[過去ログ] 極貧育児53 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513(4): 2019/04/11(木) 09:08:38 ID:KAZ9Bf1c(1)調 AAS
うちの旦那もよくわからない仕事だよ。
社員じゃない、バイトでもない。
1従業員として働いてるけど、社員じゃないから休みは関係ない。有給もボーナスもない。
病欠も厳密にはアウト。常に綱渡りで出社してる。
経理というか税務的には一人親方みたいな感じ。
だから国保だし国年だし。当然確定申告必須。
勤め先と自分とで契約して仕事してる。
でも無職よりはマシと思うしか…
514(1): 2019/04/11(木) 10:16:51 ID:8z6rGupG(1)調 AAS
>>513
もしかして最近Yahooニュースにのってた、「名ばかり事業主」ってやつかしら
515: 2019/04/11(木) 10:44:23 ID:Q0jJMM4Z(1)調 AAS
>>513
美容師がそんな感じらしいね
516: 2019/04/11(木) 15:42:03 ID:OScL/3OZ(1)調 AAS
>>513
うちの旦那もそれだわ
給料普通に見えて、そこから国保年金引くとあっという間に極貧生活よ
517: 513 2019/04/12(金) 12:33:05 ID:dCr+dtPU(1)調 AAS
>>514
ニュース読んできました。まさしくこれ!
色々契約書書かされて、こき使われるけど、何の保証もないやつ、です。
うちは、はしょるけど、会社から注文受けて製品を作り、納品した売り上げが給料みたいなもので、全ての道具設備、自前です。
しかし国年は金額決まってるからいいものの(キツイけど)、国保がべらぼうに高くて悲鳴あげてます。
確定申告するなら、全部生活にかかるお金、経費にぶち込めと知り合いのフリーランスなんかに言われますが、そこらへんはきっちり分けて計上してるので、ほんと霞食べてる感じです。厳しい…
518: 2019/04/13(土) 00:58:16 ID:is+rw4S+(1)調 AAS
11日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)に加藤浩次が出
学生の髪形校則をめぐる発言が物議を醸している
加藤は、格安で散髪できる店を挙げて「1000円で切れますよ?」とコメント
坂口氏が
「1000円であっても負担がすごく重いって答えが出ている」と反論する
その後は、不潔でなければ個性を認めるべきと発言する加藤だが
ネット上では「1000円カット」を安いものと考えて発言したことに
疑問の声があがっている
「加藤さん、1000円カットすら、行けない家庭あるんですよ」
「貧困家庭だと1000円カット行けないよ〜 思わずポロッと
現在の生活が出ちゃったなあ」
「ヘアカット代として1000円と言う金額は安いのかもしれないが
家計費から1,000円を出す! という行為が大変だということを
知らないんだな」
「わかる! 本当に!1000円も苦しいんだって!」
中には「1000円は小銭なんですね」「金持ち発言」といった声も
みられた。
519: 2019/04/13(土) 01:52:21 ID:Pbb9OYhw(1)調 AAS
ぺいちん55
@neginegi55hmaky
おばさん。娘ばっかり5人。筋金入りの女系一族。長女私大1年、
次女都立高1年、三女私立中2年、四女五女区立中支援級1年。
訳あって山の手在住だが元々貧乏人なので毎日ビクビク。
成城石井とか意味わからん。眞島殿と坂口健太郎殿と
中村倫也殿に草葉の陰から片思い
内田樹の著書を集めるのが趣味。集めるだけ。
ぺいちん55
@neginegi55hmaky
·
4月11日
わかる!本当に!
1000円も苦しいんだって!!! ◎
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
520: 2019/04/13(土) 09:34:33 ID:n/Wdmub7(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
521(2): 2019/04/14(日) 09:50:37 ID:EAlZ8r+s(1)調 AAS
ママ友が離婚していたんだけど、そのまま旦那名義の家に住み続けローンやその他生活費は旦那さん持ちだから
本人は元々やってたパートを続けてて何も変わらない生活送ってる
旦那の世話を全くしないでまさにATMがあって羨ましい
522: 2019/04/14(日) 10:22:50 ID:H4LdDBev(1)調 AAS
>>521
そんな元旦那の目が覚めたら終了の生活嫌だわ
523: 2019/04/14(日) 10:30:15 ID:iZu/3z8t(1)調 AAS
元旦那がローン滞納して、いきなり競売のお知らせが来たって人を知ってる
524: 2019/04/14(日) 10:59:32 ID:oyRrYeDZ(1/2)調 AAS
離婚して家のローンは元夫が払ってるって人周りにもいるけど珍しくないんじゃない?
