[過去ログ]
⭐★低学年の中学受験準備講座【超難関未満】★⭐ Part.4©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (537レス)
⭐★低学年の中学受験準備講座【超難関未満】★⭐ Part.4©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2016/02/13(土) 07:00:39 ID:wgRTXHyi 通塾前にできる事をみんなでアイデア出し合って頑張りましょう。 先輩ママからのアドバイスも大歓迎です。 次スレは>>980が立てて下さい ※前スレ ⭐★低学年の中学受験準備講座★⭐ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1453797700/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/1
411: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/21(月) 05:55:29 ID:09J2ILdp 難関中高一貫出身の場合、とにかく浪人が多い。 医学部目指す人が多いから、浪人するのは当たり前という思考回路が形成される。 また、文系の奴でも二浪とかする。 経営者の子供も多いから、早慶目指す。 中高一貫は定員が少ない。 1学年150人前後で、6年間過ごす。 繋がりは深くなるし、進路にも限られたパターンばかり。 とにかく、進学すれば良いってもんじゃない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/411
412: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 07:10:29 ID:XE1K2Cw7 当時の難関校? 御三家じゃないなら巣鴨や海城ってところかな。 今だったらサピ偏差値55程度。 ギリギリ合格組ぽいから本人の偏差値はもっと下で、普段の実力はベットの中の上程度と推測。 燃え尽きるほどやってもそこが限界の実力だった人の子供は親と同程度の地頭だとして、 挙げているプランで公文で数学や英語を先取りしつつ中学受験勉強をしてどの程度までいけるか。 中学入学時に、英語や数学のアドバンテージを発揮して上位の成績を取れるのか、興味深いねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/412
413: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/21(月) 07:45:13 ID:09J2ILdp >>412 素晴らしい。その線であってる。 中学受験は、算国理500点中330点で合格。正規合格だからギリギリでもない。 算数200点中190点、理科100点中30点。 当時、暗記がイヤで、理科とか漢字とかほとんどやらなかった記憶がある。 経験から、最難関ではなく難関狙いなら、通塾はマジで小6からで良い。 公文していれば、の話だか。 英語数学ノー勉で、進学校に入学するとマジでキツい。 少なくとも2学年先はやっておくべき。 それでも、東大京大国立医学部現役合格はまず無理だと思う。 ただ、現役でセンター8割偏差値60はいけると思う。 つまり、上位1/3はいける。 突破口があるとすれば、英語。 1科目でも突き抜ければ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/413
414: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 07:57:14 ID:bpcF/Prp 中学受験関係スレに男親がくると「俺が考えた最強の学習計画」をドヤ顔で書き込んでいく人ばかりなのはなぜだろう 異論を認めないのもまったく同じで、ドン引きされているのも同じ 設定を変えたアラシだとしたら大漁でウハウハだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/414
415: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 07:58:27 ID:lPgI6w/o 経験からって言っても当時と今じゃ塾側のノウハウや諸々違うし、確かこの人の子ども年長とかじゃなかったっけ? センター8割とか言われても。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/415
416: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 08:34:34 ID:XE1K2Cw7 センターw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/416
417: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 08:48:45 ID:uYKDBnRf >>414 現実で自論wを展開したらドン引きされるけど、ここだとたまに相手してくれる人が表れるからね しかも、その根拠が悉く自分の経験のみで現状無視なのが笑える その経験、カビ生えてますよとw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/417
418: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 09:25:22 ID:6ggfSvqC 自分は公立の学区トップ校だったから中高一貫の話は面白いよ。 医学部に行った友人は大抵親も医師だった。 自分が進学した大学(国立)にも医学部があったが、確かに中高一貫の男子校出身者は多かったよ。 でも公立トップ高もかなりいた。 同じメンバーの付き合いがずっと続くってのは少し極端なんじゃないかな。歯学部はなかったから知らないけど。 その他成績の良い理系男子は、多くが宮廷の理工や東工大へ行ったよ。医歯学部って発想はあまりなかったようだ。 そこがカラーの違いなんだろうね。 でも深海魚対策が本当に早期からの先取りでFAなのか、という件に関してはまだ疑問を持っている。 公立トップ高にも深海魚はいたよ。 でも常人に理解できない授業をしてたわけじゃなし、多分モチベーションの問題だったと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/418
419: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/21(月) 09:37:17 ID:aitcDpvs 2役3役忙しいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/419
420: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 09:38:52 ID:9ayvJGmE 入学後授業について行けないってよく分からんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/420
421: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 09:42:48 ID:cnf5pKgN 言語の習得という点では疑問だけど、学校の成績的には公文英語は良さそう。 でも週2で教室行く時間もったいないし、家庭学習で公文みたいな量できる教材ないかなー。 あと、公文英語は新しくなった英検には太刀打ちできないとも聞くけどどうなんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/421
422: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 10:50:38 ID:Lic6cSJj >>421 公文通信 >新しくなった英検には太刀打ちできない 公文スレでも聞いたことがない気がするけどソースは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/422
423: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 11:14:28 ID:cnf5pKgN >>422 間違いの直しが月1だと、解き直しが遅すぎて効果が低くなる気がするのですが、解答を見ながら親がある程度指導してもいいんですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/423
424: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 11:18:01 ID:Lic6cSJj 通信やったことないから分からないわ 公文スレで訊いた方がいいかと 教室通いでも、自宅採点でその場で直してから提出ってのもあるから (英語はあまり聞かないけど)その辺は通信でも相談できそうだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/424
