[過去ログ] 【園による】保育園児を見守る親のスレ177【園に聞け】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939: 2022/08/13(土) 14:52:58.54 ID:IEkeUWQn(1)調 AAS
休園の度に必要な日数の半分だけ特別休貰えるけどこれはどうなんだろう
交渉すれば全部特別休もらえるのだろうか…
地味に有給が削られている
940: 2022/08/13(土) 17:05:06.65 ID:mv4dz1p0(2/2)調 AAS
小学校等休業~は要項をよく読むと、子がコロナや濃厚接触者、休園になったときだけじゃなくてコロナを疑う風邪症状で休んだ時の分も申請できるからうちは申請してる人多い
941
(3): 2022/08/13(土) 17:08:24.99 ID:bmU7FR8X(1)調 AAS
子供が濃厚接触になって7~8日休んだときに来年の分が減るから使えるなら使いたいなーと思って聞いたことある

有給なら10割出るけど、小学校等~は6割(だったかな?)ぐらいになっちゃうって説明だった
使えなくはないけど、給与減っちゃうから有給の方がオススメだよって言ってた

小学校等~使った人いたら本当に給与減っちゃうのか気になる
942: 2022/08/13(土) 17:12:59.07 ID:lxMKAqal(1)調 AAS
>>941
私は派遣だけど、有給と同じ額貰えるよ
上限とかあるのかな?
943
(2): 2022/08/13(土) 17:25:02.62 ID:NN7iqcPB(1)調 AAS
0歳だからコロナ怖くてお盆から3週間は休ませたけど8月て仕事忙しいし在宅とはいえ発狂しそう
ママが笑ってる育児ってどこにあるんだろ
誕生日なのに涙しか出んわ
944: 2022/08/13(土) 17:26:24.02 ID:JajxZbzd(1)調 AAS
>>941
日額上限9000円だけど、それは会社が国から支給される金額だよ
会社から従業員には有給相当額を支払う必要があるから担当者が勘違いしていると思う
日給15000円だった場合、会社が6000円負担しなきゃいけないから給与が高い人ほど嫌厭されるかも
945: 2022/08/13(土) 17:58:35.87 ID:CbqpHVA0(1)調 AAS
>>943
お誕生日おめでとう
あなたにとって幸せな年になりますように
946: 2022/08/13(土) 18:20:58.27 ID:GOlwhbqg(1)調 AAS
>>943
ヨシヨシ、おばちゃんが応援したるからな
頑張ってて偉いぞ
在宅仕事と育児と家事と、頑張ってるママも
頑張ってないママもみんな偉い
とりあえず今日を何とか生き抜けばそれでいいよ
誕生日おめでとう
947
(1): 2022/08/13(土) 18:55:15.75 ID:trQPUNC+(1)調 AAS
>>941
私も混乱して来たので上長についこの前説明してもらったばかりだよ…

自分が感染→保証制度無し、有給か欠勤
園・小学校の休校で休む→ 小学校休業等対応助成金で100%支給で9月まで(延長されそう?)
ただしうちの会社だと有給を半分以上使い切ってないと使えない、月割計算は無いので支給されたばかりだとNGになる
子供の濃厚接触で休む→擬似コロナ扱いで組合から6割、給料減るのが嫌で有給を使うなら10割

使える様で使えない補助制度だわ
948
(1): 2022/08/13(土) 19:43:05.05 ID:ckZKy0Oq(1)調 AAS
>>947
同じ制度なのに、休校では使えるのに濃厚接触では使えないのはなんでなんだろうね?
手続き面倒だから制度は一切使わないっていうならわかるけど
949: 2022/08/13(土) 19:47:20.92 ID:9j5z6fMq(3/3)調 AAS
うちは自分が感染だと出勤します扱い
家族だと有給か欠勤だから感染しちゃわないと大変
950
(1): 2022/08/13(土) 19:57:07.11 ID:jOTa0EyW(1)調 AAS
>>948
うちの会社だと使えるよ
調べたら濃厚接触者でも使えるから使えないのは制度じゃなくて会社だね
真ん中へん
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
951: 2022/08/13(土) 20:15:41.56 ID:mNRmoWnT(1)調 AAS
>>950
あ、ごめん、うちの会社も使えるんだ
他にもいるようにこの制度自体が使えないなら会社に理由があるんだろうなと思うけど、なんでそこで線引きしてるんだろうと思って

