[過去ログ] 【ゆるい】産み分けスレ【おまじない】 (304レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: 2021/02/18(木) 12:34:10.05 ID:Ln1Vm6Dz(1)調 AAS
>>99
そんなこと知人がみるTwitterでいうひといる?
さすがに嘘だよね
103(1): 2021/02/18(木) 21:06:10.68 ID:tV2vYzrm(1)調 AAS
同じマンションでおばあちゃん達が話してたら女の子良いわねー!うちは男三人だからねぇって言ってたのがこの世代でもそうなのかと結構衝撃的だった
それはそうとうちは産み分け所じゃなくなってきたよ全然できない病院行きかしら
104: 2021/02/18(木) 21:28:47.38 ID:w7NYk5x+(1)調 AAS
2人目不妊ってよく聞くし誰にでも有り得るよね
うちも1人目は避妊やめたらその月に出来たけど2人目はどうかな
すぐ出来るなら保活のこと考えて何月生まれにしたいなとか色々希望はあるけどね
105(2): 2021/02/18(木) 22:11:51.27 ID:DYvn1TqQ(1/2)調 AAS
排卵日3日前または4日前
外れたとしても2日前くらい
で浅めでジュンビーピンクゼリー2本使って
男児だったわ
やっぱりまじないなのか。。
もうこの方法は試せないわ
106: 2021/02/18(木) 22:38:06.96 ID:9Cqv0XLy(1/2)調 AAS
>>105
薄め作業はした?
107: 2021/02/18(木) 23:02:55.06 ID:xGKoD+4c(1)調 AAS
私ならそこまで徹底できたなら後悔はないかな
108(1): 2021/02/18(木) 23:04:09.90 ID:DYvn1TqQ(2/2)調 AAS
1周期で、2日連続でタイミングをとっていて、それ以外は行為なし(自慰もないと思う)
3日前、4日前の計算だけど(または3日前、2日前)
1回目の方で妊娠したのなら薄まってないことになるね。
薄めは重要なのかな?
109: 2021/02/18(木) 23:13:16.72 ID:9Cqv0XLy(2/2)調 AAS
>>108
よく薄め作業のこと見るから
あとピンクゼリーもメーカーによって中性だったりするとか
〇ンビーは弱酸性らしいけど
110: 2021/02/19(金) 10:50:43.37 ID:D1T664pS(1)調 AAS
>>103
そりゃ3人も続いたらそうなるでしょ
1人だとどっちでも良いけど2人以上になると逆の性別も欲しくならないかな
111(1): 2021/02/19(金) 11:47:37.98 ID:Nz6tNtfj(1)調 AAS
>>105
検査薬とかで排卵日は確実?
私も女の子希望だから参考にさせてください
112: 2021/02/19(金) 12:56:45.24 ID:E0YpOEwI(1)調 AAS
予定日から逆算すると排卵日いつだったのか知りたい
113: 2021/02/19(金) 13:53:24.81 ID:QE96yalB(1)調 AAS
>>111
行為の3日後でも排卵検査薬は陽性だったので、タイミングが排卵前ってのは合ってると思う。
タイミング時はかなり薄いライン。
生理周期は安定していて、排卵日のイメージはついてた。
まあエコーでは見てないけどね、、
114: 2021/02/21(日) 07:31:59.18 ID:0XXxlNtv(1)調 AAS
ママリでも何でも、性別 ショックで検索すると大体女の子希望だったのに男だった人だね〜
115: 2021/02/21(日) 10:04:37.72 ID:1eTMIzH/(1)調 AAS
そんなん分かりきってることやんけ
女は大概女の子欲しがる
116: 2021/02/21(日) 11:14:59.77 ID:iUMSv0HK(1)調 AAS
まあねでも産み分けとか言ってる場合じゃない高齢婆が女の子熱望してるのは惨めだわ
産み分けチャレンジしたいなら若いうちにだね
117: 2021/02/21(日) 11:40:57.16 ID:DFrowSTR(1)調 AAS
高齢なんてほっといても女児率高いんだからだいじょうぶ
高齢で健常な男児産むのは難易度高い
118: 2021/02/21(日) 20:46:20.34 ID:IMIQLHlL(1)調 AAS
高齢で男児産むとアレな確率高くなるしね
119: 2021/02/21(日) 22:18:48.33 ID:O5a6n2st(1)調 AAS
アレな男児は本当に嫌だ
ダウンの女児の方がまだ良い
120: 2021/02/22(月) 00:39:32.26 ID:NgJvgcnS(1)調 AAS
そうなんだ、初耳だわ
うちの母は40半ばで健常の弟産んだけど激レアだったんだな
121: 2021/02/22(月) 09:42:56.52 ID:7aKL4LrU(1/3)調 AAS
残念だけど女児も発達リスク変わらないよ
寧ろ女児の方は症状が分かりにくくて親も医師も見落とす可能性高いからそうなってしまったら本人の人生がハードモードまっしぐら
大人になるまで障害に気付かれず生き辛い人生歩んだ女の子はその後ODやらリスカやら援交やらに走るメンヘラ化する
122(1): 2021/02/22(月) 10:27:47.80 ID:ONpv2rNa(1/2)調 AAS
周囲に症状がわかりにくい発達女児と、すぐにお察しされる発達男児なら、なおさら女児の方が良いのでは…?