425: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/21(月) 12:14:17 ID:09J2ILdp >>418 地方国立医学部は、公立トップ高からの進学は多いと思う。 都市部になればなるほど、中高一貫が独占する。 私立医歯学部は、ほとんど中高一貫出身。 中高一貫は、中一でヒエラルキーが決まる。 ここで、成績が良ければ波に乗れる。 悪ければ、成績はどうでも良くなる。 中高一貫の深海魚は、公立トップ高の深海魚とは、深刻さが違う。 中学生レベルから分かっていない。 何故なら授業は中2で中3の内容は終わるし、高2で高3の内容は終わる。 で、授業も簡単な問題はサラッと流し、発展問題がメインになる。 もちろん、モチベーションの問題もある。 で、浪人して中学レベルからやり直し。 多浪して、なんだかんだ医歯学部に入学する。 この多浪する、というのは中高一貫の特徴かもしれない。 公立高校出身ではあまり聞かない。 周りの同級生が、多浪してでも医歯学部というのが普通だから。 オレの同級生は最高10浪がいるし、5浪6浪も珍しくない。 工学部に行く奴は、少なかったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/425
426: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/21(月) 12:19:39 ID:09J2ILdp >>417 今も同じだって。 最近、中学入試を解いてみた。 自分の母校と、子供を進学させたい学校。昔より難しくなってはいるが、基本は何も変わっていない。 公文先取りは、今でも相当効果ある。 多分、公文先取りが深海魚対策になる事を知っている奴は今でも少ないだろうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/426
427: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/21(月) 12:23:20 ID:09J2ILdp >>420 中高一貫は授業のスピードが速い。 簡単な問題は扱わない。 発展問題がメイン。 公立中学は下1/3に合わせるが、中高一貫は上1/3に合わせる。 かつ、やる気はそこまでない。 一応、学校は行く。 深海魚になっても、大学受験はなんとかなると、思ってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/427
428: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/21(月) 12:37:54 ID:6V4AtWTW 公文スレにお帰りください カビ臭いと言われる理由はお子さんが塾行くような年齢になれば説明会等でわかりますよ お子さんが小学生になったら講習でも行かれたらどうですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/428
429: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 12:41:06 ID:uYKDBnRf >>423 通信、解答を貰えるらしいよ あと、最大月2まで対応してくれると思う 英検云々は、英作文が必須になったからじゃないかな 公文英語では英作文力がつくほどではなさそうだから あと、英語の語彙と文章量が足りないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/429
430: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 12:44:02 ID:uYKDBnRf >>426 中受以降、あなたが勉強を放棄しただけでしょ 普通に予習復習してたら、公文しなくても充分やっていけるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/430
431: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 13:52:26 ID:XE1K2Cw7 英語数学を先取りして難関校入学して、最初は簡単wと油断して手を抜いて高1くらいでふと気付けば周りに抜かれてた、、というのも多いよ。 自分は御三家卒だけど、落ちこぼれる子は流されやすい開き直ってる人という感じだったな。 普通にやっていれば普通にそこそこの成績は取れた。 自分が落ちこぼれた原因を中受の塾のせいにして、上手くいった友達が公文だったから公文てw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/431
432: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/21(月) 16:51:06 ID:09J2ILdp >>431 最難関で、出来る奴はそれでも良いんだよ。 難関校で、そんな事が出来る人は上位1/3だけ。あとはグダグダなんだよ。 普通、勉強なんかやる訳ない。 やる気なんか基本無いよ、みんな。 小学生のウチは、子供をコントロールしやすい。普通の子供は公文が一番なんだよ。 塾は最難関じゃない限り、小4から行く必要はないって。今でも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/432
433: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/21(月) 16:55:40 ID:09J2ILdp >>430 たからやらないって。 勉強なんか、中学からするわけない。 してたら、全員旧帝大現役合格する。 勉強しない現実が難関校にはある。 予習復習なんてしてる奴は難関校は上位1/3なの。 ウチの子供も、中学時代は勉強しないと想定している。 勉強しなくても、ある程度の成績を維持させるために、小5までに公文で先取りさせる。 これが2/3の生徒に有効なんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/433
434: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 17:23:32 ID:zrpXBxW/ >>414 全部同じ人だと思うの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/434
435: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/21(月) 17:45:41 ID:aitcDpvs 長文改行句読点大好き いいかげん気付いて あなただけよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/435
436: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/21(月) 21:41:37 ID:5QZmJrCk 文章ダラダラ長くて要約できないのって、自分はバカですの自己紹介と同義だからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/436
437: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/08/22(火) 04:50:22 ID:JiHGqeCL 二役三役とか言ってる人はハズレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/437
438: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/22(火) 18:55:20 ID:anox976U 昔から中学受験なんてやる事決まってる。 低学年から要領よくやれば、難関校なら小6からの通塾で合格出来る。 最近聞くのは英語の先取り。小3までに英検準2級取得。で、小4から通塾3年間。その間に、英語をすっかり忘れるという悲劇。 そう言えば、中高一貫の同級生で小1から小3までアメリカに住んでいた友達。 小4で帰ってきて、そこから3年間通塾。 中2の時、ぜーんぶ忘れたー、と言って英語でオレより成績が悪かったのを思い出した。オレも成績良くなかったが。 帰ってきた時は漢字に苦労したと言っていたよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/438