525: 2019/04/14(日) 11:09:04 ID:oyRrYeDZ(2/2)調 AAS
うちの姉がそうだけど、結婚していた時は旦那から生活費受け取ってそこからローンだの支払い関係すべて仕分けしてたのを離婚してからもその生活費そのまんま受け取ってる
離婚原因は旦那にあったから旦那親も姉親子の援助してるよ
子供が今中学生と高校生だけど大学卒業するまでの学費は離婚前に準備済みだけど変わらず貯金に励んでるって
526: 2019/04/14(日) 11:09:33 ID:6AGUslIn(1)調 AAS
ローン払えなくなったあとが本当の地獄が待っている
527(1): 2019/04/14(日) 13:51:35 ID:YRqSyTQO(1)調 AAS
みんなおうちにエアコンあるー?
うちないんだけど今年も真夏を乗り切れるか不安
とりあえず昼間は図書館と児童館いく
528: 2019/04/14(日) 20:44:50 ID:DKSpAoPc(1)調 AAS
>>527
安いやつだけどもあるよ
熱中症で病院に運ばれたら約四万近く掛かるよと言われて慌てて買ったわ
何日か休んだらパート代も無くなるしね
夏は仕方ないとエアコン付けてるが冬はコタツとダウンでしのいでる
529: 2019/04/14(日) 23:49:27 ID:SWXr8Mja(1)調 AAS
うちも熱中症対策でエアコンはあるけど極力扇風機やアイスノンでしのぐ
冬はエアコン使わず、みんな厚着で1人1枚の毛布にくるまりながら一家団欒w
子どもが今低学年、もう少し大きくなったらこれが変だなって思うのかな
今は何の疑問も持たずに寒いと毛布にくるまりはじめる
530(2): 2019/04/15(月) 00:53:19 ID:6jWW1Rc8(1/2)調 AAS
家の経済状況考えずにあれがほしいこれが欲しい言うのもう12歳だしいい加減わかってほしいと思ってイライラしてしまう
事あるごとにお金がないのは言ってるし、クリスマスくらいは欲しいもの買ってるけど年に何度も無理
その上今度の10連休とかまたどこにもいかないのと文句言ったり
聞き流せばいいんだけどこっちも不甲斐なさや申し訳無さがあるからいらつくんだろうけど辛い
531: 2019/04/15(月) 03:57:55 ID:B0zLEEwi(1)調 AAS
>>521
元旦那が家のローンを一括返済してくれて尚且つ名義を書き換えてくれたとかなら安心だけど…
元旦那に良い人(彼女)が出来たら終わりだねw
532: 2019/04/15(月) 07:35:20 ID:qw8EyPJA(1)調 AAS
今日やっと給料日
進級だったけど、新しくノート買ったりリコーダーや書写セットの
申し込みがあったり地味にお金が出て行った
GWあるから給料入っても全然余裕は無いけども・・・
1日くらいどこが連れてってあげたいな
あとは無料の競馬場のイベントに行く
533: 2019/04/15(月) 09:20:14 ID:4dEhfWTs(1)調 AAS
>>530
そりゃ12歳じゃどっか行きたいだろうよw
友達がどこいくとか話すんだからさ
メルカリで優待券探したりしてみなよ
安くで遊びに行けたりするよ
お弁当持っていけば外食しなくていいし
534: 2019/04/15(月) 10:47:57 ID:uuVnl29L(1)調 AAS
私と同じようにはさせたくないけど、私が子供の頃は、家は貧乏だと思って、何も言ったことなかった。
習い事、お出掛け、おもちゃ、服とか…
2、3回はちょっと言ってみるけど、スルーされたら、あ、そっか無理だよね、って何でも諦めてた。
今、子供幼稚園で、見るもの触れるもの、欲しい、買って、と当たり前に言うけど、そのうちわかってくれるんかな。
535: 2019/04/15(月) 11:25:45 ID:RrH8uA6s(1)調 AAS
ムロツヨシ?
536: 2019/04/15(月) 11:42:11 ID:sVnBq8Mx(1)調 AAS
私も子供の頃から家が貧乏で行きたかった場所、やりたかった習い事、欲しかったおもちゃ…全部言葉に出せずに諦めてた
大きくなってからも諦め癖は抜けない
親に行きたいとか欲しいって言ってくれるならやる前から諦めてる訳じゃなくて、
親への信頼があるから言うんだと思うから代替案みたいなのを一緒に模索できればいいのになと思う
今は一馬力で極貧だけどどうにかスレ脱出して子供の為にお金使えるようになりたい
537: 2019/04/15(月) 17:31:29 ID:zTHtWOHd(1/2)調 AAS
12歳かあ…
無料の遊び場で楽しめるような年齢も過ぎてしまってるよね
ここから子供がバイトできるようになるまで、子供自身も大変かな
うちは中学生は部活、小学生は激安スポ少入れてるから遊びに行く暇はなし
体力有り余るならなんかスポーツとかさせられない?
