[過去ログ] 極貧育児53 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
563: 2019/04/18(木) 15:40:27 ID:xfULnWOH(1)調 AAS
>>562
つニップレス
564(1): 2019/04/18(木) 15:51:57 ID:+hkoURS4(1/2)調 AAS
>>559
>>561
極貧ならネットなんてしないでブラジャー買ってあげるべきでしょ
565(1): 2019/04/18(木) 16:00:19 ID:R2Yi6gKl(1)調 AAS
>>564
よくこれ言う人いるけど今の時代ネットなんてそんなお金かからないじゃん
子供いたら電話なきゃ生活出来ないし
もしかしてスマホに何万も払ってる情弱?
566(1): 2019/04/18(木) 16:07:03 ID:+hkoURS4(2/2)調 AAS
>>565
1500円しか払ってないよ
でもブラジャーも買えないならネット代もケチると思う
月数百円だって節約したほうが良いと思う
567: 2019/04/18(木) 16:13:44 ID:AjNCKW9m(1)調 AAS
みんな>>1読んでね
568: 2019/04/18(木) 16:14:53 ID:LFX1KA/t(1)調 AAS
うちはネット解約するくらいならブラ買うのやめるわw
569: 2019/04/18(木) 16:16:40 ID:Dx9ah5W8(2/2)調 AAS
さすがにネットは切れないわ
もし子供にそれを選ばせても同じくネットをとるだろうなw
570: 2019/04/18(木) 16:16:55 ID:70BgGyPR(1)調 AAS
>>566
解約しても困らないものなら今すぐ解約すればいいじゃん
なんで契約してるの?節約しなよ
571: 2019/04/18(木) 20:47:42 ID:sOAKBtI7(1)調 AAS
家族で温泉行ったり、10連休の中の一回でいいから連休取って家族でお出かけとかしたい
でも、仕事を選んでいる場合ではなく、保育園児の慣らし保育進まないから、
旦那がいる週末とGWはがっつり仕事
職場がそこだけはアテにしていて、旦那が家にいるから安心だねって
女の人がワンオペキツイとか大変ねってあるけど、うちの旦那のことは、後でおだてときゃ大丈夫だって
いくら家事育児なんでも出来る旦那でも、休日の混み合う公園やショッピングセンター、ましてや行楽地はキツイ
旦那に申し訳ないし、子供らにも申し訳ない
けど旦那も子供らも私が扶養してるから、頑張らざるをえない
旦那が、世間一般の休みに休める仕事がいいって転職したのに、結局それも失敗、再再就職進まずまた販売に戻ることになりそう
そして私は既に販売に戻ってしまったので、旦那の願いは叶わず
職場のおばちゃんに、そんなの子供がちっちゃいうちだけだし、そんなの望むなんて馬鹿だとかいわれるけど、
私も旦那の思い描いていたものが理想だった
お金かけたレジャーとかいらない、ただ家族で今日は何食べよう?とか言いながら食料買ったり、近くの公園で遊んだりできれば十分
572: 2019/04/18(木) 22:08:49 ID:WsLFsQ3S(2/2)調 AAS
ここにいる人の1番の贅沢ってなに?
私はたまに飲むコーラ
573: 2019/04/18(木) 22:39:17 ID:x57UARJu(1)調 AAS
一番かどうかはわからないけど、バナナ以外の果物を買う時かなー
苺一パック298円を奮発して買ってやったよ
574(3): 2019/04/18(木) 23:24:17 ID:7NH0ergZ(1)調 AAS
あーー!イチゴは高いよね
うちの近くのスーパーは398以下に絶対ならないけど子どもが好きでこの前一度だけ買ってあげたら幸せそうな顔してほっぺたポンポン美味しいサインしてて涙出た
安売りのイチゴなんてすっぱいだろうに
スーパーの焼き芋が半額になってるのを子供と分けるのがご褒美だったよ
定価じゃ買えないけど
夏って売ってないんだっけ?