439: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [] 2017/08/22(火) 20:55:46 ID:So5By8oo 外国人が作った日本語のテストみたことある?すごいよ 日本人がつくる英語のテストでネイティブに勝つのってよくあるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/439
440: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/09/19(火) 14:10:00 ID:Uffjwn4o 小2娘。 大手進学塾への入塾準備としてスーパーエリート1年生をやり始めたが、自力だと星三つが50%程度しか出来ない。 国語に比べて算数の取っ付きが悪い方だったが、一年生の問題集で苦戦しているようでは、この先が思いやられる。 下位クラスで入塾するくらいなら、個別指導で一年間鍛える事も視野に入れるべきだろうか。 そもそも中学受験に向いていないという事も考えられるわけだが。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/440
441: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/09/19(火) 15:12:03 ID:sdedzZb+ >>440 入塾は4年からの予定?3年? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/441
442: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/09/19(火) 15:28:41 ID:MbBx/oX2 >>441 4年からわー検討中です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/442
443: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/09/19(火) 16:59:16 ID:Y2NO4ZaF >>440 同じく小2娘。 入塾テストにすら受からないから、算数だけ個別で1年くらいさせようか迷ってるところ。 記述が全くできないから国語は国語塾で。 どうやら理解力が低いから集団では無理そうだし、劣等感ばかりもってしまいそうな気がしてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/443
444: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/09/20(水) 06:02:19 ID:u8/bBbU5 もう入塾テスト受けたの? サピかな? 親御さんがここまで熱心なのに低学年で落ちるって、単にテスト慣れしてないだけな気がする。 うちの3年も生まれて初めて受けたテストは、半分くらい書くところとか間違ってたよ。 それとも低学年でもむちゃくちゃ入塾基準が厳しい塾があるんだろうか…。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/444
445: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/09/20(水) 06:12:31 ID:SP6F7fMx 大手進学塾の下位クラスに通うくらいなら、個別指導か家庭教師のほうが良いかなと思ったりもするが、塾仲間が出来る事によるメリットもあるのかなとも思う。 一人ではモチベーションに限界がありそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/445
446: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] 2017/09/20(水) 06:27:50 ID:nQAI9Z2F 四谷は偏差値50をちょっと超えるくらいの点数取らないと合格できないよね。 試験慣れしてないとなかなか難しい。入塾テストより全統の方が偏差値稼ぎやすいんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/446
447: 名無しの心子知らず [] 2017/11/10(金) 09:36:00 ID:LmNwTmgr age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/447
448: 名無しの心子知らず [sage] 2017/11/26(日) 07:58:04 ID:eL0vhPqd コピペ ------------------------------------- 自虐史観の考え方を入試に使った学校 栄光学院 フェリス 女子学院 立教女学院 湘南白百合 田園調布 出典) https://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37699508.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/448
449: 名無しの心子知らず [] 2017/12/22(金) 23:16:06 ID:fuiFGr4N 他スレコピペ ------------------------------------- 自虐史観の考え方を入試に使った学校 栄光学院 フェリス 女子学院 立教女学院 湘南白百合 田園調布 出典) https://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37699508.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/449
450: 名無しの心子知らず [sage] 2018/02/06(火) 23:11:09 ID:GtSyPeFn >>425 なんかこれは分かるな。 一浪してたんで予備校で東大京大文系クラスだったけど、一番の多浪が灘出身だった。二浪まで京大法学部しか受けなかったらしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/450
451: 名無しの心子知らず [] 2018/02/20(火) 08:41:18 ID:IRw6rxXN 知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム 暇な人は見てみるといいかもしれません グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 4JQ1H http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/451
452: 名無しの心子知らず [sage] 2018/02/21(水) 02:15:36 ID:dTvBr5bP 玉井式ってどうか分かる人いる? 文章問題と図形が苦手だからやらせてみようかと思ってるけど情報が少ない ほぼ個別とはいえ値段的にも塾より高いから踏み切れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/452
453: 名無しの心子知らず [sage] 2018/02/24(土) 09:44:05 ID:1R1anrc4 花まるは受験準備としては機能しないでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/453
454: 名無しの心子知らず [sage] 2018/02/28(水) 10:59:49 ID:lDPC50VG >>452 一時期行ってたたけど少し高いかなー ほぼ個別なのは値段に見合わなくて受講者が集まらないせいかも? しかし学校の算数についていけてなかったクラスの子がこれに通い始めて算数が得意になったという話を聞いた 女子の気を引きそうな童話と可愛いアニメの教材だから勉強嫌い算数苦手女子にはいいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/454
455: 名無しの心子知らず [sage] 2018/02/28(水) 18:20:55 ID:zH8nHsmO >>453 中学受験予定で 低学年の間だけ通う人が意外といるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/455
456: 名無しの心子知らず [] 2018/03/05(月) 11:23:54 ID:LHjPDD+h >>452 あれはなんだったんだろう と親は思っているが 本人は楽しかったと言っていた 振り替えが利いたので助かった ほぼ二人クラスだった 塾のイベントにも参加できたので悪くなかった >>453 子供は楽しかったみたいだが(ゲームやパズルで) メンツがそれなり・・・つまり塾に行く層とは違う 一学年先取りでやって高学年から進学塾がよかったかも 勉強は高学年からなので低学年の習い事は子供騙し・・・ 結局ないよりはマシだったのかもしれないし なくてもよかったのかもしれないし やったからよかったのかもしれないし 高学年でかかる金額を考えるとたいしたことないとも言えるし だったら高学年にとっておいたほうがいいのかもしれないし・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/456
