[過去ログ] 中学受験【低中学年】偏差値50~60 ★ part.10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626(1): 2022/10/10(月) 21:49:20.88 ID:W5gGgkwk(1)調 AAS
>>622
問題を読んでから文章を読むという問題の解き方もあるにはありますが、文章を全部読めないというのは普通だと思ってスルーすべきことではないと思いますよ。
流し読みでは文章は理解できていません。読める子はちゃんと読んでいます。
文章を読むスピードは学力にも比例するそうで、
難関大学に合格する子は普通の人の3倍の速さで文章を読むそうです。
文章の読むスピードを上げるには、読書をする習慣を増やすことと、
音読をして、目で文章を読むスピードに合わせて、脳を動かすようにさせることだそうです。
音読をすれば、そばにいる親も理解しながら読んでいるかも確認できると思います
628(1): 2022/10/11(火) 07:50:32.90 ID:SrzcEUug(1)調 AAS
>>626
>>627
丁寧にありがとう
やはりまずは音読だね 内容自体は大体わかっているようなのでまずはゆっくり音読してから時間気にせず問題解いてもらうように心がけます
速読はまだ気にしなくていい感じですかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.147s*