休園は不可抗力だけど、濃厚接触は頑張れば避けられた!とかなのかな?w
952: 2022/08/13(土) 20:22:47.02 ID:82yc6Gh9(1)調 AAS
小学校休業等は総務の人に
経営者が職員に特別休暇を出すのが嫌いだから
その制度は使えませんって言われた
懐が痛むわけでもないのに
953: 2022/08/13(土) 20:30:56.70 ID:EoNvUKCN(1)調 AAS
弊社くっそケチ経営陣なのにコロナは特別休暇が出るわ
不思議…
954: 2022/08/14(日) 04:53:11.35 ID:wE3n1zET(1)調 AAS
使えないとこ多いんだよね
休んだらペナルティ与えないと気が済まないらしい
955: 2022/08/14(日) 06:17:10.10 ID:gvN4Lv5A(1)調 AAS
インフルですら有給つらみ
956: 2022/08/14(日) 08:51:12.98 ID:i6fixcut(1)調 AAS
まともじゃない会社の多いことよな
最賃上げたら潰れるとこばっかなんだろうよ
957
(1): 2022/08/14(日) 09:40:39.27 ID:oNQgnMSM(1)調 AAS
夏休み明けに上の子小学生の修学旅行がある
風邪症状があったら参加できない
下の園児がもらってこない自信がない
2週間くらい前から休んで在宅にするしかないのかな
958: 2022/08/14(日) 10:01:04.62 ID:IbNtr6ce(1)調 AAS
>>957
1週間在宅勤務で十分なような
修学旅行は絶対行かせてあげたいもんね
959: 2022/08/14(日) 10:12:28.84 ID:XhINSSxe(1)調 AAS
予防のためにビタミンCと亜鉛
風邪ひきそうになったら葛根湯飲ませりゃヘーキヘーキ
960: 2022/08/14(日) 21:41:36.65 ID:WZK0RY5t(1)調 AAS
960
961: 2022/08/15(月) 19:08:43.56 ID:cW5xYwb9(1)調 AAS
保育園から発熱で呼び出しあったけど、お盆だから今日の今日見てくれるところは見つからず…
明日も朝電話して発熱外来予約取れるかどうか
職場はお盆でギリギリの人でまわしてるので、本当に申し訳ない
962
(3): 2022/08/15(月) 19:31:21.70 ID:Kc6Lqs4U(1)調 AAS
毎日あちこちの勤務地にサポ入ることになった
片道2時間はザラとか心身共にやられてくるし同僚もみんな辞め出してる
でも一度辞めたら退園だし本当に困ってる

すごく良い園で毎日楽しく遊んで可愛がってもらえてるのがわかるから続けたいけど
風邪引きまくる一歳時抱えての再就職なんてまあ無理もいいとこだよね…あーー
963: 2022/08/15(月) 19:43:37.30 ID:KVLaxYwc(1)調 AAS
>>962
自治体によると思うけど、うちは一度入ってしまえば○ヶ月以内に再就職すれば退園しないでOK(求職中ということで通える)ルールだよ
保育課に聞いてみては
964: 2022/08/15(月) 21:15:20.39 ID:T6WtL7ps(1)調 AAS
バイトでもいいだろうし
放送大学の学生でもいけそうだけど
勤務証明の代わりに授業取らなきゃかもしらんが
965: 2022/08/16(火) 09:06:16.05 ID:ivnS4PAR(1)調 AAS
>>962
私0歳児入園で再就職したよ
今時は子供いても不利にならないよ
子供3人とかなら警戒されるかもしれないけど一人なら大丈夫
3ヶ月以内に決めなきゃいけなくて1ヶ月で決まった
966
(2): 2022/08/16(火) 13:57:33.47 ID:a2k+mvb7(1)調 AAS
手足口病で受診した医師は「解熱後24時間経過していれば登園OK」ですよと言っていた事を園に伝えたら
「必ず登園前日に受診して許可(口頭)を貰ってきてください」と
しぶしぶ登園前日に激混みの小児科を受診して先生に聞くと半ばイライラしながら「解熱後24時間経てば良いんですよ」と言われた
疲れた…
967: 2022/08/16(火) 14:05:59.99 ID:rprg6K/u(1)調 AAS
>>966
そういう板挟みみたいなのほんと疲れるよね
口頭でいいんなら私なら許可もらいました〜って登園させるわ…
968: 2022/08/16(火) 15:07:05.33 ID:orUnJT2T(1)調 AAS
医療費の無駄
時間の無駄
なんとかならんのかね
969: 2022/08/16(火) 17:41:48.10 ID:8ZIgXK68(1)調 AAS
>>966
そういう時は電話でいいよ
970: 2022/08/16(火) 19:23:27.54 ID:R99N05ti(1)調 AAS
>>962
0才児入園で11ヶ月のとき退職、1歳1ヶ月のときに再就職したよ なんとかなる
971
(1): 2022/08/16(火) 22:51:34.57 ID:6u6o9JV9(1)調 AAS
今日で連休終わりなので明日から預ける予定だったけど、盆明けすぐに預ける勇気なくて、明日一日仕事の休みを延ばさせてもらった