457: 名無しの心子知らず [sage] 2018/03/05(月) 12:19:23 ID:ZmwR5E1E >>453 機能は期待すべきでない。ここと難関受験は繋がらない(ここが繋がるなら、ピアノやテニスのほうが難関受験に繋がると言えてしまう 主なターゲットは、これぐらいがちょうどいい、って人向け。これ=栄光ゼミナール、ena、カジュアル受験、都区立中高一貫記念受験ね。 お金がかつかつなら迷わず回避、じゃぶじゃぶあって、頭がすごくよくて知識強いのにパズルがすごく苦手なら、 ここで挫折させておくというのも手。さんざんバカにされてへこんだぶん、新4年で大手受験塾に移ってから伸びる。かも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/457
458: 名無しの心子知らず [sage] 2018/03/06(火) 15:46:28 ID:EbhHQeXy >>453です 皆さまありがとうございました 体験に先日行ってみたのですが、やってる事は悪くなく、お勉強に前向きに取り組む習慣のない子には良いかなと思いました おっしゃる通り内容は、最難関を目指すレベルの子や七田みたいな所に行ってる子は幼稚園時代にやってそうなことですね まさしく国語は得意ですがパズルだけ苦手なので一年だけ行ってみるか、フラッシュ暗算やる算盤塾にするか悩ましいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/458
459: 名無しの心子知らず [] 2018/03/08(木) 09:13:14 ID:h2XcF+Ww >>458 花まるのアルゴクラブやthink think教室 もおすすめ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/459
460: 名無しの心子知らず [sage] 2018/03/08(木) 10:47:56 ID:NyEQXRH7 確かに、はなまるならアルゴやthinkthinkの方が思考できて 受験の土台として少しは役立ちそう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/460
461: 名無しの心子知らず [] 2018/03/16(金) 13:13:06 ID:J1yQEAox >>458 ウチは一年半やってから四谷に移りました まったく勉強の習慣がないのであればお勧めです 小テストでも毎回表彰されるのでモチベーションあがるかもしれません 学年の違う子と同じクラスなのでいい緊張も経験できます 高学年前に本人がここは赤ちゃん授業だから塾に行きたい と言い出してくれればこっちのものです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/461
462: 名無しの心子知らず [] 2018/03/18(日) 20:41:11 ID:Tj5NWSjk 警察、在日マフィアと創価による集団ストーカーの模様 (車両ナンバー付き) https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0 https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo ^^恐ろしくてお漏らししそうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/462
463: 名無しの心子知らず [] 2018/05/20(日) 15:24:00 ID:AOqAc/Xx 作文やってた方が良いよ、作文。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/463
464: 名無しの心子知らず [] 2018/07/07(土) 09:39:15 ID:YKzNvwvH Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本) 同ランクはアルファベット順(掲載順) 601-800 Keio University(慶應義塾大学) Waseda University(早稲田大学) 801-1000 Chuo University(中央大学) Hosei University(法政大学) Kindai University(近畿大学) Meiji University(明治大学) Ritsumeikan University(立命館大学) Sophia University(上智大学) Tokai University(東海大学) 1001+ Doshisha University(同志社大学) Kanagawa University(神奈川大学) Kansai University(関西大学) Kwansei Gakuin University(関西学院大学) Meijo University(名城大学) Toyo University(東洋大学) World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE) http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/464
465: 名無しの心子知らず [] 2018/09/24(月) 07:55:13 ID:1SSlf23b 【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/ 前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg 前澤友作 - wiki 高校に進学するも、ほとんど通わなくなる その間、アルバイトをしていた 高校卒業後は半年間アメリカへ遊学 身長 162.1cm Switch Style - wiki メンバー YOU X SUCK - ドラム (現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役) 「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話 「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち 日常会話では、いかがわしい意味 >>1 >>2 >>3 いかがわしい - Google 検索 いかがわし‐い いかがはし・い 【如何わしい】 《形》 1. どうかと思われるような様子だ。 疑わしい。 信用出来ない。 「 − ・い品物をつかませられる」 2. 道徳上よろしくない。 あやしげだ。 「 − ・い写真」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/465
466: 名無しの心子知らず [] 2018/09/28(金) 12:38:10 ID:O201WpKH 生い立ち 2000年 新宿でいじめられて、泣きべそをかいて千葉へ逃げた 2001年 引きこもりすぎて、「東京は嫌い、千葉が好き」と嘘をつき始める 2002年 副業に失敗して、商才がなくバイヤー失格だと気づいたが手遅れ 2003年 近所の型落ち店に助けを求めるも、「お前みたいな素人のダサ坊にやらせるか!」と罵声を浴びる 2004年 運よくネットすら知らんジジイUAと遭遇して騙すことに成功し、同時にインチキの才能が芽生える 2005年 周辺の似たような(ネットすら知らん)ジジイも次々と騙す 2006年 ジジイを騙す旨味に快感を覚える 2007年 ジジイから金を巻き上げることにも着手し始める 2008年 そしてジジイの集いの場にも躍り出てくる 2009年 (昔↑)罵声を浴びせられた腹いせで、悪評を訴えられない程度で物凄く曖昧にちまちまと大量に撒き散らし始める 2010年 特に某大手Uの悪評の裏工作を頑張り始め、ジジイたちに褒められて喜ぶ 2011年 表に出ようとするが、中身が無いのがバレるので、出たふりをして相変わらず陰でこそこそと悪事を働く 2012年 炎上遊びで虫けら(客)の捌き方を人生で初めて考えてみた 2013年 ワインを飲むが、味などさっぱり分からない 2014年 ケチだから、宣伝に金を使うことなど絶対に無理 2015年 物も女も下僕も使い古しがお得だと知るが、そんなものなど役に立たないことすら分からない 2016年 募金だと宣伝が物凄く安上がりになると知って派手に自慢するが、某音楽家に怒られて新宿でのトラウマがよみがえる 2017年 時代の波が押し寄せてきて、ジジイから巻き上げた金が膨れ上がってしまい、人生で初めて政治家に感謝してみた(もちろん政治など全然知らない) 2018年 虫けらからも集金してみたくなったが、上手くいかない NEW! 知人Hが日本から離れるとか言ってたので、自分も地球から離れるとか言ってみた(※口先だけ) ← 今ココ >>1 >>2 >>3 人生いろいろ - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=F2JaJF02o0M 細木数子 - Wikipedia 1975年に島倉千代子の後見人としてこれを解決 2003年頃から、人生相談を行う番組が20%前後の高視聴率を挙げるようになった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/466
