[過去ログ] 【国内】子連れで旅行 実質part16【海外】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
244(3): 2022/08/02(火) 03:09:12.59 ID:XZGL30tD(1)調 AAS
生後2か月に満たない新生児と3歳児を大人一人が抱えて
電車で1,2時間の距離のところに出かけるって無謀だと思いますか?
特急で1時間、在来線で2時間、ドアtoドアで2,3時間てとこでしょうか。
247: 2022/08/02(火) 09:00:53.05 ID:Kimhuh62(1)調 AAS
>>244
電車慣れしてて大人しい言うことを聞く3歳、よく寝る乳児なら気候が良ければなんとかなりそうだけど、この時期はきつい
乳児ギャン泣き、3歳ぐずるorちょろちょろしだすが同時に起こったとき対処できる体力気力が移動だけで往復4~6時間必要と思うと私は無理だ
帰省?途中まで迎えに来て貰うとかならまだいいかなあ
250: 2022/08/02(火) 10:16:37.25 ID:8Bj/oZbc(1)調 AAS
>>244
下が寝てくれる子なら経路に授乳室、出来ればベビー休憩室とつく広めのところがあって駅までの送迎があればなんとかなるかなあ
上の子2歳10ヶ月、下の子4ヶ月一の2人連れて帰省で飛行機乗ったときは何とかなったけど結構大変だったのて電車はもっと難易度高そう
何とかなったのは保安検査場までは夫が送ってくれて手荷物受取所出てすぐのところに親が迎えに来てくれたことも大きいので送迎ないとキツそう
251: 2022/08/02(火) 15:05:36.34 ID:ALfPQ4Uf(1)調 AAS
>>244
電車利用が多い地域に住んでるので、在来線1時間だったら2歳半と生後2ヶ月以降はたまに乗ってた
上の子が電車慣れ&電車好きの大人しめ男児ベビーカー利用、下の子がよく寝る大人しめ男児抱っこ紐利用
ベビーカーなしだったら多分無理
あとこの暑さだったら無理
親が万が一熱中症とかになったら、子供二人共命が危険になると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.520s*