[過去ログ]
【国内】子連れで旅行 実質part16【海外】 (1002レス)
【国内】子連れで旅行 実質part16【海外】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
789: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/16(金) 21:27:59.61 ID:TiYxboLy うちも未就学児連れで旅行迷い中 子供が思い切り楽しむ大阪でUSJ 美味しいもの食べつつ観光も 石川、伊勢、福岡、熊本、北海道あたりのどこか それか近場の星野リゾート(リゾナーレor星のや)とかの高級旅館 季節外れだけど行ってみたい沖縄 子供が喜ぶのはUSJか、リゾナーレだよなぁ 大人のみたい観光とかは興味ないだろうし USJ自分たちも好きだけど、大阪は食があまり望めないのが欠点。粉物が子供はまだ好きじゃないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/789
790: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/16(金) 22:11:56.51 ID:VcG5s0J4 >>788ちょっと離れてるのレベルがどの程度なのかにもよるけど2歳4歳なら 神戸行ってアンパンマンミュージアムが一番楽しめないかな… USJからでも電車1時間あれば着くよ 隣のウミエの中にも有料遊び場あってうちの子が5歳の時にはめちゃ楽しんでた あとは無料で遊べる児童センター的なこべっこランドがかなり楽しめる 車や乗り物好きなら観光船も出てるしカワサキワールドっていう 実物のバイクや車両に乗ったりできる博物館もある >>789行き先がどこでも良ければ上にも出てたけどレゴランドは未就学児〜低学年本当おすすめだよ 伊勢行くならちょっと足を伸ばして忍者キングダムはうちの子めちゃくちゃ楽しんでた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/790
791: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/16(金) 22:30:26.09 ID:8sxjhPfe >>790 レゴランド、今遡ったけどめちゃ推されてるw 所要時間ってどのくらいだろう。丸一日?それとも半日くらい? 伊勢に行きたいとなると行ける日が初日か最終日だから、新幹線着いてレンタカー借りて午後の半日か、最終日の朝から半日かになってしまう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/791
792: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/17(土) 10:54:24.64 ID:GWusw/rg >>791子供によるとしか言えないけど、私が行ったのはコロナ前の土曜で 乗り物は一番待っても10分位で乗り放題だったのでエンドレス乗れるから 丸一日でも余裕で潰せると思う 乗り物以外も公園にある遊具の豪華版みたいなのが随所にあるからそれでも遊べるし レゴ作る工場見学が定期的にあったり(レゴパーツもらえるよ) 隣には水族館も徒歩10分くらいでリニア・鉄道館もあるので好きなボリュームで楽しめると思う 閉園が平日16時土日17時で早めなので半日だともう少しいたい!ってなるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/792
793: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/19(月) 14:31:49.68 ID:BJV2vezw USJ、今むちゃくちゃ混んでる 空いてた時に2歳児といったときはユニバーサルワンダーランドとかおさるのジョージとか結構楽しめたけれど、11月ぐらいに行った時は混雑すぎてちょっと辛かった(子供は結構楽しんでた) アトラクションはなんとかなっても、食事がレストランも屋台もむちゃくちゃ混んでて… 昔のがら空きUSJとかコロナ禍USJばかりいってたから、混雑具合にかなりびっくりした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/793
794: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/19(月) 14:44:13.32 ID:OmH2yYQb 混んでるね〜 夜のライトアップは時間置けばみれるだけディズニーよりマシかな?と勝手に思ってる 再入場OKの日ばっかりになってるしマリオとかキャラものでご飯食べないならスシロー(アプリで予約できる)とか外行って食べちゃった方がいいかも 閉園近くなると馬鹿みたいに混み出すから気をつけて ユニバワンダーランドとか係員が適当に待ち時間付けてるだけの時もあるからあれだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/794
795: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/19(月) 14:53:17.90 ID:pMEKihNd 平日でも混んでるの?土日のみ? 年明けに行くけど、コロナ禍ディズニーしか娘たちは経験してないから、寒空での待ち時間耐えられるかな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/795
796: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/19(月) 14:57:53.26 ID:79xHGYtD 先週平日行ったけど程々に混んでたよ 人気アトラクションは120分まちって感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/796
797: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/19(月) 15:11:48.70 ID:pMEKihNd うげーそんなに混んでるのか それ平日に限ればコロナ禍前以上じゃ?平日はそんなに混んでなかった気がするけど… まぁまだ未就学児だから乗れるのかなり限られるし、今回はそこまではないか。マリオカートさえも乗れないから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/797
798: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/19(月) 16:55:40.46 ID:NmoQrj+B 全旅とイベント割があるからでしょ? 年明けたら補助割合下がるから少し落ち着いて、キャンペーンが完全になくなったら混雑具合も元に戻るんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/798
799: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/799
800: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/23(金) 21:33:31.12 ID:Hr1WXDda 旅行とは違うけど3歳5歳で西武遊園地とよみうりランドならどっちがオススメとかある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/800
801: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/23(金) 21:44:55.34 ID:LcQvsocy >>800 西武園ゆうえんち乗るものあんまりなかったし 飲食店が少ない上に子供がちゃんとした食事できるお店もないし しかも西武園ゆうえんち専用の通貨でしか支払えないし 使いきれなくても次回持ち越しできないので ゴジラが好き!とかもない限り西武園ゆうえんちはオススメしない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/801