467: 名無しの心子知らず [] 2018/10/09(火) 21:14:02 ID:PfG9/IGN 【9437】NTTドコモ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1527211251/ 【9433】KDDI http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1516244543/ 【9984】ソフトバンクグループ【599】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1538932755/ スティーブ・ジョブズ - Wikipedia 1972年の春、 高校も卒業というとき、 ジョブスはLSD(強烈な幻覚剤、麻薬、違法薬物)を試し、 素晴らしい体験であると感じた。 2003年、 膵臓癌と診断されたが、 西洋的な医術を頑なに拒否し絶対菜食、 ハリ治療、ハーブ療法、光療法などを用いて完治を図ろうとしていた。 9か月後の検査で癌が大きくなっていることがわかり(この判断を後に相当後悔した)、 ついに観念して摘出手術を受け療養後復帰した。 2011年、 膵臓腫瘍の転移による呼吸停止により自宅で死去した。 最期の言葉は"Oh,wow"だったという。 >>1 >>2 >>3 スマホってほんとうにいる? スマホ不要論まとめ - Google検索 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/467
468: 名無しの心子知らず [sage] 2018/10/10(水) 08:56:05 ID:QKOftlxs 息子には適当に7割くらいの力で入れるところに入ってスポーツやゲームも好きなだけやって、女の子とも適当に遊んで、やりたくないことはなるべくやらずに済む環境で生きていってほしい うち研究職家系で自分の好きなことしかできないだろうからなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/468
469: 名無しの心子知らず [] 2018/11/11(日) 21:17:40 ID:WXweXLaK ソウシ学園(仮称) グループ 創始者 大橋博(仮称) の大罪 港区南麻布私立共学校 池田富一(仮称)と金子暁(仮称)の大罪 中学受験 港区の不届きな私立中高物語〜こんな私立中学を受験しますか?〜 http://hirogakuillegalact.blog.jp/ 高橋嘉之公式ブログ 都内のある私立中高(共学)の大事件簿〜その手口の備忘録〜 https://ameblo.jp/interconciergefounder001 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/469
470: 名無しの心子知らず [sage] 2018/11/12(月) 16:12:41 ID:AsbplKzc >>468 同意しかない うちは好きなこと以外できない偏屈な家系同士で結婚してるんだけど、大成功とプーの親族が混合してるよ。 開成東大出てもプーにはなるから!と大声で言いたい。反対に進学校から日芸行った人が成功してたり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/470
471: 名無しの心子知らず [sage] 2018/11/12(月) 17:32:21 ID:AEA6n4r7 何を持って成功と言うのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/471
472: 名無しの心子知らず [] 2018/11/13(火) 13:29:45 ID:zvZgyM0p >>471 他人が査定することではない気がする ○大行ったのに○にしかなれない ○大行ったのに○になれた どっちにしても大きなお世話だ >>470の親族じゃなくて本当によかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/472
473: 名無しの心子知らず [sage] 2018/11/13(火) 13:55:48 ID:EAIGsQ0E >>471 自分で好きなことを見つけて、それを生きがいにできたらだと思ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/473
474: 名無しの心子知らず [sage] 2018/11/13(火) 18:43:54 ID:n52kLRe4 >>473 素敵ね 私の子もそうしてあげたい 学歴と幸せは連動しないもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/474
475: 名無しの心子知らず [] 2018/11/15(木) 10:26:12 ID:vCJJvYsM 学歴と幸せはリンクしないだろうけど 学歴と平均生涯収入は変わる zozo社長 青汁社長は高卒 孫さんは在日は公務員になれないからと日本の教育を見限った人 天才には学歴必要なし 馬鹿とブスは東大に行け 収入と幸せは年収1500万超えから比例しない なにをもって成功かは本人が決めることだけれど マイケルやホイットニーみたいな死に方するなら世界的大成功なんてしないほうがいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/475
476: 名無しの心子知らず [sage] 2018/11/16(金) 14:37:15 ID:l2zJhHcJ >>475 でもマイケルの子孫はマイケルさまさまだろうし ブスは行けても馬鹿じゃ東大は行けないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/476
477: 名無しの心子知らず [sage] 2018/11/16(金) 14:47:24 ID:0JTsn3A6 >>476 マイケルの家族はかなり悲惨だと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/477
478: 名無しの心子知らず [] 2018/11/16(金) 15:27:27 ID:l2zJhHcJ でも遺産ガッポリだよ? ガッポリ中のガッポリよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/478
479: 名無しの心子知らず [sage] 2018/11/16(金) 19:40:00 ID:DnFdZz7J >>475 孫さんは学歴あるだろ、東大じゃ無いってだけで。 弟は東大だし起業もしてるし、兄ちゃん程じゃ無いけど大成功レベルだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/479
480: 名無しの心子知らず [sage] 2018/11/16(金) 20:57:48 ID:pVBtg7yq 遺産ガッポリなら家族が死ぬのが羨ましいの…? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/480
481: 名無しの心子知らず [sage] 2018/11/16(金) 21:29:15 ID:mGtTgQDu 別に親を頃さんでも小遣いくらいもらえるだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/481
