[過去ログ] 【趣味で】ヴァイオリンのお稽古 第5巻【楽しく】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2009/11/27(金) 19:52:54 ID:jCkVnu/M(1)調 AAS
★こちらはアンチ音大進学、アンチコンクールです★
とはいえ、自身やお子さんがコンクールに出た経験を語ることなどは許容です。
リアルタイムで開催されているコンクールそのものを語るのはNG。
子供に趣味としてヴァイオリンを習わせる親御さんのスレにしたいと思います。
みんなで楽しく、平等な立場で語り合いましょう。
趣味お稽古先輩ママは後輩ママにアドヴァイスもお願いします。

★真剣・プロ志向組はクラシック板へどうぞ。★
2ch板:classical

前スレ
【趣味で】ヴァイオリンのお稽古 第4巻【楽しく】
2chスレ:baby
875: 2011/04/26(火) 11:34:19.89 ID:b6JKWkfk(1)調 AAS
バレエ、無駄に長い曲だよね。
主題より中間部の軽やかさを出すのが難しかったな。
876: 2011/05/05(木) 09:29:16.40 ID:AMKRfO+v(1)調 AAS
他スレに貼ってあったコンチェルトのレベル分けサイト。

外部リンク[php]:violinmasterclass.com

なるほどー。と思った。面白い。
ちょっとレベル9の範囲が広すぎるような気がするけど。
シベリウスやロンカプはチャイコほど難しくないよね?
877: 2011/05/07(土) 22:10:33.46 ID:DAE0Gowk(1)調 AAS
小4にもなって譜読みで泣く。やめてしまえ!
878: 2011/05/07(土) 22:42:50.45 ID:r+E119w/(1)調 AAS
苦手なことってほんと人それぞれだよねぇ。
うちの子は初見でスラスラ弾けて、知ってる曲なの?とか驚かれるけど
その後はさっーぱり伸びず、一回目が一番うまいとか勘弁してって言われるw

そういやスレチだけど小澤征爾さんをお見かけした。
楽譜にサイン貰う勇気がなくってすごく後悔。
879: 2011/05/08(日) 08:51:30.56 ID:GcvyddJC(1)調 AAS
勇気がないと声かけられない状況だったら
声掛けなくて正解だったと思うよ。体調悪いだろうし。
コンサート会場とかサインもらいやすいシチュエーションならいいと思うけどね。

そういう私もコバケンや広上さんと写真撮ってもらったりしてるミーハーなんだけどw
880: 2011/05/08(日) 11:12:30.43 ID:PLpMHlKm(1/3)調 AAS
電車の中だから降りてからこっそりとっ思ってたら途中で降りてしまわれた。
さすがに追いかける勇気もなく…

ただ私も体調が悪いのかと思ってたんですが、
むちゃくちゃ早足で姿勢もピシッとされてて安心しました。
近くの子に声をかけて降りられたけど、
あの親子さん気づいてなかったろうなぁ。
881
(2): 2011/05/08(日) 16:23:23.73 ID:YiceLyhz(1/3)調 AAS
毛替え相談です。子どものみ歴5年、メンテナンスは初心者です。
分数1/4の杉藤の弓をクロサワで毛替えしました。
緊急だったので祝日でも開いている店、近場で探しクロサワになりました。

戻ってきた弓で子どもが練習しているのですが、音が悪いとすごくご機嫌斜めです。
音がブツブツしていると表現しています。これは毛替えが悪かったのでしょうか。

今まで、知人から譲り受けたアルシェ(アルミ缶)の松脂を使っていましたが、
毛替えのタイミングで粉砕してしまいました。
お店の人に分数でも大きな音が出るからとお勧めされたのクロネコに変えました。
こちらに原因があるのでしょうか。

弦はドミナントを張り替えたばかりなので問題はないはずです。
皆さんならどのように対処なさいますか?
882
(1): 2011/05/08(日) 17:24:01.17 ID:PLpMHlKm(2/3)調 AAS
実際聞いてないので、あくまで推測ですが
アルシェってさらっとしてますよね。
でも、ドミナントの弦は元々結構ガサッというイメージが私にはある。
クロネコにかえたことで今まで目立ったなかったドミナントの
ガサガサ音が目立つようになったのかも。
883: 881 2011/05/08(日) 21:55:22.39 ID:YiceLyhz(2/3)調 AAS
>882 ありがとうございます。
音のUPの仕方もわからず、すみません。
大人の私の印象なのですが、許容範囲なのですが、以前よりザラッとした音に聞こえます。
それが遠くで聴くと大きく鳴るということなのかな、と勝手に思っていました。
しかし、子どもは耐え難い雑音に聞こえるようです。

ドミナントってガサッというイメージなのですね。
ピラストロ クロムコアからドミナントに変わった時、
キンキンした音からしっとりした素敵な音に変わり、
なんて良い音が出るのだろうと感動したのですが、
アルシェのおかげだったのでしょうか・・・
アルシェにもう一度戻してみようかしら。

そもそも、クロネコが音が大きくなるというのは本当なのでしょうか?
クロネコに合う弦というと何かお勧めがありますか?
884
(1): 2011/05/08(日) 22:17:24.86 ID:tC50UQAi(1/2)調 AAS
毛替えしたてで、まだ弓の毛がなじんでないだけな気がしなくもないけれど。
1/4サイズでそこまで音質にこだわれる楽器をお持ちなら、
購入した楽器店なり工房に相談するのが一番いいと思いますよ。弦と楽器の相性もあるし。
(といっても手に入りやすい分数弦は種類が少ないからドミナントが主流だよね)
毛替えも当然購入店でやってもらった方が、丁寧に扱ってもらえるはず。
毛替えやメンテナンスは一見客だと適当にされかねないよ。
885
(1): 881 2011/05/08(日) 22:48:00.57 ID:YiceLyhz(3/3)調 AAS
>884
ありがとうございます。
クロサワのような大手なら一見も何もないかなと安易に考えていました。
分数の毛替えだし、高級な楽器ではないし。
音にこだわるも何も、使っているのはSuzuki 330、普通の楽器です。
弓も杉藤の確か18000円位の物。
ただ、最初から安いのにとても良く鳴るいい楽器だなぁと感じていて、
弾きこんだせいか、ますます通るきれいな音で鳴るなぁと感心していました。
それが今はザラッとした音になってしまいました。