市が開催してる教室なら年間5千円とかでお得だよ
538(1): 2019/04/15(月) 20:12:30 ID:6jWW1Rc8(2/2)調 AAS
レスありがとうございます>>530です
ほんと、公園とかじゃもうね…
バイトできる年までのハザマの時期なんですね
子供の少ない田舎で家賃は安くて助かるんだけど習い事なんかもないし、車なし、1時間にバス2ー3本ていう本当に行くとこないところなんで、ほっとくと動画とかばっかりになっちゃって…
欲しいもの言ってくれるのは信頼があるからっていうの、嬉しいけどなるたけ信頼にこたえたいと思っても
希望が例えばもっと街中に住みたいとか、お母さんと部屋を交換してとか(家具も買って)むり
こういうの言ったらかわいそうだけど思春期はブラなんかもすぐにサイズが変わったり、ニキビの治療やら
大きくなるとほんとにお金かかるなと実感
お金ないなりに楽しくすごさせてあげたいんだけどね
539: 2019/04/15(月) 21:13:36 ID:kulMDrEV(1)調 AAS
そのぐらいの年頃だと女の子のほうが流行りのものとか欲しかったりお金がかかりそうだね
うちはまだ小さいからごまかしが効くけど大きくなるのが怖いな…
540: 2019/04/15(月) 22:12:14 ID:zTHtWOHd(2/2)調 AAS
>>538
今の状況あまり良くないね
スポーツおすすめするよ
何か気分転換できるものがないと思春期の子供は余計な事考え出して
ネット繋がってるなら変な人と知り合うようになるよ
541(3): 2019/04/16(火) 11:07:48 ID:Wtj2rhBg(1)調 AAS
車検の出費がやばい…10万キロ超えてて交換部位が多数あり約16万……父に少しお金を頂いた…情けない。
父も病気持ちで一人暮らしで色々お金かかるのに…
542: 2019/04/16(火) 11:23:07 ID:5Ys0307P(1)調 AAS
>>541
それは情けないわ...
5ちゃんやる暇ある人が病気持ちの親からお金もらうとか同じ極貧でも引く
543: 2019/04/16(火) 11:56:26 ID:uHofxMzv(1)調 AAS
さすがに病人からは受け取れないわ
544: 2019/04/16(火) 11:57:09 ID:yoy/Id22(1)調 AAS
>>541
自転車にしよう
545(2): 2019/04/16(火) 17:41:48 ID:a6s1QFh6(1)調 AAS
うちの娘は15歳なのにFカップだから、ブラ本当に高い
546(1): 2019/04/16(火) 18:50:32 ID:6i1ApkWW(1)調 AAS
>>545
あなたも巨乳?
547: 2019/04/16(火) 20:02:50 ID:Ei/lO1JM(1)調 AAS
わかる
A〜Cくらいなら可愛くて安いのたくさんあるんだけどデカいとそうもいかないよね
年頃なのにオバサンみたいなのじゃ可哀想だから高いの買ってる
私はショーツとセットで750円くらいのオバサン下着よ
548: 2019/04/16(火) 20:04:54 ID:GVYSUUFq(1)調 AAS
>>541
あなたも働いてるの?
病気のお父さんからお金貰ってないで、単発のバイトとかして返したら?
549: 2019/04/16(火) 20:22:18 ID:UrjifWlb(1)調 AAS
親が良いって言ったんだから他人がとやかく言うことではないよ
お父さん優しいね。たまには孫の顔見せてあげたら喜ぶよ
550: 2019/04/16(火) 21:59:21 ID:iUp9XnQI(1)調 AAS
できたら頂いたで終わらずにいつか返してあげてほしいと思ってしまう他人心
551: 2019/04/17(水) 16:48:40 ID:ogUEvwvi(1)調 AAS
あーもう旦那と話すだけでイライラする。もっと生活に余裕があればイラつかずにすむのかな。早く極貧脱出したい。
552(1): 2019/04/17(水) 21:29:47 ID:uMv6fH8f(1)調 AAS
>>546
私はCだから普通なんだけど、私の母が大きい
553: 2019/04/17(水) 21:32:11 ID:jY5GiXX6(1)調 AAS
>>552
ありがと、そうなんだね隔世遺伝ってやつなのかな
うちは代々貧乳だから下着の値段で困ることはなかったな…
554(1): 2019/04/17(水) 21:54:25 ID:RLRb7gKo(1)調 AAS
>>545
私もそれくらいだけど、GUのブラトップが安くてLサイズなら入るし楽だしおススメだよ。
555(1): 2019/04/17(水) 23:28:30 ID:XtZk3060(1)調 AAS
>>554
成長過程でしかもカップ大きい子にブラトップなんて
高くてもちゃんとしたブラつけた方がいいよ
556: 2019/04/18(木) 09:07:18 ID:137hxNum(1)調 AAS
>>555
それができぬ情けなさ
でも何を置いても良いブラかなあ、悩む
557: 2019/04/18(木) 09:56:22 ID:BEIpbGow(1)調 AAS
胸の形崩れるからちゃんとしたやつ買ってあげてほしい
胸ってどうしても女性のシンボルとして見られるから結構コンプレックスになりやすい
私は、自分からブラつけるのを拒否していた自業自得だけれども高校大学くらいからはその事をずっと後悔していてコンプレックスだよ
大げさに思われそうだけど、胸に自身が無くなってからはどんどん自分が嫌いになったし自身のない人間になったよ
558: 2019/04/18(木) 11:13:33 ID:WsLFsQ3S(1/2)調 AAS
私も昔まともなブラ買ってもらえなくて親のお下がりのブラで部活とかやってたら10代でクーパー靭帯だるだるのたれぱんだになったからブラは買ってあげて
559(1): 2019/04/18(木) 11:20:31 ID:4maHhowu(1)調 AAS
極貧家庭なんだから下着買えなくても仕方ないじゃん馬鹿なの?