575: 2019/04/19(金) 00:49:22 ID:5S4nyACV(1)調 AAS
>>574
マルエツなら一年中売ってる
576: 2019/04/19(金) 05:59:12 ID:fRRZyAxO(1)調 AAS
>>574
うちも安いいちご買うけど結構甘かったよ
577: 2019/04/19(金) 07:17:44 ID:dTBomWHo(1)調 AAS
とちおとめが今の季節なら298円だけど昨日の夕市であまおうが298円だったから買ったよ
578: 2019/04/19(金) 11:33:25 ID:MgAArq8w(1)調 AAS
いちご1パックに平屋のがあるじゃない
せめて2階くらいにしてよと思うの
量少なすぎよね
いちごがあまってジャムにするとか、そんな状況一度もないわw
579(1): 2019/04/19(金) 11:56:39 ID:jXNY0I2Q(1/2)調 AAS
>>574
298円の苺を奮発して買ったと言ってる人のすぐ後に
387円以下にしかならないスーパーで買った、安いり苺なんてすっぱいだろうにとか言うところが普段から失言するタイプなんだろうなと思った
580: 2019/04/19(金) 11:57:57 ID:jXNY0I2Q(2/2)調 AAS
金額間違えたわ
398円以下ね
極貧には11円の差も気になるから訂正しておく
581: 2019/04/19(金) 12:14:37 ID:NDlrnCaG(1)調 AAS
子の夏服出したら半分以上サイズアウト
自分のジーンズも穴空いたし悲しくなってくる
582: 2019/04/19(金) 13:05:52 ID:ZXvWDJ+H(1)調 AAS
>>579
ごめんなさい
安くていちごが買えるのいいなと思っただけです
私が買ったのは高いし酸っぱかったしちょっと悲しくなって
583: 2019/04/19(金) 17:47:33 ID:8l248bVa(1)調 AAS
繊細チンピラってこういう人のこと言うのね
584: 2019/04/21(日) 19:52:49 ID:JDDXG9jm(1/2)調 AAS
乳児と毎日二人きりで、家にいるのも退屈だから週2程度で外出すると何だかんだ子供のもの買ったりでお金無くなる。みなさん普段何して過ごしてますか?
まだしっかりあんよ出来るわけじゃないから公園デビューはまだしてないです
585: 2019/04/21(日) 21:08:24 ID:Kov3xLul(1)調 AAS
乳児持ちだけど散歩に近所一周する以外は家にいるよ
支援センターも行ってたけどおもちゃ舐めまくるから都度職員さんに言うのも大変で行かなくなった
586: 2019/04/21(日) 21:54:06 ID:JDDXG9jm(2/2)調 AAS
やっぱりお散歩くらいしかないですよね。支援センターもたまに行くけど電車に乗らなきゃいけないのと、他の子に興味ありすぎて顔触ったり服引っ張ったりばかりで制御するのに疲れるかなかなか億劫で。自分で歩けるようになったら公園とかに行くしかないかなぁ〜
587: 2019/04/22(月) 13:25:45 ID:68lkUtdj(1)調 AAS
いちご、道の駅っぽい地元野菜や果物沢山売ってるとこに摘み取り販売あって行ってきた
100g80円で市販の1パックがだいたい250〜270gくらいらしく
2パック分で400円くらい
いちご狩りみたいに取ってケースに入れて計って買うから採りたての美味しいいちごだしすごくよかった
588(1): 2019/04/24(水) 15:15:20 ID:Eg3DErVX(1)調 AAS
あぁ、義実家との生活格差に心が荒む
醜い嫉妬心が顔を出すわ
羨ましいなジムヨガプールに美容院
でも、息子の服をくれたり私に服をくれてありがとう
忙しくて滅多に会わない義父、一万円くれてありがとう
589: 2019/04/24(水) 16:01:39 ID:4BV0jppW(1)調 AAS
>>588
いい義両親だね あなたの文面にも人柄が出てる
うちの義実家はいい暮らししてるけど出すものは舌でもイヤっていうくらいケチ GWも呼ばれてるから行くけど手土産用意しなきゃいけないし苦痛でしかないわ
590(1): 2019/04/24(水) 17:01:00 ID:naa1UnRs(1/2)調 AAS
周囲が富豪に見えて仕方がない
ストレス発散に毎日スタバで休憩
ママ友と子連れで近くのアウトレットを散歩中、5万以上するネックレスを購入