買った店は引っ越しのため遠くなり、
今は近所のかなり信頼できる工房に2度ほどお世話になっています。
そこが連休でお休みだったのが痛かったです。
今からでもそこで見てもらった方が良いのでしょうか・・・
別の店で毛替えしたことが分かってしまいますね。
もうすぐサイズアップするので別の店でも大丈夫かと思っていたのですが
まさかこんなことになるとは思いもよりませんでした。

素人の私でも前の音とは違うと違和感を感じるのですから、
次のレッスンで音が急変していることを先生に指摘されそうで怖いです。
886: 2011/05/08(日) 23:15:59.79 ID:PLpMHlKm(3/3)調 AAS
通常の分数楽器の毛替えでそこまで露骨な違いはないよ。
まだ馴染んでないっていうのならあると思うけど
887: 2011/05/09(月) 00:03:52.95 ID:tC50UQAi(2/2)調 AAS
いやー、毛替えヘタな所はヘタだよ。
つか適当にしてもバレないと思ってるんだろうな。
大手楽器店で替えてもらった人で、替えた翌週からブチブチ切れる粗悪品を見たことあるし
自分も分数は適当でいいや、と工房を何軒も渡り歩いた時期があったけど
もう2度と行かないと思った所が数箇所。
で一見はまともに扱ってくれないんだろうな、と肌で感じた。
素人にもわかるくらいぞんざいな弦交換も経験したしw(糸の巻き方ぐちゃぐちゃ)
私もそこそこ弾くから、自分の楽器は遠くの信頼してる工房まで行ってて
子供2人の分数は近所で適当に…と思って探したけど、
先生の紹介先(でもちょっと遠い)が一番だったわー。

>>885
1週間弾いても我慢できない程なら、行きつけの工房へGOかな。
ドミナントも新品だとアクの強い音出るし。
馴染めば我慢の範疇になるかもしれない。
888: 2011/05/09(月) 00:10:15.80 ID:Q1U7RtGF(1)調 AAS
そうか、そんなひどいとこもあるのか。
クロサワ含め何軒か使ったことはあるけど先生紹介ばかりだからかな。
毛替えはどこでもいいですよ、ってどこに言っても言われてたよw
とはいえ、そのどこでもっていうのも
マトモなとこならってことだと思うけど。
889: 2011/05/15(日) 22:52:09.10 ID:epfXGOLK(1)調 AAS
白本って、スズキメソッドの本のことですか?
うちは、スズキメソッドの本(技術本?)を使いつつ、
別の本(曲をひきこむ)も並行してやっています。
譜面を読ませてCDを聴いたりは全然しないのですが、
これはスズキ方式なのでしょうか?
子供の先生がいいのか悪いのかよくわかりません。
教えてください。
890: 2011/05/15(日) 22:59:58.97 ID:6VgTi3zQ(1)調 AAS
チューニングプリッ
891: 2011/05/16(月) 00:25:51.34 ID:Zt8Q3Dfi(1/2)調 AAS
なんか突っ込む気もなくなるような釣り糸垂れてるね。
892: 2011/05/16(月) 02:12:11.40 ID:wat1esvK(1/3)調 AAS
889です。
釣りじゃないんですけど、
子供が始めたばかりで、
バイオリン本の進め方がよく分かってません。
一般はどうなのかと思って。
よろしくお願いします。
893
(1): 2011/05/16(月) 08:13:09.97 ID:Zt8Q3Dfi(2/2)調 AAS
白本 バイオリン と、スズキメソードとは、
そうグーグル先生にきいてみろ。
話はそこからだ。
894
(1): 2011/05/16(月) 08:54:06.85 ID:wat1esvK(2/3)調 AAS
聞くまでもなかったですね。
失礼いたしました。

しかも、白本とは日本の本なのですね。
海外ですので、見当たらないのは当然でした。
日本のスズキメソードって特殊なんですね。

ありがとうございました。
でも、ここは怖いところですね。
タイトルの「楽しく」は嘘ですね。
895: 2011/05/16(月) 09:39:00.81 ID:fg6nNpIs(1)調 AAS
なんか少し伸びてると思ったらw
>>893gj
ググレカスじゃないなんて何気にいい人だ。

>>894
どこの掲示板でもそうだけどさ最低限自分で調べてから人にきくものだよ。
じゃないと、普通はレスだってつかないし。

それにここ2ちゃんだよ、さげも知らない教えてちゃんは半年ロムれ
って昔の人は言ってました。
896: 2011/05/16(月) 15:03:36.00 ID:kWp3rgyk(1)調 AAS
楽しく、も嘘。
趣味で、も嘘。
日本のレベルの低い、叩きスレですね、ここはw
897: 2011/05/16(月) 21:10:27.28 ID:wat1esvK(3/3)調 AAS
っていうか、
日本のヴァイオリンやっている
ご家族殺伐としすぎです。
競争社会だから?

