[過去ログ] 中学受験【低中学年】偏差値50~60 ★ part.10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(1): 2022/07/06(水) 06:24:48.48 ID:r/OVYPhL(1/3)調 AAS
先日日能研の自宅受験したんだけど、点数はついてるのに配点が載ってなかった。日能研のテストっていつもこう?自宅受験だから?
140
(1): 2022/07/14(木) 19:17:02.48 ID:X7bdMp+f(1)調 AAS
高校受験も内申点あるよね…
ちょっと上の方でも出てたけど、国立中→公立トップ高校が唯一のエリートコース的な価値観の地域に住んでる
県外の有名私立中高に出る子も時々いるな、女子の場合は親も一緒に引っ越したりしてる
412: 2022/09/02(金) 17:44:33.48 ID:tcmxYm/9(1)調 AAS
論破するつもりはないけど、あそこまでやっても受からない子は受からないし、もっと楽して灘や理三に入ってる子はいっぱいいる。 
そして、子ども自身が本当に感謝してるかどうかはわからない。
495: 2022/09/11(日) 08:42:18.48 ID:BLDrI6PZ(1)調 AAS
>>493
ちょっと待って冷静に考えてみて
4年で深夜まで勉強なんて絶対必要ないからw
わざわざブログやるくらい意識高い人たちだということを忘れないようにしましょうよ…意識高くてもやり方があってるとは限らないしね
うち4年でs偏差値70あるけど、週の勉強時間10時間ちょっとだよ
平日塾のない日に1、2時間、土日に3時間ずつ
まだ小学生なんだから、勉強に時間使いすぎて他の能力が伸びる機会を失わせちゃいけない
コミュニケーション力、行動力、創意工夫する力…中受のための勉強より大事な気がするけどな
831: 2022/11/12(土) 21:55:25.48 ID:awcTtCbm(1)調 AAS
普通以下ってことじゃない?
うちはこのスレ下位だけども高校受験に切り替えるか悩んでた時
Wの講師に「中受50程度の子は高校受験で英語が入ると更に下がる。中受で入る方が良い」って説得されたわ
リベンジ組も見てきた先生だったから納得した
871: 2022/11/14(月) 17:17:20.48 ID:J+Gu5DMP(2/2)調 AAS
発音はもう遅いね
日本人英語でいいから臆せず伝えたいこと伝えられる積極性と英語の書籍読めるようになってほしい
中学は英語に全振りする
962: 2022/11/24(木) 07:41:09.48 ID:dDmcLhUU(1)調 AAS
>>961
4年は4教科だし特殊算も混ざるから簡単には出ないよ
973: 2022/11/25(金) 17:54:22.48 ID:zKG/sg7a(1)調 AAS
今3年ということは
あと数ヶ月で4年生だからね
情緒面を安定させた方がチャンスは広がるよ
私立でも授業態度や生活態度が微妙でOKというのは少ないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s