482: 名無しの心子知らず [] 2018/11/21(水) 04:01:56 ID:+jx8pvod https://chugakujyu.exblog.jp/i4/ 2005年 11月 03日 設立趣旨/スタッフ紹介 2005年10月31日 世の中は 日本も世界も大きな曲がり角に来ており、その中で「日本の教育」とくに私立中高一貫教育もまた、歴史的とも言える曲がり角に直面しています。 進学塾にとっては色々な面で「受験の常識」が通用しなくなりました。しかしそういう事態に対して大手進学塾や受験ジャーナリズムの一部には、時々有益な指針を提起しているものもありますが、 概して大勢は、戦後日本の塾運動の成果を破壊する「非常識」さを拡大し、その道を突進しているように見えて仕方ありません。 私達は、非力な中小塾関係者ばかりですが、私立・国立・中学受験の世界で「非常識」ではなく、「良識」を、「建前(嘘)」ではなく、「ホンネ(真実)」を、 塾としての「経営論理」だけではなく「教育の論理」をも情報発信すべく群れ集まりました。 ネット上にバーチャルな学園「中学受験 悠遊学園」を設立致しました。主なスタッフは以下の通りです。 https://chugakujyu.exblog.jp/i8/ 学園長 金 廣志(悠遊塾主宰) 教務課長 安本 満(龍馬塾主宰) 広報課長 永田 淳一(武久出版) 事務局長 三戸 さとみ(塾 指導者) 教諭 算数 金 廣志 国語 平井 好男(中学受験教室代表) 社会 海風荘主人 理科 永田 淳一 港区南麻布共学私立 理事長 TOMMY IKEDAの盟友は元過激派 金 廣志(キム・クヮンジ) 金 廣志(キム・クヮンジ) 1951年大阪生まれ。在日2世。東京都立北園高校中退。 69年に赤軍派に加盟。翌年全国指名手配され15年間逃亡潜伏。その間は肉体労働に従事。 時効成立後、86年から塾講師の道へ。96年高知で自宅近所の子達を集め「悠遊(ゆうゆう)塾」を開く。 ソウシ学園(仮称) グループ 創始者 大橋博(仮称) の大罪 港区南麻布私立共学校 池田富一(仮称)と金子暁(仮称)の大罪 中学受験 港区の不届きな私立中高物語〜こんな私立中学を受験しますか?〜 http://hirogakuillegalact.blog.jp/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/482
483: 名無しの心子知らず [sage] 2019/01/23(水) 21:55:24 ID:65Gy9NFF >>481 そもそも親であっても他人の金を浪費してもあんまり幸せになれんけどな。それで楽しいか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/483
484: 名無しの心子知らず [sage] 2019/03/27(水) 10:13:29 ID:0SouGKkw 公立中高一貫校を目指す子は成績表はほとんどAって感じなのかな まだ低学年だけど高学年になる程Aも取りづらいんだろうな〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/484
485: 名無しの心子知らず [] 2019/03/29(金) 17:58:40 ID:0Hjw8r7V 子供たちの社会見学のために我々の学校でも参加できるように頑張りましょう まずは首都圏の進学校で参加しませんか? PTA有志の方で理解のある方はぜひ子供たちに素晴らしい経験が出来るように一緒に誘い合って実現できるように動きませんか? 中間貯蔵施設で毎月見学会 福島の除染知って、環境省 環境省は東京電力福島第1原発事故に伴い、福島県内の除染で出た汚染土を保管する中間貯蔵施設(同県双葉町、大熊町)の一般向け見学会を実施している。 予約制で月1回開催。 第1原発を囲む中間貯蔵施設は、住民が苦渋の決断で手放した土地を国が買い取り建設中。 政府は汚染土を2045年3月までに県外で最終処分する方針だが、処分地のめどは立っていない。同省の担当者は「県外の人も無関係ではない。 今のうちに事業への取り組みを知ってほしい」と強調する。 2月から始めた見学会は約1時間半のコース。 施設の仕組みを紹介する中間貯蔵工事情報センター(大熊町)で、ドローンから撮影した映像やパネル展示を見た後、草木や土壌を分ける受け入れ・分別施設や土壌貯蔵施設をバスの 中から見学する。下車はしない。 https://www.sankei.com/photo/daily/news/190324/dly1903240007-n1.html 2019.3.24、産経新聞、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/485
486: 名無しの心子知らず [sage] 2019/03/29(金) 18:06:16 ID:hoHI6dTt >>485 PTA役員していますが、いいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/486
487: 名無しの心子知らず [sage] 2019/03/29(金) 18:08:31 ID:NZ19aP0O >>485 寒い時期より夏に企画したいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/487
488: 名無しの心子知らず [sage] 2019/06/26(水) 20:47:23 ID:+WFGE//w 保守 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/488
489: 名無しの心子知らず [sage] 2019/08/08(木) 20:27:08 ID:dnaRf8UI クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?★2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/489
490: 名無しの心子知らず [sage] 2019/10/22(火) 10:50:13 ID:SV5C7W70 英語をどうするか迷っています。 二年生。 一応公文の算数最近始めたけど、割と計算が早いみたいで、計算程度なら家出できるから無駄かなと思って、英語に変更しようとおもってる。 やはり中学にむけてえいごはやっておいたほうがいいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/490
491: 名無しの心子知らず [sage] 2019/10/22(火) 17:07:07 ID:RmT000Rz オンライン英会話やってるけど、マンツーマンでガンガン喋らされるから英語慣れはすると思う 安いし送迎いらないのは楽 でも、文法とかきっちりやりたいなら日本人に教わるのがいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/491
492: 名無しの心子知らず [sage] 2019/11/01(金) 09:14:21 ID:2tVSrDQi >>490 英検とりたくて安くすませたいならオススメ まったく話せない。 リスニングは点取れない。 英検以外の他試験には向いてない。 ただ、安い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/492
493: 宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 [] 2019/11/10(日) 08:34:40 ID:Nbb/rMZy 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】 ●清水(東京都葛飾区青と6−23−19) ※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆ 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である 見栄っ張りで人一倍強い学歴コンプレックスを持つ清水母は自らの勉強嫌い低学歴ぶりを棚に上げ息子には高学歴になってほしいという 身の程知らずの身勝手な願いを持ち親譲りの頭の出来の悪い息子の成績の悪さを詰り尻を叩いて勉強するようにしつこく強要してきたが 案の定うまく行かず結局自らと同じく低学歴に終わったことを世間に顔向けできないほどの恥だと思い、近所の人間と世間話をするとき には学歴や出身学校といった話題になることを意識的に避けるように心がけている 低学歴の清水の息子はエロ動画を見ているところをアナル激烈加齢腐敗臭のする低学歴の母親に見つかってしまった過去がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/493
494: 名無しの心子知らず [] 2019/11/20(水) 09:09:28 ID:f/z7777o >>468 自分もそれが理想 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/494
495: 名無しの心子知らず [] 2020/02/07(金) 09:31:55 ID:+yzpJhrd 噂だが受験のノウハウが役立つらしいのです。 『中学 受験 橘 恵杏』 をネットと調べれば理解できるかも知れませんよ。 HRO http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/495
496: 名無しの心子知らず [sage] 2020/02/09(日) 22:24:29 ID:OWf6we9F アンタらコーチング出来てないっぽいよねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/496
497: 名無しの心子知らず [sage] 2020/06/05(金) 11:57:51 ID:t7P9BTNM 3科目受験なのですが、社会もそこそこ勉強させた方が良いのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/497