2ちゃんねるは、
あまり馴染みないので、
失礼致します。
898: 2011/05/17(火) 00:29:26.95 ID:h0ldZtZZ(1)調 AAS
クラシック板にも行けないレベルの
育児板の主婦どもは
妬みとコンプレックスで
殺伐としていて当然。
相手にせず、まともな場所へどうぞ。
899
(3): 2011/05/17(火) 20:22:05.61 ID:SuF1qcPf(1)調 AAS
何この煽り

先生がため息ついて一言
音楽性が素晴らしいのに、技術がほんと駄目。

?どうすりゃいいの?先生そこを教えてください。
900
(1): 2011/05/17(火) 20:53:02.81 ID:0ic11B6A(1)調 AAS
>>899
あー、うち似た感じかも…
音楽性や表現力に、技術がついていけてないらしい。
日本人っぽくないって言われたw

ほんと、どうすれば??って思うよね。
901: 2011/05/17(火) 21:27:21.78 ID:GvW3AjLP(1)調 AAS
何か1人で暴れてる人いるね。

それはそうと、うちもそう。
その場の空気、雰囲気を変える表現力と
音の綺麗さは誉められるけど技術はまったく。
感性で表現できても技術ではできない。
頭使って体を動かすのが苦手なんだろうなとは思う。
どうしたものやら。
902: 2011/05/18(水) 10:59:19.36 ID:p+Htw3vy(1)調 AAS
技術が素晴らしいのに表現力や音楽性が全くないよりは
ずっとマシなんじゃ…
技術って毎日の練習だけでは足りないんだろうか。
903: 2011/05/18(水) 15:17:56.78 ID:eU4UT4i4(1)調 AAS
>>899
第三者が言うならわかるけどその先生が教えてるんでしょ?
それとも先生が変わったとか?
904: 2011/05/18(水) 17:52:40.26 ID:EKUf09RR(1)調 AAS
何歳の子が言われてるかで全然ちがうじゃんw
905: 2011/05/19(木) 09:54:17.88 ID:DtvYc56e(1/2)調 AAS
まあ実際この板、妬み満載の迷惑人がいるのは事実だけどね。

技術は良い先生に教えていただくしかない。。。
906: 2011/05/19(木) 10:37:50.44 ID:ZyDL8dJH(1)調 AAS
確かにいるけど先の流れで叩きやら妬みなんてなかったと思うけど。
それに最初から釣り荒らしだったと思うよ、支離滅裂だし。

技術は体のコントロールが苦手な子だと先生が良くてもどうにも時間かかるよ。
907: 2011/05/19(木) 12:22:54.46 ID:DtvYc56e(2/2)調 AAS
>妬み満載迷惑人
ひとりじゃん
856
908
(1): 899 2011/05/19(木) 16:37:10.60 ID:zu4PfFJ1(1)調 AAS
今の先生について2年目、現在11歳です

子供は先生の言う事を必死に習得しようと頑張ってる(と親には見える)のですが
先生はいつも子の技術のなさに嘆き、持っている音楽性がもったいない!といいます。
でも他の先生を紹介してくれるわけでもなく、、、
先生変わり時かしら。
909
(1): 2011/05/19(木) 16:51:02.52 ID:HH8l8kUZ(1)調 AAS
>>908
それは以前の先生が基礎をちゃんとやってないって事を仰ってるんじゃないですか?
その年齢で基礎からやり直すというのは親にとっても子供にとっても非常に辛く、先生の意思だけで決められません。
もしチャレンジしたいのであれば先生にその旨相談されてはいかがでしょう?
910: 2011/05/19(木) 18:49:03.46 ID:cyuFQ4dq(1)調 AAS
本人の前で下手くそを嘆く先生ってどうなの?
911: 900 2011/05/19(木) 23:09:40.36 ID:X/yfqOSA(1)調 AAS
>>909
899じゃないんですけど、それ当てはまる気がします。
>以前の先生が基礎をちゃんとやってない

うちは、今の先生になって3年目の8歳。
今の先生は、基礎練習から曲指導までとても丁寧に
時間オーバーしてまで見てくださるんだけど、
我が子はどうも自分の思い通りに手や身体が動かない感じ。
本人ももどかしく思っている様子…

技術って、きっと一朝一夕には身につかないから、
気長に頑張っていくしかないんでしょうね…
912
(1): 2011/05/21(土) 21:48:26.71 ID:1UnECgZb(1)調 AAS
以前ここの妬み人が吠えてた、ブログのコンクール、
なんと今日のレッスンで、話に出て、
今年の募集要項が出たとかで、見せられた。

昨年700名以上の参加者、って表紙に書いてあるし。
先生曰く、750人以上だったそうな。
今年のだって、弦楽器の予選は全国3カ所。
なんか、去年本選3人しかいないとか吠えてたけど、小学生は予選で10倍以上落とされたそうな。
どこが大風呂敷なんだ。疑ってスマソ。

結局・・・うちは今年はまだまだ基礎がという話に。
まあ、大風呂敷じゃなかった、驚いた、妬み厨房残念、ってことで。
913: 2011/05/21(土) 23:15:04.55 ID:tykGviRX(1)調 AAS
ま〜だ根に持ってたの?お疲れ様。ご本人も大変ね。
誰も妬んでた記憶は無いし、ヲチ物件ってだけだったじゃん。
914: 2011/05/22(日) 00:49:37.41 ID:XqUmhVSS(1)調 AA×

915: 2011/05/23(月) 12:29:15.22 ID:gasLfwL2(1)調 AAS
事情は良く知らないけど、これほどご本人の頑張りが伺えるコメントはないですね。
お母さんもつかれてるんだろうな。

このお子さんの実力ってどのくらいなんでしょうね。
その辺のコンクール成果ではなく、学コンやMコンでの順位を聞きたいな。
916: 2011/05/23(月) 12:58:57.64 ID:BKfwluGD(1)調 AAS
ここ、趣味スレだから。
ヲチはヲチ板、本気組ならクラや楽器板の方がいいよ。
917: 2011/05/23(月) 13:27:39.86 ID:loSRNQti(1/3)調 AAS
そうそう、たかが子供なのに真剣にやってる親子をプロ志向だなんだといい排除し、
つまらない過疎ってるスレですよ!
918: 2011/05/23(月) 13:50:57.63 ID:KY04ny6X(1)調 AAS
アンチ音大進学、アンチコンクールって事は趣味なわけだよね。
冷静に考えたら小さい子供が趣味のために使う金額じゃないよね。
どう考えても親の見栄のためだよね。
919: 2011/05/23(月) 17:21:32.18 ID:VbIAHboA(1)調 AAS
我が家は子の趣味程度と割り切っているし、
月謝とかが趣味程度に払う金額じゃないなんてのも思っていない。