てかそろそろスレチ
123: 2021/02/22(月) 11:33:23.24 ID:7aKL4LrU(2/3)調 AAS
>>122
それで良いと思うのは親や大人側だけだから
人生ハードモードになるのは本人だけだからね
周りに生き辛さを理解されないまま大人になるしかない女の子の人生はどうなるのかね
なんか性格悪いなとか繊細ヤクザ系だなって女の子は大体が実は発達だったりするけど
124(1): 2021/02/22(月) 12:20:40.27 ID:ONpv2rNa(2/2)調 AAS
必死だな…まさかの発達男児持ち?
療育頑張ってね
125: 2021/02/22(月) 12:42:54.73 ID:fuHbP4Gx(1)調 AAS
いい加減スレチ
126: 2021/02/22(月) 15:18:45.85 ID:PurkuH0b(1)調 AAS
何をどうしてそんな解釈になったんだろう
しかも自分でスレチと言いながら食い付いてるし
大丈夫?
127: 2021/02/22(月) 15:20:36.28 ID:7aKL4LrU(3/3)調 AAS
>>124
なんかあなた自身がすごく発達っぽいわ
テスト受けて来たら?頑張ってw
128: 2021/02/22(月) 15:21:20.15 ID:9aJpJ3kG(1)調 AAS
世の中発達だらけだから大丈夫
頭良すぎる人もアスペルガー多いから
129: 2021/02/22(月) 17:23:09.48 ID:+n1X4ppF(1)調 AAS
スレチって書かれてるのに言葉の意味分からない人ばっかだね
130(1): 2021/02/28(日) 14:26:47.29 ID:HtvxB+CW(1)調 AAS
5日禁欲からの排卵日前日と当日に濃厚ですっかり男児の気でいたけど次女確定
旦那が男児欲しすぎて狂いそう
妊活3ヶ月
旦那肉食、私草食を徹底した
頚管粘液phはトライ前7くらいのアルカリ
旦那は2人兄弟の弟、コーヒー飲んでて仕事は座りっぱなしPC作業
ジーンズとボクサーパンツやめてチノパンやカーゴとトランクスに
ゼリーは頚管粘液phがしっかりアルカリ傾向だし3人目いくとなっても使わないと思う
リンカルは飲めばよかったかな
とりあえず無事にお腹の次女産むわ
131: 2021/02/28(日) 14:58:09.66 ID:v2cJ+nR9(1/2)調 AAS
自分のことのように凹むな…
失敗報告続くね
所詮2分の1か
132: 2021/02/28(日) 15:05:22.31 ID:/HvCkqFg(1)調 AAS
>>130 リンカル3年飲んでだめだったよ
排卵日とかじゃなかったからかもしれないけど
リンカルも気休めだわ
133: 2021/02/28(日) 15:12:51.51 ID:v2cJ+nR9(2/2)調 AAS
やはり旦那の精子、自分の体質で変えられないのかな
親四人姉妹、自分三人姉妹だし無理そう
産み分けのとおりやって性別確定までまだ先だけど絶対大丈夫だろうと自信あった
でも不安になってきた
134: 2021/02/28(日) 15:56:52.29 ID:YRb/6D48(1)調 AAS
家系も関係あると思ってる
友達は女家系で3姉妹で姉妹の子供5/7の確率で女子だし、うちは私も旦那も男家系で旦那の兄弟4/6の確率で男児でうちの子も男児
135: 2021/02/28(日) 17:05:35.91 ID:9pSUYsy/(1)調 AAS
うち母方5兄弟の末っ子長女
父方3兄弟だったけど3姉妹だったw
妹は男女 私は今男で次女の子欲しい
こういうのは家系的に偏り出るのかな。。
136: 2021/02/28(日) 19:46:10.13 ID:dP7J1xYE(1)調 AAS
