[過去ログ] SHUREのイヤホンを語るスレ Part67 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
750: 2012/12/04(火) 22:27:45.75 ID:Cl5v73XG0(1)調 AAS
215spe買って速攻535に付けた
やっぱ純正ケーブルが1番音いいわ
751: 2012/12/04(火) 22:38:57.65 ID:icnu8eeg0(5/6)調 AAS
あの糞みたいなワイヤーによく耐えられるなwww
752: 2012/12/04(火) 22:49:54.86 ID:DDH2hocd0(1/3)調 AAS
プラグを耳に刺す人か
753: 2012/12/04(火) 23:05:30.92 ID:DDH2hocd0(2/3)調 AAS
今気付いたんだけど、分岐のとこのSHUREロゴは隠れるようになってんのな
754
(1): 2012/12/04(火) 23:12:42.85 ID:p8GoCRMH0(2/3)調 AAS
メーカーは背中にまわして使うことを想定してるんだろ
755
(1): 2012/12/04(火) 23:14:01.39 ID:DDH2hocd0(3/3)調 AAS
>>754
さすがにltdのケーブルを背中に回すのは…
時々背中回しは話題になるけど、外人さんさ皆背中回しなのかね
756: 2012/12/04(火) 23:28:04.05 ID:icnu8eeg0(6/6)調 AAS
さんさ
757: 2012/12/04(火) 23:33:42.87 ID:xCLhnY6M0(1)調 AAS
315をどうにかフラットにしようとリケーブルを繰り返す日々
758: 2012/12/04(火) 23:41:50.01 ID:p8GoCRMH0(3/3)調 AAS
>>755
ステージユース向けなんだろ
759: 2012/12/05(水) 00:05:34.05 ID:X8be+XVg0(1/2)調 AAS
LTD背中にまわすと微妙にながさたりないから最近いつも紅白帽だわ
760: 2012/12/05(水) 03:49:16.83 ID:Y7BajL1s0(1)調 AAS
外で背中に回す人はいなくね?
761: 2012/12/05(水) 04:09:54.79 ID:X8be+XVg0(2/2)調 AAS
まじかまえまでがんばって回してたはずかしい///
762: 2012/12/05(水) 05:36:18.08 ID:ErSxsBcw0(1)調 AAS
っていうか、そもそもは上で出てるようにステージモニタ用だから
背中に回して衣装の下を通す前提のケーブル長だわな

一般消費者にすれば「それじゃ長い」ということになって
ケーブル短めのモデルも提供するようになった、と
763: 2012/12/05(水) 16:41:29.60 ID:+3PE5Gj00(1)調 AAS
se535ltdのボーカル位置が無印より上のオデコにくるっていうレビューみたけどそうなの?
試聴環境ある奴うらやましいな
764
(1): 2012/12/05(水) 18:35:30.11 ID:QsOLIqi6O携(1)調 AAS
道に535ltdっぽい赤いの落ちてる。
持ち主気付くかな〜
765: 2012/12/05(水) 19:24:41.05 ID:n1fxWAlc0(1)調 AAS
>>696
SPEは自分もこの感想がぴったりかもしれない。
どっちが好きかといえばノーマルかなぁ。
高音もうチョット何とか鳴ればよかったのにね。
766: 2012/12/05(水) 19:57:33.82 ID:XBPApjlj0(1)調 AAS
てす
767
(1): 2012/12/05(水) 21:01:26.05 ID:JpJjpabt0(1)調 AAS
SE215SPE聞けるかと思ったら、私の地元では試聴機は置いてませんでしたし、
商品はあるけと試聴機として出すことはないそうです。
なのでノーマル215聴いてきたんだけど、やっぱ楽しい音してたわ。
もう少し低音に締まりがあれば(願わくば解像度もだけど)文句ないなぁ、と思ったんだけど、
215SPEだと、その不満は解消されるのかな?
高音域ドンづまるの?
768
(1): 2012/12/05(水) 22:00:34.79 ID:vYqEKfTU0(1)調 AAS
616だけど、慣れそうにないから535のワイヤー抜いた
装着も取り外しもすげー簡単w
769: 2012/12/05(水) 22:23:34.43 ID:DLlf11kA0(1)調 AAS
>>764
とりあえず交番に届けといてあげれば?

