[過去ログ] ●●自閉症@育児板 Part26●● (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864: 2007/07/19(木) 11:54:09 ID:GH8mdbRG(1/3)調 AAS
うちも赤ちゃん時はすごく手がかからなかった(ボーっとしていた)のに
1歳半からとんでもないことになったよ。
走り出してどこに行くかわからないし気に入らなければその辺で転がってギャン泣きするし。
いつになったらそんなのなくなっていくんだろうか@3歳半
868: 2007/07/19(木) 12:59:01 ID:GH8mdbRG(2/3)調 AAS
>>867
来ないほうが良いって。
うちなんか電車で1時間のところをアポなしで突撃されるんだけど
その度にクドクド言われるからもう来ないでくれって叫んでしまうよ。
子供も言葉がわかってくると自閉なりに空気のおかしさ感じるしさ。
ほんと自分の親だからどこにも言って行けずに最悪だよ。
873(1): 2007/07/19(木) 15:59:10 ID:GH8mdbRG(3/3)調 AAS
>>871
うちも同じです@3歳半
病院では好きなおもちゃ持って行ったり外で待ってます。
市等の健診では自閉症と説明して人気の無い階段付近で遊ばせて呼びにきてもらったり。
私も何回も泣いちゃったよ。
なんでこのくらいの事ができないの?辛くてかわいそうなのはこっちだよと。
なのに子供は泣いてるの〜?って笑っているしで何回一緒に死のうか考えたことか。
でもうちは下の子いるから可哀相な目にあわせたりしちゃダメだとがんばってます。
療育も最近では上の子の人生を考えてとかってよりも
将来下に迷惑かからないように自立させなきゃって思ってやってます。
最低な親ですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s