大人になった時に音楽の趣味があるなんて素晴らしいと思う。
自分は音楽をやっていなかったので、
大人で楽器ができる人を見ると、その人は何割増しかですごい人物に見える(笑)

趣味程度で払うのが惜しいっていう人は、元々やらないんじゃないの?
920: 2011/05/23(月) 17:49:07.06 ID:loSRNQti(2/3)調 AAS
趣味でもコンクールって興味あるし出ない?w
うちらだけかい?夏発表会あるからさらうついでに出てしまおうなんて不埒な動機w
921: 912 2011/05/23(月) 19:23:33.29 ID:+bcJcJ7T(1)調 AAS
いや、ご本人でもご友人でも、厨房でもないけどさ(笑)

うちも音大へやるつもりはないし、趣味路線だけど、
せっかくだったら、コンクールってのも体験してみてもいいかなと思っている。
子供が楽しんで参加できそうなら、良い経験にもなるかなと。

先生にも伝えてあるよ。
それで例のコンクールの話も聞いた。
このスレの主旨とは異なって申し訳ないけれど、正直、来年は出てみようかなと。。。
でも、まずは一次であまり落ちないクラコンから出てみた方がいいかな、とアドバイスされている所。

趣味でも、様々な舞台の経験や思い出は、子供の今後にプラスになるのではないかと、
うちは考えてます。
922: 2011/05/23(月) 19:43:41.35 ID:BZgYvWWI(1/3)調 AAS
趣味のつもりで始めて、本気になるってのも良くあることだよね。
ただ、趣味レベルでコンクールに出てる人と本気でやって才能ある人とじゃ
聴いただけで、素人でも世界が違うってわかると思うよ。
けなそうとか、妬んで悪口を言おうとかも思わないくらいの越えられない壁を
感じると思うけどなあ。
923: 2011/05/23(月) 20:08:49.46 ID:M5JCSoOF(1)調 AAS
厨房ってなんの事?
924: 2011/05/23(月) 20:23:50.20 ID:loSRNQti(3/3)調 AAS
下手は下手なりに他の子の演奏聞いて刺激受けたり練習の過程でちょっとは上手くなったり
少しは趣味のコンクールにも意味あるかもね。
クラコンなんか点数と講評までもらえるしね。会場はガラガラで聴いてもらってる感がないけど。
925: 2011/05/23(月) 21:02:00.78 ID:WrnHtZDC(1)調 AAS
バイオリン経験の無い母親が4歳の子に教えたいのですが、
わかりやすい説明書や導入の本はありますか?
子供は楽譜は読めて、音感はある程度あります。
926: 2011/05/23(月) 21:07:36.53 ID:BZgYvWWI(2/3)調 AAS
youtubeに出してる素人の投稿より、定評あるコンクールの入賞者は遥かにに上手いよ
趣味でもコンクールが練習の励みになるんなら、出てもいいと思うけどなあ。
そういう子がたくさんでないとコンクールが成り立たないしね。
ちなみに本気になったら年間100万は軽くかかるよ。
年間30万以内なら趣味レベルと言えるのでは?
927: 2011/05/23(月) 21:14:35.11 ID:BZgYvWWI(3/3)調 AAS
本読んでも絶対ちゃんと教えられないから、自分で教えようなんて思っちゃ駄目よ。
ピアノと違って、独学じゃなんともならんのよ。
928: 2011/05/23(月) 23:23:24.33 ID:ZNXIhQj5(1)調 AAS
年間百万の内訳を具体例で。
929: 2011/05/24(火) 00:30:43.89 ID:xjrlIF6P(1)調 AAS
結婚や進学で引っ越したときに、持っていける楽器だから
習わせてる。
趣味として。
930: 2011/05/24(火) 00:50:14.15 ID:H0j6MpXg(1)調 AAS
音大にすすむレベルであれば、個人レッスン代や夏期講習などで
羽が生えたように飛んでいくよ。

それにしても、よそのお子さん方を好意的にでない見方で
攻撃的に発言するというのはどうかと思います。
どういう風に他のお子さんをご覧になるかは自由ですが、もっと大らかに
成長していくこども達を見守れないものかと。
931: 2011/05/24(火) 01:51:07.84 ID:jKiiw7Eu(1)調 AAS
基本、どのお子さんも応援したいよね。ずっと見てる子なんかは演奏で泣けるほど。

嫌われる原因はお母さんの態度じゃない?
932: 2011/05/24(火) 07:39:24.18 ID:EIu1i5fR(1)調 AAS
中学受験でも100万くらい一年で飛んでくから特別なことじゃないな。
933: 2011/05/24(火) 08:39:10.20 ID:NCYmqM+B(1/3)調 AAS
年間100万の内訳は、1レッスン1〜2万×月4×12、コンクールや発表会の参加費 (コンクールは予選、本選、全国と別々にかかったりします。)
ピアノの先生への謝礼(本番が増えるとこれも高くなります。本気組の場合、かなり上手な先生にお願いするので、相場も高い。)
ヴァイオリンのメンテナンス費用(弾きこむほど、すぐに弦を替える必要ありです。)
934: 2011/05/24(火) 08:47:26.30 ID:NCYmqM+B(2/3)調 AAS
これにレッスンに行くための交通費(良い先生が近くに住んでいることは稀ですから)
衣装代などを加算すると、100万以上になりますね。
ヴァイオリン本体のサイズアップでもお金がいるし・・・。(分数楽器は30万程度でも上手な子なら、コンクールで通用しますよ。)
中受と根本的に違うのは、幼稚園や低学年から始まり、ずーっと続くということです。
935
(1): 2011/05/24(火) 09:48:41.19 ID:1GbW7WbB(1)調 AAS
バイオリンを習って半年の四歳児です。
将来的には細く長く、趣味として続けてもらえたらと思ってます。

