[過去ログ] Sony BRAVIA ブラビア Part223 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368(1): (ワッチョイWW c92e-ut6b) 2017/10/15(日) 18:17:06.58 ID:wV8WXfU60(1)調 AAS
>>364
あなたは多分「SWF-BR100」を9500Eに付けられるかを聞いているのでしょうけど
回答者は9500Eに(一般的なサブウーファーを)付ける方法を回答しているので辻褄が合わないのでは
付ける物が決まっているのなら型番くらい書きましょうよ
369(1): (ワッチョイWW 295d-1+gY) 2017/10/15(日) 18:20:22.67 ID:W2lAw1ak0(1)調 AAS
dolbyvisionまだですか
370(1): (ワッチョイ b995-AZRa) 2017/10/15(日) 18:25:37.51 ID:G+RZ46sW0(3/3)調 AAS
>>364
あーーなるほど、そういうことか。
整理サンキュー
371: (ワッチョイ 190e-Qarq) 2017/10/15(日) 19:20:14.73 ID:dpDoVdYW0(1)調 AAS
55v 9000E
量販店でも税込みでも軒並み20万切ってきてるね
372(1): 360 (オッペケ Sr45-/SJr) 2017/10/15(日) 19:45:44.57 ID:FzposeAvr(1)調 AAS
>>363
一般ユーザーはコレでは困るよな
自分より上のグレード買ってるおっちゃん連中が、反応悪いから何とかしてくれって、同じ設定に変えたら喜んでるわ
ただ、root無いと限界ですわ
ちなみにBluetoothリモコンも負荷掛かってレスポンス悪化の原因
大量のプリインストアプリ辞めるか、Xperiaと同レベルまで無効化制限解除しろと
まあ弄った感じ本当はサクサク動く性能有るから、Oreo出たらroot取って本来の性能に戻すよ
373: (ワッチョイ 8ba5-mpvF) 2017/10/15(日) 20:00:49.48 ID:6A8PCfHr0(1/3)調 AAS
そもそもリモコンのボタンの配置が酷すぎない?
374: (ワッチョイ 8ba5-mpvF) 2017/10/15(日) 20:01:22.61 ID:6A8PCfHr0(2/3)調 AAS
アプリたくさん立ち上げていると
普通にテレビ見ているときに、コマ落ちするのは許せん。
375: (フリッテル MM8b-IKK0) 2017/10/15(日) 20:36:43.82 ID:/JgkkKxDM(1)調 AAS
>>372
オレオになるとroot取れるの?
376: (ワッチョイWW 09b3-Xf6/) 2017/10/15(日) 21:19:03.98 ID:WCqMholl0(1/3)調 AAS
一人で会話してる人来てるやん
377: (ワッチョイ 99b3-BSx0) 2017/10/15(日) 21:54:26.68 ID:oxGaPssh0(3/4)調 AAS
>>368
>>370
そうです。ちょっと型番まで分からずに曖昧な形になっちゃって済みませんでした。
まさにSWF-BR100が9500Eでも使えるのか知りたかったったのですが、
どうやらダメのようですね。
9350Dを春先に買ったけど不定期に勝手に電源が入る不具合が
内部基板交換しても解消されず、
9500Eと交換を打診されたので、どうしようかと悩んでいました。
378: (ワッチョイWW 09b3-Xf6/) 2017/10/15(日) 22:17:28.96 ID:WCqMholl0(2/3)調 AAS
まだやってた
379(1): (ワッチョイ 8ba5-mpvF) 2017/10/15(日) 22:38:48.87 ID:6A8PCfHr0(3/3)調 AAS
Z9Dだけど、
不定期に電源が入る不具合はあるな。
レコーダを起動。
レコーダーの電源を落として、すぐにテレビの電源を落とす。
しばらくたつとレコーダーの電源が切れたまま、テレビの電源が入ってしまってる。
380: (ワッチョイ 99b3-BSx0) 2017/10/15(日) 23:06:14.37 ID:oxGaPssh0(4/4)調 AAS
ちなみに私の9350Dで勝手に電源が入る不具合は、
原因は不明なれど、画面がなぜかBluetooth設定画面になっているので、
どうやらそれがトリガーっぽい。
電源が入っていて普通にテレビを見ているときでも、
唐突にBluetooth設定画面になってしまうこともあるし。
381: (ワッチョイWW 09b3-Xf6/) 2017/10/15(日) 23:22:25.22 ID:WCqMholl0(3/3)調 AAS
まだやってる
382(1): (ワッチョイ 797e-yAni) 2017/10/15(日) 23:56:45.30 ID:osj5Txc/0(1)調 AAS
こいつ、なんか障害でも持ってんのかw
376 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-Xf6/)[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 21:19:03.98 ID:WCqMholl0 [1/3]
一人で会話してる人来てるやん
378 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-Xf6/)[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 22:17:28.96 ID:WCqMholl0 [2/3]