どうか体調不良の子を無理やり預ける人がいませんように
どうか県外に行ったら登園自粛2日。という園ルールを破る人がいませんように
どうかクラスターが起きませんように

うわぁ、盆明け怖いぃw
972: 2022/08/16(火) 23:22:15.50 ID:xa73dQK7(1)調 AAS
>>971
県外行ったら自粛2日って今時凄いルールだね
そんなところあるんだ
973
(1): 2022/08/16(火) 23:24:58.91 ID:lspMS6yR(1)調 AAS
一日だけ伸ばすのって意味あるのかな
974
(1): 2022/08/16(火) 23:30:14.16 ID:kJyc6kFo(1)調 AAS
田舎は大変だなぁ
村八分にされそうな勢いだね
975: 2022/08/16(火) 23:37:58.17 ID:Rzp4DWRs(1)調 AAS
>>974
まさに田舎住みだけど
田舎は今年に入ってから都会に遅れてコロナが流行り出して
今が都会の初期のような状況?だよ。約2年遅れくらいかなw

初期に都会の方でNICUの看護師さんがアイドルだかの舞台見に行って、感染して叩かれてたのを鮮明に覚えてるのだけどあんな感じ
976: 2022/08/17(水) 06:48:10.85 ID:ykKcBl6c(1)調 AAS
>>973
ほんとそれ
意味ないよね
977: 2022/08/17(水) 07:09:04.41 ID:XO5ik4xC(1)調 AAS
都内で初期でも県外行ったら登園自粛2日なんてなかったし、ネットやテレビでは言われてたけどリアルで叩かれることなんてなかったよ
978
(1): 2022/08/17(水) 07:10:52.99 ID:JNuvcb69(1/2)調 AAS
うちの園も昨日行ったら先生がお盆休みはお出かけされましたか?って確認してきたな
他の先生は親が行ってから子供にもきいてたから悪趣味だなぁと思った
もし子供が正直に言ったら連絡して登園自粛させる気なのかしら
979: 2022/08/17(水) 07:42:51.86 ID:9EypzArc(1/2)調 AAS
>>978
県外や人混み行ったら自粛する園なの?
深い意味はなくただ単に、お休みどっか行った~?っていうテンプレ会話な気がするけど
まだうまくお喋りできない子なら、親から情報仕入れて子どもとの会話に繋げたりしてるよ
980
(4): 2022/08/17(水) 07:53:06.51 ID:JNuvcb69(2/2)調 AAS
流行地域へ行ったら5日間自粛園です
だから多分きいてる
981: 2022/08/17(水) 08:10:24.98 ID:9EypzArc(2/2)調 AAS
>>980
そういうルールがあるなら聞いても仕方ないんじゃない?
ちゃんとルール守ってる人が可哀想じゃん
でも個人的には流行地域ってどこだよと思う
もう日本どこも流行地域だし、東京のおじいちゃん家に行くのはアウトで自分ん家の隣のおじいちゃん家に東京から帰省してきたいとこと会うのはセーフ?
982: 2022/08/17(水) 08:17:00.74 ID:u2n28iFS(1)調 AAS
流行地域に行ったら登園自粛とかどんな田舎w
983: 2022/08/17(水) 08:20:26.05 ID:PVacPTZG(1)調 AAS
会社の同僚がど田舎に帰省して感染して帰ってきたわ
家の中に閉じこもってない限りはどこに行っても同じだよね
984: 2022/08/17(水) 08:51:07.38 ID:SIeqGKZZ(1)調 AAS
人口50万程度で本州でもないド田舎市だけど旅行後の自粛はないわ
雑談でお盆休みなにしてたのか聞かれたけど調査系ではないし
でも自粛園もあるらしいし、田舎都会じゃなく園による
985: 2022/08/17(水) 09:23:33.50 ID:oU9hcaYy(1)調 AAS
行政が濃厚接触者を追わなくなり、閉園も稀となった一方で勘弁者が爆発している今は園側が自己防衛のために聞くのは理解できるけどな
予防接種もできない世代の子たちを預かってるわけだし
986: 2022/08/17(水) 09:42:11.21 ID:Xq0gPgVN(1)調 AAS
>>980
スレ立てよろ

