[過去ログ] nasne(ナスネ)Part77 [無断転載禁止] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/03/21(水) 18:57:54.67 ID:bB8zF1eN0(1/21)調 AAS
公式
外部リンク:www.jp.playstation.com
オンラインマニュアル
外部リンク:manuals.playstation.net
nasneサポート
外部リンク:www.jp.playstation.com
アップデート情報
外部リンク:www.jp.playstation.com
前スレ
nasne(ナスネ)Part72
2chスレ:av
nasne(ナスネ)Part76 [無断転載禁止]
2chスレ:av
次スレは>>950あたりが華麗に立てて下さいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
2chスレ:av
876(1): 2018/06/02(土) 21:10:13.87 ID:egK8WGH70(1)調 AAS
>>875
絶対バグだわそれ
まじイライラする
877(2): 2018/06/02(土) 21:18:40.38 ID:mhih8/2q0(1)調 AAS
>>863
背景ブラックとか趣味悪いなこいつ
878: 2018/06/02(土) 21:20:00.24 ID:ZFEgQHmV0(2/2)調 AAS
>>876
やっぱり不具合なのか?
あとホーム画面の番組リストが古いのが表示されるのも
前からずっと直ってない
879: 2018/06/02(土) 23:03:41.13 ID:KpZpDL1F0(1/2)調 AAS
>>877
テーマ黒はだいたいキチガイだから触れるな
880: 2018/06/02(土) 23:04:29.69 ID:KpZpDL1F0(2/2)調 AAS
>>877
テーマ黒はだいたいキチガイだから触れるな
881: 2018/06/03(日) 15:33:40.66 ID:uBF+oVgN0(1/2)調 AAS
デフォって黒?だったら普通な気がするが
882: 2018/06/03(日) 15:35:09.26 ID:TTXJ0Py40(1/2)調 AAS
デフォルトは白
883: 2018/06/03(日) 15:36:19.92 ID:uBF+oVgN0(2/2)調 AAS
そうか
背景黒はわりと夜に目にやさしいモードだと思うんだがな
884: 2018/06/03(日) 16:07:07.36 ID:D5uAknHt0(1)調 AAS
Twitterも黒に変えてるヤツはキチガイか厨二病なんだよなwww
885: 2018/06/03(日) 16:47:58.76 ID:kqpdMJ+V0(1/2)調 AAS
PS4のトルネアプリで黒テーマ購入してすまんなニコニコモードにすると背景が黒、文字が白抜きになって見やすくなるんだ
886: 2018/06/03(日) 16:55:46.42 ID:fvgUWSWG0(1)調 AAS
ウッドのBGMが好き
887: 2018/06/03(日) 16:57:51.06 ID:UrA72FQ20(1)調 AAS
パソコン版トルネ出せや
PCTVplus使いにくすぎ
888(1): 2018/06/03(日) 17:32:14.58 ID:u46nCn3w0(1)調 AAS
有機ELは発光部分が少ないほど省エネって聞いたから黒テーマ買った
889: 2018/06/03(日) 18:01:52.94 ID:5wHdSFpN0(1)調 AAS
>>888
よっ!金持ち
890: 2018/06/03(日) 18:18:44.95 ID:EPm9zKSU0(1)調 AAS
貧乏人乙
891(1): 2018/06/03(日) 18:22:31.69 ID:hDeZy+bH0(1)調 AAS
背景黒は、真っ暗なヒキコモリルームに閉じこもってる弱目なキチガイ専用モード
これを使っている人を見つけたら、迷わず精神病院へご一報願います
892: 2018/06/03(日) 18:56:41.70 ID:Jcb2goPc0(1)調 AAS
>>891
よう無神経ガイジ
893: 2018/06/03(日) 18:57:18.80 ID:OfZtGKqL0(1/2)調 AAS
なにこの変なレッテル貼り…
894: 2018/06/03(日) 19:07:14.85 ID:CTLhxGyW0(1)調 AAS
弱目ってなんだ?弱目とは弱った時、状態のことで弱った目の事ではないぞ弱視ならわかるけど
ちなみに弱り目に祟り目は
弱っているときに、祟りまで加わるの意
「弱り目に祟り目」の「目」は、「落ち目」や「控え目」と同じく、動詞の連用形に付きその状態にあることを表す接尾語で、目が弱っているときに目が祟られるの意味から転じたものではない
895: 2018/06/03(日) 19:22:38.31 ID:0YzmOUMt0(1/3)調 AAS