うちの家系は5家族中4家族子ども2人の男女だ
所詮二分の一とは言えないくらい偏ってる家系はほんとに偏ってるよね
137: 2021/02/28(日) 22:05:15.18 ID:+s708cxz(1)調 AAS
父は男女で母は三姉妹
義母は女2男1で義父は男4女1
夫は男二人でうちは女2男1だなー
今息子一人だけどどうなるやら
母の姉妹は姉は男二人妹は女1
祖父母とかになるとやっぱり兄弟多いと女の人のが少ないから女の子は少ないんだろうな〜
138: 2021/03/01(月) 01:45:45.22 ID:Opo6FbP7(1)調 AAS
我が家は男2、流産した子も入れたら男3
私母 女3
私父 男2
→私、兄
義母 女2男2
義父 男3女1
→夫、弟、妹
夫側が若干男多めってとこかな
私の母側は、女だらけなのにな
友達は旦那が4人兄弟で各子供も全員男
友達は5人目にしてやっと女だったから、旦那の由来あると思ってるわ。
139: 2021/03/01(月) 17:01:19.17 ID:1wxymaFZ(1)調 AAS
やっぱ偏るとこは偏るよね
うちも旦那四兄弟だから男しか産まれない気がするw
140: 2021/03/02(火) 15:05:30.13 ID:yflRrAp3(1)調 AAS
nクリニックのパーコールは普通のと違うらしいけどどうなんだろうか、、、
パーコールって信じない方がいいやつだよね?
141: 2021/03/02(火) 17:07:57.20 ID:Y9lxSptO(1)調 AAS
3日前トライでピンクゼリーもだめ。
パーコールは意味ない。
マイクロソートも全然高確率じゃない。
着床前は果てしてない。
どーすりゃいいのかね...
142(1): 2021/03/02(火) 17:13:21.95 ID:aIrNzrWl(1)調 AAS
どうすりゃいいのかねって
ここはおまじないスレだから100パーセントなんてない
希望性が生まれてくれたら嬉しいなくらいの人がいるんでしょう
絶対希望性がいい!ひとは着床前診断しかないから
ってわかってるよね?
143: 2021/03/02(火) 19:50:27.62 ID:bOiucxQf(1)調 AAS
それよね
希望性じゃないと絶対嫌なら着床前しかないしそれすらムリならそもそも子供作るのやめた方がいいと思うわ
144: 2021/03/02(火) 20:23:09.71 ID:vPZeew69(1)調 AAS
>>142
そうだよね
なのにおまじないで確ったつもりでいて外れて哀しみポエム書き込む人何なのって思うw
145: 2021/03/03(水) 13:13:21.64 ID:jTDlOatH(1)調 AAS
否定派ばっかりで、チャレンジしてる人の書き込みが全然ないね。
まぁ成功した人は、わざわざここに来ないか?
146: 2021/03/03(水) 14:03:45.22 ID:qXQP9Rca(1)調 AAS
おまじないレベルの話で書き込むけど
産みわけカレンダーと福さん式、行為はあっさりで女児狙いで女児でした
まぁ1/2なので、確率の問題かなという気もする
ちなみに上の子は男児の兄妹なんだけど、自分自身も兄と妹がいる
旦那は三兄弟
147: 2021/03/04(木) 23:51:12.26 ID:5L70Sf33(1)調 AAS
o+12法試してみた人いる?
148: 2021/03/05(金) 09:00:13.01 ID:gNL6+oR7(1/2)調 AAS
0119 名無しの心子知らず 2019/09/21 01:04:35
o+12法とシリンジ法の両方同時にして妊娠した。
性別わかったらまた報告来るね。
0762 名無しの心子知らず 2019/11/17 21:04:31
119だけど女の子だった!