以下次スレ立つまで書き込みしないで
987: 2022/08/17(水) 11:36:21.33 ID:aV1Vx0Na(1/2)調 AAS
今週入ってからコロナ陽性の連絡がすごい
子供も今日発熱したから多分仲間入りだー
988: 2022/08/17(水) 11:36:42.67 ID:aV1Vx0Na(2/2)調 AAS
ごめん、書き込んじゃった
989
(1): 2022/08/17(水) 11:46:16.18 ID:QfnVf0Uv(1)調 AAS
【園による】保育園児を見守る親のスレ178【園に聞け】
2chスレ:baby

建たないみたいなので建てました
990: 2022/08/17(水) 12:00:10.59 ID:gDODewHy(1)調 AAS
>>989
スレ立て乙
991
(1): 2022/08/17(水) 14:25:06.62 ID:J+fDRoQo(1)調 AAS
ニュース見てたら第5類にする動きが着手されたみたいだね
保育園児がいるママ達は賛成・反対どちらが多いんだろう?
自分は複雑だけど賛成派
992: 2022/08/17(水) 14:29:32.82 ID:uePql1pH(1)調 AAS
ちゃんとコロナ特休付与されるやつは反対でダメなやつは賛成じゃない?
993: 2022/08/17(水) 14:35:14.97 ID:DppGDlMN(1)調 AAS
>>991
自分は諸手を挙げて賛成
早く無駄な感染対策を終わらせて欲しい
994: 2022/08/17(水) 14:38:39.98 ID:F3Rxj4Db(1)調 AAS
ここでアンケート取らないで
995: 2022/08/17(水) 15:23:50.34 ID:V2JrUtye(1)調 AAS
別にアンケートではなくない?
自分は賛成だな  
でも家族に基礎疾患ありの方や高齢者がいる方は反対と思う人も多いだろうね
996: 2022/08/17(水) 15:32:42.99 ID:aN6t2kS+(1)調 AAS
7月中旬から中2-3日あけて連続して
RSからの気管支炎で1週間
手足口病で4日
中耳炎で5日
気管支炎で発熱2日目←今ここ
で全然登園できてないし天気の運も悪くて水遊び用のパンツがまだ出番ない
今年の夏は水遊びできずに終わるのかもしれない
洗い替え用に二枚買ったのに…
997: 2022/08/17(水) 16:28:16.20 ID:ys+i1RjC(1)調 AAS
RSかかると気管支弱くなるもんね
998: 2022/08/17(水) 22:45:02.31 ID:gAF+Z19j(1)調 AAS
今日たまたま早めに迎えに行けたんだけど室内の遊び場でうちの子含め0歳クラスの子達が10人くらい遊んでた
子に向かって手を振って迎えに来たよアピールしてたら3人くらい駆け寄ってきてくれた
みんな可愛かった~天国だった
999: 2022/08/17(水) 23:37:18.26 ID:RUjXmMDV(1)調 AAS
うめ
1000: 2022/08/17(水) 23:49:20.90 ID:Q24rQN+Y(1)調 AAS
1000
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 3時間 42分 45秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*