キモオタ泣いてる泣いてる
涙拭けよ汚えな
896: 2018/06/03(日) 19:23:49.36 ID:OfZtGKqL0(2/2)調 AAS
5chが復活したら急に元気になったヒキニートがイキってて笑える
897(1): 2018/06/03(日) 19:25:28.43 ID:KLfpkL5G0(1)調 AAS
お前ら全員きたねえソニキチゴキブリのくせに偉そうだな
898: 2018/06/03(日) 19:32:16.86 ID:g7Tplv4g0(1/2)調 AAS
背景黒にしてるだけで酷い言われようww
カッコイい背景にしてる俺かっけーっってかwwwwww
899: 2018/06/03(日) 19:34:15.18 ID:+9WhrRYn0(1)調 AAS
>>897
パナキチwwwwwお前しつこいんじゃ死ねよwwwwww
900: 2018/06/03(日) 20:30:29.34 ID:J9ymSkek0(1)調 AAS
黒がデフォルトじゃないという事すら完全に忘れてたわ
公式の画像も黒だったし今でもデフォじゃないのを疑ってるレベル
901: 2018/06/03(日) 20:46:20.92 ID:OEFOq1nB0(1)調 AAS
お前秀丸エディタ 黒バックで使ってるだろ
902: 2018/06/03(日) 20:51:13.75 ID:g7Tplv4g0(2/2)調 AAS
ドキキーン
903(1): 2018/06/03(日) 20:56:06.98 ID:e9ahYpp/0(1/2)調 AAS
vitaのトルネこそ黒を販売して欲しいがもう無理そうだなw
vita tvの方がPS4よりも起動が早いからいらないディスプレイに繋げてニコニコの実況TVとしてはいいんだが。
いかんせんバックが白だと見にくい。とういうか痛い。
904: 2018/06/03(日) 20:57:13.35 ID:e9ahYpp/0(2/2)調 AAS
今更だけどねw
もしvitaで黒バック販売するなら2千円でも買うよ
905(1): 2018/06/03(日) 21:01:52.82 ID:TTXJ0Py40(2/2)調 AAS
秀丸エディタwww
この名を出すやつは50歳以上
906: 2018/06/03(日) 21:17:17.70 ID:0YzmOUMt0(2/3)調 AAS
キモオタ早く死ねよ♪
907: 2018/06/03(日) 22:43:39.11 ID:kqpdMJ+V0(2/2)調 AAS
>>903
vita tvじゃDRで再生できなくね
908: 2018/06/03(日) 23:17:34.33 ID:0YzmOUMt0(3/3)調 AAS
死ねよ
909(1): 2018/06/04(月) 06:45:39.42 ID:j17rJtd10(1)調 AAS
再生は出来るよ
糞画質というだけで
ただ3倍でもVita画面からのアプコンだからぶっちゃけあんまり大差無い気も
910: 2018/06/04(月) 07:39:55.33 ID:RjlQtjUS0(1)調 AAS
>>905
今でも使ってる
正規表現が使えるので便利
911: 2018/06/04(月) 08:59:58.11 ID:w7505uPr0(1)調 AAS
>>909
VITA TVはDR再生できないでしょう
同時記録の480pを再生する
912(1): 2018/06/04(月) 12:07:01.56 ID:CMk/n7vh0(1)調 AAS
ナスネの内容を単なるMPEGファイルとかに作り直せないかな
そのままiCloudに置くなり、つべの非公開動画として置くなりして、入院中の母ちゃんがDLして観られるようにしたい
専用の視聴クソアプリとかは弄れないと思うんだ
913(1): 2018/06/04(月) 15:10:48.57 ID:GD2Oxwi00(1)調 AAS
ニコニコ実況のコメント表示設定なんですが、上下1行にすると映像の表示サイズが大きくなってすごく見やすいんですが、その分表示されるコメント数も上下3行に比べると減っちゃうんでしょうか?
914: 2018/06/04(月) 15:19:43.12 ID:i3UeLEcW0(1)調 AAS
>>913
画面の後ろにコメントが通るだけだよ
915: 2018/06/04(月) 17:12:55.73 ID:mjCIkPmk0(1)調 AAS
しかし映像の枠に番組タイトル表示するのやめてほしいな
コメを映像の上に出しちゃいけないのと同じ放送業界ルールなんだろうか
916(2): 2018/06/04(月) 17:58:24.49 ID:BpdmiAOe0(1)調 AAS
>>912
mpeg変換なんてちょっと一手間かければできるよ。
長期保存するものは変換かけてる。
917: 2018/06/04(月) 18:07:49.25 ID:9G8gIg9L0(1)調 AAS
>>916
それってプロテクト外してたりする?
