[過去ログ] 住宅ローンの苦しみを語るスレ10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2013/01/18(金) 11:13:17.91 ID:tO7f5IAi(2/4)調 AAS
リーマンショックの時に一年で手放した人なら見かけた
106: 2013/01/24(木) 13:28:42.91 ID:MA12nfv4(1)調 AAS
食費に気を使う生活は十分苦しい条件に入ると思うの。
130: 2013/01/26(土) 09:08:37.91 ID:ic41G9aO(1)調 AAS
>>129
世帯収入は400+100ぐらい?
生活水準は落とせましたか?
233: 2013/01/31(木) 20:28:52.91 ID:xQZRvrgQ(1)調 AAS
>>232
そうなんだよね。
「○×銀行が金利安くするから借り換えてって
言ってきてるんですけど・・・」
って言ったら金利下げてくれるw
他の銀行に本当に借り換えると、抵当権を設定し直さないと
いけないから随分現金が必要。
それしても、安くなるかどうか見極めるべし。
386: 2013/02/07(木) 09:03:25.91 ID:xRfJeF2v(1)調 AAS
>>384
その額はプレッシャー半端ないわ。。
収入はほぼうちと同じだけど、うちは子ども1人&もう1人ほしいから、月々の返済額は10万が限度だ。
484: 2013/02/10(日) 20:48:09.91 ID:WM/SZBa4(1)調 AAS
>>461
えーっと…
レスちゃんと読んでから書き込もうよ
510
(2): 2013/02/12(火) 10:12:33.91 ID:6IKRHx8Q(1)調 AAS
東京隣接県。旦那地方公安職20台半ば年収520万。私専業同い年、子未就園児ひとり。
頭金300万、35年で3400万ローン。マンション。
月6万ボーナス20万。プラス管理費修繕費駐車場で月3万。

転勤予防のために早めに買ったけどやっちまった感とこの先やってけるのか不安だ…。
給料カットカットでこの先給料上がるのか不安。
子供はいまのとこ一人、10年くらいたって欲しかったらもう一人と考えているけど…。
はぁ。がんばろ。
878: 2013/02/20(水) 13:40:46.91 ID:ahhkOc85(1)調 AAS
子供部屋で論じてる人は、自分の育った環境を思い浮かべてみなよw
970
(1): 2013/02/24(日) 06:17:20.91 ID:Q5nN1Ddz(1)調 AAS
>>962

変動、固定の関係なしに

住宅ローン がリスクなしの儲けあり。

企業投資のリスクの高さったらないでしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s