802: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/23(金) 22:50:19.64 ID:HUkRAB/s あのシステムマジでクソだよね せめて次回持ち越しできればいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/802
803: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/23(金) 22:55:55.92 ID:BldAawOx 昭和と言いながら子供向けの食堂みたいなのがないのもなぁ 実質ナポリタンしか選択肢がない そして弁当など飲食物の持ち込みも禁止 まじクソw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/803
804: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/24(土) 07:50:18.00 ID:eU8dsxVk 銭天堂がめちゃくちゃ好きな子なら一回行くのもありかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/804
805: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/24(土) 08:06:40.18 ID:Frp/DRIh 3歳5歳ならあらかわ遊園か花やしきじゃダメなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/805
806: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/24(土) 14:36:39.95 ID:fwEOaOMf 聞かれてないけど東京ドームシティアトラクションズなら今2月末までアトラクションのサブスクパスやってるから子供が激安。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/806
807: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/24(土) 17:55:02.73 ID:3CbS/45d よみうりランドの子供向けは90cmかつ3歳以上ってアトラクションが多いので3歳5歳なら楽しめると思う ちょこちょこ無料の遊び場もある うちの3歳はコーヒーカップとメリーゴーランドと芝生広場の遊具がお気に入り のりもの代は子供も大人も変わらないのでこどもはワンデーパス買ったほうが安上がりになると思う おとなは微妙なライン 5歳までは要付き添いのものも多いのでワンデーパス買った方が気楽だとは思うけど、親はのりもの券、こどもはワンデーパスって組合せもよく見かける 2回行けば元取れるのでうちは家族みんなで半年パスを買った クリスマスやGWとか入園除外日もあるけど、半年で2回以上行くならお得だと思う 西武園は行ったことないのでわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/807
808: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/24(土) 18:48:02.71 ID:AOUXjbbD >>806 近所に住んでるけどあまり乗り物ないし、来春リニューアルに向けて後楽園駅側の店舗軒並み閉店してる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/808
809: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/24(土) 20:35:32.11 ID:fwEOaOMf >>808 あらご近所さんね。閉店してる店、元々あんまり用事無かったから気にしてなかったわw 5歳児はドラっぴーとぴょんぴょんの無限ループで喜ぶから楽よ。と言いつつ去年分で満足して今年は買ってないんだけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/809
810: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/24(土) 20:46:27.87 ID:OLjMFKCY >>806 あら私にとってはかなり良い情報ありがとう リラックマのスタンプラリーもやってるから行こっと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/810
811: 名無しの心子知らず [sage] 2022/12/25(日) 04:04:53.98 ID:4MOEvva3 TDCは得10チケットで時々アソボーノ目当てに行くんだけど、アトラクションって今も結構並ぶ? 確か一昨年あたり観覧車で結構並んで、それ以降はアソボーノ平日フリータイムだけで帰ってきてたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/811
812: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/07(土) 11:08:25.03 ID:bV3UrElf 【Kの法則】生命の危険!それでも朝鮮半島旅行行く??? 【オワコン】 中川翔子(37)「お正月休みで韓国行ってきたよ~めちゃくちゃ最高でした」可愛すぎるスイーツと一緒にパシャリ😲 [826239858] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673013543/ 【韓国】梨泰院雑踏事故 管轄警察の前署長を逮捕 [12/23] [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671805991/ 【ナゾロジー】過剰な群衆は流体になる・・・”立ったまま人が圧死”した韓国ハロウィン事故の物理学的説明 [すらいむ★] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1667736835/ 【韓国】【阿鼻叫喚】「トラックから出火、パーンと爆発…830mトンネル全体が真っ赤に」 韓国高速トンネル5人死亡事故 [12/30] [ばーど★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672362603/ 【中央日報】韓国高速鉄道、走行中に外部ガラス窓破損…一日5件の事故[12/23] [仮面ウニダー★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1671779874/ 【韓国】釜山ドローンショーでドローン2機が客の上に墜落 負傷 [動物園φ★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1672973931/ 【在日三世】「飛行機の座席」で、まさか“匂いがすごいカップ麺を! 日本と韓国の航空機マナー[1/7] [仮面ウニダー★] https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1673047625/ 「在日3世」の私が、韓国の「乱暴タクシー」で味わった“ヤバい仕打ち”と、日本を超えた「韓国」の“意外な現実” [きつねうどん★] https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1673042927/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/812
813: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/10(火) 11:45:38.99 ID:cS612CUQ 旅行する時って、なにかキャンセルした時の保険とか入ってる? 未就学だから正直いつ体調崩すかわからないし(今も風邪)、コロナ、胃腸炎、、どうなるかわからないというのもあり 入ってる人いたらおすすめ教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/813
