[過去ログ] 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part57 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
846
(3): 2017/11/21(火) 15:00:44.69 ID:vjx5RvNp(1/4)調 AAS
嘆願書書こうかと思ったけど言うほど嘆願に値する内容がなくて困った
例えば契約の勤務時間だと点数が低いけど実態は早出や残業が多くて満点のフルタイムと変わりません!とかなら書く意味ありそうだけども
一体みんな何書いてるんだろ
852
(1): 2017/11/21(火) 15:48:27.53 ID:vjx5RvNp(2/4)調 AAS
>>849
>>846へのレスってことでいいのかな?
一応影響ありと言われている江戸川区
認証はもちろん押さえてるよ
嘆願書って何の加点も望めなさそうなフルタイム満点の家庭だと具体的に何書くのかなと思って
856: 2017/11/21(火) 16:19:36.59 ID:vjx5RvNp(3/4)調 AAS
>>854
丁寧にありがとうございます!
第一希望が重要なのも理解してるし過去スレも漁ってこのレスも見たんだけど具体的な書き方?がわからず…
ブログとかに載せてる人もほとんどが自宅で勤務してるから勤務実態を書いた、とか育休延長できないから上司から一筆もらったとかであんまり当てはまらないんだよね
つまり我が家は嘆願書付けても意味ないのかなあと思う一方で、やれることは全部やりたいなとも思うし難しい
ただ入りたいです両実家遠方で困ってますってのも意味無さそうだしなあ
857: 2017/11/21(火) 16:23:22.22 ID:vjx5RvNp(4/4)調 AAS
>>855
リロってなかった…ありがとうございます
江戸川区も窓口聞くと付けても考慮しません、でも申請用紙に書ききれないことがあれば別紙付けても構いませんよという謎
確かに上司に人手不足で困ってるって一筆もらうのはいいかもしれませんね
小さい会社じゃないからあれだけど…上司にも相談してみます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s