まだやってた
381 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 09b3-Xf6/)[sage] 投稿日:2017/10/15(日) 23:22:25.22 ID:WCqMholl0 [3/3]
まだやってる
383(1): (ワッチョイ e9c7-z1uI) 2017/10/16(月) 01:27:00.94 ID:QJUOw9R80(1/3)調 AAS
49x8300Dを昨日買ったんですが、
Googleアカウントをもう1つ追加しようとしても
「サインインIDかパスワードが間違っています」と出てしまい設定できません
384: (ワッチョイ 191f-Padz) 2017/10/16(月) 03:53:56.16 ID:Z8XGIV5K0(1/2)調 AAS
>>369
今週の木曜日にアプデだからちょっと待ってて
385: (ワッチョイWW 09b3-Xf6/) 2017/10/16(月) 06:21:47.03 ID:stTd+Y1k0(1/4)調 AAS
>>382
突然どうしてん
386(1): (ワッチョイWW 2b9f-1zwV) 2017/10/16(月) 08:04:10.15 ID:LoGy34uY0(1)調 AAS
>>383
複数アカウント追加は8300Dではアプデで対応された機能だったはず
今使ってるAndroidが最新なのか確認してみな
387(1): (スフッ Sd33-vikn) 2017/10/16(月) 08:06:43.14 ID:Rhh/aAZ9d(1)調 AAS
55型8500Dが15万ってお買い得?今は10年前の訳の分からんブランドの26型使ってるからとりあえず型落ちでも問題ないかなーって
388(1): (オイコラミネオ MM8b-v8WC) 2017/10/16(月) 08:07:02.25 ID:CZqfUvPqM(1/2)調 AAS
ど素人な質問で申し訳ないけど、モーションフローの強って
常時使用すると本体に負荷かかって寿命短くなるようなことある?
389: (スフッ Sd33-Xf6/) 2017/10/16(月) 08:59:57.50 ID:GXAvrZ3xd(1/7)調 AAS
>>387
価格.comの推移見りゃわからね?
390(1): (ワッチョイ 09b3-yAni) 2017/10/16(月) 09:48:01.48 ID:hGeRHYpq0(1)調 AAS
>>388
極論を言えばSoCかGPUに負荷がそれなりには掛かるので少しは寿命に影響するかもしれない
その昔、ブラウン管テレビ時代に似たような話があって、輝度を最低にまで下げてテレビを見る貧乏くさい輩がけっこういたらしい
でも寿命を気にして機能を使う事を制限しだしたら本末転倒な気がする
391(4): (アウーイモ MM1d-mqyZ) 2017/10/16(月) 09:58:48.98 ID:zNP9pW/nM(1)調 AAS
輝度眩しくて35まで下げてる
目がおかしいのかな
392: (ブーイモ MM0d-R+Lz) 2017/10/16(月) 10:22:51.07 ID:+yWi/ti9M(1)調 AAS
>>391
機種は?
あと色温度高すぎるとか
393: (ワッチョイ 138a-7sL+) 2017/10/16(月) 10:55:11.01 ID:MZY8fF6c0(1)調 AAS
>>391
自分はスタンダードの輝度とコントラストを最大にして見てるが全く気にならないぞ
ソースが糞だとあらが目立って酷いもんだが逆にまともなもんだと「美しい・・・」とため息すらでるw
394: (ワッチョイ 0b8a-mwVo) 2017/10/16(月) 11:00:02.32 ID:eD+cgen50(1/3)調 AAS
>>391
加齢では。歳取ると眼が老化してなんでも眩しく感じだす。ひどい場合は加齢性白内障も疑え。
395(1): (ワッチョイ 0b8a-mwVo) 2017/10/16(月) 11:14:03.41 ID:eD+cgen50(2/3)調 AAS
もしくはアスペルガー症候群(ASD)の奴は視覚過敏が多い。
常人より色の識別も多かったりすることもあるらしい。
396: (スフッ Sd33-Xf6/) 2017/10/16(月) 11:30:08.25 ID:GXAvrZ3xd(2/7)調 AAS
>>395
でもお前アスペじゃん
397: (ブーイモ MM33-v/r4) 2017/10/16(月) 11:55:47.04 ID:SXJcbXqeM(1)調 AAS
SDRは標準的な100nitに調整してる。輝度設定的には8です。
398: (オイコラミネオ MM8b-v8WC) 2017/10/16(月) 12:09:11.05 ID:CZqfUvPqM(2/2)調 AAS
>>390
なるほど、ありがとう
まぁ、5年間は保証あるわけだし、わざわざ機能制限するのも勿体ないから
使いたい機能は気にせず使うことにしよう
399(1): (アウアウウー Sa1d-1+gY) 2017/10/16(月) 12:32:05.72 ID:VOF6geH5a(1/2)調 AAS
テレビ背面に日光当ててなければ寿命気にしなくていいよ
400: (オイコラミネオ MM8b-FmZS) 2017/10/16(月) 12:56:19.87 ID:IyQBXHnVM(1)調 AAS
>>399
なんか不味いの?