年齢は夫婦ともに30代前半。
o+12かシリンジかどっちが良かったのか、どっちも関係無くたまたまなのかはやっぱりわからないけどおまじない成功しました。
嬉しいw
どっちpart6で当時見てた
part5にも成功報告あったよ
149: 2021/03/05(金) 09:15:02.04 ID:+maIqxM+(1/3)調 AAS
過去スレは体験談たくさん書いてくれてるから、そっちのが参考になるかねw
漁ってみる、ありがとう。
排卵日の特定のために病院行くかな〜
いつも夜中が排卵ぽくて自覚症状ないんだよな。
150: 2021/03/05(金) 09:18:34.78 ID:PSFM+noF(1)調 AAS
o+12法って
排卵後によーいどんだけど、1週間貯めるって言うし、動きの早いYが勝つとしか思えないんだけど
そこはどう考えられるんだろうね。
151: 2021/03/05(金) 11:19:15.38 ID:gNL6+oR7(2/2)調 AAS
排卵後に膣内が酸性へ戻るのも大切なポイントらしい
152: 2021/03/05(金) 13:26:46.58 ID:y6Dx58UQ(1)調 AAS
男の子が欲しくてしょうがないんだけど産み分け情報少なくて困ってる
153(1): 2021/03/05(金) 13:32:27.36 ID:qTNCJBRs(1/2)調 AAS
o+12法知らなかったけど第一子が当てはまるな
クリニック通って卵胞見ながら排卵促進剤打って排卵検査薬も使ったから排卵日は確実
旦那の都合で排卵後に行為して男の子だった
月2〜3の行為しかなかったから溜める期間が長すぎたのと酸性度までは分からないからそれも関係あったのかも
154(1): 2021/03/05(金) 13:47:45.75 ID:+maIqxM+(2/3)調 AAS
>>153
O+12は女の子の産み分けだけど、実際は男の子だったのかな??
O+12は膣内のphが酸性になった事を確認してからやるみたいだよ。
155: 2021/03/05(金) 13:48:09.08 ID:F1EeyhGV(1)調 AAS
うちも旦那が男の子切望してるから欲しいんだけど家系的に女が多い
旦那も上と下女に挟まれた長男なんだよね
とりあえずリンカルは飲んでる
156(1): 2021/03/05(金) 14:06:24.74 ID:qTNCJBRs(2/2)調 AAS
>>154
実際が男の子だった
不妊で性別関係なく子供がほしくて当時は産み分けなんて考えてなかったよ
さっき軽く調べただけだからちゃんと酸性度を調べてから行うとは知らなかった
検討違いなこと言ってごめん!
157: 2021/03/05(金) 15:20:49.28 ID:+maIqxM+(3/3)調 AAS
>>156
いやいや、体験談ありがとう。
まあ男児にもなるよねー。
まぁこれこそ論文すらないし、信憑性はいかほど?だよ。
アメリカでは2日前以前にタイミング取るやり方は全く無意味だと考えられてて、こっちが主流みたいだけどもね。
158: 2021/03/05(金) 19:22:50.60 ID:NC9+4AZ7(1)調 AAS
えっ…そうなんだ…基礎体温測り始めたけど
意味ないのかな…
159(1): 2021/03/06(土) 14:25:30.47 ID:voD9TqS6(1/2)調 AAS
ライム洗浄の話はここで良いかな?
卵管粘液ないと精子は子宮口までたどり着けないとか聞くけどライム洗浄みたいに流したら意味ないよね
そういう意味ではゼリーとかインクリアのがまだ良いのかな…
160: 2021/03/06(土) 18:42:38.58 ID:1MJOM6eM(1)調 AAS
>>159
インクリアはphが変わって産み分け要素なくなったってインスタで見たわ
リトマス紙で確認してたから信用できる情報だと思う
ライム洗浄すると産み分け以前に妊娠の可能性まで下がりそうで怖いから私はゼリーで頑張ろうと思ってるよ
161: 2021/03/06(土) 18:46:27.51 ID:am4nYICf(1)調 AAS
旦那側の精子のphの幅も7〜9ほどあるっぽいからその兼ね合いもあるとかなんとか?