ショボイタオルが嫌だからフェイラーのハンドタオルしか使わない
普段の生活水準からして自分と違い過ぎて白目向きそう
591(1): 2019/04/24(水) 17:49:25 ID:MDJbTFY6(1/2)調 AAS
>>590
財力は羨ましいけど転落の私が見るにそのお金の使い方はイケてない
特にフェイラーw
と思ってニラヲチしてみて
592(1): 2019/04/24(水) 17:52:37 ID:hDvBaAbj(1)調 AAS
転落した人間にどう思われようが痛くも痒くもないだろうけどね
593: 2019/04/24(水) 18:14:27 ID:MDJbTFY6(2/2)調 AAS
>>592
590さんの日常が心安らぐものになれば…
と思って
ならないかwごめんなさい
594: 2019/04/24(水) 18:19:32 ID:F7KLDqm6(1)調 AAS
自分の価値観が他の人にも当てはまると思ってる所が痛い
たまにいるよね、何の慰めにもならない事を転落の私が見るにとか上から目線で語る人
595: 2019/04/24(水) 18:41:09 ID:svoFQTCK(1)調 AAS
好きで買ってるならイケてなくてもいいじゃない
私も値段気にせず好きな物買いたいです…
596: 2019/04/24(水) 18:44:57 ID:naa1UnRs(2/2)調 AAS
>>591
ありがとう
慰めようとしてくれたんだよね
フェイラー、おばさんぽい花柄の印象しかなかったけど可愛い柄もあるみたい
フルーツとチョコの可愛いタオル使っていて可愛いねと褒めた時に聞いた発言で1枚2000円以上することは後になって知った
誰が悪い訳でもないけど経済的格差のある人が近くにいると少量ずつ毒を盛られてじわじわと追い詰められているような気分になる
597(5): 2019/04/24(水) 23:11:22 ID:b19bSZil(1)調 AAS
電動自転車が欲しいけど極貧で手が出ない…
今年から保育園に通いはじめたけど、上の子3歳の保育園まで30分→そこから下の子0歳の保育園まで30分で毎日送迎で2時間歩いてる
坂道も多いし、上の子も一緒に歩くから、寄り道とかも含めると30分なんてものじゃ済まない
この間実父がたまたま平日休みだからといって送迎手伝ってくれたら徒歩で片道30分が、車で5分位で着いて悲しくなったわ
せめて普通の自転車でも買うべきなのかも知れないけど、筋力なしの自転車ブランク10年くらいあるから坂道でバランス崩して転ぶ未来しか見えず恐ろしいわ
598(1): 2019/04/25(木) 00:26:16 ID:MAX7bfEy(1)調 AAS
周りとの経済格差、わかる
友達から子供産まれたから遊びにきてーと言われて教えてもらったマンション名を出来心で家賃なんか調べるんじゃなかった
友達専業なのに家賃に二桁以上出せるのすごい••
完全なる自爆
599: 2019/04/25(木) 05:55:15 ID:PC3gIDwA(1/2)調 AAS
>>598
家賃補助がでる所に務めてる人は、高めの所に入ることあるよ
600: 2019/04/25(木) 05:55:36 ID:PC3gIDwA(2/2)調 AAS
勤めてる でした
601: 2019/04/25(木) 12:45:22 ID:5zDkDNPF(1)調 AAS
家賃補助が出るような会社は我々とは縁がなさそう
602: 2019/04/25(木) 13:27:26 ID:ElTV2tDq(1)調 AAS
>>597
2時間って大変だね。自転車高いけど、もし買ったとしたら、送迎が1時間以上減る分を労働にあてたりできないかな。
自転車に慣れるまでは怖いだろうけど、いずれ子供二人を長時間歩かせるようになれば、徒歩でも危ない場面も出てくるだろうし。坂道が重ければ上の子を下ろせばいい。
私は自転車は中古で買ったよ。リサイクルショップなら分割もできそう。
自転車があれば、ちょっと遠い公園行くとかの貧乏でもできるレジャーの選択肢が増えるよ。
603: 2019/04/25(木) 14:09:13 ID:vk2BZMYU(1)調 AAS
>>597
まさに時は金なりだけど無い袖は振れないよね うちも電動でなくてもいいから自転車欲しい 世界が広がるんだろうな
604: 2019/04/25(木) 15:18:56 ID:vjzpVkil(1)調 AAS
>>597
子供手当使ってしまえば?