401: (ワッチョイ 998a-BSx0) 2017/10/16(月) 12:57:23.86 ID:daPVxyBW0(1/4)調 AAS
紫外線でプラスチックが劣化するとか言いたいんじゃないの
402(1): (アウアウウー Sa1d-1+gY) 2017/10/16(月) 13:10:07.77 ID:VOF6geH5a(2/2)調 AAS
熱の影響で素子が劣化し易くなる
雰囲気温度高くなると壊れ易い
403(1): 383 (ワッチョイ e9c7-z1uI) 2017/10/16(月) 13:14:05.11 ID:QJUOw9R80(2/3)調 AAS
>>386
アップデートしたらアカウント追加できました
お騒がせいたしました
404(1): (ワッチョイ 0b8a-YuB3) 2017/10/16(月) 14:12:31.71 ID:eD+cgen50(3/3)調 AAS
ワッチョイ末尾がXf6/の奴ってなんか噛み付いてばっかじゃね?
毎日何しに来てんだこいつ
405(1): (スフッ Sd33-Xf6/) 2017/10/16(月) 14:18:44.15 ID:GXAvrZ3xd(3/7)調 AAS
>>404
わろてもうた
394 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8a-mwVo) 2017/10/16(月) 11:00:02.32 ID:eD+cgen50
>>391
加齢では。歳取ると眼が老化してなんでも眩しく感じだす。ひどい場合は加齢性白内障も疑え。
395 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8a-mwVo) 2017/10/16(月) 11:14:03.41 ID:eD+cgen50
もしくはアスペルガー症候群(ASD)の奴は視覚過敏が多い。
常人より色の識別も多かったりすることもあるらしい。
406(1): (ワッチョイWW 139f-1zwV) 2017/10/16(月) 14:27:50.77 ID:6/A7jDXg0(1)調 AAS
>>403
役に立って何より
>>405
名指しされたからって大騒ぎしすぎ
少しは自重しろって
407: (スフッ Sd33-Xf6/) 2017/10/16(月) 14:41:18.98 ID:GXAvrZ3xd(4/7)調 AAS
>>406
突然どうしてん
408(1): (ワッチョイ b995-ZX73) 2017/10/16(月) 15:08:22.94 ID:4TL/sEQ30(1/3)調 AAS
あやしい関西弁のやつは昔から煽るか相槌打つだけで自発的内容はほぼ無い、そのくせ自治気取り。
本人は旨く立ち回っているつもりらしい。
409(1): (スフッ Sd33-Xf6/) 2017/10/16(月) 15:22:09.71 ID:GXAvrZ3xd(5/7)調 AAS
>>408
自演ジジイはいつからそんなことやるようになったん?
410(1): (ワッチョイ e9c7-z1uI) 2017/10/16(月) 15:28:52.73 ID:QJUOw9R80(3/3)調 AAS
モーションフロー設定のtrue cinemaとはBD等の24p収録された映像をそのままのフレームレートで再生する(?)もので、
TV放送やネット配信された映画を、元のフィルムの秒間24コマに変換し直すわけではない(?)のでしょうか。
正直モーションフロー「切」と見分けがつかないのでどっちでもいい気はしますが、
どのような効果があるのか詳細がわからない機能が多くて…
411: (ワッチョイ 998a-BSx0) 2017/10/16(月) 15:32:37.18 ID:daPVxyBW0(2/4)調 AAS
>>402
アホ
それを言うなら酸化だろ
小学生の理科レベルだわ
412: (ワッチョイ b995-ZX73) 2017/10/16(月) 15:59:24.60 ID:4TL/sEQ30(2/3)調 AAS
>>410
メーカーにチャットで聞くと幸せになれるかもよ?
たまに間違った事教えやがるけどな
413(1): (ワッチョイ 09b3-C/uf) 2017/10/16(月) 16:08:30.42 ID:zm3Us5G80(1)調 AAS
>>409
おめーのことだろ、関西弁
その関西弁がよけいに醜悪さを漂わせて虫酸が走るわ
しょうもない煽りばっかくれてんじゃねーぞゴミ野郎w
414(1): (ワッチョイ 7bd2-YuB3) 2017/10/16(月) 16:14:53.85 ID:x564KA3l0(1)調 AAS
京都に住んでる奴といいその関西弁といい平気で場を乱すのな西の奴らって
テンプレに関西人禁止とか入れたらいいよ
415(1): (スププ Sd33-BnQ2) 2017/10/16(月) 16:42:22.25 ID:fctl4wJOd(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.sony.jp
ゲームモードの説明なんで無くなった?
