[過去ログ] ■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.87 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433(1): 2022/07/21(木) 15:38:20.85 ID:Uf5QOOWk(1)調 AAS
>>430
とんでもない切り取り
エイズ患者からウイルスでたからって(エイズ患者はたくさんのウイルスにかかる可能性があるから)HIVとは言えない
でもエイズ患者から単離したHIVウイルスがわかればまわりにうつさなくてすむしいいよねだよ
さすらいのマカー 5つ星のうち2.0Amazonで購入
PCRが「感染症の診断にも利用できる」とマリス氏が明言した証拠本
2021年3月2日に日本でレビュー済み
全体的にはエキセントリックな人が主流学説に反した陰謀論に染まっただけの内容である。
しかし、p.162(文庫本)にてPCRが「感染症の診断にも利用できる」と明言している証拠本としての価値はある。
これはマリス氏が「PCRは感染症の診断には使えない」と証言したとのデマを覆す動かぬ証拠である。
p.264-265(文庫本)を読むと、検査の感度を上げると「どこにでも存在する普遍的で無害なウィルス」も検出することを理由に、AIDS患者から検出された事実だけをもってHIVをAIDSの原因ウィルスと決めつけることはできないと主張していることがわかる。
現在の検査は定量的検査が主流だが、当時は定量的検査が困難だったため、少量の「どこにでも存在する普遍的で無害なウィルス」を検出した可能性があると指摘しているのである。
これがネット上では「少量のウィルスでは感染しないから陽性は感染ではない」という話に作り替えられてしまった。
国立医薬品食品衛生研究所のCOVID-19診断用核酸増幅検査薬一斉試験の結果報告を読めばわかるが、検査では検体の極一部しか反応系に持ち込まれない。
つまり、検体に含まれるウィルス量の極一部が検出されるに過ぎない。
また、体内に含まれるウィルス量の極一部が検体に取り込まれるに過ぎない。
よって、検出した量よりもはるかに多くのウィルスが体内に存在する。
感染を免れる程度の少量のウィルスでは決して陽性にならないのである。
Kary Mullis氏がこの事実を知らなかったとは考えられない。
また、p.162(文庫本)にてPCRが「感染症の診断にも利用できる」と明言している。
だから、彼が「少量のウィルスでは感染しないから陽性は感染ではない」と主張したとは到底考えられない。
ネット上で拡散している話は、彼の主張の一部分のみを切り取り、残りの部分の彼の主張の意味を組み替えた捏造であると考えるのが妥当だろう
434(1): ちっぱい検定1級 ◆ndcouI6LjU 2022/07/21(木) 15:43:34.52 ID:tZ+SxXmG(12/14)調 AAS
>>433
時系列が逆
例の発言はその本を書いた後の発言。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s