605: 2019/04/25(木) 18:47:22 ID:XjhoDVZX(1)調 AAS
>>597
2時間あったらと考えたら電動じゃなくても自転車買ったほうがいいと思うけどな
最初からできないと決め付けずに、練習してみたら?
606: 2019/04/25(木) 21:56:35 ID:SVBy86+u(1)調 AAS
もしお子さんが2人いるなら電動じゃなくても絶対3人乗り対応の自転車がいいよ
前、本当はダメなんだけどお金が無さすぎてふつうのママチャリに前後子乗せつけてたんけどあれは危ない
新しいのメルカリで安く買ったよ
607: 2019/04/26(金) 12:45:42 ID:cX8DyCZK(1)調 AAS
>>597
ブランク10年ならたいしたことないよ!
私なんて自転車乗れないところから、似たような環境で免許ないし車は高くて買えるわけないから子乗せ自転車乗れるように頑張った
昔乗れてたならすぐ慣れるだろうから、何とか自転車買えるといいね
608(1): 2019/04/28(日) 09:43:33 ID:vFZa/QaA(1)調 AAS
今、iDやLINEペイ決済で15〜20%還元やってるからお米とか日用品買ってる
還付時期に子供の誕生日あるからそれでプレゼント買う予定
609: 2019/04/28(日) 10:09:51 ID:WW1FeK63(1)調 AAS
自転車の者です、いろいろな意見ありがとうございます
私のパートの給料日に二人乗り自転車を買うことにしました
正直少し痛い出費ではあるけど、パートの時間を長くしたり、メリットも多いので踏ん切りがついた事に感謝します
610: 2019/04/28(日) 12:24:43 ID:Wiw6x2EC(1)調 AAS
>>608
LINEペイが還元率良い方なんですか?
色々調べてみてはいるものの、何となく理解しきれなくて
ペイとかエディとか使えなくて…
こう言う所も貧乏に拍車をかけてると思うと落ち込みます…
611: 2019/04/28(日) 13:03:04 ID:z82UmsDL(1/2)調 AAS
私が唯一本当に心から買って良かったと思ったのが電動自転車だったな
最初身の丈に合わないと思って普通の子乗せ自転車買ったんだけど
色々あって通勤に必要だから血を吐く思いで電動自転車買ったら比べられない位快適だった
612: 2019/04/28(日) 17:15:39 ID:gV3mrJPO(1/2)調 AAS
電動自転車は分割支払いにしてでも買った方がいいよ
時間と体力の短縮がすさまじいから
疲れないっていうのがどれだけ大切なことなのか身に染みて分かったわ
613: 2019/04/28(日) 17:19:06 ID:gV3mrJPO(2/2)調 AAS
ちなみにブリヂストンがいいよ
鍵を無くしても自転車屋で鍵ごと交換せずに新しい鍵を注文するだけでOKだからかなり安く済む
614: 2019/04/28(日) 20:43:47 ID:z82UmsDL(2/2)調 AAS
うちはパナソニックだけどパナも無くした分だけ購入だったよ
三本揃ってないと盗難保険適用されないって説明あった
615: 2019/04/28(日) 21:00:36 ID:r9Ez2Akq(1)調 AAS
ラクイックだと鍵を出したり入れたりがない分紛失もなさそう
616(2): 2019/04/29(月) 09:59:02 ID:vO/HfFo7(1/3)調 AAS
ネット通販してると支払いする時にクレジットカードに入会すると5千円安くなる!年会費無料とかよく見かけるけど、なんかデメリットありますか?
すぐ退会したらいいのかなーなんて考えましたが。
617: 2019/04/29(月) 10:33:17 ID:ACrfHvOt(1)調 AAS
楽天カードは8000ポイント?だか貰えるときに入会したなあ
618: 2019/04/29(月) 11:23:15 ID:/FLvsKBs(1)調 AAS
>>616
デメリットがあるとすればクレヒスにすぐ解約した履歴が残ることくらいかなあ
まあでも一枚や二枚くらいだったらその後の審査に影響受けることはないと思うけどね
自分はビビリだから年会費あるカードは更新月前に解約か
リボ払いで年会費無料カードならリボ払い上限マックスの実質一回払いにして
年会費かからない状態で一年以上維持して解約とかやってるw
619: 2019/04/29(月) 11:53:05 ID:LjXW1HGF(1)調 AAS
よく使うサイトならクレカ契約してもいいんじゃない?指定クレカ決済で更にポイント増えたりするし
620: 2019/04/29(月) 11:53:09 ID:cNh32YBr(1)調 AAS
>>616
すぐ退会したらクレヒス傷付く
そうなると次回以降のクレカやローン、スマホの分割の審査が通らないことがある
あとは
年会費無料に条件があって適用されない
誘惑に負けてうっかり使ってしまう
とかかな?
