[過去ログ] 【保活】保育園に入れて【待機児童】Part57 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: ◆FDQKbwdBE2 2017/11/01(水) 09:08:28.03 ID:XkyIrU/i(6/9)調 AAS
Q:保育園見学の際にはどのような点を見ればいいの?
A:まず見学は、「入りたい園(又は入りたくない園)」探し、「入れる園」探し、の2つの要素があります。
見学して「入りたい園」を探して希望順を定めても、そもそも入れる可能性が低い園(人気園でボーダーが高い、きょうだい児で埋まる 等)であればどこにも入れなくなってしまいます。激戦区ほど「入れる園」との兼ね合いを考えましょう。
前者の「入りたい園(又は入りたくない園)」探しとしては以下のサイトのチェックポイントを参考にしてください。
外部リンク[html]:www.eqg.org
後者の「入れる園」探しとしては、以下のような点を見聞きしましょう。
・既に兄姉が入園済できょうだい児として入園する見込の子の人数
・認可の場合は例年ボーダーとなる点数層
・認証、認可外の場合は選考基準(先着順や優先事項)や実際に入園している層(専業主婦や育休中も多いか、延長保育や土曜預かりはいるか)
※単純に質問するだけでは「建前」の回答をされることもあるため(復職必須です等)、うまく質問したり実際に見てみましょう。
96: 2017/11/05(日) 10:37:03.03 ID:uwxoMsMr(1)調 AAS
>>95
100均の持っていったけど、
普通に園で用意されてた
124: 2017/11/05(日) 23:39:21.03 ID:uQBOSx7y(1)調 AAS
無償かするくらいなら数増やした方が良いのに
145(3): 2017/11/06(月) 13:05:56.03 ID:lw9UelWw(1)調 AAS
今行ってる認定に在園証明書もらうと3月末で退園になってしまう…
今年は諦めるかな…
146: 2017/11/06(月) 13:41:02.03 ID:N3nm8VD+(1/2)調 AAS
うちの市も第一志望の保育園にそれぞれ持っていく形式だな
それぞれ日程がズレていて、その日に市役所の担当が園に来て
書類をチェックする感じ。
市役所の窓口にも持っていけるけど、
在園児の継続書類のチェックも同日にやるから
それのついでかも?
市内の保育園6つしかないから出来る技だわ。
359(6): 2017/11/10(金) 06:33:05.03 ID:AHOtuBlz(1/2)調 AAS
保育園申し込み同時で、私の親元近くに引っ越す事にしました。
家・保育園ともにそろそろ申し込みリミットなのですが、決めきれず…相談させて下さい。
・家1 間取り微妙・西向きで寒そう。
・保育園1 おむつ持ち帰り、公立で融通きかない雰囲気。古い。
家から保育園800m、保育園から駅350m、家から直で駅は550m。
雨の日はバスで近くまでいける。
・家2 広い・きれい・日当たり良い。広い公園・図書館近い。
・保育園2 おむつ破棄。公立だけど融通ききそうな園長さん。きれいで明るい。
家から保育園1km、保育園から駅1km、家から駅も1km弱。バスなし。
点数・延長対応は同じで、入れそう。0歳児。第二子も欲しい。
自転車は買う予定だが、体力自信ないので雨つらそう。会社までは電車で1時間弱。
送りは夫7割?、迎えは私でたまに母。実家からの距離はそう変わらず。
夫は後者希望。わたしは環境より送り迎えの便を取って1かなぁと思っていたのですが…迷ってます。
395: 2017/11/10(金) 20:50:37.03 ID:VyoItYqO(1)調 AAS
無認可も人気があって5歳まで抜けない子がほとんどだから0歳クラスで入らないと途中入園はほぼできないんだよね…。
無償化に数年かかるのはわかってるんだけど、認可と無認可の料金差が開くのは3歳からだからあと3年で無償化になれば充分なんだけどや。
やっぱり所得制限で切られるかなー、働いても働いても認可2人で延長料入れると11万円くらい保育料払わなきゃいけなくて全く余裕ないよ…
430(1): 2017/11/11(土) 12:57:38.03 ID:KOW8yxOV(1)調 AAS
>>429
理論上はAAAまであったはず
446(3): 2017/11/11(土) 23:19:25.03 ID:xDY2R6wC(1/2)調 AAS
横浜市の加点なしの一歳児クラス希望です。
ここを見てると入れない気がしてます。。。
みなさん何園希望を書きました?
12希望まで書いたのですが、もっと書いた方がよかったかなと後悔中。
加点なしだと年収勝負になりますが、平均年収はどのくらいなんでしょうか。。。
586(2): 2017/11/14(火) 22:56:02.03 ID:ZClmb1v2(1)調 AAS
新設園の説明会に行ってきた
激戦区でどこも募集は少なく扶養内じゃ無理かと思ってたんだけど
説明会の予約者は募集枠と同じくらいらしい
うちの自治体は「応募するには必ず園見学(説明会)」だし
同地区でもう1つ新設園もあるんだけどこれなら行けそうかな?
817: 2017/11/20(月) 22:12:28.03 ID:3rotJQ+n(2/2)調 AAS
あっこれ子供を産んでから東京に来たひと限定の話ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.593s*