私はバイオリン歴なし、ピアノ歴20年で家にピアノがあるため、折角だからピアノも弾いて欲しいなと考えてます。
子供はピアノよりバイオリンが好きで、私もまだピアノを弾かせたりはしていません。

副科的にピアノも習わせようか迷っているのですが
バイオリンメインでピアノも習わせている方、いつ頃からピアノを始めましたか?
936: 2011/05/24(火) 12:13:17.08 ID:HHZup1tj(1/2)調 AAS
負担にならなければ早く始めてもいいと思う、感覚的に進められて。
うちは一年生からだけど、未だに指番号の違いでうっかり間違えてたりするw
子供の様子を見つつ見極めて始めたらいいと思う。
でも小学生からだと親の負担は少なくて楽よ。

それにピアノでヴァイオリンのレッスンに足りない
理論的な音楽や音のイメージを学習できてうちでは役に立ってる。
和音などスケールの練習もいいしね。
937: 2011/05/24(火) 12:37:24.17 ID:YZgGlhmE(1)調 AAS
ヴァイオリンの音程は耳で決まるので、正しい音程や和声の響きで耳を鍛える事が大事。
音程の安定した楽器の音を聴くのは必須条件です。
ピアノは少しでも早いうちに始めた方がいいよ。
938: 2011/05/24(火) 13:54:52.54 ID:HHZup1tj(2/2)調 AAS
>>935
ピアノを弾けるお母さんなんですから、お母さんが
ピアノを弾いてお子さんが歌ったりでも音感つきますよ。
歌詞と音名、移調で遊んだり余裕があったらドイツ音名で歌ったりもいいし
でも無理せず楽しめる範囲でね
939: 2011/05/24(火) 15:17:43.13 ID:NCYmqM+B(3/3)調 AAS
バイオリンを本気でやらすなら、シフトチェンジやビブラートなどある程度できるようになってからでよいと思います。
とにかく小さいうちにできるだけ、バイオリンの技術を身につけないと、ゆっくりしてたら間に合わない楽器です。
副科のピアノとわりきれば、十分間に合います。
本気のバイオリンの先生につけば、ソルフェージュ的なことも必然的に身につきます。
それなしでは、音楽的に弾くことは不可能なので。
940: 2011/05/25(水) 00:56:52.65 ID:TEU7dUQi(1)調 AAS
935です。とても参考になりました。

ピアノを習う事でかえって負担になり、また混乱してマイナスになるんじゃないかなど心配していました。

もう少し子供の様子とバイオリンの進み具合を見て、いずれ習わせたいと思います。
バイオリンの先生にタイミングを聞いてみるのも有りでしょうかね…。

レスいただいた方、ありがとうございました。
941: 2011/05/26(木) 22:24:36.14 ID:0VRqQh0d(1)調 AAS
バイオリンやるんなら、正しい練習しろよ、バカ娘。
942
(1): 2011/05/26(木) 22:25:01.46 ID:u0J5CubO(1)調 AAS
はじめて1年半 まだまだ導入
レッスンに連れて行くのも毎日の練習の付き合いも疲れる・・・・
まだまだぜんぜん出来てない左手の形チェック弓がまっすぐかチェック
弓のもちかたチェック姿勢チェック
あっち見てなおさせこっち見てなおさせ
ついガミガミ言って・・・
子供もしょっちゅう泣きそうになってるし。
でも自分から練習しよう〜といって来るんだよね
「今日は(母が)疲れてるから休んでもいいよボソ」とか言っても
やるやるといって来る・・・嫌じゃないのか息子よ・・・

「自力で全部練習」とは言わない、せめて
それなりにフォームが安定して曲をどんどん弾くようになるまで
何年かかるんだろう?気が遠くなる・・・
943: 2011/05/26(木) 22:57:16.49 ID:KIFzV8xS(1)調 AAS
ナマポでパチンカスで税金で副アカ買ってるゴミ

みくすいー

id=37449173

38582670 = 38213631
944: 2011/05/27(金) 09:49:46.43 ID:csdtIGta(1/4)調 AAS
>>942残念ながら何年やってても疲れるよ。
でも年に何回か…は、こんなの弾けるようになったんだな、と嬉しくなる。
945: 2011/05/27(金) 12:42:03.82 ID:5Obw/Rmw(1)調 AAS
本気組のためのスレッドってクラ板にもない。
ピアノは共存してるのに、なぜバイオリンは本気組を追い出すの?
946: 2011/05/27(金) 12:45:44.43 ID:csdtIGta(2/4)調 AAS
昔わけたんだけど本気組の方は落ちたんだよ、ピアノと違って需要が少ないから。
必要なら立ててもいいと思うよ。
947: 2011/05/27(金) 15:57:18.53 ID:QTr8smam(1)調 AAS
プロとして残れる人数はバイオリンの方が圧倒的に多いのだから
需要が少ないというのは変だね。ピアノの場合、本気と趣味との
垣根が低いから本気スレも残るんじゃなかろうか。

そもそもピアノってプロになるのはほぼ無理な楽器なのに、
ピアノ科人数があれほど多いのは不思議でしょうがない。
948
(1): 2011/05/27(金) 16:17:58.59 ID:mnV3kIg5(1)調 AAS
他愛のないこと書くと
すぐに本気組がわあわあ騒ぐから
分けたんじゃないの?