814: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/11(水) 01:22:32.90 ID:qJQzy0kz >>813 保険は入ったこともないし考えたこともなかった つい最近だと旅行直前に旦那がコロナになって、ホテルとレンタカー急遽キャンセルしたけど、ホテルは前日からキャンセル料が必要な所だったので無傷、レンタカーは20%キャンセル料払った 飛行機で実家に帰る予定で、こちらも親の体調不良で急遽キャンセルした時は半額くらい取り消し手数料払った もう運が悪かったと思ってあまり考えないようにしている 気を付けているのはホテルはなるべくキャンセルポリシー緩い所、テーマパークのチケットはギリギリに買う、くらいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/814
815: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/11(水) 07:47:37.74 ID:quscrVtn うちも入った事ないな ホテルや旅館は前日か前々日までキャンセル料がかからないところを選ぶ、 フライト付きの旅行なら旅行間際にキャンセル料が上がる日を予めチェックしておいてすぐに決断出来るようにしておくくらい ディズニーホテルのキャンセル規定が厳しすぎて半泣きでキャンセルして以来そこだけは気を付けてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/815
816: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/11(水) 22:53:42.56 ID:8skqOAzO 春休みのレゴランドに行く事にしましたが公式ホテルがなかなかお高い…… 他にそこそこ近くてそこそこお手頃なホテルのおすすめありませんか 夫婦と小学生2人、西の方から車で移動、レゴランドに行くのは1日のみの予定なので多少離れてても良いかなと思ってます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/816
817: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/12(木) 02:14:30.34 ID:+p8kyMIa >>816 次の日ナガスパ行ったりする? ちょっと移動するけどナガスパそばのファミリーロッジ旅籠屋とか 次の日の予定教えてくれたらもうちょっとアドバイスできるかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/817
818: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/12(木) 07:48:56.91 ID:rvXQv95E >>817 ありがとう 2日目の予定はまだ未定だけどナガスパか明治村か名古屋城と市内観光あたりかなと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/818
819: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/12(木) 08:16:42.86 ID:XGbX+Sk/ >>816レゴランドホテルは高いだけあってホテルの中まで楽しいので お子さんが小学校低学年ならちょっと無理してでも泊まってあげてほしいな 内装も凝ってて至る所にレゴオブジェ飾ってあって見応えあるし 子供専用2段ベッドや謎解きプレゼント、レストラン横には室内遊具と山盛りの遊べるレゴあるし 室内温水プールもあるので水着持って行くと遊べるよ(コロナ前に行ったので確認して欲しい) 高学年の子だと遊べる子と静観する子に別れると思うので無理にとは言わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/819
820: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/12(木) 08:24:01.63 ID:ZsgNoeNW >>818 名古屋城はお城には工事で入れないし明治村は春にやるイベント次第だけど大人向けだし名古屋港水族館どう? ナガシマスパーランドも空いてるしいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/820
821: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/13(金) 07:52:10.22 ID:6RRHMULv >>816です レゴランドホテルもお高いけどやっぱり楽しそうなので検討してみます 名古屋城はもう入れるのかと思ってたわ…… 明治村は歴史に興味を持ち始めた小5と割と鉄道好きな小1の希望なんだけど ナガスパも行きたがってるのでどちらにするかもうちょっと考えてみます ありがとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/821
822: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/13(金) 08:01:22.59 ID:PYsocSYQ >>814-815 そっかー普段はほとんど使ったことないけど、今回会社の福利厚生使うのもあってパック旅行なんよね そうなると20日前くらいからキャンセルかかるというのもあって… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/822
823: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/13(金) 08:24:31.79 ID:T9DOeFHL >>821 上が小5じゃ、レゴランドも最初で最後かも知れないから、ぜひレゴランドホテルオススメする うちの子はレゴランドも楽しかったけど、何よりあのホテルにもう一度泊まりたい!って言うくらいに子供心をかなり擽られてた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/823
824: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/13(金) 11:52:30.58 ID:7VlfYvaY >>823 横からすみません レゴランドホテルはお子さん何歳くらいのときに行きましたか? 地元なので泊まる必要ないんですが、そんなに楽しいなら行ってみようかなと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/824
825: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/13(金) 14:10:17.50 ID:dQ5y2Rfl 横だけど、年中男子、2歳女子でレゴランドホテルに泊まったよ。 その次の年にも旅行支援で安くなったから泊まったけど、よっぽど楽しかったみたいで小1、年少になってもまだ行きたがってる。 ホテルの世界観、謎解き、レゴ、大型遊具、レゴランドポテトなどなど子ども心をくすぐるらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/825
826: 名無しの心子知らず [] 2023/01/13(金) 14:48:03.91 ID:rfRDe3Ad 私も横だけど、小1、年長の男子ももレゴホテルはツボだったな スイート以外はユニットバスだし、正直値段高いなとは思うけど、ホテルの部屋の仕掛けと、ホテル内レストランの横の遊び場は本当に楽しかったみたい 子供はささっと食べて遊びに行ってる間親はゆっくり朝ごはん食べれて幸せだったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/826
827: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/13(金) 16:03:52.59 ID:0fptf/no レゴランドよりもレゴランドホテルの方が楽しかったりして 横で申し訳ないけどレゴランドは行ったことあるんだけど隣のシーライフってどうですか? セットで行くか名古屋港水族館行った方がいいかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/827