416: (ワッチョイ 191f-Padz) 2017/10/16(月) 16:46:40.50 ID:Z8XGIV5K0(2/2)調 AAS
せやな
417(1): (ワッチョイW 418a-8QyR) 2017/10/16(月) 16:55:13.37 ID:+9pjbHGw0(1)調 AAS
関西と言えばパナソニック
418: (ワッチョイW c90e-1njK) 2017/10/16(月) 17:07:52.94 ID:LjtWFBYB0(1)調 AAS
サイト見てもUSBポートの数だけで仕様が書いてない糞
419: (ワッチョイWW 8b98-FmZS) 2017/10/16(月) 17:11:31.84 ID:9awjPtle0(1)調 AAS
>>417
目の付け所が
420(1): (スフッ Sd33-Xf6/) 2017/10/16(月) 17:32:15.19 ID:GXAvrZ3xd(6/7)調 AAS
>>413
虫酸が走るってワード好きやんなキミ
421: (スフッ Sd33-Xf6/) 2017/10/16(月) 17:35:43.55 ID:GXAvrZ3xd(7/7)調 AAS
>>414
253 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1992-YuB3) 2017/10/12(木) 13:11:52.14 ID:rwxoP6m70
>>252
>>239の言った通りの流れやw
ほんにブレんなお前らw
422: (ワッチョイ 998a-BSx0) 2017/10/16(月) 18:06:10.96 ID:daPVxyBW0(3/4)調 AAS
な〜んだ小学校レベルの理科すら知らない奴は
予想通り自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年だったのか
423: (ワッチョイ 7932-7sL+) 2017/10/16(月) 18:26:15.22 ID:Umn3Oq0L0(1/3)調 AAS
ID:GXAvrZ3xdってKYな人らしいねw
424: (ワッチョイ 7932-7sL+) 2017/10/16(月) 18:33:25.63 ID:Umn3Oq0L0(2/3)調 AAS
GXAvrZ3xdを必死チェッカーに掛けたら605 ID中 9位だとwww
朝8時から今の今まで張り付いてるとかどんだけ暇してんだよww
425: (ワッチョイ 998a-BSx0) 2017/10/16(月) 18:40:16.48 ID:daPVxyBW0(4/4)調 AAS
だから言ってるじゃん
自作自演が暴かれて火病で顔を真っ赤にした半島出身の猿並の知能しかない一日中暇で2ちゃん以外の楽しみが無い無職中年だって
ちなみにコイツはソニーBDレコスレでも暴れているぞ
426: (ワッチョイWW 138a-1zwV) 2017/10/16(月) 18:43:42.89 ID:rcot+oyu0(1)調 AAS
>>420
自分も汚い関西弁には「虫唾」が走るよ
嫌われても何もしても自重出来ないんだからな
427: (ワッチョイ 1923-BSx0) 2017/10/16(月) 18:46:37.47 ID:gauuIsX40(1)調 AAS
目糞鼻糞
428(1): (ワッチョイ 7932-7sL+) 2017/10/16(月) 18:51:55.05 ID:Umn3Oq0L0(3/3)調 AAS
Xf6/を抽出してみたらこのスレだけでXf6/は37レスも付けてやがるw
飛び抜けて暇な上に必死なのが丸わかりだあww
429: (ワッチョイWW 09b3-Xf6/) 2017/10/16(月) 18:58:40.57 ID:stTd+Y1k0(2/4)調 AAS
久々に盛り上がってるやんけ
自演ジジイも嬉しいやろうな
430: 341 (スプッッ Sd65-wqxy) 2017/10/16(月) 20:08:38.77 ID:DXDfdqInd(1)調 AAS
>>415
この件どうなんだろね
外部リンク:s.kakaku.com
431: (スッップ Sd33-yJHr) 2017/10/16(月) 20:22:19.94 ID:OHke1xVud(1)調 AAS
元々HDMIの音声は遅延が酷いし、リップシンクもまとも機能してないよ
432: (ワッチョイW e9dc-Ijrq) 2017/10/16(月) 20:25:30.19 ID:xOxgfvEd0(1)調 AAS
>>428
でもこのスレの半分以上ガイジのお前のレスやんw
433: (ワッチョイ 7bdc-BSx0) 2017/10/16(月) 20:55:54.75 ID:Gyv63A6a0(1)調 AAS
43x8300dって画面の上へこんでない?
434(1): (ワッチョイ b995-AZRa) 2017/10/16(月) 21:02:38.74 ID:4TL/sEQ30(3/3)調 AAS
ここまで
関西弁有益な書き込みゼロ!ただ人を罵るだけ。
435: (ワッチョイWW 09b3-Xf6/) 2017/10/16(月) 21:08:53.30 ID:stTd+Y1k0(3/4)調 AAS
>>434
自演ジジイ?