560: 2019/04/18(木) 13:54:45 ID:WbWh1fdi(1)調 AAS
巨乳の多さに歯ぎしり
561(1): 2019/04/18(木) 14:06:08 ID:9KcGLurj(1)調 AAS
極貧はブラトップで十分でしょう
それじゃ可哀想だと思う人はブラ代募金してあげればいいよ
562(1): 2019/04/18(木) 14:14:07 ID:Dx9ah5W8(1/2)調 AAS
うちは産前から貧乳だったけど産後卒乳してから更に貧乳になって
もうブラなんて大層なものは要らないような感じだけど
乳首が服に擦れるのだけは我慢ならないから乳首だけ保護してくれる何かが欲しいわ
563: 2019/04/18(木) 15:40:27 ID:xfULnWOH(1)調 AAS
>>562
つニップレス
564(1): 2019/04/18(木) 15:51:57 ID:+hkoURS4(1/2)調 AAS
>>559
>>561
極貧ならネットなんてしないでブラジャー買ってあげるべきでしょ
565(1): 2019/04/18(木) 16:00:19 ID:R2Yi6gKl(1)調 AAS
>>564
よくこれ言う人いるけど今の時代ネットなんてそんなお金かからないじゃん
子供いたら電話なきゃ生活出来ないし
もしかしてスマホに何万も払ってる情弱?
566(1): 2019/04/18(木) 16:07:03 ID:+hkoURS4(2/2)調 AAS
>>565
1500円しか払ってないよ
でもブラジャーも買えないならネット代もケチると思う
月数百円だって節約したほうが良いと思う
567: 2019/04/18(木) 16:13:44 ID:AjNCKW9m(1)調 AAS
みんな>>1読んでね
568: 2019/04/18(木) 16:14:53 ID:LFX1KA/t(1)調 AAS
うちはネット解約するくらいならブラ買うのやめるわw
569: 2019/04/18(木) 16:16:40 ID:Dx9ah5W8(2/2)調 AAS
さすがにネットは切れないわ
もし子供にそれを選ばせても同じくネットをとるだろうなw
570: 2019/04/18(木) 16:16:55 ID:70BgGyPR(1)調 AAS
>>566
解約しても困らないものなら今すぐ解約すればいいじゃん
なんで契約してるの?節約しなよ
571: 2019/04/18(木) 20:47:42 ID:sOAKBtI7(1)調 AAS
家族で温泉行ったり、10連休の中の一回でいいから連休取って家族でお出かけとかしたい
でも、仕事を選んでいる場合ではなく、保育園児の慣らし保育進まないから、
旦那がいる週末とGWはがっつり仕事
職場がそこだけはアテにしていて、旦那が家にいるから安心だねって
女の人がワンオペキツイとか大変ねってあるけど、うちの旦那のことは、後でおだてときゃ大丈夫だって
いくら家事育児なんでも出来る旦那でも、休日の混み合う公園やショッピングセンター、ましてや行楽地はキツイ
旦那に申し訳ないし、子供らにも申し訳ない
けど旦那も子供らも私が扶養してるから、頑張らざるをえない
旦那が、世間一般の休みに休める仕事がいいって転職したのに、結局それも失敗、再再就職進まずまた販売に戻ることになりそう
そして私は既に販売に戻ってしまったので、旦那の願いは叶わず
職場のおばちゃんに、そんなの子供がちっちゃいうちだけだし、そんなの望むなんて馬鹿だとかいわれるけど、
私も旦那の思い描いていたものが理想だった
お金かけたレジャーとかいらない、ただ家族で今日は何食べよう?とか言いながら食料買ったり、近くの公園で遊んだりできれば十分
572: 2019/04/18(木) 22:08:49 ID:WsLFsQ3S(2/2)調 AAS
ここにいる人の1番の贅沢ってなに?
私はたまに飲むコーラ
573: 2019/04/18(木) 22:39:17 ID:x57UARJu(1)調 AAS
一番かどうかはわからないけど、バナナ以外の果物を買う時かなー
苺一パック298円を奮発して買ってやったよ
574(3): 2019/04/18(木) 23:24:17 ID:7NH0ergZ(1)調 AAS
あーー!イチゴは高いよね
うちの近くのスーパーは398以下に絶対ならないけど子どもが好きでこの前一度だけ買ってあげたら幸せそうな顔してほっぺたポンポン美味しいサインしてて涙出た
安売りのイチゴなんてすっぱいだろうに
スーパーの焼き芋が半額になってるのを子供と分けるのがご褒美だったよ
定価じゃ買えないけど
夏って売ってないんだっけ?