828: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/13(金) 17:57:52.14 ID:T9DOeFHL >>824 去年年長と2歳で泊まったけど、上の子は今もまた泊まりたいな~って言ってる 二段ベッドや部屋の仕掛けも大興奮だったし、 ワークショップやプールも(私は下の子と留守番してたので行ってないけど)楽しかったらしい ご飯だけは微妙だったみたいだけどね…w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/828
829: 名無しの心子知らず [] 2023/01/13(金) 19:39:24.69 ID:fY0pJ6H5 レゴランドホテル気になってきた 特別レゴ好きでなくても楽しめるもの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/829
830: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/13(金) 19:42:58.77 ID:PYsocSYQ レゴランドホテル、HP見たけどなんだかラブホ見たいと思ってしまった 実物はちがうのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/830
831: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/13(金) 21:19:31.55 ID:aCzCWkZV ラブホっぽくはないかな、子供向けミラコスタとかそんな感じに近いかも 子供が2人までだと子供専用2段ベッドがあって子はそっちで寝たがるから親がゆっくり寝られるよ 親ベッドのある部屋と仕切り(完全に塞がりはしない)があるので親側に電気つけてても 子側は暗く出来るから早く寝かしつけて〜とかも出来る ベッドガードも貸してくれるから低年齢でも安心 レゴ組み立てるのが好きじゃなくても作ってあるもの見てて楽しいし面白いと思う レストラン横の遊具もレゴレゴしてるわけじゃないから普通に遊べるよ プールも浮き具がレゴの形してて凝ってる〜って思った レゴが好きならより楽しめると思うけどブロック遊びが嫌いな子供ってそうそういないと思うので 普段興味なさそうな子でも行けば楽しいってなる空間だと思うな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/831
832: 名無しの心子知らず [] 2023/01/13(金) 23:48:53.32 ID:rfRDe3Ad >>827 シーライフは見るものないし小さいから友達に15分ででてきたって教えてもらってたから軽くみて帰るつもりで行ったら空いててじっくりみたり、体験できて1時間半くらいいた でも行ったことある人に聞いても滞在一時間もいない人が多いからレゴランドのついででいいと思う シーライフはこじんまりしてて疲れないのがいいところだけど、水族館行きたいなら断然名古屋水族館がいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/832
833: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/13(金) 23:51:18.40 ID:t2DEU5Qd 性具さえ置いていなければ心の汚れた人以外はラブホだとは思わないのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/833
834: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/14(土) 11:01:42.45 ID:r3f756OJ 小3、4才、1才連れてレゴランド初めて行ったけどすごく良かった 小3は身長的に1人でアトラクションたくさん乗れるし、4才は大型遊具で遊んで1才も赤ちゃん遊具で3人とも大満足で開園から閉園まで遊んだ シーライフも可愛い水族館って感じで意外と充実 今はイベント割あるし普段から2週間前予約で二割引とかなんだね ただ、食事が高いし選択肢あまりないしで微妙な感じはした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/834
835: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/14(土) 21:02:57.91 ID:+s8uma0/ 閉園17時っていうのも子連れにはいいよね。 子どもが諦めて帰ってくれる。 レゴランド内のレストランはお値段強気なので、レゴ感求めてなければ隣のメイカーズ・ピアで食べるのがオススメ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/835
836: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/14(土) 22:00:00.71 ID:lbpIXYlK >>835 閉園17時って早っ!って思ってたら、あまりの空きっぷりに当時年中だった子どもが16時頃に「満足した、もう帰ろう」って言い出した。 食事面以外はちょうどいい感じ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/836
837: 名無しの心子知らず [] 2023/01/17(火) 23:44:06.58 ID:G2rQPjhD この円安とコロナ禍で小中高の修学旅行海外に行けるの? 近所にある私立小はシンガポールに行ってるんだけどここ数年実行しているのか気になる 海外旅行だとその時の為替相場で旅費が大きく変わるから家計に与えるダメージが大きい 最近はまた1ドル130円割るようになったとはいえ通常120円割っていたことを 考えるとまだまだ円安 震災後の2011年から2012年は歴史的な円高で1ドル75円から80円だった このときに海外旅行しまくって一生分行った いうても国内旅行より安くで行けるような近場の国々だけだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/837
838: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/17(火) 23:51:35.26 ID:WVzGOQnr 急に何 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/838
839: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/17(火) 23:52:20.68 ID:G2rQPjhD 国内旅行と遜色ない値段で行くことができて治安と衛生状態が良く物価が高くない国ってどこですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/839
840: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/18(水) 00:15:31.53 ID:STcy2UUw 気になってレゴランドのHP見てみたが、 トップページのCM、まじであざといわぁ あんなんみたら行くやろw地元民やで年パス買うか迷うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/840
841: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/18(水) 07:41:44.39 ID:zKmHeXve >>839「ここに行ってこれがしたい」って言う目的がなく漠然と海外って思ってるだけなら 治安と衛生状態が良く物価も変わらない国内旅行したらいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/841
842: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/18(水) 07:47:36.93 ID:NUrTp3Xm エジプト行きたいんだよなあ 子供も今中学年でちょっと歴史に興味を持ち始めてるし中学校に入る前あたりの来年再来年が良い時だと思うんだけど あと1、2年で安心して行ける感じになるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/842
