど、それって狭量過ぎ?
子供達が遊びながら「見て~!」と話しかけることがあっても気付かないし、気付いても動画止めたりなんだりですぐ反応できない
私が話しかけても「それ今しなきゃいけない話?(動画見たい)」とか言われる
ただの雑談の時も多いけど、そもそもそういう話をするタイミングだって限られてるのに
私が子供達居るときに家事する場合は撮りためたテレビ番組見るの我慢して子供達の相手しながらするのにって思ってしまう
でも、これはただの僻みで、家事してくれるだけ有難いしやり方は個人の裁量の範囲内なのかもとも思ってひたすらモヤモヤしてる
395: 2022/08/06(土) 07:00:34.69 ID:0AcM3Gji(1)調 AAS
>>394
ごめん、動画じゃないけど私は土日に家事するときに好きなラジオとかお笑い系の動画の音声とかをイヤホンで聞きながらやるのが楽しみになってるわ
子供が話しかけて来たときにちゃんと手を止めて聞いてあげるなら別にいいんじゃないかと個人的には思うけどその辺は家庭の子供と接する時の考え方によるかも
398: 2022/08/06(土) 07:47:19.08 ID:rBlsyxPQ(1)調 AAS
>>394
私も日曜日の午後はタブレットで録画したドラマやYouTube見ながら作り置きしてる
その間旦那と子供たちはリビングでテレビ見たり遊んだりしてる
片耳用のイヤホンだしもともと流し見だから、子供や旦那が話しかけてきたらパッとイヤホン取って対応してるかな
旦那がどう思ってるかは知らないけど
399: 2022/08/06(土) 09:34:10.57 ID:4YRZwxgL(1)調 AAS
>>394
家族からの問いかけ無視するんだったら外音取り込み機能使って貰えば?
ってかこんなにジョーカー事件増えてるなかで外音取り込み機能ないイヤホン使ってることが心配
401(2): 2022/08/06(土) 15:02:04.22 ID:RUyPDzw4(1)調 AAS
>>394
自分もワイヤレス片耳ではあるけどドラマ見ながら家事してるわ
それが許されないと自由時間なんて皆無だから厳しい
皿洗いのモチベになるなら多少許してあげてほしいけど両耳ガッツリの感じ?
403: 2022/08/06(土) 15:43:14.07 ID:UUqFhd0l(3/4)調 AAS
>>394です、皆ありがとう
基本的には私の僻みで、私もテレビからスマホに切り替えればいいってことかな
それはそれとして外音聞こえるようにと子供達の優先度高くして欲しいって伝えてみる
イヤホンは片耳のを一応使おうとしてるらしいんだけど、すぐなくして両耳のを使ったりしてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.959s*