575: 2019/04/19(金) 00:49:22 ID:5S4nyACV(1)調 AAS
>>574
マルエツなら一年中売ってる
576: 2019/04/19(金) 05:59:12 ID:fRRZyAxO(1)調 AAS
>>574
うちも安いいちご買うけど結構甘かったよ
577: 2019/04/19(金) 07:17:44 ID:dTBomWHo(1)調 AAS
とちおとめが今の季節なら298円だけど昨日の夕市であまおうが298円だったから買ったよ
578: 2019/04/19(金) 11:33:25 ID:MgAArq8w(1)調 AAS
いちご1パックに平屋のがあるじゃない
せめて2階くらいにしてよと思うの
量少なすぎよね
いちごがあまってジャムにするとか、そんな状況一度もないわw
579(1): 2019/04/19(金) 11:56:39 ID:jXNY0I2Q(1/2)調 AAS
>>574
298円の苺を奮発して買ったと言ってる人のすぐ後に
387円以下にしかならないスーパーで買った、安いり苺なんてすっぱいだろうにとか言うところが普段から失言するタイプなんだろうなと思った
580: 2019/04/19(金) 11:57:57 ID:jXNY0I2Q(2/2)調 AAS
金額間違えたわ
398円以下ね
極貧には11円の差も気になるから訂正しておく
581: 2019/04/19(金) 12:14:37 ID:NDlrnCaG(1)調 AAS
子の夏服出したら半分以上サイズアウト
自分のジーンズも穴空いたし悲しくなってくる
582: 2019/04/19(金) 13:05:52 ID:ZXvWDJ+H(1)調 AAS
>>579
ごめんなさい
安くていちごが買えるのいいなと思っただけです
私が買ったのは高いし酸っぱかったしちょっと悲しくなって
583: 2019/04/19(金) 17:47:33 ID:8l248bVa(1)調 AAS
繊細チンピラってこういう人のこと言うのね
584: 2019/04/21(日) 19:52:49 ID:JDDXG9jm(1/2)調 AAS
乳児と毎日二人きりで、家にいるのも退屈だから週2程度で外出すると何だかんだ子供のもの買ったりでお金無くなる。みなさん普段何して過ごしてますか?
まだしっかりあんよ出来るわけじゃないから公園デビューはまだしてないです
585: 2019/04/21(日) 21:08:24 ID:Kov3xLul(1)調 AAS
乳児持ちだけど散歩に近所一周する以外は家にいるよ
支援センターも行ってたけどおもちゃ舐めまくるから都度職員さんに言うのも大変で行かなくなった
586: 2019/04/21(日) 21:54:06 ID:JDDXG9jm(2/2)調 AAS
やっぱりお散歩くらいしかないですよね。支援センターもたまに行くけど電車に乗らなきゃいけないのと、他の子に興味ありすぎて顔触ったり服引っ張ったりばかりで制御するのに疲れるかなかなか億劫で。自分で歩けるようになったら公園とかに行くしかないかなぁ〜
587: 2019/04/22(月) 13:25:45 ID:68lkUtdj(1)調 AAS
いちご、道の駅っぽい地元野菜や果物沢山売ってるとこに摘み取り販売あって行ってきた
100g80円で市販の1パックがだいたい250〜270gくらいらしく
2パック分で400円くらい
いちご狩りみたいに取ってケースに入れて計って買うから採りたての美味しいいちごだしすごくよかった
588(1): 2019/04/24(水) 15:15:20 ID:Eg3DErVX(1)調 AAS
あぁ、義実家との生活格差に心が荒む
醜い嫉妬心が顔を出すわ
羨ましいなジムヨガプールに美容院
でも、息子の服をくれたり私に服をくれてありがとう
忙しくて滅多に会わない義父、一万円くれてありがとう
589: 2019/04/24(水) 16:01:39 ID:4BV0jppW(1)調 AAS
>>588
いい義両親だね あなたの文面にも人柄が出てる
うちの義実家はいい暮らししてるけど出すものは舌でもイヤっていうくらいケチ GWも呼ばれてるから行くけど手土産用意しなきゃいけないし苦痛でしかないわ
590(1): 2019/04/24(水) 17:01:00 ID:naa1UnRs(1/2)調 AAS
周囲が富豪に見えて仕方がない
ストレス発散に毎日スタバで休憩
ママ友と子連れで近くのアウトレットを散歩中、5万以上するネックレスを購入
ショボイタオルが嫌だからフェイラーのハンドタオルしか使わない
普段の生活水準からして自分と違い過ぎて白目向きそう
591(1): 2019/04/24(水) 17:49:25 ID:MDJbTFY6(1/2)調 AAS
>>590
財力は羨ましいけど転落の私が見るにそのお金の使い方はイケてない
特にフェイラーw