今のところ、何だかんだ言ってもこのスレには本気組がいるから
気軽なことはとてもじゃないけど書けないよ。

だから、過疎ってるんでしょうね・・・
949: 2011/05/27(金) 17:27:14.87 ID:fhqu0gpw(1)調 AAS
>>948
何か久しぶりにこのスレ覗いたけど、
相変わらず疲れるね、ここw
950: 2011/05/27(金) 17:37:07.78 ID:csdtIGta(3/4)調 AAS
本気組も遠慮して書きたいこと書けないから過疎るっていう悪循環だね。
元々、コンクールのヲチスレっぽくする人がいたのと
蘊蓄や見下したようなことを書く一部の人のせいでわけられたはず。
今なら共存できるんじゃないかな、とは思うんだけどね。
951: 2011/05/27(金) 19:46:48.83 ID:TjlpSA88(1)調 AAS
鍵盤奏者や先生で食ってる人はヴァイオリンよりずっと多いだろ
952: 2011/05/27(金) 20:28:48.02 ID:PiA03XU8(1)調 AAS
練習中ずっと立ってる?それとも座らせてる?
953: 2011/05/27(金) 20:47:05.46 ID:csdtIGta(4/4)調 AAS
ずっと立たせてる。病気の時以外は。
でも先生は座らせてもいいともいう。
多分、先生が想定している練習時間は我が家より長時間なのだろう。
954: 2011/05/27(金) 23:41:57.93 ID:jqheydFS(1)調 AAS
子供がバイオリンって一まとめのスレだと嬉しい
趣味だけどコンクールはたまに出るし、いろんな人の話し聞きたいもの。
955: 2011/05/28(土) 15:55:50.94 ID:kuJYs+Ki(1)調 AAS
952>基本は、立って弾いている。
姿勢のチェックになるので、バイオリンを始めたころに姿見を買いました。
発表会前は、自分で鏡を見ながら弾いていることもあり。
オーケストラの曲は、座って弾いています。何十分も座りっぱなしなので慣れる為もあるらしい。
10年以上続けてくれているんだけど、良い先生たちに恵まれたんだと思います。
音大に行くかは?かな。一生の趣味にしてほしいけど。
956
(2): 2011/05/28(土) 16:53:53.09 ID:EGeuOWQC(1)調 AAS
足のバネで弓と弦の接触をコントロールするものじゃないの?
957: 2011/05/28(土) 17:05:37.23 ID:RNRKp3G6(1)調 AAS
次スレは954サンのようにしてもらえると嬉しいです。
いろんな立場の人でもっと盛り上がろうよ。
958: 2011/05/28(土) 23:32:11.48 ID:04rS2AKP(1)調 AAS
>956
うち、弾いてて興奮してくると膝が入っちゃうんだけど、はたから見てると
パンストはく時のあんな感じになってる…本人は気がついてないけどかなりの恥ずかしさ。
959: 2011/05/28(土) 23:53:34.98 ID:pxJkxaUm(1)調 AAS
>>956
とりあえずパールマンに謝っとけw
960: 2011/05/29(日) 19:10:41.81 ID:WAm+0HfJ(1)調 AAS
なんか皆さん必死に子供が上手になるように頑張っているね。
我が家は子供の練習時間は30分だよ。
先生の指導は、練習の確認のみなんだが・・・
私が家で30分教えている。
まだ5歳なので弓の動かし方、特に元の返しに注意して自然な弓の操作方法を
教えるのと左手の早さぐらいだけどね。
音程は取れていない。幼少期は音程を重視するよりテクニックを重視して方が
後々良い結果が出るからね。
ヴァイオリンを弾ける親の方が簡単に教えている気がする。
ただし、子供の練習後は、私が1時間ほど練習しているから、ヴァイオリンの演奏を
聞く機会は多いね。
ちなみに私は歴30年、レッスン受けていた期間は15年、メンコンやチャイコ、
パルティータ等は普通に弾けるぐらいのレベルで、うまい!って程ではない。
961: 2011/05/29(日) 23:14:40.46 ID:qFA+9/ze(1)調 AAS
子供のレッスンに親が同席するのってだいたい何歳位迄なんでしょうか?
962: 2011/05/30(月) 02:37:22.57 ID:GnlkfSXl(1)調 AAS
うちの門下は4、5年生からが多い気がするな。
のんびりした子は付き添い率が高いけど。
後はレコーダーを持たせてたりね
963: 2011/05/30(月) 07:49:48.17 ID:BqD9/yA9(1)調 AAS
四年生だけど遠いから車で送ってそのままレッスン室に上がり込んでる。
レッスン見ると弾く自分も勉強になってお得w
964: 2011/05/31(火) 17:10:42.57 ID:C7aDVu/+(1)調 AAS
先生からすれば親の前でレッスンするより
子供と2人だけの方が楽じゃないのかな?
965: 2011/05/31(火) 19:39:13.80 ID:Q2Nv+sm1(1)調 AAS
みなさまの教室も5週目はお休みかと思いますが
それだとカレーンダー上、3回が10ヶ月にもなります・・・。
月4回のレッスンなのでかなりのロスかと思うのですが
これが普通なのでしょうか?以前は例外で5週目があり、それで月4回でした。
966: 2011/05/31(火) 19:46:24.74 ID:+244sZOD(1)調 AAS
うちの先生は特に5週目だから無しとかないです。逆に都合悪くて3週だけというのもたまにありますが。
夏休みとか余裕ある時は好きなだけレッスン入れさせてくれたりもする。月謝は多く受け取ってくれなかった。
教えるの好きなのかな?
967: 2011/05/31(火) 20:38:12.67 ID:jbVEsJ6p(1)調 AAS
うちは元々月3回の約束だから問題ないけど、連休や先生の都合で
時々次のレッスンまでの間が3〜4週間空いてしまうのが困る。
まだ始めたばかりだし、私が弾けなくて教えられないから
3週間も空くと凄い自己流になっちゃうんだよね…
968: 2011/06/02(木) 08:12:06.00 ID:xdXjW3jD(1)調 AAS
うちは、先生の都合でよくレッスンがドタキャンになるから、辞めました。
もちろん別の理由をお伝えして、円満に辞めました。
今は、そんなこともなく順調にレッスンが進んでいるから、
やっぱりやめてよかったなと。
新しい先生には、前の先生の教え方がいい加減だったと遠まわしに言われてる気がするけど。
969: 2011/06/02(木) 19:00:26.25 ID:c6XhDIiD(1)調 AAS
どんな理由を話したの?
970: 2011/06/03(金) 16:07:02.74 ID:4+OFSpzU(1/2)調 AAS
レッスンの曜日がどうしても都合がつかなくなったからって言いました。
先生がレッスンする曜日に下の兄弟の用事ができてどうしてもいけないからって。
971: 2011/06/03(金) 19:54:25.99 ID:4+OFSpzU(2/2)調 AAS
今、ベリオを弾いている息子に、結婚式の2次会で何か曲を弾いて欲しいと頼まれました。
コンクール前であまり練習時間が取れないのですが、ささっと練習できて、お客さんに喜んでもらえる曲って何でしょうか。
新郎新婦が老人ホーム勤務なので、お客さんはお年寄りが多いのです。
お知恵を貸してください。
972: 2011/06/03(金) 20:26:30.96 ID:GY8hG0mZ(1/2)調 AAS
愛の挨拶、ヘンデルのソナタ、ベートーベンのメヌエット
973: 2011/06/03(金) 20:27:59.45 ID:GY8hG0mZ(2/2)調 AAS
エアバリエなんか簡単でいいかも。ロッシーニで。
974: 2011/06/05(日) 12:41:01.81 ID:V+OvhZnp(1)調 AAS
年寄りが多いのなら年寄りが好きそで明るい曲