621(4): 2019/04/29(月) 12:53:12 ID:vO/HfFo7(2/3)調 AAS
ありがとうございます。
私は専業主婦で旦那が管理しているのとすごくシビアな旦那でクレカなどは作ったら絶対にいけないと言われています。
旦那がすごくうるさいのも事実ですが、私が発達障害ありで金銭管理できず以前浪費した経緯から信用されていないので仕方ないですが。
なので5000円分だけ頂いて旦那に知られないうちにすぐ解約したいんですが、解約できず結局旦那にバレたらどうしようなど考えたら躊躇ってますが、どうしても子供の物で欲しいものがあって…
622: 2019/04/29(月) 13:54:33 ID:CoB9sLCm(1)調 AAS
>>621
自覚しているならやめときなさい
旦那に隠れて買わなきゃいけない物なんておかしいし子供のためといいつつ自分のためなのでは?
623: 2019/04/29(月) 14:47:52 ID:RgIJEUA+(1/2)調 AAS
>>621
そんな風に一度だけだからと隠し事を作ると泥沼化するよ
やめときな
624: 2019/04/29(月) 15:17:15 ID:fKbeg8NC(1/2)調 AAS
>>621
そういう経緯でどうしても要るものなら正直にご主人に話して買って貰ったほうがいいと思う
625(1): 2019/04/29(月) 16:23:02 ID:2cZ5zs3o(1)調 AAS
保育園の保育料減額申請今度しようと思うけど、市民税も同じようにできたかもしれないのに払っちゃったよ…
あとは2台分の自動車税と車検も1台分
もうやってける気がしない
車必須地域で車ないと保育園の送迎も無理、通勤も無理
共働きだから2台必要だし、旦那の実家への帰省は長距離で荷物多いから大きい車でないとキツイ
今度実家から古い自転車引き取って旦那にメンテしてもらって、自転車で済むところは自転車移動にするけど、
本当は車手放したい
2台も持ってたらここでは贅沢なのかな
田舎だし車社会で冬なんかバスもあてにならないし、仕方ないんだけどね
来月長男の誕生日で、旦那がケーキ作ってくれるけど、お金かけず何ができるかな
ため息しか出ない
626: 2019/04/29(月) 16:35:22 ID:Tp7Q1qo2(1/2)調 AAS
>>625
車は小さくても荷物乗るよ。
大きな車を手放したら?
車にかかる費用はやっぱり大きい。
うちも1人一台地域だけど
お金ないならまずは車手放す事考える。
627: 2019/04/29(月) 17:07:07 ID:FlHK4wQd(1)調 AAS
>>621
私も発達障害あるから現金オンリーにしてる
でも欲しいものあるならたまにはいいんじゃない?私も今日夏用の自分のサンダル二足買って残りの給料は支払い日まで口座に入れとくことにして財布にはわずかしか入れてない
628(3): 2019/04/29(月) 17:58:43 ID:vO/HfFo7(3/3)調 AAS
みなさん、ありがとうございます。
確かにそうなのですが、ここ数年ずーっと底辺な生活しており辛いです。
浪費した過去があるなら、少しの贅沢も許されないんでしょうか。
629: 2019/04/29(月) 18:06:10 ID:GRpD5+UD(1)調 AAS
>>628
そう思うなら自分で稼いでみればいいのでは?
短時間でも何でも
子供の物はぜいたくなの?
言ってること矛盾してるよ
630: 2019/04/29(月) 20:04:54 ID:Tp7Q1qo2(2/2)調 AAS
>>628
勝手にカード作っちゃダメださすがに。
働く能力もないなら旦那さんから見放されたら終わりじゃん。
大体カード作ってすぐ解約、なんて出来ない人が多いしあなたもそうでしょ。
欲しいものがあるなら働くことだね。
631: 2019/04/29(月) 20:51:03 ID:RgIJEUA+(2/2)調 AAS
>>628
贅沢が許されないじゃなくて嘘ついてまで手に入れようとするのがダメなの
632: 2019/04/29(月) 22:19:49 ID:fKbeg8NC(2/2)調 AAS
(5,000円で買える子どもの贅沢品って何だろう…)
そればっかり気になるわ
633: 2019/04/29(月) 22:31:08 ID:QOnCpMIJ(1)調 AAS
おもちゃ?