436(1): (ワッチョイ 99b3-yAni) 2017/10/16(月) 21:11:38.74 ID:1SCbi6Ov0(1)調 AAS
関西弁の語尾とかをNGに放り込むと幸せになれるよ
437: (ワッチョイWW 09b3-Xf6/) 2017/10/16(月) 21:18:33.46 ID:stTd+Y1k0(4/4)調 AAS
>>436
突然どうしてん
438: (ワッチョイWW d18a-8plx) 2017/10/17(火) 00:09:59.74 ID:jGkgTypS0(1)調 AAS
今日アプデ来るかな?
439: (ワッチョイWW b995-SuPH) 2017/10/17(火) 00:19:45.38 ID:H69FVdqS0(1/2)調 AAS
突然じゃねーだろ?関西弁!これだけネットでも嫌われているのにまだ来るのはネットだけが最後の居場所だからだろうけどもう来んな!
440: (ブーイモ MM0d-R+Lz) 2017/10/17(火) 00:49:05.47 ID:1QDixOI7M(1)調 AAS
BRAVIAスレって常時荒れてるよな
余裕なさすぎ
441(1): (スププ Sd33-Ijrq) 2017/10/17(火) 00:56:33.10 ID:DCgZmYrPd(1)調 AAS
マジの病人が1人で荒らしてるだけ
442: (ワッチョイWW 599b-1zwV) 2017/10/17(火) 01:33:14.27 ID:f0Ry1Eew0(1)調 AAS
>>441
我が身の臭さ我知らずってよく言ったもんだ
443(1): (ワッチョイ 119e-89ZN) 2017/10/17(火) 01:46:48.96 ID:lzd8XMge0(1)調 AAS
マジレスしてすまんがネットって
どこに住んでてもどんなコトバでも使えると思うんだ(´・ω・`)
444(1): (ワッチョイW 130f-lMqT) 2017/10/17(火) 04:48:26.59 ID:R8W0svkL0(1)調 AAS
関西弁っていうかなんjの住民じゃないの?
445: (ワッチョイ 191f-Padz) 2017/10/17(火) 06:37:11.99 ID:FS3RDUOK0(1/5)調 AAS
せやな
446: (ワッチョイWW 09b3-Xf6/) 2017/10/17(火) 06:46:49.01 ID:piWTIAz80(1)調 AAS
>>443
かしこいやつは嫌いやないで
>>444
なんjてあのガキの集まりみたいなとこけ?
覗いたこともないで
447: (ワッチョイ 191f-Padz) 2017/10/17(火) 08:36:01.68 ID:FS3RDUOK0(2/5)調 AAS
せやろか
448: (フリッテル MM8b-VfAM) 2017/10/17(火) 09:00:22.24 ID:LVQ9phSjM(1)調 AAS
braviaやテレビのお話ししようよー
449: (スプッッ Sd73-K0go) 2017/10/17(火) 09:32:43.93 ID:fadadAZFd(1/2)調 AAS
せやな
450: (ワッチョイ b995-ZX73) 2017/10/17(火) 09:38:41.76 ID:cyCcKWaC0(1/8)調 AAS
解り易い流れだ
・関西弁系を責めるといきなり書き込みの人数が増える。
・そして落とし所は沈静化を促す書き込み。
これのループ、これで自治しているつもりになって、嫌われ者の自分さえもごまかしている。
書き込み内容が薄っぺらでただの相槌や煽り、個人攻撃はこの関西弁と思った方が良い。
451(1): (スフッ Sd33-Xf6/) 2017/10/17(火) 09:51:21.00 ID:/9tywEOyd(1/3)調 AAS
自演ジジイ朝からどうしてん
452: (スプッッ Sd73-K0go) 2017/10/17(火) 10:03:18.77 ID:fadadAZFd(2/2)調 AAS
ハゲるで
453: (ワッチョイ 0182-7sL+) 2017/10/17(火) 10:33:17.30 ID:NHoTkreT0(1/3)調 AAS
関西弁で自演だの何だの言うやつって完璧にどっか壊れてる
でもまああれだ、粘着気質な関西人だけにここまで叩かれると引くに引けないってのも分かる気もするw
454(1): (ワッチョイ 8be8-BSx0) 2017/10/17(火) 10:39:39.00 ID:UyN2jtul0(1/6)調 AAS
そんな事より明後日のアプデがどの機種に来るのかだよ
前世代機は6ヶ月もバグ放置してるんだからそろそろ来いや
455: (ワッチョイ 2974-mwVo) 2017/10/17(火) 10:39:41.77 ID:pZwakDCQ0(1)調 AAS
>>451
てか、おまえさん、ブラビアユーザーなのか?
持ってるならなに所有してんの?もしかしてエアー所有者だったり?
