[過去ログ] 【園による】保育園児を見守る親のスレ177【園に聞け】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466
(4): 2022/07/25(月) 18:30:49.51 ID:pgkTOE9P(1/3)調 AAS
色んな意見ありがとう、園の負担考えるとやっぱり難しそうだよね…
お迎えは17時過ぎ、ごはん18時半、お風呂19時半、歯磨き20時
くらいのスケジュールで20時頃には寝る準備は整ってるようにしてて、21時には寝室行く感じ
そこから寝なくて酷いと24時近く、平均でも22時は過ぎる
寝室から出るとついてきちゃうし、父イヤイヤ期で交代は無理…毎日時間だけが過ぎてって辛くて。成長とかのためにも夜は寝てほしいのにな
検索して出てくる寝かしつけ以外に、うちの子はこんな独自の方法で寝るんだよ!なんてのがあったら教えて欲しい
467: 2022/07/25(月) 18:31:46.27 ID:pgkTOE9P(2/3)調 AAS
>>466>>457です
教えて欲しいだとここではスレチだと思うので、最後の一文はスルーして下さい
468: 2022/07/25(月) 18:37:09.67 ID:cpe/Othg(1)調 AAS
>>466
残念ながら諦めるしかないと思う
2人とも保育園児の時は21:40消灯で22:30までに寝付けば今日は早かったなという感じだった
上の子が年長で昼寝がなくなったら21時にコテンと寝るようになった
年少なら昼寝しないと夕方にはフラフラになるんじゃないかな
私は諦めて子供と一緒に寝て、朝早起きする生活にしたよ
469: 2022/07/25(月) 18:47:10.87 ID:BOZYkZ9x(1)調 AAS
>>466
ドリームスイッチ楽だよ
お父さんと寝るときだけドリームスイッチ使えるルールにすれば一緒に寝てくれるようになるかも
481: 2022/07/25(月) 20:22:36.08 ID:1YYhl8Vm(1)調 AAS
>>466
うちと同じくらいかな
下の子は年少で平均22:30かな、寝るの
酷いときは24時超える
両親寝静まったあと勝手に冷蔵庫開けて果物とかこっそり食べてるし
お昼寝なし無理でも1時間に減らしてっていうのできるんじゃないのかな
うちはそうしてもらってるよ
上の子は小1だけど年少のときは似たようなもんだったよ
時が過ぎれば解決すると思ってうちはもう諦めてるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.727s*