634: 2019/04/29(月) 23:14:19 ID:X9MHGRbu(1)調 AAS
子供の物じゃなくて自分のモノの予感
635: 2019/04/29(月) 23:35:42 ID:T4X44dN5(1)調 AAS
私も発達の疑いだし浪費で夫に怒られて財布は夫が握ってる家庭だから状況はかなり似てるけど
クレカ作るにしてもまずは夫に相談じゃないかな
すでに書いてる人いるけど、贅沢が許されないんじゃなくて、嘘つくのが許されないんだと思うよ
子供の年齢が分からないから簡単に働けとは言えないけど5000円なら1日子供を夫に預けて日払いバイト行くだけでも稼げる額だから
それで悲劇のヒロイン化されるとモヤモヤする
636: 2019/04/30(火) 09:49:23 ID:fDNJJ91D(1)調 AAS
発達だとお金の管理ができないって、例えばどんなことがあるんですか?
自分もお金の管理が苦手なんだけど、発達なのかと悩んでいます
良ければ教えて下さい
637: 2019/04/30(火) 10:46:18 ID:IhCruEtr(1)調 AAS
スレチだから他でやってね
638: 2019/04/30(火) 19:17:39 ID:dvD0jDod(1/3)調 AAS
えーみんなすごいね、旦那に隠し事ないの?
639: 2019/04/30(火) 19:19:38 ID:dvD0jDod(2/3)調 AAS
つかここ極貧スレでしょw
働けばいいじゃんはスレチだよ。
ちな私も働いてないから貧乏だけどそれをここで接客されマウンティングするのは違うよね。
だってみんな最下層の貧乏人が集うスレだよw
640(1): 2019/04/30(火) 20:45:03 ID:vbxsXvmj(1)調 AAS
私はバカでーすまで読んだ
641: 2019/04/30(火) 20:57:26 ID:ReBx75Tw(1)調 AAS
ヤフープレミアム会員の入会特典ポイントもらって無料期間中に解約するとか
似たようなことは他サイトでもしたことあるけどクレカには手だせないわ
642(1): 2019/04/30(火) 21:04:39 ID:nVapCUJE(1)調 AAS
>>640
悪ノリしすぎだよ。
なんでそんなに性格悪いの?
643(1): 2019/04/30(火) 22:18:10 ID:EhC9wifg(1)調 AAS
>>642
いやバカでしょ…
644: 2019/04/30(火) 22:56:25 ID:dvD0jDod(3/3)調 AAS
>>643
バカじゃないのに極貧なんているの?w
645: 2019/05/02(木) 15:42:55 ID:A2YSGUDN(1)調 AAS
きたわ!国産鶏胸肉グラム33円!
鶏ハムしよーっと!
646(2): 2019/05/03(金) 09:27:50 ID:LtSv86NO(1)調 AAS
2014年の増税前ならムネなんて100グラム25円くらいだったよね
パサパサだから20円台じゃないとかわねーわと思ってた
647: 2019/05/04(土) 02:07:48 ID:Bx4NhAeS(1)調 AAS
頭が弱いから貧乏人なんだから馬鹿と言われても仕方ない!
648: 2019/05/04(土) 03:25:41 ID:3ufY6D21(1)調 AAS
同情するならカネをくれ!!