上を向いてあるこう
見上げてごらん夜の星を
丘をこえて
(夏なら)夏の思い出
975: 971 2011/06/05(日) 18:31:38.94 ID:EFU8SZ3d(1)調 AAS
ありがとうございます。
できたら、結婚式っぽい曲もと、新郎さんたちに頼まれているので、
引き続きアドヴァイスよろしくお願いします。
息子は8歳小学3年生です。
バタフライとかどうかなとも思いましたが、今風すぎるし、子どもだと変かなあ。
976
(3): 2011/06/05(日) 18:59:47.53 ID:X//28UXz(1)調 AAS
3才の息子が猛烈弾きたがってる曲があるのですが、バイオリン用の譜面が無いようです。
ピアノ用(?)のをいじってみようと思うのですが、キラキラ星みたいにド→ラに置き換えれば良いのでしょうか?
ちなみに、バイオリン歴は息子も私も3ヵ月です。
977: 2011/06/06(月) 00:44:12.47 ID:6UPxO8Qb(1/3)調 AAS
E線とA線だけで弾きやすく移調したいんだね。
曲がわからないとなんとも言えない。
978: 976 2011/06/06(月) 08:40:04.70 ID:yNeUdeHn(1/3)調 AAS
レスありがとうございます。
曲は「はたらくくるま」です。
キラキラ星より音域があります。
979: 2011/06/06(月) 09:20:17.11 ID:6UPxO8Qb(2/3)調 AAS
その曲知らないけどラ、つまりA線の開放弦になってしまったドから移して長調なら問題ないのでは。ドより低い音があるとD線も使う。
980: 976 2011/06/06(月) 10:28:03.96 ID:yNeUdeHn(2/3)調 AAS
ありがとうございます。
ドより低い音は無いので大丈夫だと思います。
高い方はミまであり、ちょっと不安ですが、早速やってみようと思います。
981: 2011/06/06(月) 10:52:55.17 ID:uoczVB7q(1)調 AAS
そこまで高いならD線の開放弦をドとする、つまりドをレにずらすニ長調のほうがいいかも。D線を使えればだけど。
982: 2011/06/06(月) 12:59:00.49 ID:ah4wI3IX(1/3)調 AAS
ドファラ♭シドドレド ドファミファソソレ ララファファドドドドレレレレミソファ
なら、いけるよね。
4の指のラがいっぱいでてくるから大変かも。

でも、先生に習う以外で他の曲練習して大丈夫?
うちの先生そりゃあ怖くて、入門期にそんなことしたら・・ガクブル
983: 2011/06/06(月) 13:18:37.87 ID:OI9y6UlP(1/6)調 AAS
ヴァイオリンにはつきものだけど、伴奏代大変。
レッスン代も合わせたら今月は両手で足りないorz
子供もそんなに練習しないし色々考えてしまうよ。
984: 2011/06/06(月) 13:37:04.41 ID:GVEa6duH(1/3)調 AAS
どんなレベルになるとそんなに伴奏代かかるんでっか?
うちは発表会で5千円、コンクールも1万5千円(両方とも合わせと本番、一応プロ伴奏ピアニスト)で済んじゃいまつ。
985: 2011/06/06(月) 14:26:42.66 ID:OI9y6UlP(2/6)調 AAS
どんなレベルとも言えないくらい子供は普通だよ、悲しいほどw
ただレッスン代も一万だし、伴奏も合わせ一回一万で
それを1ヶ月と本番代の伴奏代、リハの会場代だけでも両手はこえる。

