[過去ログ] 《進学くらぶ》通信教育で中学受験《Z会》2月分 (673レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426(1): [age] 2023/03/07(火) 10:48:05.82 ID:VXohRzmc(1/6)調 AAS
小学校範囲の先取りだけなら
そろばんの方が圧倒的に早いぞ
暗算も計算力も強化されるし
429: [age] 2023/03/07(火) 11:03:12.48 ID:VXohRzmc(2/6)調 AAS
別に公文が1番で選択肢がそれしかないわけじゃないし
算数の教材なんて沢山あるんだから
1つの意見だぜ?
ましてや小学校の範囲ならいくらでもあるのに
430(1): [age] 2023/03/07(火) 11:08:35.38 ID:VXohRzmc(3/6)調 AAS
公文もそろばんも勿体ないって
家のみの勉強から入塾して
中高一貫に受かって東大理Ⅱ余裕で受かってる奴もいるし
4年まで何で勉強するかなんてほとんど誤差みたいなもんだよ?
434: [age] 2023/03/07(火) 11:34:37.72 ID:VXohRzmc(4/6)調 AAS
>>431
本人に言ったらキレるよ
天才じゃなく努力だって(笑)
436: [age] 2023/03/07(火) 11:47:08.76 ID:VXohRzmc(5/6)調 AAS
地頭良い子には、教わったら簡単に抜かれちゃうし
みんなに追いつかれたりするから
子供の性格によると思う
440: [age] 2023/03/07(火) 12:16:38.50 ID:VXohRzmc(6/6)調 AAS
その頃にはやってるレベルが違ったりするから
4桁÷1桁、3桁x1桁、3桁X5個の足し算
を1問数秒で書いていくから
中受レベルの大問の演算なんて
それこそ数分かからず終わる
ただし、向き不向きは公文以上にモロに出るから
家で毎日の練習は必須
伸びない子の共通って家ではほとんどやってない子が多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s