456(1): (ワッチョイ b995-ZX73) 2017/10/17(火) 10:42:33.76 ID:cyCcKWaC0(2/8)調 AAS
・BRAVIAにまつわるネタ以外は書き込まないようにすれば全て解決、
・相槌打つにしても「私のX9500Eでは同様です」と、実際に確認した機種名も併記するとかね。慣れてきたらFWのVER情報もあれば
なお良いね。
ただ「そやな」とか言われても信憑性もないしモデルによる差も解らない。
脳内オーナーも一掃できるから関西弁も消えるでしょう。
457(1): (ワッチョイ 0182-7sL+) 2017/10/17(火) 10:44:24.19 ID:NHoTkreT0(2/3)調 AAS
>>454
その時になれば分かることをGDGD言っても始まらないだろ
というかその明後日にアプデが落ちてくるって情報だって公式なもんじゃないんだろ
そんなもんにいちいち振り回されてても仕方ないって
458: (ワッチョイ 8be8-BSx0) 2017/10/17(火) 10:48:30.67 ID:UyN2jtul0(2/6)調 AAS
>>457
公式に6/19以降のアップで順次Twitter欄削除するって書いてるんだから
6/19になんかアップあるやろ
こういう事書くと以降だから無い可能性とか言い出しそうだが
459: (ワッチョイ 8be8-BSx0) 2017/10/17(火) 10:49:16.87 ID:UyN2jtul0(3/6)調 AAS
×6/19
〇10/19
間違えた
460(1): (ワッチョイ b923-YuB3) 2017/10/17(火) 10:50:31.81 ID:PamFfnWK0(1)調 AAS
>>456
不愉快な阿呆がいるならワッチョイ末尾をNGName指定すれば一切スレに表示されないから自動スルーできるよ
とりあえずXf6/とIjrqがかなり病的なのでそのあたりが推奨かな
自分は今のところそいつら弄るのが面白いので表示してるけどwww
461(3): (ワッチョイ b995-ZX73) 2017/10/17(火) 10:54:18.78 ID:cyCcKWaC0(3/8)調 AAS
因みに順次アップって時は平気で数ヵ月待つこともあるので期待しないで待つ、
どうしても急ぎたいなら、不具合としてソニーのサービスに来てもらえばその時点て最新のFWにしてくれる。
ただし順次ってのは機種によってはFWがまだリリースされていない場合があるからサービスも持ってない場合があるから
今のFWのバージョンを教えてこれより新しいものがあるかを聞けば良い。
因みにどの機種のどういった問題を解決したくてFWのアップを望んでいるの?
定期的に再起動すればそれほど大きな問題無いと思うけど?是非教えてください。
462: (ワッチョイ 0182-7sL+) 2017/10/17(火) 10:57:54.17 ID:NHoTkreT0(3/3)調 AAS
>>461
だよな。「順次」ってのはほんとに順次で一斉に落ちてくることはまずない
今から騒いでも何の得もない
463: (ワッチョイ b995-ZX73) 2017/10/17(火) 10:58:16.79 ID:cyCcKWaC0(4/8)調 AAS
>>460
見えなくなるだけで、癌は無くならないから推奨できない、また良い情報も失われるからNGはあまり好きじゃないんですよ。
そもそも質問したり回答する上で機種名が無いってのは無意味だと思うのだけど?
464: (ワッチョイW 8ba5-ekeT) 2017/10/17(火) 11:01:25.72 ID:1H6GbSsQ0(1/2)調 AAS
レコーダーのGUIが邪魔すぎるんだが。
画面の3分の1を占めているし、表示時間も長すぎ。
なんとかならんの?
465: (アークセーT Sx45-YuB3) 2017/10/17(火) 11:01:36.59 ID:xJNH5T2ax(1)調 AAS
でも関西弁のそいつらが有益な情報を書き込んだことは一度としてないよ
煽って騒いで粘着してるだけ
466(1): (ワッチョイ 8be8-BSx0) 2017/10/17(火) 11:01:38.56 ID:UyN2jtul0(4/6)調 AAS
>>461
サウンドバーでの音飛びバグが気になってしょうがない
サポートに連絡してサービスマン来ても解決せず
日本にアップが来ない間の海外のアップ情報で修正の記載あり
だから次のアップでは修正されるはず
467(1): (ワッチョイW 8ba5-ekeT) 2017/10/17(火) 11:02:03.14 ID:1H6GbSsQ0(2/2)調 AAS
zt2000ですら操作性が良く感じるレベルのクソ操作性。
468: (ワッチョイ 7bdc-BSx0) 2017/10/17(火) 11:04:01.54 ID:MJvLXnCD0(1)調 AAS
x8300Dだけど左右の隅へこんでない?枠にピッタリついてる?
