[過去ログ] ⭐★低学年の中学受験準備講座【超難関未満】★⭐ Part.4©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (537レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412(1): @無断転載禁止 2017/08/21(月) 07:10:29 ID:XE1K2Cw7(1/3)調 AAS
当時の難関校?
御三家じゃないなら巣鴨や海城ってところかな。
今だったらサピ偏差値55程度。
ギリギリ合格組ぽいから本人の偏差値はもっと下で、普段の実力はベットの中の上程度と推測。
燃え尽きるほどやってもそこが限界の実力だった人の子供は親と同程度の地頭だとして、
挙げているプランで公文で数学や英語を先取りしつつ中学受験勉強をしてどの程度までいけるか。
中学入学時に、英語や数学のアドバンテージを発揮して上位の成績を取れるのか、興味深いねw
416: @無断転載禁止 2017/08/21(月) 08:34:34 ID:XE1K2Cw7(2/3)調 AAS
センターw
431(1): @無断転載禁止 2017/08/21(月) 13:52:26 ID:XE1K2Cw7(3/3)調 AAS
英語数学を先取りして難関校入学して、最初は簡単wと油断して手を抜いて高1くらいでふと気付けば周りに抜かれてた、、というのも多いよ。
自分は御三家卒だけど、落ちこぼれる子は流されやすい開き直ってる人という感じだったな。
普通にやっていれば普通にそこそこの成績は取れた。
自分が落ちこぼれた原因を中受の塾のせいにして、上手くいった友達が公文だったから公文てw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s