649: 2019/05/04(土) 16:26:24 ID:Qt88sleC(1)調 AAS
>>646 むね肉ってパサパサだからどうやって美味しく料理しようと考えなきゃならないから嫌だ。いつも特売は手羽元買う。タレに漬け込んでオーブンで焼くだけ、トマト缶とコンソメでトマト煮やさっぱり煮も簡単だし。10本で240円だもん。
650: 2019/05/04(土) 16:51:45 ID:vPy1cT9R(1)調 AAS
胸肉のパサパサ大好き人間だからそのまま使ってるわ
パサパサっていうか、ナゲットみたいにサクサクしてて脂が無いから美味しいよ
…と思ったけど子供の頃からの貧乏でもも肉なんて贅沢品で食べずに育ってきたせいだわ…
651: 2019/05/04(土) 17:14:54 ID:G+c6duOi(1)調 AAS
むね肉私も好きだわ 茹でてサラダにしたり細く切って衣付けて焼いたりフライや天ぷらにしたりむしろパサパサを楽しんでる
652(1): 2019/05/04(土) 18:12:06 ID:nY1UjTWh(1)調 AAS
∩∩
653: 2019/05/04(土) 19:24:06 ID:xppA3YDo(1)調 AAS
胸肉とコーンの唐揚げ、子の大好物よ
細かく切って調味料とコーンと片栗粉を混ぜて揚げ焼きするの
安売りしてたら買って冷凍してるよ
654(1): 2019/05/04(土) 19:25:07 ID:VgIatKei(1)調 AAS
>>652
踊ってもいいのよw
655(3): 2019/05/04(土) 20:34:53 ID:Rc5YFRDT(1)調 AAS
手羽元って安くて美味しいけど骨の分損した気分にならない?
656: 2019/05/04(土) 20:44:22 ID:56Paq2Eb(1)調 AAS
骨の分損した気になるのわかる
こないだ胸肉2キロ買ってサラダチキンと鶏ハムとチキンカツと鶏皮の甘辛焼き作った
安いからたくさんお肉が食べられて幸せになれるから胸肉好き
657: 2019/05/04(土) 21:34:17 ID:S3shU/4K(1)調 AAS
>>654
これだけで分かったあなたが凄いw
658: 2019/05/04(土) 22:06:41 ID:LxZvDSVE(1)調 AAS
>>655
すっごいわかるw
659: 2019/05/04(土) 22:12:02 ID:T2CyYxtl(1)調 AAS
>>655
手羽元の過食割合は70パーセントらしいので、モモ肉の値段と比較計算して買ってるよ!w
660: 2019/05/04(土) 23:49:20 ID:uT48lScm(1)調 AAS
>>646
ラムネってそんなに安かったんだーグラムとか気にしたことなかったな
と読み間違えた
661: 2019/05/05(日) 18:19:20 ID:MyqohRTF(1)調 AAS
>>655骨の軟骨も食べられるしいいの。
662(1): 2019/05/05(日) 20:44:31 ID:ln/vol0B(1)調 AAS
ドミノのクーポンでピザ半額だったから五年ぶりに注文してしまった
連休中どこにも連れて行けなかったしね
初めてピザを食べる子供たちの目の輝いてたこと
残りは明日の朝に食べるんだって興奮しながら布団に入ったよ
663: 2019/05/05(日) 21:15:47 ID:cCqmwyxh(1)調 AAS
かわいいねえ
注文して良かったね
664: 2019/05/05(日) 21:31:42 ID:gUEbypFk(1)調 AAS
かわいそうに
665: 2019/05/05(日) 21:52:19 ID:YQ4+s0W+(1)調 AAS
可哀想って言うか、また食べたいって言われたらどうするのかなぁ
666: 2019/05/05(日) 21:58:15 ID:VSW3Qfu0(1)調 AAS
5年後にまた食べられるから大丈夫
667(1): 2019/05/05(日) 22:10:24 ID:MymgbB2H(1/2)調 AAS
子供の誕生日にはまた食べられるように楽天ポイント貯めておく
楽天ポイントで支払えるのも気が楽だった
668: 667 2019/05/05(日) 22:10:47 ID:MymgbB2H(2/2)調 AAS
id変わったけど662です
669: 2019/05/06(月) 01:07:49 ID:29UwI9JR(1)調 AAS
ピザぐらい食べさせてあげたい
670: 2019/05/06(月) 06:22:35 ID:pF90iYtI(1)調 AAS
毎週とかじゃなければ大丈夫じゃない?
お誕生日とかさ
671(1): 2019/05/06(月) 06:56:48 ID:M+jyubMo(1)調 AAS
ピザ異様に高いよね、で小さくなってない?