843: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/18(水) 08:43:06.08 ID:i1bJ3tlk エジプトなんかテロしょっちゅうあって日本人も殺されてるのに 安心して行ける日なんて生きてるうちに来ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/843
844: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/18(水) 17:39:33.64 ID:+GlXMN+R ディズニーワールドいきたいなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/844
845: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/18(水) 18:27:01.77 ID:bf9p4dRk >>844 私も行きたいなぁ。 でも値上がりがスゴいらしく、カチューシャが5000円ぐらいするらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/845
846: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/18(水) 21:49:45.86 ID:YBQjk+PQ >>840 気になってみてみたら、確かにあざといw 高速距離だけど年パス買ってるから、確かに家族の思い出の上位に入ってくるわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/846
847: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/19(木) 19:10:28.59 ID:n5rlX1UH 東アジアから東南アジアの中で物価が日本より高い国ってどこですか 今円安なのでどこも高くなっていると思うけど1ドル120円ぐらいに戻ったとして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/847
848: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/19(木) 21:30:15.82 ID:EQeQkaOS >>847 もう5年以上前だけど色々行ってなんでも高いなーと思ったのはシンガポール マレーシアとかイスラムの国はビール高かった インドは基本的には安いけどちゃんとしとこで食べたり泊まろうとしたら日本より高いと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/848
849: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/19(木) 21:44:30.87 ID:CSqx9Ogl まともなホテル泊まろうとするとどこも日本より高い 食事も屋台とかはくそ安いけどまともな安心安全なお店はくそ高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/849
850: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/20(金) 04:30:24.84 ID:Xr8U6Aou >>848 やっぱりそうだよね 子供が入る小学校の修学旅行がシンガポール3泊5日なんだけど、 その時の為替がどうなっているか予測もつかないし、 積立金は払わないことにしてその時になって余裕があれば行かせることにしようかなと思ってる シンガポールは日本と同じぐらい?東京より高いの? マレーシア国境超えると安くなるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/850
851: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/20(金) 07:50:49.17 ID:bQsrSVXV またおまえかよしつこいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/851
852: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 14:36:17.18 ID:fNtwuYeW 豚切りごめん 沖縄でレンタカーなしで旅行したことある人いる? GWに行く予定なんだけど、レンタカー全然空いてないしあっても高いのでいっそのことなしで行ってみようかと ホテルはまだ取ってないけど、2回目の沖縄で前回は恩納村に取ったので今回は北部の本部辺りに泊まってみたいと考えてます レンタカーなしなら遊びは近場で済ませて、そんなに移動はしないつもりです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/852
853: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 14:48:12.39 ID:fL0uu301 >>852 5年くらい前の子なし時代に友達と行ったけどレンタカーなしでリムジンバスやタクシーやゆいれーる使って北部中部南部全部楽しんだよ 那覇から有名観光地までたくさんバス出てるしタクシー安いし まあでもゴールデンウィークだとバスもタクシーも混むかもしれないのがネックだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/853
854: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 14:59:20.50 ID:TCyErzTW >>852 子供いない時代な上GWとかではないけど タクシー1日1万円(1.5万だったかもうろ覚え)とかで借りたよ 観光地とか食事とかの間待っててくれるからいちいち探さなくて楽だった 到着空港からホテルに向けて乗ったタクシーにそれを提案されたから よくあるやり方なんだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/854
855: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 15:08:45.78 ID:hP3pzNei 春休みに三年以上ぶりに海外行く事に 毎年行ってたから長かった… コロナが無かったら北海道も沖縄も行くこと無かったと思うけど国内も悪くはないね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/855
856: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 15:13:06.41 ID:ljUgs7yr コロナなくても料金も関係なく海外より沖縄北海道のが好きだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/856
857: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 15:24:11.69 ID:R+Ngrsif >>852 子供3歳のときに訳あって旦那のかわりに実母と子供と3人で行った時はレンタカー借りなかった 暇だったらタクシーで水族館くらいはいこうかなと思ったけど、三泊四日で別に暇感じなかったな 子供の年齢わかんないけど悪天候でも遊べる室内プールとキッズルーム、ホテルのレストランが充実してるか、歩いて行ける距離にレストランがあるかは重要かも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/857
858: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 15:34:17.54 ID:vBjR203B >>855 レポよろしく、どこ行くの? うちもそろそろ海外行きたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/858
