[過去ログ] 【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 54 [無断転載禁止]©2ch.net (857レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612
(6): 2017/01/13(金) 03:29:08.57 ID:7YLZIZfR(1)調 AAS
Win7からWin10にアップデートしたら予約開始時間になっても
スリープから復帰しなくなってしまったんですが
考えられる原因は何でしょう?

管理者権限で「Windowsサービスとしてインストール」はしてあり
powercfg /waketimers で確認すると
[SERVICE] \Device\HarddiskVolume3\Program Files (x86)\〜\EpgTimerSrv.exe (EpgTimer Service)
によって設定され たタイマーは *** で有効期限が切れます。
と録画開始5分前の時間が表示されてます

電源オプションのスリープ解除タイマーの許可も有効になってます
powercfg /h off も試しました
powercfg /a では
以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です:
スタンバイ (S1 S3)
となってます

キーボードやマウスを触ればスリープから復帰する状態です
スタートメニューからのスリープとEpgTimerのスタンバイボタンも試しました

他に確認すべき項目はありますか?
613
(2): 2017/01/13(金) 07:04:38.81 ID:+XqiHuEp(1)調 AAS
>>612
原因かどうかはしらんがProgram Filesなんかに入れてる時点で話にもならない
なんでわざわざ面倒起こす場所に入れるの?
620
(1): 2017/01/13(金) 23:14:33.68 ID:yKJIVy8y(1)調 AAS
>>612
管理ツールのイベントビューアは確認したのか?
624
(1): 2017/01/14(土) 08:06:35.36 ID:daM/uq2C(1)調 AAS
>>612
ハイブリッド スリープをoffにしてもダメですか。
625
(1): 2017/01/14(土) 11:16:51.97 ID:AB0SvZhL(1)調 AAS
>>612
[電源オプション]→[プラン設定の編集]→[詳細な電源設定の変更]→[スリープ]から[スリープ解除タイマーの許可]

はどうなってますか?
632
(1): 612 2017/01/15(日) 02:46:04.73 ID:iSqjwHuJ(1/2)調 AAS
>>624
powercfg /h off のコマンドでやってました
電源オプション詳細のスリープの項目からも再設定してみましたがダメでした

>>625
これも612に書いてありますが有効になっています

>>622
おま環かと思ったら同じような人いましたか
調べてもスリープから勝手に復帰する問題の対処ばかりでお手上げ状態です
6年以上使ってるPCなのでクリーンインストールするなら俺も新調するときですね
642: 612 2017/01/15(日) 19:21:23.33 ID:iSqjwHuJ(2/2)調 AAS
>>633
確かに調べたらタスクスケジューラでスリープから復帰しない問題がWindows10
にあるようなのようでEDBCは関係ないようです。
明確な解決方法もないようなのでこれで終わりにします。
ありがとうございます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.645s*