と思ってニラヲチしてみて
592(1): 2019/04/24(水) 17:52:37 ID:hDvBaAbj(1)調 AAS
転落した人間にどう思われようが痛くも痒くもないだろうけどね
593: 2019/04/24(水) 18:14:27 ID:MDJbTFY6(2/2)調 AAS
>>592
590さんの日常が心安らぐものになれば…
と思って
ならないかwごめんなさい
594: 2019/04/24(水) 18:19:32 ID:F7KLDqm6(1)調 AAS
自分の価値観が他の人にも当てはまると思ってる所が痛い
たまにいるよね、何の慰めにもならない事を転落の私が見るにとか上から目線で語る人
595: 2019/04/24(水) 18:41:09 ID:svoFQTCK(1)調 AAS
好きで買ってるならイケてなくてもいいじゃない
私も値段気にせず好きな物買いたいです…
596: 2019/04/24(水) 18:44:57 ID:naa1UnRs(2/2)調 AAS
>>591
ありがとう
慰めようとしてくれたんだよね
フェイラー、おばさんぽい花柄の印象しかなかったけど可愛い柄もあるみたい
フルーツとチョコの可愛いタオル使っていて可愛いねと褒めた時に聞いた発言で1枚2000円以上することは後になって知った
誰が悪い訳でもないけど経済的格差のある人が近くにいると少量ずつ毒を盛られてじわじわと追い詰められているような気分になる
597(5): 2019/04/24(水) 23:11:22 ID:b19bSZil(1)調 AAS
電動自転車が欲しいけど極貧で手が出ない…
今年から保育園に通いはじめたけど、上の子3歳の保育園まで30分→そこから下の子0歳の保育園まで30分で毎日送迎で2時間歩いてる
坂道も多いし、上の子も一緒に歩くから、寄り道とかも含めると30分なんてものじゃ済まない
この間実父がたまたま平日休みだからといって送迎手伝ってくれたら徒歩で片道30分が、車で5分位で着いて悲しくなったわ
せめて普通の自転車でも買うべきなのかも知れないけど、筋力なしの自転車ブランク10年くらいあるから坂道でバランス崩して転ぶ未来しか見えず恐ろしいわ
598(1): 2019/04/25(木) 00:26:16 ID:MAX7bfEy(1)調 AAS
周りとの経済格差、わかる
友達から子供産まれたから遊びにきてーと言われて教えてもらったマンション名を出来心で家賃なんか調べるんじゃなかった
友達専業なのに家賃に二桁以上出せるのすごい••
完全なる自爆
599: 2019/04/25(木) 05:55:15 ID:PC3gIDwA(1/2)調 AAS
>>598
家賃補助がでる所に務めてる人は、高めの所に入ることあるよ
600: 2019/04/25(木) 05:55:36 ID:PC3gIDwA(2/2)調 AAS
勤めてる でした
601: 2019/04/25(木) 12:45:22 ID:5zDkDNPF(1)調 AAS
家賃補助が出るような会社は我々とは縁がなさそう
602: 2019/04/25(木) 13:27:26 ID:ElTV2tDq(1)調 AAS
>>597
2時間って大変だね。自転車高いけど、もし買ったとしたら、送迎が1時間以上減る分を労働にあてたりできないかな。
自転車に慣れるまでは怖いだろうけど、いずれ子供二人を長時間歩かせるようになれば、徒歩でも危ない場面も出てくるだろうし。坂道が重ければ上の子を下ろせばいい。
私は自転車は中古で買ったよ。リサイクルショップなら分割もできそう。
自転車があれば、ちょっと遠い公園行くとかの貧乏でもできるレジャーの選択肢が増えるよ。
603: 2019/04/25(木) 14:09:13 ID:vk2BZMYU(1)調 AAS
>>597
まさに時は金なりだけど無い袖は振れないよね うちも電動でなくてもいいから自転車欲しい 世界が広がるんだろうな
604: 2019/04/25(木) 15:18:56 ID:vjzpVkil(1)調 AAS
>>597
子供手当使ってしまえば?
605: 2019/04/25(木) 18:47:22 ID:XjhoDVZX(1)調 AAS
>>597
2時間あったらと考えたら電動じゃなくても自転車買ったほうがいいと思うけどな
最初からできないと決め付けずに、練習してみたら?
606: 2019/04/25(木) 21:56:35 ID:SVBy86+u(1)調 AAS
もしお子さんが2人いるなら電動じゃなくても絶対3人乗り対応の自転車がいいよ
前、本当はダメなんだけどお金が無さすぎてふつうのママチャリに前後子乗せつけてたんけどあれは危ない
新しいのメルカリで安く買ったよ
607: 2019/04/26(金) 12:45:42 ID:cX8DyCZK(1)調 AAS
>>597
ブランク10年ならたいしたことないよ!