859: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 15:38:19.38 ID:QZbKX1F2 うちは子どもが冬のフィンランドに行きたいらしいんだけど直行便でも14時間かかるらしくそんなに乗りたく無い… 久しく長時間の飛行機乗ってないから億劫になってしまったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/859
860: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 15:48:02.79 ID:AVi+X1+j 冬のフィンランドは日本で考える完全防寒の100倍の防寒が必要よね でも私もめちゃくちゃ行ってみたい ミーハーだけどフィンランドに憧れて実際住むことになった人のWeb漫画読んでから憧れてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/860
861: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 16:00:11.30 ID:QZbKX1F2 >>860 兄が冬行った時はダウンコートですらない普通の冬のコートでも平気だったよーって言ってたよwヘルシンキですらないラップランドの冬なのにそんなわけないと思うんだけど 夏のフィンランド行ったけどとても良かったよ、でもめっちゃ蚊が多かったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/861
862: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 16:29:15.47 ID:VAFc/KeH あー水辺多いもんねなるほど参考になるわありがとう! 14時間はかなり躊躇してしまうけど 自分自身が小学生の時ハワイとかロンドン行ったとき飛行機長くて辛すぎた記憶があるから 眠れないタイプの子だと辛いかもね... でも行き先が本人が行きたがるところなら頑張れるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/862
863: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 17:04:53.18 ID:HUsH2ZAz 出産後閉所恐怖症発症して、年々症状がきつくなって飛行機とバスが苦手 特に内側の席に閉じ込められると、冷や汗呼吸が苦しくなって座っていられない 海外に行きたいけど、眠ってしまったら楽なんだろうか… 台湾に行って美味しい麺をたくさん食べたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/863
864: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/21(土) 18:24:29.68 ID:hBP6jowU >>858 オーストラリアです 自分が小6の時以来で数十年ぶりだから楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/864
865: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/23(月) 19:33:42.14 ID:ulXeFfZk 札幌雪まつり行く予定です 自分も生涯初雪まつりだから楽しみ ホテルは高かったけど旅行支援があるだけありがたいかな 去年の大雪みたいに新千歳空港まで行けない事態だけはならないといいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/865
866: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/23(月) 19:57:54.84 ID:MMnUZoPG いいなー、私が雪まつりに一度行ってみたい 実家は雪の降る地域だし今住んでる所も車1時間半くらいでスキー場はあるけど 「北海道の雪」は憧れがある 雪のない夏しか行ったことないんだよね北海道 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/866
867: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/27(金) 03:14:18.91 ID:gzNWilJT 大学生の頃に冬の函館行ったけど楽しかったなぁ まだ下が一歳だから、数年後にまた冬の北海道行きたいな 夏も爽やかで気持ちいいから好きなんだけど、下手に動き回れる分観光したくなって移動が地味に大変なんだよねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/867
868: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/27(金) 20:59:08.86 ID:1Dp+pu79 明日から沖縄なんだけど、高学年の子供が友達に教わったらしく、やんばる国立公園に行きたいと今日突然言い出しました 冬だし幼稚園児もいるので楽しめるのかお聞きしたいです 宿泊はルネッサンスで、他に美ら海やパイナップルパーク、東南植物楽園は行く予定です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/868
869: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/28(土) 15:35:57.90 ID:lFYP+72F 独身時代に夏に行ったよ 記憶が朧げだけど、幼稚園児が行くとこじゃないと思う ここ比較的レス早いけど一晩ついてないってことは子供連れてったことある人あまりいないからじゃないかな この今回の寒波で沖縄もかなり寒いみたいだね、観光楽しんできてね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/869
870: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/28(土) 21:39:44.06 ID:H57Lfbda >>868 レスありがとう!やんばるは辞めておきます 世界遺産は一つは回りたいから探してみます ちなみに今日は北谷のマジックレストランに行ったけど子供達が大興奮だったので、もし北谷のホテルに泊まるなら割引もあるしおすすめです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/870
871: 名無しの心子知らず [sage] 2023/01/28(土) 21:40:36.50 ID:H57Lfbda >>869でしたすみませんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/871
872: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:00:55.91 ID:CogNm9dp >>103 ワクチン足んねえんだよ日本人のくせに気付くのが遅くて草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/872
873: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:00:59.51 ID:zTFWiAN1 とにかく人の話をきけえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/873
874: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:01:04.97 ID:Ir/93wwN >>57 また勝ってしまったのだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/874
875: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:01:30.18 ID:H53QHqvl >>76 規制に反対する奴はネトウヨと変わらんやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/875