469(1): (ワッチョイ b995-ZX73) 2017/10/17(火) 11:09:53.75 ID:cyCcKWaC0(5/8)調 AAS
>>466
それは辛いねぇ。サービスマン来たなら名刺置いて行ったはずだから(解決してないならなおさら)
そこに電話して最新のファームUSBで持ってるか聞いてみてください。あるなら持ってきてもらう。
因みにTVとサウンドバーの型番は?HDMIケーブル変えてみた?
あまり待つなら一時的にでもSPD/IF(光デジタルケーブル)で使う方が幸せになれるともうけどどうよ?
アマゾンで500円もしないでしょ?相性問題は不良ではないから(機種にもよるけど)500円でも業腹だろうから
ソニーに貸し出せ!と言えばもらえるかもよ?
何故か>>467みたいなのも急に湧いてくる。
470(4): (ワッチョイ 8be8-BSx0) 2017/10/17(火) 11:20:40.31 ID:UyN2jtul0(5/6)調 AAS
>>469
名刺なんて置いてかなかったぞ?
凄くいい人で凄く申し訳なさそうにしてたのでそれ以上何も言えなかった
控えの伝票はある
HT-XT1でHDMIケーブルは無駄になったが変えまくった
ARCが便利だから変える気はない
てか他のサウンドバー使ってる人音飛び無いの?
海外の修正情報見てやっと解決すると喜んでたんだが
471: (スフッ Sd33-Xf6/) 2017/10/17(火) 11:27:56.08 ID:/9tywEOyd(2/3)調 AAS
自演ジジイはなんで文体変えたん?文体変えるならワッチョイも変えないと違和感あるで
472(1): (ワッチョイ b995-ZX73) 2017/10/17(火) 11:29:24.59 ID:cyCcKWaC0(6/8)調 AAS
>>470
あれ、その人ソニーの規定通りに動いてないですね、名刺置いて行くの(特に未解決なら)御約束なのに。
伝票で良いから電話してFW確認してあるならもらった方が良いですね。
ARC便利ですけど入力を全てTVでしてるならFW落ちてくるまでの間は光で我慢と思った次第です。
HT550(型番うろ覚え)では音飛び無いです。
473: (スフッ Sd33-Xf6/) 2017/10/17(火) 11:32:11.50 ID:/9tywEOyd(3/3)調 AAS
>>472
ああ良かった
改行が元に戻って安心したで
474: (ワッチョイ b995-ZX73) 2017/10/17(火) 12:08:46.06 ID:cyCcKWaC0(7/8)調 AAS
>>470
型番間違いでしたHT-CT550WではARC対応でも音飛びありません。
サウンドバーの音飛びはソニーでも把握しているので早く直ると良いですね。
ところで興味本位で聞きますがARCの便利さって言うのはエフェクトを自動で変えてくれるところですか?
475(1): (ワッチョイW 5305-OpyX) 2017/10/17(火) 12:19:23.87 ID:fyf5o+z+0(1)調 AAS
>>470
我が家の8500CとARC接続しているHT-XT1も購入してからずっと音飛びするよ。サラウンド音声の開始時のみ発生、しばらくすると頻度は下がるので何とか我慢してる。
どこかで我が家と似たような環境で同様の症状の書き込みを見かけたからHT-XT1特有の症状だと諦めてる。
476: (スッップ Sd33-8plx) 2017/10/17(火) 12:41:56.16 ID:csH6aey9d(1)調 AAS
アプデ来てなくない?
477(1): (ワッチョイ 191f-Padz) 2017/10/17(火) 12:56:57.37 ID:FS3RDUOK0(3/5)調 AAS
>>461
春頃のこのスレ見れば随分話題になってるよ
4Kソース見ない人は関係ない不具合だけど
478(1): (ワッチョイ b995-ZX73) 2017/10/17(火) 13:02:05.99 ID:cyCcKWaC0(8/8)調 AAS
>>477
4Kがらみって事は帯域がらみ??トランスポンダ(HW)の性能の問題なら直らないかもね?
でもARCなら降りてくるのは音データーだけなのかな?
でもHT-XT1は4K対応なのね>>470の言うようにFWで直ればよいね
479: (ワッチョイ 53e7-QQBz) 2017/10/17(火) 13:09:48.29 ID:+rNDbIYZ0(1)調 AAS
・Resolves sound skipping when using Sonos sound bar
外部リンク:sony-eur-eu-en-web--eur.custhelp.com
音飛びの件はこれだね
欧州だと6月のアップで直してるみたい
右側がおかしくなるのも修正項目に入ってる
480(1): (ワッチョイ 191f-Padz) 2017/10/17(火) 13:51:37.75 ID:FS3RDUOK0(4/5)調 AAS
>>478
4KソースからHDソースに戻ると画面右1/4にオーバーレイ掛かった状態になる
通称右1/4問題
7月だかの一部機種のアプデでは治っている
481(1): (ワッチョイ 191f-Padz) 2017/10/17(火) 13:55:41.01 ID:FS3RDUOK0(5/5)調 AAS
右1/4問題に関しては4月下旬だったかな?ソニーに問い合わせたら把握してた。
これは4月のアプデで発症した不具合
あれ?いま何月だっけ?