918: 2018/06/04(月) 22:17:57.80 ID:cE6HejET0(1)調 AAS
秀丸は4000円
919: 2018/06/04(月) 22:23:24.95 ID:G2WWPcOV0(1)調 AAS
秀丸は20年前に買って今だに無料でバージョンアップ出来る。
オマケに秀メールも無料となる
920: 2018/06/05(火) 06:02:36.96 ID:fZQdh5aF0(1)調 AAS
>>916
俺の場合、一回DVDに焼いて→リッピングってのしか思いつかない
いいソフトとか無いですかね…
921: 2018/06/05(火) 07:25:12.77 ID:bZVLrZZK0(1)調 AAS
そもそもtorne mobile操作できないレベルのババアが他の方法で視聴できんのか?
922: 2018/06/05(火) 07:42:27.71 ID:Je5ktdUL0(1/2)調 AAS
なんやかんやバグみたいになるじゃん
外出先視聴がなんちゃらだの、レコーダーと接続しませんだの
Dropboxにシンプルなビデオファイルとして置いとけば、リンクをLINEで送るだけで簡単かなと
923: 2018/06/05(火) 07:52:24.71 ID:VxVKtfW20(1)調 AAS
VPNサーバーを自宅に用意しよう
924: 2018/06/05(火) 07:58:38.96 ID:tvKHuJor0(1)調 AAS
どう考えてもアプリで見たほうが楽じゃん
925: 2018/06/05(火) 08:03:24.36 ID:5KvMl93s0(1)調 AAS
BD-Rに焼いて◯ップしてmp4にエンコード
926: 2018/06/05(火) 08:12:03.65 ID:snURa8f90(1)調 AAS
昔はDLNAで受けたのをアナログキャプチャしてたね
リッピングと違ってガイドラインでも公認だから安心だけど時間かかるし最高に面倒
927: 2018/06/05(火) 08:55:30.74 ID:QYxZq72h0(1)調 AAS
slingboxでBDレコーダーに番組置いて見せてやれ。
LINEで見たい番組聞いて、レコーダーにDTCPーipで転送しといてやればいい。
母上が自分で勝手にレコーダーに予約録画してもいいし。
928: 2018/06/05(火) 10:52:35.34 ID:Je5ktdUL0(2/2)調 AAS
ありがとう。いろんな手段があるなぁ…
へえ、スリングボックスか
要するに家のテレビ画面をそのまんまスマホに転送する感じだよね。初期投資が必要だが
929: 2018/06/05(火) 12:20:04.75 ID:Y3LXfoqs0(1)調 AAS
用意してる間にかあちゃん退院してくんじゃね?
930: 2018/06/05(火) 18:38:53.37 ID:xtjFiYZQ0(1)調 AAS
秀丸はマクロ使うとめちゃ役立つ
931: 2018/06/05(火) 20:07:02.33 ID:NfPSjl110(1/2)調 AAS
秀丸は¥4,320
932: 2018/06/05(火) 21:09:28.53 ID:JrgdaBg50(1)調 AAS
来年10月から 秀丸は \ 4,400
933: 2018/06/05(火) 21:30:37.56 ID:L7XzO1tP0(1)調 AAS
sakuraで良くね?
934: 2018/06/05(火) 23:09:31.84 ID:u69KM9eW0(1)調 AAS
いい加減にエディタの話はやめぇ
935: 2018/06/05(火) 23:43:13.80 ID:cgKZ3h7h0(1)調 AAS
ここnasneのスレでしょ?
スレチは書き込むな
936: 2018/06/05(火) 23:53:51.36 ID:NfPSjl110(2/2)調 AAS
リッピングの話よりは健全かと思ってなw
937: 2018/06/06(水) 01:24:48.64 ID:YF03RA220(1/2)調 AAS
ふーん
938(1): 2018/06/06(水) 01:30:50.82 ID:PYNbUqTc0(1)調 AAS
nasneにアンテナ繋げばスマホでもリアルタイム視聴できるってことはテレビにnasneからのアンテナ出力繋がなくてもリアルタイム視聴できるってこと?