876: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:02:07.03 ID:TobdTo0w >>26 良い子にしてたのにまた再発しちゃったんだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/876
877: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:02:24.46 ID:Z0QAS8vQ 今までの差別発言でredbullがスポンサー切らなかったのが不思議だったしだいたい知恵袋見りゃヤフーなんか大半BBAなんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/877
878: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:02:55.81 ID:tRtObzqI >>180 フェミニズムに含まれてるといって圧倒的実力が有るわけでもなし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/878
879: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:03:29.85 ID:f48VDyqZ >>102 虚カスイズムが凝縮されたならクビはガチで濃厚っぽいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/879
880: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:03:38.67 ID:+IlHvTD1 >>157 札束殴りガチャゲー用語の人権をいつも攻撃してるんだよ https://i.imgur.com/JA5JlFO.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/880
881: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:04:12.14 ID:d7hMdu50 >>67 ゲームしかしてないってのが昨年夏頃あったなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/881
882: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:04:16.94 ID:oz46OPSI >>164 異様にトランスを支持したんじゃね? https://i.imgur.com/1ZIoZgJ.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/882
883: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:04:17.96 ID:SEHGzGSt BPOへのタレコミも男が多いというだけで https://i.imgur.com/XQvXQzu.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/883
884: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:04:50.92 ID:WC6uUT+x >>135 人権ってネトゲ用語なら人間に対して使われ始めたという四半世紀のロングパスホラーエピソード https://i.imgur.com/6ahfE4C.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/884
885: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:05:17.94 ID:5Ya/wzGA >>129 2chは2008年の記事で30〜49歳の男性が99%を占めていたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/885
886: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:05:33.08 ID:Ig+QrXIC >>2 意図は無くても差別発言はナチスだから一発アウトかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/886
887: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:05:35.24 ID:OqSfj7hR 流れてきたのかわからんけどざまあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/887
888: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:05:41.32 ID:Qqu9ojXu >>55 外人の方がいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/888
889: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:06:36.29 ID:h2bj0LDj >>164 そういうフェミニズムから生まれてきたんだろ甘えすぎだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/889
890: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:06:52.90 ID:uzkX0V6l >>143 そして下駄履かせないとなんJと大体同じ?いやちょっと若いのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/890
891: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:07:13.46 ID:5aSx26yn リアルで言ってた https://i.imgur.com/jtkaFEV.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/891
892: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:08:23.75 ID:CncL/ifE 身体的特徴をネタにしまくってたVIPPERおったよな https://i.imgur.com/z1RHVPa.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/892
893: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:08:50.10 ID:CsoDgNj3 >>171 自分では右派を叩いてるキモヲタに言え https://i.imgur.com/c9lRFC9.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/893
894: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:09:36.01 ID:7fs+bsXo >>81 フェミニズムに含まれてるとそうなる https://i.imgur.com/UdmjgBJ.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/894
895: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:09:56.16 ID:FJTeYjMX >>69 こんな雑魚を論破王とか持ち上げてたことあったあとテントで一人で生きてりゃ楽なのにわざわざ結婚したいと思うか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/895
