[過去ログ] 中学受験【低中学年】偏差値50~60 ★ part.10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2022/06/30(木) 17:14:02.50 ID:wRnAo8He(1)調 AAS
ある元塾講?のブログ読んだんだけど、親が質問したりして面倒な親認定されたら
その子供と距離を取るのが普通とか、成績落ちても手を差し伸べず辞めるのを待つだけとか
もう何度か電話して何をどのように勉強すれば良いのか質問しちゃったよ、もう面倒な親だと思われてるのかな
確かに学校の先生じゃないから義務は無いのだろうけど、そんな世界とは思わなかった
66
(1): 2022/07/06(水) 15:05:22.50 ID:r/OVYPhL(2/3)調 AAS
>>65
そうなのか。ありがとう。
89: 2022/07/10(日) 22:22:36.50 ID:76w82PIn(1)調 AAS
漢字も学年上がると出てくるのは意味の難しい言葉が増えてくるよね。
年齢に合わない難しい漢字を覚えようとしてもなかなか覚えられないし定着しない。
1年先取りくらいなら可能だけど、2年3年も先取りするのは非効率。
120
(1): 2022/07/13(水) 11:05:29.50 ID:bT8QsDS0(1)調 AAS
>>119
なんで根拠もなくそんなこと言えるのか分からない
201
(1): 2022/07/28(木) 13:00:39.50 ID:RaLHRHvW(1)調 AAS
詳しくありがとうございます
低学年だからまだ先のことだけど夏期講習気が重い
塾所属していたら夏期講習って参加必須なもの?
強い意志を持って夏期講習は参加しない!とできるものか
214: 2022/07/29(金) 06:25:27.50 ID:dwVjSAtx(1)調 AAS
>>210
> このスレの偏差値帯だと早稲アカが一番合っていそうかな。

早稲アカって体育会というか、パワハラ的にやれやれと子供を精神的に追い詰める塾
それが合うかどうかは、成績ではなく性格次第かと
312: 2022/08/11(木) 21:22:09.50 ID:YlTcqlgc(1)調 AAS
やってみて、分かれば良いですね
346: 2022/08/18(木) 10:53:42.50 ID:rRcOuyrZ(1)調 AAS
女の子より精神年齢低くて物心つくのが遅いからじゃない
379: 2022/08/29(月) 18:43:38.50 ID:yBxySuL+(1)調 AAS
>>377
教えたことは自分で身に付くようにしてねってことじゃないの?塾の授業聞いただけでは身につかんでしょ
490
(1): 2022/09/10(土) 17:28:03.50 ID:InQY0Jho(2/2)調 AAS
>>489
帰ってからどのくらい勉強してたの?
566
(2): 2022/09/23(金) 14:23:52.50 ID:5CcT1Alv(1)調 AAS
塾に行くタイミング悩むなぁ
学童がなくなったタイミングを口実にしようと思ってたけど、本人が受験したい、となってからいかせたい気持ちもあるし
でも1〜2年から入塾させないと、入塾自体難しくなってきてるとなると焦る
573
(1): 2022/09/24(土) 10:46:40.50 ID:GJJasBMD(1)調 AAS
>>566
本人はまだ中受したいって言ってないの?
親がさせたいだけ?
673: 2022/10/24(月) 10:50:15.50 ID:vLft14wB(1)調 AAS
こうして考えると、計算と漢字をガンガン先取れる公文って改めて中学受験向けなんだね
行かせておけば良かったなぁ
下の子は行かせてみようかな
678: 2022/10/25(火) 06:10:45.50 ID:IOMij0Cu(1)調 AAS
テストで時間もう少しあればってよく聞くしウチもそう思った事何度もあったけど
読むスピード速くて計算の工夫できる子って普通に最後まで出来るんだよね
詰め込みなのか地頭なのかは知らんけど
740: 2022/10/31(月) 17:08:01.50 ID:iJXBGqWc(1)調 AAS
イベント抽選外れてばっかりだー
まだ4年だから仕方ないと思いつつもなにか当たって!
845
(1): 2022/11/13(日) 21:37:12.50 ID:qzjnqrDs(1/2)調 AAS
小2、通塾はせずに家で問題集を毎日3,4時間。でも量をこなしてるんじゃなくて、悩んで時間かかるのも含めて3時間です。
こんなにやっても全統小は毎回62くらい。新小3で通塾考えてたけど、やる前からたいした成果を期待できなくて憂鬱...普段学校の宿題だけで偏差値70とか見ると凹みます...
959: 2022/11/23(水) 16:03:46.50 ID:i83P4EMv(1)調 AAS
低学年の全統小ってそんなに高偏差値出たっけ?
1年生の時に30位以内だったけど70なかったような気が
今2年生の時のなら見つかったけど算数も偏差値65くらいで700位くらいだから70はかなり上でしょ
997: 2022/11/27(日) 15:08:51.50 ID:QRLLzR11(9/11)調 AAS
次スレに書き込むと

全員落ちる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s