他にもヴァイオリンも調整だして弦、毛替え、あといったいいくらかかるのかと。
986: 2011/06/06(月) 14:57:26.38 ID:GVEa6duH(2/3)調 AAS
本番前一ヶ月に何回も合わせてその都度1万円伴奏代で掛かるんですね^^;
で、月10万越えてしまうと…そりゃ高い
それが普通だとしたら普通じゃない教室でよかった。
好奇心から訊いてすみませんでした。
987: 2011/06/06(月) 15:10:06.17 ID:OI9y6UlP(3/6)調 AAS
言い方悪かったかな。
子供の実力は普通だけど先生はいい先生なのでその辺りで高くなるのかと。
実際にその門下に入ってみないと細かい出費までわからないよね。
もっと本気組の門下だとこれ以上は余裕でかかってくるのか?
988: 2011/06/06(月) 15:23:07.21 ID:GVEa6duH(3/3)調 AAS
普通の子供の習い事が一月10万超える世界って普通じゃないと思うけどなぁ。
そんな垣根を高くしてどうする?って思うよ。
989: 2011/06/06(月) 17:32:18.63 ID:6UPxO8Qb(3/3)調 AAS
フィギュアスケートなんかもっとかかるそう
990: 2011/06/06(月) 17:40:29.64 ID:OI9y6UlP(4/6)調 AAS
うちは普通の家だから、この出費はどうよ、って正直思う。
子も熱心じゃないし無駄だからやめよう、やめようと思いながらズルズルと続けてる。
やめないまでももう少しお金のかかんないとこ、とも思うんだけどね。
中途半端にお金かけてるとやめるのも勇気がいるw

バレエなんかも発表会で何十万とか聞くとみんなよくやるなって自分を棚に上げて思うよ。
991: 976 2011/06/06(月) 20:21:03.58 ID:yNeUdeHn(3/3)調 AAS
みなさんアドバイスありがとうございます。

軽く考えてたので、先生にはまだ何も聞いてません…
次回のレッスンにこれから直す楽譜を持って聞いてみます。
今がダメでも、いつ頃から弾けるのか聞いて、目標の一つにもなるかもしれないので。
992: 2011/06/06(月) 22:44:02.13 ID:ah4wI3IX(2/3)調 AAS
本気組の門下ですが、伴奏の合わせって2回くらいしかしません。
先生がレッスン中は伴奏してくださるときもありますが、聴くことに集中したいときは
お母様弾いてくださいねって・・・。下手くそだけど何とか和声や合いの手がわかる程度には
弾いています。相当下手ですけどね。タイミングがわかればいいらしい。

伴奏の先生はプロだから、2回だけで本番では完璧に演奏をひき立ててくれる。
伴奏ピアニストとしての経験って重要だと痛感。
993: 2011/06/06(月) 22:57:06.32 ID:OI9y6UlP(5/6)調 AAS
そう普通は合わせは二回でいいし先生も弾いてくださるのだけど
うちのに子の演奏に問題があって回数が増えてるのです。
要するに伴奏に合わせる練習をヴァイオリンのレッスン中にやる余裕がない。

伴奏者で違うっていうのもわかります。
ピアノが上手いのとはまた別ですよね。
本当にのせてくれるし引き立ててくれるまさにプロ。
うちの子にはもったいないorz
994: 2011/06/06(月) 23:15:24.43 ID:ah4wI3IX(3/3)調 AAS
おうちの練習である程度弾き込んだら、伴奏を弾いてやるといいですよ。
ここにこうピアノが入るって知って弾くのってすごく大事。
ここでブレスがなくちゃピアノと合わないとか、歌うためには下手くそでも
片手だけになってもいいから伴奏してあげると本当に変わるよ。
いきなり伴奏と合わせたら、すぐには弾けない子が多いと思うよ。

今の状態はやっぱりお金がもったいないよね。
フルサイズの買い替えのためにお金を残すためにもママ頑張れ!
995: 2011/06/06(月) 23:40:50.23 ID:OI9y6UlP(6/6)調 AAS
ありがとー。やっぱりもったいないよね。
フルサイズもん百万とかそんなの身の丈に合わないしw
それと今まで伴奏譜見てやってみようかな、と思いながら放置してたけど
愚痴るばかりじゃなくて自分でも何か努力しなきゃかな。
見習ってちょっと頑張ってみます。
996: 2011/06/07(火) 08:41:03.99 ID:Jd2K06Sf(1/2)調 AAS
お互い頑張りましょうね。
うちの娘は先生は才能あるっておっしゃってくださり、コンクールでも良い成績をおさめていますが、
まだ中学年で、これから先伸びるかどうかも全然わからないし、
反抗期も出てきたみたいで、いっつもこの出費、無駄なんじゃないかって悩んでます。
圧倒的に上手になってくれるんなら、惜しくないんだけど、そんなのやってみなくちゃわかんないし、
相当難しそうだもんね。
うちは普通の家庭だから、お金の心配せずにおおらかに習わせられる人がうらやましいよ。
997: 2011/06/07(火) 09:34:59.56 ID:pJggoMaN(1)調 AAS
才能あるなんてそんなこと言ってもらえればやる気でるだろうな〜
(お世辞的に)上手と言われるだけで効果薄れてきた中学年、先生としては嘘付いてまで褒めれないと理解^^;
998: 2011/06/07(火) 10:52:11.51 ID:Jd2K06Sf(2/2)調 AAS
そうでもないよー。才能あるといってもどこまで行けるか保障ないし、
信じてお金つぎ込んで、音楽教室の先生くらいしかなれなかったら、
どうやって暮らしていけるのか・・・。
元を取ろうという発送が貧乏人、そんなやつには不似合いな習い事って、
過去に何度も書かれてるけど、それ読むたびに私のことだーって、ショボン
999: 2011/06/07(火) 12:53:44.42 ID:7nuwdJVR(1)調 AAS
>998 
うちも、不似合いって思われているだろうな。
前に「バイオリンで食べていく気?」ってママ友?に言われた。
うちは子供が、早々に趣味として認識してくれたからよかったけど
(仕事としては無理と思ったらしい)。
今は楽しく続けているので良かったかなあと。
多分、お子さんで決める時が来ると思いますよ。
それまでフォローしてあげて下さい。
元〜とか考えたら、塾代とかも一緒だよ〜。
1000: 2011/06/07(火) 13:31:48.15 ID:QPUIia8J(1)調 AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*