498: 名無しの心子知らず [sage] 2020/06/20(土) 13:49:46 ID:RhMOGdVi うちも国算理の三科目で塾はその三つの授業しかとってない 子供新聞とって、時事問題に絡めて社会分野も浅く広く知識をつけられるようにはしてるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/498
499: 名無しの心子知らず [] 2020/09/19(土) 21:21:16 ID:NKLy+NtG 公文式とチャイルドアイズを年長の頭からスタートした。 今小3。 公文は算数D国語C II英語F。 チャイルドアイズは思考力アドバンスなる教材をvol40をやっている。 さあ、今後どうするか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/499
500: 名無しの心子知らず [] 2020/09/19(土) 21:32:31 ID:yTRVBIOR 27321909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/500
501: 名無しの心子知らず [] 2020/09/19(土) 21:43:03 ID:yTRVBIOR 59421909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/501
502: 名無しの心子知らず [] 2020/09/19(土) 21:58:52 ID:yTRVBIOR 48581909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/502
503: 名無しの心子知らず [] 2020/09/19(土) 22:49:23 ID:CvV0K+mt チャイルドアイズってあの中央出版じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/503
504: 名無しの心子知らず [sage] 2020/09/20(日) 20:10:13 ID:9jA+lUWM チャイルドアイズ幼児のときやってたけどうちは合わなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/504
505: 名無しの心子知らず [sage] 2020/10/15(木) 16:45:06 ID:TgIvTeSj >>504 普通っぽいのに合う合わないがあるところなんですね 意外 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/505
506: 名無しの心子知らず [sage] 2020/10/17(土) 15:38:07 ID:+oE4elmE チャイルドアイズはやるきスイッチグループだよね うちも合わなかったな…先生があまりプロじゃないと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/506
507: 名無しの心子知らず [sage] 2020/10/17(土) 18:33:07 ID:A4IgUFU2 >>506 プロといってもチェーン系はどこも同じようなものかなと思う ベピーパークも審査の上研修はあるけど、そう厳しいものでもない はまキッズもいつも1募集してるが派遣の事務並みの給料でどんなクオリティなのかと思って説明を聞きに行ったけど、講師の説明からして周りくどくてスキルは推して知るべしだった 結局は講師の当たり外れかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/507
508: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/18(月) 09:45:08 ID:F/Ia521h 2月の勝者を読んでみたけど、こんな世界で親子共々やってけるのかすごく不安になった… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/508
509: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/18(月) 10:10:25 ID:yHBSTHbH >>508 わかり過ぎる 前向きに考えると、先に知れて良かったと本気で思う 話の流れで中受予定のママさんに3年間の塾代いくら掛かると思うか聞いてみたら150万だよね、と答えてたの ちゃんと公開されてる塾の月謝は確認していて、そう信じていた 加えてかなり多くの人が家庭教師や個別併用してるって言ってもえ〜?って感じだったけど、最新刊でそのネタ出てきたからどう思ってるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/509
510: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/18(月) 15:53:56 ID:4dGhSIeB その作品の一番最初に1年間で150万、フェニックス(サピのこと?)だと200万て書いてあったよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/510
511: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/18(月) 16:04:48 ID:4dGhSIeB あれ読んで、下の子来年小学生なんだけど小受に切り替えようかと迷う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/511
512: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/18(月) 20:06:47 ID:yHBSTHbH >>509 わかりにくくてごめん ママ友が何も知らなかったので、そこで是非二月の勝者読んでと勧めておいた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/512
513: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/19(火) 19:48:04 ID:gQPA7uMr 長男新一年生。 N能研入れようか迷ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/513
514: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/19(火) 20:21:51 ID:Sudl5guz 小1とか行かせる意味無いでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/514
515: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/19(火) 23:30:44 ID:QQYLDCqM >>514 へ?ないの? みんな入るものなのかと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/515
516: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/20(水) 08:33:57 ID:wpB8WJP5 新小1の人は荒らしだからスルー推奨 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/516
517: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/24(日) 16:48:49 ID:+dYf+wyY 低学年のうちから家庭学習にも力を入れてたのに中学年で受験をやめるってブログをたまたま読んだ 塾にも行ってたのに何があったのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/517
518: 名無しの心子知らず [sage] 2021/01/24(日) 16:54:51 ID:m+cPEUd0 >>517 子供の自我が目覚めた とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/518
519: 名無しの心子知らず [sage] 2021/03/06(土) 04:22:08 ID:W/vyXBW+ >>90 医者弁護士東大の女性が優秀で女子大短大高卒中卒の女性がそうではないだとか 現代史を知らないで大人になってしまったみたいね息子さん... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/519
520: 名無しの心子知らず [] 2021/04/24(土) 20:53:03 ID:MFYVQBeS >>90 脳みその問題なら学歴は関係なくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/520