あと酸性にしすぎると流石にX精子も死ぬみたいだからほどほど、、
まぁゼリーやっても50%が52とかになる程度だと思う
162: 2021/03/06(土) 20:47:02.92 ID:yowpPTTb(1)調 AAS
結局は女性の膣の酸性度だよね
オリモノの多さとかは関係してるんだろうな
163: 2021/03/06(土) 21:27:15.52 ID:voD9TqS6(2/2)調 AAS
今までのやり方のライム洗浄で全滅したからライム減らしてやってたんだけど全然ダメだからやり方変えたいなーと
洗浄したカラカラの膣だと精子が子宮口までたどり着けないよねと今更ながら思うw
以前見た産み分け実験で元々のインクリアのPHだと精子全滅してたから今のちょっと下がったPHだと程良くなりそうだけどどうなのかなぁ
メンズルーペでも薄め作業だと精子欠乏とかでてたし薄め作業は意味ないのかな
164: 2021/03/07(日) 00:01:47.20 ID:jLoOo7MD(1/2)調 AAS
SS研究会の研究発表では、何度感じても膣内が酸性のままという女性もいるらしーよw
膣内の酸性はどの産み分けでも言われてることだから、多少は作用あると思うなぁ
あとはどれくらい酸性にするかだよね。ライムとか瞬殺な気がするわ
165: 2021/03/07(日) 06:16:00.65 ID:zcyN0buM(1)調 AAS
残念だけど作用しないよ
だからおまじないなんだけど
166(1): 2021/03/07(日) 06:19:18.20 ID:9ujr1PoL(1)調 AAS
ここの人たち、産み分けで妊娠しない場合、長期戦or妊娠できないの覚悟で産み分けを続ける?それとも希望性じゃなくても妊娠するのを優先する?
167: 2021/03/07(日) 07:02:00.68 ID:k+gkNRdv(1)調 AAS
うまくいけばいいなーくらいのノリだから妊娠優先するよ
168: 2021/03/07(日) 08:20:39.55 ID:e9xKxhcX(1)調 AAS
何をやっても50%で成功するんだから気楽にやればいい
科学的根拠なんてないんだし
169: 2021/03/07(日) 09:38:20.74 ID:Yjri8hvI(1)調 AAS
私も妊娠優先
できれば希望性だと嬉しいけどそれよりももう1人欲しい気持ちの方が強い
170: 2021/03/07(日) 10:06:13.90 ID:svAxXM78(1)調 AAS
>>166
私は3日前までで妊活していくから長期戦覚悟だわ
旦那に言わないしゼリーやインクリアやシリンジは使わない
産後の生理が始まったばっかりだからのんびりここの住人やってくと思う
171: 2021/03/07(日) 11:49:41.98 ID:6vMeMB16(1)調 AAS
科学的根拠がないという根拠もないよ
酸性度は普通に関係してると思う
ただ人工的にどうしようもないことなんだけど
172: 2021/03/07(日) 11:56:38.78 ID:OEKzOdeZ(1)調 AAS
子宮頚管から先はアルカリ性エリアらしいから、膣さえクリアしたら子宮頚管で3日くらい滞留する精子もいるとか。
排卵日5日前でもYがいる!ってのはそのせいなんだろうねえ。
173: 2021/03/07(日) 12:51:22.38 ID:5AGC/hmS(1)調 AAS
そもそも産み分けにアルカリ酸性全く関係ないよ
174: 2021/03/07(日) 13:01:34.44 ID:mJw5AsmX(1)調 AAS
おまじないスレで何を言ってるのか
嵐だったら触ってごめん
175: 2021/03/07(日) 13:15:28.84 ID:9uZ34HuD(1)調 AAS
そんな産み分けしても結果は偏らないって事実はあるからね
仕方ないよ
176: 2021/03/07(日) 14:50:36.71 ID:jLoOo7MD(2/2)調 AAS
意味あるなしの話はわかった上でなのでスルーしよう
何も100%目指してないし
177: 2021/03/08(月) 12:18:08.72 ID:aqTJlYGn(1)調 AAS
あくまで一説
●ストレスを感じる職業に就く
ストレスを感じる職業に従事している男性はテストステロンが減少しているため「ストレスフルな夫とセックスをすれば女の子を授かる率が高い」、と英国のナインウェルズ病院の医師は話します。出生の男女比は「男:女=105:100」と言われていますが、ストレスを抱えた夫と妻との間での出生の比率は「男:女=105:135」だったということです。
●酸性の話
腟は通常pH4〜5の酸性。
精子がむき出しのまま放出されると、すぐに死滅。
精子はpH7〜8の弱アルカリ性の精液に包まれてい流ため射精によって酸性の腟内が急速に中和される。
通常、精子がたまる腟上部のpHは、射精後10秒の間にpH7.2にまで上昇。
178: 2021/03/09(火) 13:56:29.41 ID:2ScQInjb(1)調 AAS
うちには男子は産まれない…
ストレスがなくなる事はないし…
179: 2021/03/10(水) 22:42:51.05 ID:2OUMOE4b(1)調 AAS
偶然だとわかってるんだけど大学病院の医局(外科系)医師の直近の赤ちゃん6人中6人女の子
女医1人も混ざってるけど、単純に凄いわ
180(1): 2021/03/19(金) 18:30:18.64 ID:UpRLC1j0(1)調 AAS
どうやったら女の子産まれるんだー!