私なんて自転車乗れないところから、似たような環境で免許ないし車は高くて買えるわけないから子乗せ自転車乗れるように頑張った
昔乗れてたならすぐ慣れるだろうから、何とか自転車買えるといいね
608(1): 2019/04/28(日) 09:43:33 ID:vFZa/QaA(1)調 AAS
今、iDやLINEペイ決済で15〜20%還元やってるからお米とか日用品買ってる
還付時期に子供の誕生日あるからそれでプレゼント買う予定
609: 2019/04/28(日) 10:09:51 ID:WW1FeK63(1)調 AAS
自転車の者です、いろいろな意見ありがとうございます
私のパートの給料日に二人乗り自転車を買うことにしました
正直少し痛い出費ではあるけど、パートの時間を長くしたり、メリットも多いので踏ん切りがついた事に感謝します
610: 2019/04/28(日) 12:24:43 ID:Wiw6x2EC(1)調 AAS
>>608
LINEペイが還元率良い方なんですか?
色々調べてみてはいるものの、何となく理解しきれなくて
ペイとかエディとか使えなくて…
こう言う所も貧乏に拍車をかけてると思うと落ち込みます…
611: 2019/04/28(日) 13:03:04 ID:z82UmsDL(1/2)調 AAS
私が唯一本当に心から買って良かったと思ったのが電動自転車だったな
最初身の丈に合わないと思って普通の子乗せ自転車買ったんだけど
色々あって通勤に必要だから血を吐く思いで電動自転車買ったら比べられない位快適だった
612: 2019/04/28(日) 17:15:39 ID:gV3mrJPO(1/2)調 AAS
電動自転車は分割支払いにしてでも買った方がいいよ
時間と体力の短縮がすさまじいから
疲れないっていうのがどれだけ大切なことなのか身に染みて分かったわ
613: 2019/04/28(日) 17:19:06 ID:gV3mrJPO(2/2)調 AAS
ちなみにブリヂストンがいいよ
鍵を無くしても自転車屋で鍵ごと交換せずに新しい鍵を注文するだけでOKだからかなり安く済む
614: 2019/04/28(日) 20:43:47 ID:z82UmsDL(2/2)調 AAS
うちはパナソニックだけどパナも無くした分だけ購入だったよ
三本揃ってないと盗難保険適用されないって説明あった
615: 2019/04/28(日) 21:00:36 ID:r9Ez2Akq(1)調 AAS
ラクイックだと鍵を出したり入れたりがない分紛失もなさそう
616(2): 2019/04/29(月) 09:59:02 ID:vO/HfFo7(1/3)調 AAS
ネット通販してると支払いする時にクレジットカードに入会すると5千円安くなる!年会費無料とかよく見かけるけど、なんかデメリットありますか?
すぐ退会したらいいのかなーなんて考えましたが。
617: 2019/04/29(月) 10:33:17 ID:ACrfHvOt(1)調 AAS
楽天カードは8000ポイント?だか貰えるときに入会したなあ
618: 2019/04/29(月) 11:23:15 ID:/FLvsKBs(1)調 AAS
>>616
デメリットがあるとすればクレヒスにすぐ解約した履歴が残ることくらいかなあ
まあでも一枚や二枚くらいだったらその後の審査に影響受けることはないと思うけどね
自分はビビリだから年会費あるカードは更新月前に解約か
リボ払いで年会費無料カードならリボ払い上限マックスの実質一回払いにして
年会費かからない状態で一年以上維持して解約とかやってるw
619: 2019/04/29(月) 11:53:05 ID:LjXW1HGF(1)調 AAS
よく使うサイトならクレカ契約してもいいんじゃない?指定クレカ決済で更にポイント増えたりするし
620: 2019/04/29(月) 11:53:09 ID:cNh32YBr(1)調 AAS
>>616
すぐ退会したらクレヒス傷付く
そうなると次回以降のクレカやローン、スマホの分割の審査が通らないことがある
あとは
年会費無料に条件があって適用されない
誘惑に負けてうっかり使ってしまう
とかかな?
621(4): 2019/04/29(月) 12:53:12 ID:vO/HfFo7(2/3)調 AAS
ありがとうございます。
私は専業主婦で旦那が管理しているのとすごくシビアな旦那でクレカなどは作ったら絶対にいけないと言われています。
旦那がすごくうるさいのも事実ですが、私が発達障害ありで金銭管理できず以前浪費した経緯から信用されていないので仕方ないですが。
なので5000円分だけ頂いて旦那に知られないうちにすぐ解約したいんですが、解約できず結局旦那にバレたらどうしようなど考えたら躊躇ってますが、どうしても子供の物で欲しいものがあって…
622: 2019/04/29(月) 13:54:33 ID:CoB9sLCm(1)調 AAS
>>621
自覚しているならやめときなさい
旦那に隠れて買わなきゃいけない物なんておかしいし子供のためといいつつ自分のためなのでは?
