[過去ログ]
【手帳なし】知的ボーダー児の育児2【行き場なし】 (456レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
201
: 2021/12/13(月) 15:07:26.96
ID:yeeoN50E(2/2)
調
AA×
>>200
>>198
>>198
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
201: [sage] 2021/12/13(月) 15:07:26.96 ID:yeeoN50E >>200 >>198の書き方から小学生の間は支援級に入ってなかったのかな 対人関係のトラブルがあって中学校では支援級に入るよう学校から勧められたの? >>198さんがもし支援級のシステムがよく分からない状態なら 学校か役所に行って下記を聞いてきた方がいいよ もし分かってるならこの辺りを書かないとなんとも言えない ・支援級に属すると「いつ・どこで・何時間」過ごすことになるか ・情緒級(発達障害)か知的級(知的障害)どちらに該当するか ・支援級の規模がどれくらいか(クラス数や所属人数など・多いと案外通常級の子も支援級とか気にしなかったりする) ・学校でのお子さんの様子 来年度の利用申請は間に合わないかもしれないから早めが吉 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1621570473/201
の書き方から小学生の間は支援級に入ってなかったのかな 対人関係のトラブルがあって中学校では支援級に入るよう学校から勧められたの? さんがもし支援級のシステムがよく分からない状態なら 学校か役所に行って下記を聞いてきた方がいいよ もし分かってるならこの辺りを書かないとなんとも言えない 支援級に属するといつどこで何時間過ごすことになるか 情緒級発達障害か知的級知的障害どちらに該当するか 支援級の規模がどれくらいかクラス数や所属人数など多いと案外通常級の子も支援級とか気にしなかったりする 学校でのお子さんの様子 来年度の利用申請は間に合わないかもしれないから早めが吉
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 255 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s