181(1): 2021/03/21(日) 00:10:36.89 ID:QdfkkCS3(1)調 AAS
精子1億匹いたとしてさ、最終的に一匹だけだよ。
男も女もないよ。
おまじない頑張って、最終レースが女8匹vs 男2匹になるとかならまだのぞみはあるけどもw
182: 2021/03/21(日) 03:12:45.70 ID:uBFD9awH(1)調 AAS
それを言っちゃあおしまいよ
183: 2021/03/22(月) 09:07:13.16 ID:wJ0XJIIJ(1)調 AAS
>>180 旦那にストレスをかけたらいいみたい…
184: 2021/03/22(月) 09:53:00.98 ID:/43OUjWr(1)調 AAS
>>181
それでも強靭なY精子だと素早く一番にゴールしてきそうw
185: 2021/03/23(火) 00:12:11.69 ID:7x1b1XWG(1)調 AAS
射精って50cmは飛ぶよね?
角度によっては、子宮の先までダイレクトに入ったりしないものなのかな。
いくら膣内のphとかやったところで膣内通ってなかったら笑っちゃうw
186: 2021/03/23(火) 10:42:09.68 ID:d5GMBaUH(1)調 AAS
若い方やお強い方は飛ぶけど…
飛ばない人も居ると思うなぁ
187: 2021/03/23(火) 23:40:11.56 ID:R8wgQ3YQ(1)調 AAS
おりものって酸性が強いんだっけ
188: 2021/03/24(水) 00:14:07.83 ID:+YrUUN7y(1)調 AAS
普段は弱酸性
排卵期に、子宮頸管から出てくる頚管粘液(卵白みたいなやつ)がアルカリ性で受精を助ける
精子は酸性が苦手というか触れたら即死だから精液でコーティングしてる
間違っても、レモン汁とかには入れないであげて
189(1): 2021/03/24(水) 11:59:48.39 ID:+DKH4MQS(1/3)調 AAS
子供は2人と決めていて
1人目男の子だったので女の子の産み分けして結果女の子でした
タイミングとったのは
排卵日6日前、4日前、2日前(このときだけピンクゼリー使用)
薄め作業、直前に挿入を夫に協力してもらいました
その他のおまじないは行いませんでした
1人目の男の子は排卵日か前日、溜まっていた&濃厚だったので自分はおまじない通りで授かったようです
最初はすべてのタイミングでピンクゼリーを使用していましたが全く妊娠しないので2日前だけにしました
なので4日か、6日前のでできたのかな?とも思います
参考になれば
190(1): 2021/03/24(水) 12:03:11.60 ID:d9aLvjDd(1)調 AAS
>>189
女の子希望だからすごく参考になる
ちなみに排卵日は検査薬使用?
あと薄め作業をしたのは排卵日6日前の時だけで合ってますか?
191: 2021/03/24(水) 12:14:30.78 ID:+DKH4MQS(2/3)調 AAS
>>190
排卵日検査薬で確認しました
よく産み分けで使用されている海外製の2日前から陽性になる商品です
6日前に薄め作業してもらったあとでタイミングとりました
192: 2021/03/24(水) 12:15:58.94 ID:+DKH4MQS(3/3)調 AAS
薄め作業は一度だけです
193: 2021/03/24(水) 16:38:36.52 ID:GsTEkpC1(1)調 AAS
参考になります!ありがとう
2日前ピンクゼリーだけだと確かにシビアかもなぁ
4日前6日前試してみよう
194: 2021/03/24(水) 20:11:54.13 ID:Tk74LhaK(1)調 AAS
産み分けすると思い通りに行かない
それがうちのおまじない
195: 2021/03/24(水) 22:48:58.11 ID:g4XobR5Y(1)調 AAS
2日前って1番妊娠しやすいから排卵日確実に分かる人ならいいよね
196: 2021/03/25(木) 01:53:11.15 ID:qJUbS6I9(1)調 AAS
薄めた方がやっぱり精液のph下がるのかねぇ?