939: 2018/06/06(水) 01:55:14.24 ID:wU9WK+oY0(1)調 AAS
>>938です
調べてレスするべきでしたすいません
結果できるみたいですが、遅延があるみたいですね…
940: 2018/06/06(水) 07:30:59.25 ID:fNc32gu50(1)調 AAS
遅延ってなんのこと
941(1): 2018/06/06(水) 07:59:12.50 ID:hpTTRq9C0(1/4)調 AAS
アンテナ繋ぐって
本当にnasneからアンテナ生えてたら怖い画だな
942: 2018/06/06(水) 08:05:03.85 ID:nIeiRPjY0(1)調 AAS
自己解決したようだが意味が全くわからない…
943: 2018/06/06(水) 09:15:53.20 ID:YF03RA220(2/2)調 AAS
意味深な謎を残しやがって
944: 2018/06/06(水) 09:35:28.42 ID:boJTbYIV0(1)調 AAS
>>941
室内アンテナもあるぞ
945: 2018/06/06(水) 15:19:19.21 ID:hESbzQYH0(1)調 AAS
意味わからないの俺だけか?
946: 2018/06/06(水) 15:41:36.07 ID:ui87Jifn0(1)調 AAS
最近のVAIOならみんなナスネから視聴できるの?
947(1): 2018/06/06(水) 16:00:49.25 ID:eRMFKPBa0(1)調 AAS
ソニーストアからDMで
【数量限定】 “nasne”(ナスネ)がお得な価格でお求めいただけます!
通常販売価格:22,000円+税のところ、【20,900円+税】でご購入いただけます!
安くないぞ!
948: 2018/06/06(水) 16:02:30.58 ID:ncXjWzQr0(1)調 AAS
しょぼいよ.....yaki鳥にしちゃうよ...
949: 2018/06/06(水) 17:55:53.60 ID:uhHfUoqL0(1)調 AAS
>>947
そこから定期クーポン10%引きにはならないのかな?
使えれば他ともまあまあいい勝負になるけど今は送料無料じゃなかったなそういや
950(2): 2018/06/06(水) 19:28:02.75 ID:ctr++g2u0(1)調 AAS
500Gでいいから16,000円のも出せばいいのに
951(1): 2018/06/06(水) 19:57:56.63 ID:nAqHWAlf0(1)調 AAS
nasneをPS4に無線で接続してるんだが録画は安定して見れるけどTV視聴の場合は音声や映像がよく途切れる
原因が不明なんだが単純にwifiの電波が弱いのかな?だとすれば中継器おけば解決する?
詳しい方教えてください
952(2): 2018/06/06(水) 19:58:53.77 ID:gz3bMTXd0(1/3)調 AAS
nasneがあればPS4のtorneアプリから
他のBDレコやNASに置いてある録画番組が観られるなら欲しいんだけどなあ
953(1): 2018/06/06(水) 20:07:38.27 ID:/zCAFcHC0(1)調 AAS
>>952
レコトルネOP課金でソニレコ対応
954: 2018/06/06(水) 20:29:17.29 ID:gz3bMTXd0(2/3)調 AAS
>>953
ソニレコじゃないんだわ
955(1): 2018/06/06(水) 20:32:34.87 ID:hpTTRq9C0(2/4)調 AAS
>>951
無線のせい
956(1): 2018/06/06(水) 21:11:35.52 ID:1COqXDJi0(1)調 AAS
>>952
何かしらのルールはあっていいからNASにある録画をtorneで見れるようにして欲しいよなー
nasneからNASにムーブしたらtorneではもう見れませんって現状ほんと悲しい
957: 2018/06/06(水) 21:20:09.56 ID:hpTTRq9C0(3/4)調 AAS
それはメーカーの壁だな。ソニー製なんだからソニーレコーダーにあわせなきゃ。販促の意味でもサポートの意味でも。
他のメーカーの製品まで試験しなきゃならん。
DIXIMで出来るからいいじゃん。
958: 2018/06/06(水) 21:40:01.10 ID:hpTTRq9C0(4/4)調 AAS
>>950
出すきねえだろうな。
500GBが壊れたから修理出したら1TB版送ってきたからな。
無論事前にネットで調べてそうなることわかってたから修理出したんだけど。1TB新品店で買うより7000円くらい安くついた。
959: 2018/06/06(水) 22:39:23.01 ID:gz3bMTXd0(3/3)調 AAS
>>956
もちろんnasneに戻せないんですよね?