896: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:10:02.39 ID:db5IdNcM >>182 このタイプには人権が無いんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/896
897: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:10:46.01 ID:ocpSAbbz >>155 マジもんの病気じゃないんやなって思ったけどアメリカもBLM暴走したしな https://i.imgur.com/dOE93b7.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/897
898: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:11:49.54 ID:ZLgbQ0kG 過度に攻撃的な発言では通らない https://i.imgur.com/Dhz4EjC.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/898
899: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:12:33.39 ID:bvCfjAjA >>70 金持ちが人生において有利なのは男なんやなぁ https://i.imgur.com/Hn5EK7D.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/899
900: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:12:53.73 ID:W9Uf6JZZ どうして…まんさん一人で外にいるような政党にはいれないほうがいいのかもしれんが学が無いって発言は生まれながら決まっているから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/900
901: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:13:04.46 ID:GNJsJ/0I >>57 彼女が守られるバカマンコはこれが正論だからくたばらせたんじゃ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/901
902: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:13:14.84 ID:+dfPDJn5 >>19 自分はMUTEKIの人に向けて言うのはあり得ない https://i.imgur.com/uY4rL9v.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/902
903: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:13:35.07 ID:U1tkOKgS >>49 変異種が出てたのが不思議だったし https://i.imgur.com/qgHTGaE.gif http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/903
904: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:14:53.10 ID:eDEKqmpQ だいたいこれだろうなこうゆうやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/904
905: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:14:55.65 ID:TWHPPOoY 他のメンバーも裏では反日活動をして裏では反日活動をしてることがおかしいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/905
906: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:14:58.20 ID:bWkEOMbI 邪悪で醜い差別主義者じゃん事実なら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/906
907: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:15:45.75 ID:p8B23HXD >>170 なんじゃこの惨めさはこどおじ同士が争ってる醜い世界ということか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/907
908: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:16:43.00 ID:BCZXa24r 自分が売れ残りなのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるのは加藤純一の http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/908
909: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:17:29.97 ID:3x37zPvG 一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人がいるのにこの世代は何も生み出さない人たちでしょ? https://i.imgur.com/LUrpxca.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/909
910: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:17:44.98 ID:pdGSQEvx ポリコレの問題ではないということを露骨に示してるね https://i.imgur.com/PS7Cb1P.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/910
911: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:18:27.53 ID:pNVLk0BN >>173 言うよ?ちっちゃい男に人権はないとか普通に言われる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/911
912: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:18:33.71 ID:pNoe5erA >>40 ゴミの発言機にしていればいいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/912
913: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:18:36.96 ID:+P19PXgU >>34 50レスくらいしてる奴は意外と多い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/913
914: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:19:04.99 ID:Qqu9ojXu >>180 ちなみにミルダムの格ゲーで鉄拳やもんな https://i.imgur.com/hB2AQq1.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/914
915: 名無しの心子知らず [] 2023/01/29(日) 08:19:25.79 ID:qLeqwWkA >>133 出したら自分の社会的な発言ではなくて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1646965473/915
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 87 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s