197(1): 2021/03/26(金) 17:49:51.04 ID:2ETYeLzN(1)調 AAS
薄めようが薄めまいが、精子はph7-8
198: 2021/03/26(金) 22:50:10.21 ID:GwyoLLi4(1)調 AAS
>>197
旦那はかったら9くらいだったんだけど…
199: 2021/03/31(水) 01:14:26.72 ID:FqfobY7j(1)調 AAS
シリンジはここで良いのかな?
成功した人います?シリンジのみ?それともゼリーも?
200: 2021/04/08(木) 13:02:38.31 ID:wqjPanP8(1)調 AAS
昨日テレビに出てた大家族6男7女だってさ
こんなにバランス良く産まれる家族もいるんだな
201: 2021/04/11(日) 23:12:36.80 ID:UvU5FIP+(1)調 AAS
1人目の時に妊娠するまで時間がかかって病院に通ってた。
女の子希望だったけど取り敢えず妊娠したくて排卵誘発剤やHCG注射打ったりして、次妊娠できなかったら人工授精トライしてみようって時に妊娠発覚。
男児でした。
2人目は女の子が欲しくて断乳後、排卵してるかも分からなかったし、1人目のこともあったから産み分け指導をしている病院へ行きました。
診察してもらったところ、ちょうど排卵3日前だったみたいで翌日にゼリー使ってタイミングを取るように指示されました。
ゼリー使用、あっさり行為のみで薄め作業とかはしませんでした。
するとまさかの1回で妊娠。
現在17週ですが、性別判断で有名なr先生に見てもらったところ女児完全確定とのこと!
自分で排卵検査薬で判断するのは難しい気がしたので、ちゃんとエコーで卵子の様子を見てもらって正解でした。
診察料も3000円くらいだったのでおすすめです。(診察料は病院によるかもだけど…)
202: 2021/04/12(月) 00:38:17.44 ID:X5+4wNTL(1)調 AAS
順調におめでとう〜
排卵3日前って分かるもんなのかな
203: 2021/04/12(月) 13:08:31.83 ID:2VwLz9eg(1)調 AAS
ダブルでおめでとう!
もうそろそろ二人目検討中だけどやっぱりエコーで見てもらうほうが確実だよなぁ
値段までしっかり調べてなかったけどその程度なら大きくブレることもないだろうし行ってみようかな
204: 2021/04/13(火) 15:06:51.31 ID:ulDomCTj(1)調 AAS
すごい!おめでとう!
私も第一子の時はなかなか出来なくて病院通って男児で次は女児ほしいと思ってるからすごく親近感
ゼリーは病院から処方されたのを使ってた?
205: 2021/04/13(火) 20:06:40.14 ID:5pg6WRS9(1)調 AAS
排卵日特定やっぱり難しいね
おりものの変化とかわかりましたか?
206: 2021/04/13(火) 20:20:14.59 ID:jk9Ghgh+(1)調 AAS
亀レスで申し訳ないです。
201です。
まさかこんなに順調に妊娠できるとは自分でも驚きですが授かれたことに感謝して毎日過ごしてます。
ゼリーはてっきり病院で購入できるのかと思ってましたが、取り扱ってないとのことでAmazonでジュンビーのゼリーを購入して翌日便で届けてもらいました!