動作保証なんかいらんから関連製品かどうかのチェックだけして弾くようなのは止めて欲しいね。
960: 2018/06/06(水) 23:08:19.06 ID:YOqisSnU0(1)調 AAS
5年前の低能機器に多くを求めるなよ
961(1): 2018/06/06(水) 23:35:20.43 ID:cZIdjlnB0(1)調 AAS
>>955
951です。
やっぱ無線はだめなのかなあ。中継機で電波増強しても意味ないなら買うだけ無駄かな?
録画が問題なく見られる分TV視聴が途切れるのが悔やまれる
962: 2018/06/07(木) 12:30:12.05 ID:OI1JRMZY0(1)調 AAS
では有力な乗り換え先は?
963: 2018/06/07(木) 13:08:17.35 ID:7YFIwtg+0(1)調 AAS
使える範囲で使いこなせってことだろ
964: 2018/06/07(木) 13:15:50.98 ID:AjcF+QOy0(1/2)調 AAS
もともとデザインを格好つけて2.5inchのHDD使ってるのが悪い。
965(1): 2018/06/07(木) 13:31:12.30 ID:SzKEgMeo0(1)調 AAS
>>961
リアタイ視聴の方が帯域使うからルーターと別部屋での無線だとちょっとした事で切れる
中継器でも上手く配置しないと逆効果だったり、5G帯だとさらにデリケートになるから買うなら覚悟いるね
966: 2018/06/07(木) 14:01:14.84 ID:AjcF+QOy0(2/2)調 AAS
LANケーブルなんていくらでもきしめんとか細いの出てるだろ。
俺は仕事でネットワークやってるが無線は全く信用してない。トラブルメーカー。
家も一軒家だが、全部の部屋にLANケーブルを配線した。窓から外に出せば楽勝。窓も閉めて鍵かけられる。もしくは部屋のドア。
967: 2018/06/07(木) 14:16:27.63 ID:RF16/8bK0(1)調 AAS
みんな家にアトモスとか4kあるの?
968: 2018/06/07(木) 14:32:20.54 ID:vF0TdlMk0(1)調 AAS
アトモスあるやつなんて1%もいねえ
969: 2018/06/07(木) 15:29:40.60 ID:eQK/zhGw0(1)調 AAS
隙間用LANケーブル便利だよ
970: 2018/06/07(木) 15:50:05.41 ID:iboGYyw50(1)調 AAS
まーたPCTV映んなくなったわ
もう消すわこんなクソアプリ
971: 2018/06/07(木) 19:54:04.38 ID:VLPWegBG0(1)調 AAS
PCがボロいんだろ
972: 2018/06/07(木) 21:56:47.20 ID:qNB7q9xB0(1)調 AAS
近くで誰かが電子レンジ使ってるんだろう
973: 2018/06/07(木) 22:36:47.77 ID:1vexSS4i0(1)調 AAS
>>965
教えてくれてありがとう
中継機買うかどうかはもう少し悩んでから決めます
974: 2018/06/07(木) 23:08:05.87 ID:bGUC0k550(1)調 AAS
ATOMSは無いが4kは数枚あるな。
e-ARCが普及すりゃATOMS手を出す気になるんだが……
975(1): 2018/06/07(木) 23:46:20.47 ID:M+JcFp920(1)調 AAS
うちは鉄筋コンクリートで無線ルータ親機と違う階で動画を見るとカクついてまともに
見れなかったからかれこれ5年以上PLCを使ってる
無線は同フロアでしかも同じ部屋内じゃないと動画は厳しいね
976(1): 2018/06/08(金) 15:42:37.66 ID:s3yRuryB0(1)調 AAS
>>975
PLCがあったか!
実際のところPLCでのTV視聴はどうです?途切れたりしませんか?
977(1): 2018/06/08(金) 16:35:24.39 ID:Y7ePjTa50(1/2)調 AAS
Windows10クリーンインストールしたんだが
nasneのshare1をネットワークドライブに登録しようとしたらshare1のフォルダが見えない
だれかタスケテ
978: 2018/06/08(金) 16:43:22.79 ID:Y7ePjTa50(2/2)調 AAS
>>977
お騒がせしました
Windows10のアップデートでSMB1.0が無効になってたらしいです。
Winsowsの機能の有効化と無効化でSMB1.0をオンにしたら無事設定できました。
979: 2018/06/08(金) 17:11:15.85 ID:w5ZYjTEF0(1)調 AAS
>>976
繋がりさえすれば無線と違って途切れることはないよ
問題は配電盤とかの関係で繋がるかどうかかな
980: 2018/06/08(金) 17:39:26.57 ID:Ei4X5/AM0(1)調 AAS
出始めの頃にパナのPLCセット買ったら自宅の配線が古すぎるのかノイズまみれらしくてまるで繋がらなかったのでそのまま捨てた思い出
981: 2018/06/08(金) 18:10:21.62 ID:+PhgT0Qx0(1)調 AAS
サージフィルタ付きのタップも駄目なんだっけ?