ウチなんかもう家で作るしかなくてさ
来年あたり指でクルクル回せるようになるかもw
672(2): 2019/05/06(月) 08:38:46 ID:oO7NPvd0(1)調 AAS
>>671
クルクルまわせるお母さんプライスレスw
うちは双子で小学生になったからどこへいくのも交通費かかるようになって地味にキツイ
たまのマックもハッピーセットは卒業だって普通に500円のセットを平らげるようになってしまった
これで今が貯め時だと言われるとこの先どうなっちゃうのか怖い
小学生になったからパートからフルタイム派遣になったから収入は増えたけど支出も明らかに増えてる
来週は1学期の教材費5000円×2がやってくるよー
673: 2019/05/06(月) 11:27:40 ID:m5QZEL5L(1)調 AAS
ピザトーストも一応ピザもどき?
>>672 そうなの!小5の息子だけど、大人並に食べるからこの前10%割引クーポンでドンキーに行ったけど、大人と同じもの食べる。
674: 2019/05/06(月) 16:22:27 ID:dPqgozxs(1)調 AAS
>>662
この人とイチゴのほっぺちゃんぽんぽんの人同じ人?
675: 2019/05/06(月) 16:35:27 ID:zaqdvs7D(1)調 AAS
>>672
おお、うちも双子よ!
この春中学入学で意識が飛んでた
マックってハッピーセット卒業するとほんとお金かかるようになっちゃうね
もうちょっとだけ、バイトできる年齢までアンハッピーセットとかなんとか少し安くならないものだろうか
676: 2019/05/06(月) 16:52:01 ID:5qdTFY5M(1)調 AAS
LINEポイント、dポイント貯めておいたらピザなんかのデリバリーに使えるよ
キャンペーンで〇%還元とかやってると
dデリバリーで注文して支払いはLINEペイとかやるとポイント二重取りできる
ポイント板覗いたら普通にお金払って買い物するのが勿体なく感じる
677: 2019/05/06(月) 17:25:29 ID:EZBI/kGD(1)調 AAS
ピザはお店まで取りに行けば半額のがあるから大体それ選んでる。
678(1): 2019/05/06(月) 21:27:40 ID:XBtoVm8L(1)調 AAS
ドミノピザで最近1枚頼むと2枚無料やってるときあるよね。GWどこも行けなかったし今週は旦那が誕生日だからうちもピザ頼むよ。楽しみ
679: 2019/05/06(月) 22:00:42 ID:KznPi1H1(1)調 AAS
水曜限定てチラシに書いてあるやつね。
680: 2019/05/07(火) 07:03:06 ID:6wDU0Ore(1)調 AAS
>>678
店舗に取りに行けば常にそれだよ
ピザ取るときはせっせと自転車漕いでるわ
681: 2019/05/07(火) 11:38:14 ID:+m7UJ8h7(1/2)調 AAS
ドミノ近いから買う時は店舗で買ってるけど、キャンペーンの時以外は1枚買っても1枚無料になるだけじゃない?
682: 2019/05/07(火) 11:50:46 ID:l1jfyeY2(1)調 AAS
買う分1枚とその他に2枚無料になって合計3枚になるの?
683: 2019/05/07(火) 14:17:47 ID:yJNqwFJl(1)調 AAS
一枚買うと二枚目が無料
684: 2019/05/07(火) 16:19:24 ID:PkBBelws(1)調 AAS
スーパーでピザ300円くらいで買えない?
追いチーズして冷凍エビとか好みの具を足してトースターやグリルで焼くと美味しい
685: 2019/05/07(火) 17:14:39 ID:zXfI5sf+(1)調 AAS
ピザ屋さんが届けに来ることがイベントなんだよ
686: 2019/05/07(火) 17:58:09 ID:wNtXOmtG(1)調 AAS
いやいや
んなこたないw
687: 2019/05/07(火) 19:39:40 ID:IdY5c7k6(1)調 AAS
685
www
688(1): 2019/05/07(火) 19:49:50 ID:HLrV7F33(1/2)調 AAS
近所に肉屋系列の激安スーパーがあるんだけど、そこの自家製ピザ(トッピングのソーセージとかも自家製)が美味しい
宅配ピザ屋のLサイズと同じくらいの大きさで具はそこそこ乗ってて580円くらい
20%値引きシール貼ってある時は必ず買うw
689: 2019/05/07(火) 19:59:21 ID:gZQXsOTd(1)調 AAS
>>688
rピアかな
スーパーのピザってピンキリだけど美味しいのは美味しいよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.355s*