PCソフトでこんな長い期間不具合放置してたらそのソフトは終わりだよなw
482(1): (ササクッテロロ Sp45-h7C3) 2017/10/17(火) 13:57:49.91 ID:Hg2tWzxYp(1)調 AAS
アプデで不具合追加してくるからたまったものじゃない
483: (ワッチョイ 8be8-BSx0) 2017/10/17(火) 14:12:30.42 ID:UyN2jtul0(6/6)調 AAS
>>475
やっぱなるよね
サウンドバーって書き方だから他にもなってる人いると思うんだけどな
海外でだいぶ前にアップ来てるのに日本だけ放置されてるのがほんと納得いかない
484: (ワッチョイ b995-mW1m) 2017/10/17(火) 14:14:07.42 ID:H69FVdqS0(2/2)調 AAS
>>480,481
どの機種対象で直って、どの機種だとまだ治って無いの?
>>482
アップデートで不具合増えたとのことだけど、どの機種でどういうのが増えたの?
485: (ワッチョイW c90e-1njK) 2017/10/17(火) 14:48:09.71 ID:40KLegxw0(1)調 AAS
ソニーさんUSB type-cの給電に対応してくだはい
486(1): (スプッッ Sd73-cO63) 2017/10/17(火) 18:03:08.94 ID:Bcu4dp97d(1/2)調 AAS
これはどうなるの?
Googleも数週間以内にWPA2脆弱性対策パッチを提供
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
Googleでは、「この問題を認識しており、数週間以内に影響するすべての機器に対しパッチの提供を予定しています」と述べている。
487: (ワッチョイ 99b3-7sL+) 2017/10/17(火) 18:48:21.72 ID:X/ugPQJX0(1/3)調 AAS
>>486
基本的にこの手の危機にさらされるのは受信側の無線ルーター等であってクライアント側の末端デバイスにはそれほど大きな影響はない
スマートTVで考えられるのは対策済のルーター等とネゴする際にそれらに適合させるためのアップデートになると思う
結局のところ接続先のルーター次第だと思うよ
488(2): (スッップ Sd33-cmI1) 2017/10/17(火) 18:59:05.05 ID:hAjKg0FLd(1/2)調 AAS
逆だよ逆、今回のはクライアントにパッチが必要で
ルーターには必要ない
AndroidTVのBRAVIAももちろん対象
記事いっぱい出てるから読んでみて
489(1): (ワッチョイ 99b3-7sL+) 2017/10/17(火) 19:03:04.59 ID:X/ugPQJX0(2/3)調 AAS
>>488
これを見る限りでもやはりKRACKはルーターがターゲットだと思うけどな
ここでもルーターのファームを対策済みにアップしろとあるし
外部リンク:jp.techcrunch.com
490: (ワッチョイ 99b3-BSx0) 2017/10/17(火) 19:10:55.81 ID:Kty/xYz00(1)調 AAS
9350Dから9500Eへ交換完了。
こっちの機種だと不具合でなければいいんだけど。
先日質問したSWF-BR100が9500Eで使えるかどうかと言う話だけど、
現物見てみると物理的にドングルが刺さるスペースがないから、
使えないみたい。
15センチとかの短いUSB延長ケーブルを間に噛ませれば、
刺さるのは刺さるかも。
とりあえず近いウチにケーブル買ってみて試してみよう。
491: (ワッチョイ 99b3-7sL+) 2017/10/17(火) 19:32:44.05 ID:X/ugPQJX0(3/3)調 AAS
>>488
こっちもみたらOSに依存する問題ではなくWPA2自体の脆弱性ってあるね
外部リンク:blog.trendmicro.co.jp
ということはWPA2で通信する全ての機器に対応パッチが必要ってことだね
失礼した。
492: (スッップ Sd33-cmI1) 2017/10/17(火) 19:34:28.15 ID:hAjKg0FLd(2/2)調 AAS
>>489
外部リンク[html]:www.netgear.jp
ここが分かりやすいかな
ルーター、アクセスポイントとして使う場合影響しないと書いてあるよ
修正が必要なのはルーターでなくクライアントとして使う場合になってる
493: (スプッッ Sd73-cO63) 2017/10/17(火) 21:28:36.91 ID:Bcu4dp97d(2/2)調 AAS
AndroidTVにも修正パッチが必要
Googleさんが説明してる
494: (ワッチョイ 8ba5-mpvF) 2017/10/17(火) 22:26:14.52 ID:4rwdV6XL0(1)調 AAS
AndroidTVって、待機時の消費電力高すぎね?
20wくらい喰っているが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s