982: 2018/06/08(金) 18:51:09.81 ID:sBYJUlnL0(1)調 AAS
捨てるなよもったいない
983: 2018/06/08(金) 18:54:42.24 ID:89gmWRYm0(1)調 AAS
LAN這わした方が早い
984: 2018/06/08(金) 19:59:24.53 ID:ezYC8tUm0(1)調 AAS
今はTLCというTV用同軸ケーブル版のPLCもあるよ
PLCより値段も高いが無線もLAN配線もPLCもダメな時の最後の手段としてね
985: 2018/06/08(金) 20:38:09.25 ID:IEyDJscI0(1)調 AAS
10BASE5的な
986: 2018/06/08(金) 20:38:24.66 ID:4U2foZDd0(1)調 AAS
きしめんLANケーブルで閉められないほどの密封性のある窓やドアは無いと思うが。
モールで処理すれば見た目綺麗に出来るよ。
987: 2018/06/08(金) 22:28:32.21 ID:edpWbJWl0(1)調 AAS
きしめんだと閉められないドアは多いだろ
エレコムのすき間用は大体行ける
988(1): 2018/06/09(土) 02:58:43.49 ID:dgzdK1Qz0(1)調 AAS
最近、フレッツ光が余りにも遅いので、「V6プラス」を適用させようと思い、nasneへの影響をSONYに問い合わせた。IPv6でもLAN側のnasneの使用には影響なし、ところが、torne mobileはスマホでの外部視聴が出来ないとのこと。何とかならんもんか?アップデートして欲しいよ。
989(1): 2018/06/09(土) 03:43:42.60 ID:7mq9lA0N0(1)調 AAS
普通にV6でもトルネMobileで外部モバイル接続で視聴できるが
990: 2018/06/09(土) 04:21:41.17 ID:qlff/+Ur0(1)調 AAS
>>989
正確な言葉を使おう
991: 2018/06/09(土) 08:09:52.01 ID:7wbRIzVo0(1)調 AAS
biglobeでv6プラスを使ってるが、torne mobileでのリモート視聴はできてる
パナ製CATVのSTBも専用アプリでのリモート視聴もできてる、いずれも泥
自分と同じIPv4アドレスの人がnasneを利用したらどうなるのかとか考えると
たまたま使えているだけなのかもしれないけどね
992(1): 2018/06/09(土) 18:20:03.52 ID:Hxh+4PmL0(1)調 AAS
>>988
俺の家もソフトバンク光のv6にしてから外で見れなくなったな
Blu-rayレコーダーのは見れるのに
993(2): 2018/06/09(土) 19:50:16.52 ID:X/jenhPE0(1)調 AAS
>>992
V6 & torne mobile でリモート視聴出来なくなる例を検証したいね。
994: 2018/06/09(土) 21:20:45.14 ID:fHJQNJ1/0(1)調 AAS
torne mobileの実況コメント取得できませんでしたエラーを解消するために回線速度の速いMVNOに乗り換え申し込んだったわ
995: 2018/06/09(土) 22:05:01.15 ID:66CtLDF10(1)調 AAS
ソフトバンク光のiov6高速ハイブリッドだけどリモート視聴問題ない
996: 2018/06/10(日) 21:09:07.39 ID:6pKYVDXS0(1/2)調 AAS
>>993
なんか、V6同士だと行ける気がする
997: 2018/06/10(日) 22:02:29.52 ID:6pKYVDXS0(2/2)調 AAS
>>993
追記、家はフレッツ100Mのままソフトバンク光にしたのもなんか影響あるかも
998: 2018/06/11(月) 00:25:30.96 ID:O2PDzvT00(1)調 AAS
PCTVplusってダウングレードできない?
999: 2018/06/11(月) 02:11:29.09 ID:sSz5khA20(1)調 AAS
古いバージョンのインストーラがあったら
1000: 2018/06/11(月) 03:24:33.68 ID:SGZxeumB0(1)調 AAS
v3.6が不具合まみれじゃ
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 8時間 26分 39秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.585s*