521: 名無しの心子知らず [sage] 2021/04/24(土) 23:02:00 ID:+AQKalSH そうそう。私みたいな低学歴(中受経験ありの女子大卒)の子供は 今は低学年で上位層でも、大したことないところで終わるんだろうなぁと 勉強させてる横で申し訳ない気分になってくる。 しかも私に似てちょっと発達っぽいらしい。自覚あんまりないけどダンナが気にしてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/521
522: 名無しの心子知らず [sage] 2021/04/25(日) 11:24:01 ID:AyLzDY2l >>521 まあ平均より少し上なだかでも生きるには十分な学力は得られるので無駄ではないさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/522
523: 名無しの心子知らず [sage] 2021/06/08(火) 09:51:00 ID:N/yJr9ch >>521 ずっと中堅でいられるなら社会で生きるには十分。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/523
524: 名無しの心子知らず [] 2021/11/13(土) 03:39:55 ID:X2tZAxR3 小一子供を塾に入れたいんだがどこが良いんだ? ていうか塾について話すスレはここでいいんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/524
525: 名無しの心子知らず [sage] 2021/11/13(土) 08:02:30 ID:PEhC1XRO 二週間遅いわ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/525
526: sage [sage] 2021/11/13(土) 08:11:42 ID:5ulL/t0R 草 超難関未満なんだから2週間遅くないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/526
527: 名無しの心子知らず [] 2021/11/20(土) 10:25:41 ID:KTQgUdVG みんな全統小受けた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/527
528: 名無しの心子知らず [] 2021/11/20(土) 12:50:50 ID:9DYcn0T7 受けたよ。小2算数58国語62。 問題文が理解できていないことはよくわかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/528
529: 名無しの心子知らず [] 2021/11/20(土) 14:03:29 ID:kjDf4QNY 小2塾なし 算数55国語59で2科目58 基本的なことだけど、受験者層のレベルってどれくらいなんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/529
530: 名無しの心子知らず [sage] 2021/11/21(日) 15:17:41 ID:NoBfLohB 小一の子と家庭で毎日文章読解のドリルをしてるけどミスしたらまた日を改めて同じ問題をさせるもの?今は採点後にミスの理由と考え方を話して終わりにしてます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/530
531: 名無しの心子知らず [sage] 2021/11/21(日) 18:33:16 ID:XTd4GbEM 解き直しまではしないけど音読することはある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/531
532: 名無しの心子知らず [] 2021/12/31(金) 12:07:05 ID:qsDeSWrn 来年小2なんだけど準備を始めるべきかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/532
533: 名無しの心子知らず [] 2021/12/31(金) 16:07:58 ID:H7GX9mK5 駿台浜に通わせている方、何が決め手で通わせているのか聞かせていただきたいです。 気になっているのですが、悪い評判も聞くので二の足を踏んでいます。 消去法でないとしたら何が決め手だったのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/533
534: 名無しの心子知らず [sage] 2022/02/02(水) 15:58:57 ID:RWnXx0Zw 医学ランキング SSS 東京大学 SS 慶應大学 S 京都大学 AAA 大阪大学 東京医科歯科大学 AA 名古屋大学 A 東北大学 千葉大学 大阪市立大学 BBB 九州大学 神戸大学 広島大学 京都府立医科大学 順天堂大学 BB 北海道大学 岡山大学 横浜市立大学 奈良県立医科大学 東京慈恵会医科大学 B 長崎大学 金沢大学 名古屋市立大学 筑波大学 山梨大学 防衛医科大学 CCC 新潟大学 岐阜大学 滋賀医科大学 熊本大学 和歌山県立医科大学 三重大学 自治医科大学 日本医科大学 CC 浜松医科大学 大阪医科大学 群馬大学 産業医科大学 東邦大学 C 信州大学 弘前大学 山口大学 香川大学 鹿児島大学 札幌医科大学 DDD 鳥取大学 愛媛大学 大分大学 高知大学 国際医療福祉大学 関西医科大学 昭和大学 DD 旭川医科大学 島根大学 琉球大学 徳島大学 東京医科大学 D 福島県立医科大学 日本大学 近畿大学 EEE 福井大学 愛知医科大学 宮崎大学 久留米大学 EE 兵庫医科大学 佐賀大学 山形大学 E 藤田保健衛生大学 杏林大学 東京女子医科大学 秋田大学 FFF 岩手医科大学 東北医科薬科大学 福岡大学 北里大学 FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/534
535: 名無しの心子知らず [] 2022/02/22(火) 15:42:09 ID:BtGEXrze >>533 駿台浜学園のHPの合格実績わかりにくいですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/535
536: 名無しの心子知らず [] 2022/02/25(金) 01:57:39 ID:BAhTByzl 医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。 どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。 弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。 医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。 うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。 医師国家試験の合格率ランキング見てみ。 一番低い杏林大学ですら、79.4%。 奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。 これのどこが難関試験なの? 医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。 弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。 まとめると 医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。 司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。 司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。 英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが) 会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。 不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/536
537: 名無しの心子知らず [] 2022/02/25(金) 09:54:45 ID:N00RQ6PG >>535 駿台浜って良いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1455314439/537
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.511s*