オリモノの変化は排卵期になると伸びおりのような状態になるんですが、排卵何日前とかは自分では謎だったので生理1週間後くらいにとりあえず病院に行きました。
207: 2021/04/13(火) 22:53:16.32 ID:w0OGSSHX(1)調 AAS
病院行ったら確実に特定できるのかな
24時間以内の誤差くらいでは特定できそうだから行く価値はあるか
208: 2021/04/14(水) 00:23:57.84 ID:zsxcQNki(1)調 AAS
病院だと卵胞の大きさ見てHCG注射で排卵させることが出来るから排卵検査薬だけよりかは確実だと思うよ
209: 2021/04/14(水) 14:58:01.92 ID:lVnPYfTl(1)調 AAS
注射ってどこにするの?怖
210: 2021/04/16(金) 00:59:33.99 ID:gCyFCYGD(1)調 AAS
上腕に打たれた時はめっちゃ痛かった
可能なら腰とか尻に打ってもらうといいよ
211: 2021/04/16(金) 08:36:08.60 ID:Anxz5h9g(1)調 AAS
不妊じゃないのに排卵日調整のために注射できるのかな
よっぽど産み分け外来とかやってないと無理だろうね
212: 2021/04/16(金) 12:12:17.41 ID:xPhtmLKv(1)調 AAS
単身赴任や激務等でタイミングがなかなか取れないとか理由つければやってくれそうな気もする
213: 2021/04/16(金) 14:00:11.42 ID:4JFonLmk(1)調 AAS
不妊原因がなくても早めに妊娠したいとかでも大丈夫だよ
生理周期が35日とか28〜35日でバラバラだとかでも
ただ排卵日付近1週間には2日に1回通院しなきゃいけなかったりするけど
214: 2021/04/17(土) 10:32:05.21 ID:DO5/6dDx(1)調 AAS
懐かしい
1人目男の子だったので次は女の子欲しいと思ってた
当時ネット検索したらどこかの方がバイオリズム的なのを中国のを元に作ってて成功者とかの感想があったので申し込んだ
どの年のどの日付が男女か表になってたのが届きそれ見て数日女子が連なってる期間に排卵日2日前子作りで女の子だった
気休めかもしれないけど良かった
215(1): 2021/04/17(土) 15:16:25.29 ID:9c5Lq6jM(1)調 AAS
1人目女の子で、2人目は男の子だといいねって家族全員思ってるけど自分だけ姉妹がよくなってきた
おまじないするにしても夫の協力って必要ですよね
行為日だけなら何も言わずできるけど
216: 2021/04/17(土) 21:06:02.38 ID:mEa4rlzR(1)調 AAS
>>215
男の子作るためにゼリー使うって言ってピンゼリ使ったり、薄め作業兼ねて6日前から行為したり嘘つけば出来ないことはないんじゃない?
罪悪感凄そうだしバレた時にどうなるかは知らんけど
217(1): 2021/05/12(水) 18:18:51.04 ID:zoIfRSL4(1/2)調 AAS
最近うちの周りでも女の子ばっか生まれてるんだけど出生の男女比って去年や今年もほぼ変わりないのかな?
218: 2021/05/12(水) 21:07:18.74 ID:dMOPLkp/(1)調 AAS
私は産院で産んだとき男の子8女の子2だったw
誕生と退院ですぐ代わったけどね
219: 2021/05/12(水) 21:11:53.46 ID:RlI4kaS2(1)調 AAS
身内で性別偏ってる時は他の地域で逆の性別が偏ってると思うようにしてる
実際そうだと思う
うまいこと調整してるよね神が
220: 2021/05/12(水) 22:52:38.65 ID:5veI/AYD(1)調 AAS
うちの方もここ最近周りで女の子ばかり産まれてるけど何なんだろ
311あたりもストレスで女の子産まれやすいみたいな話はあったけどね
221: 2021/05/12(水) 23:37:01.45 ID:zoIfRSL4(2/2)調 AAS
新聞に載るような田舎だけどたしかに最近女の子多いかも
222: 2021/05/23(日) 01:23:25.99 ID:138qwaeQ(1)調 AAS
>>217
2013〜2014生まれの学級なんだけど男:女が1:4で偏りすぎててちょっと不気味
他の学年は男女比にほぼほぼ差がない
223(1): 2021/07/08(木) 12:13:22.30 ID:Gjai/3Fd(1)調 AAS
シリンジってどうなのかな?
効果あったひといる?
224(2): 2021/07/11(日) 02:46:05.78 ID:sVKd3j/y(1/2)調 AAS
>>223
ありました、希望性でした
225: 2021/07/11(日) 10:36:57.67 ID:Th6MeyZG(1)調 AAS
>>224
毎回シリングでしたか?
シリングだと女の子だよね?
226: 2021/07/11(日) 11:23:09.83 ID:Lgz87/hm(1)調 AAS
どうせ女児なのに、わざわざ希望性とかいって隠す必要性わからん
227: 2021/07/11(日) 13:04:46.57 ID:C7UU4GqD(1)調 AAS
いいんだよはっきりいうと怒る人がいるから
228: 2021/07/11(日) 13:38:50.50 ID:cG5cu2Ap(1)調 AAS
シリンジで男の子は難しいのかな
うちレスだからタイミング取るのむずかしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s