623: 2019/04/29(月) 14:47:52 ID:RgIJEUA+(1/2)調 AAS
>>621
そんな風に一度だけだからと隠し事を作ると泥沼化するよ
やめときな
624: 2019/04/29(月) 15:17:15 ID:fKbeg8NC(1/2)調 AAS
>>621
そういう経緯でどうしても要るものなら正直にご主人に話して買って貰ったほうがいいと思う
625(1): 2019/04/29(月) 16:23:02 ID:2cZ5zs3o(1)調 AAS
保育園の保育料減額申請今度しようと思うけど、市民税も同じようにできたかもしれないのに払っちゃったよ…
あとは2台分の自動車税と車検も1台分
もうやってける気がしない
車必須地域で車ないと保育園の送迎も無理、通勤も無理
共働きだから2台必要だし、旦那の実家への帰省は長距離で荷物多いから大きい車でないとキツイ
今度実家から古い自転車引き取って旦那にメンテしてもらって、自転車で済むところは自転車移動にするけど、
本当は車手放したい
2台も持ってたらここでは贅沢なのかな
田舎だし車社会で冬なんかバスもあてにならないし、仕方ないんだけどね
来月長男の誕生日で、旦那がケーキ作ってくれるけど、お金かけず何ができるかな
ため息しか出ない
626: 2019/04/29(月) 16:35:22 ID:Tp7Q1qo2(1/2)調 AAS
>>625
車は小さくても荷物乗るよ。
大きな車を手放したら?
車にかかる費用はやっぱり大きい。
うちも1人一台地域だけど
お金ないならまずは車手放す事考える。
627: 2019/04/29(月) 17:07:07 ID:FlHK4wQd(1)調 AAS
>>621
私も発達障害あるから現金オンリーにしてる
でも欲しいものあるならたまにはいいんじゃない?私も今日夏用の自分のサンダル二足買って残りの給料は支払い日まで口座に入れとくことにして財布にはわずかしか入れてない
628(3): 2019/04/29(月) 17:58:43 ID:vO/HfFo7(3/3)調 AAS
みなさん、ありがとうございます。
確かにそうなのですが、ここ数年ずーっと底辺な生活しており辛いです。
浪費した過去があるなら、少しの贅沢も許されないんでしょうか。
629: 2019/04/29(月) 18:06:10 ID:GRpD5+UD(1)調 AAS
>>628
そう思うなら自分で稼いでみればいいのでは?
短時間でも何でも
子供の物はぜいたくなの?
言ってること矛盾してるよ
630: 2019/04/29(月) 20:04:54 ID:Tp7Q1qo2(2/2)調 AAS
>>628
勝手にカード作っちゃダメださすがに。
働く能力もないなら旦那さんから見放されたら終わりじゃん。
大体カード作ってすぐ解約、なんて出来ない人が多いしあなたもそうでしょ。
欲しいものがあるなら働くことだね。
631: 2019/04/29(月) 20:51:03 ID:RgIJEUA+(2/2)調 AAS
>>628
贅沢が許されないじゃなくて嘘ついてまで手に入れようとするのがダメなの
632: 2019/04/29(月) 22:19:49 ID:fKbeg8NC(2/2)調 AAS
(5,000円で買える子どもの贅沢品って何だろう…)
そればっかり気になるわ
633: 2019/04/29(月) 22:31:08 ID:QOnCpMIJ(1)調 AAS
おもちゃ?
634: 2019/04/29(月) 23:14:19 ID:X9MHGRbu(1)調 AAS
子供の物じゃなくて自分のモノの予感
635: 2019/04/29(月) 23:35:42 ID:T4X44dN5(1)調 AAS
私も発達の疑いだし浪費で夫に怒られて財布は夫が握ってる家庭だから状況はかなり似てるけど
クレカ作るにしてもまずは夫に相談じゃないかな
すでに書いてる人いるけど、贅沢が許されないんじゃなくて、嘘つくのが許されないんだと思うよ
子供の年齢が分からないから簡単に働けとは言えないけど5000円なら1日子供を夫に預けて日払いバイト行くだけでも稼げる額だから
それで悲劇のヒロイン化されるとモヤモヤする
636: 2019/04/30(火) 09:49:23 ID:fDNJJ91D(1)調 AAS
発達だとお金の管理ができないって、例えばどんなことがあるんですか?
自分もお金の管理が苦手なんだけど、発達なのかと悩んでいます
良ければ教えて下さい
637: 2019/04/30(火) 10:46:18 ID:IhCruEtr(1)調 AAS
スレチだから他でやってね
638: 2019/04/30(火) 19:17:39 ID:dvD0jDod(1/3)調 AAS
えーみんなすごいね、旦那に隠し事ないの?
639: 2019/04/30(火) 19:19:38 ID:dvD0jDod(2/3)調 AAS
つかここ極貧スレでしょw
働けばいいじゃんはスレチだよ。
ちな私も働いてないから貧乏だけどそれをここで接客されマウンティングするのは違うよね。
だってみんな最下層の貧乏人が集うスレだよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*