425落とした時警察に相手にされなかったが
770
(1): 2012/12/05(水) 22:46:49.49 ID:EHJh+dHJ0(1)調 AA×

771: 2012/12/05(水) 22:54:28.93 ID:Urj768dI0(1)調 AAS
>>770
可愛いなこのaa
772: 2012/12/05(水) 22:54:51.88 ID:PdqK7j2g0(1)調 AAS
SHUREってせっかくリケーブル出来るならもっと細くて取り回しのいいやつつけてほしいわ。
773: 2012/12/05(水) 23:38:40.27 ID:GJ1lDnlG0(1)調 AAS
>>767
低域は厚みが増す感じで、ぼやけてるわけじゃないけど、ノーマルより締まるって印象はないなぁ
高域はツマるっていうより遠い。薄いw
たぶんノーマル215にソリッド系のケーブルやアンプかますほうがお好みの音に近づくんじゃないかな
…ただ、ケーブルを安く自作できたり既に手持ちのアンプがあるならいいけど、本体価格考えるとビミョーw
774: 2012/12/05(水) 23:45:22.70 ID:OVCKHGa/P(1)調 AAS
SHURE「せっかくリケーブル出来るんだから太くて取り回し悪くしちゃおうぜww」
775: 2012/12/05(水) 23:58:07.42 ID:IZAqRyG+0(1)調 AAS
なんでリケーブルできるなら、取り回しいいのをつけて欲しいってなるのかがわからねぇ

取り回しいいやつ欲しいけどさ
776: 2012/12/06(木) 00:08:36.79 ID:Lle9yern0(1)調 AAS
535のホワイトノイズ減らしてSN高めたいなら付属の可変抵抗でもいいだろ・・・。
777: 2012/12/06(木) 00:28:29.67 ID:jS7e+vWo0(1)調 AAS
取り回しのいい細目のケーブルをつけて切れてもリケーブルできるので安心です。って売ったほうがいいと思うんだが。
現状ってリケーブルできるのでみなさん好きなケーブル作りましょうって感じじゃん。
778: 2012/12/06(木) 00:41:49.35 ID:7WVEjO2g0(1)調 AAS
ステージユーズ考えたら頑丈なケーブルの方が良かったんでしょ?
779: 2012/12/06(木) 01:00:41.83 ID:hxw9N4QuP(1)調 AAS
リケーブルできるから細いの付けたら断線からの販促って考える人が現れる、と考える人が多いと思うのは俺だけ?
丈夫のほうがいいじゃん。その上で切れても大丈夫なわけじゃん。
780: 2012/12/06(木) 01:09:44.48 ID:78ewoqhDP(1)調 AAS
SPEにはガッカリ…

ということでSE215SPE Mk2はよ
781: 2012/12/06(木) 01:11:18.68 ID:GDQozZ3c0(1)調 AAS
でもSE535使って1年、満員電車で揉まれても多少引っ張られる事態があっても全く平気。
逆にどうやったら断線するのか分からないし、逆にコネクタ部分が心配になってくる。
782: 2012/12/06(木) 01:21:58.71 ID:cO9Jpb1b0(1)調 AAS
逆にというかコネクタしか不安がねえ
783: 2012/12/06(木) 04:31:19.13 ID:/6lsMZKm0(1/2)調 AAS
逆に逆に着けてみたらどうか?
784: 2012/12/06(木) 05:19:30.37 ID:/6lsMZKm0(2/2)調 AAS
誰かmmcx端子要らない?
1ペア送料無料500円で売るよ!
785: 2012/12/06(木) 07:03:48.06 ID:Pz0Dzn770(1)調 AAS
あなたが落としたのは赤いイヤホンですか、それとも青いイヤホンですか?
786: 2012/12/06(木) 07:45:45.26 ID:pFprFFb00(1)調 AAS
いいえ
透明なイヤホンです
787: 名無しさん& ◆FTnVbvFp94.z 2012/12/06(木) 10:17:05.75 ID:FdtjluqR0(1)調 AAS
テスト
788: 2012/12/06(木) 10:26:34.42 ID:iIC6lPRxP(1)調 AAS
正直な貴方には黒いイヤホンをあげましょう
789: 2012/12/06(木) 12:51:02.24 ID:NF1HPIrki(1)調 AAS
うちにたくさんある白いイヤホンもつけちゃう(っ´・ω・)ぅ□
790
(1): 2012/12/06(木) 13:20:35.56 ID:YeaItldF0(1)調 AAS
スポンジのイヤーチップ使ってる人って少ないのかな?
この前215SPE買ってきたんだけど、やっぱ自分は付属の2つよりスポンジが好きだわ。
耳栓効果が高いし、音の密度も上がると思うんだよね。
ただ昔はあったSMLのサイズがなくなってるのが悲しかった。
791
(4): 2012/12/06(木) 20:03:33.59 ID:X81PCt2s0(1/5)調 AAS
数年前に買ったSE210を使ってますが、SE215SPEが気になってます。
買い換えるほどでもないでしょうか?
買い換えるほどでもないならそのままSE210を使おうと思ってます。
どなたかアドバイスお願いします。
792
(4): 2012/12/06(木) 20:39:34.25 ID:GYjkP4Px0(1)調 AAS
>>768
一年つけてみて自分も合わないからワイヤ外したいんだけど、
必要な工具とか、気をつけた方がいいことってある?

>>791
個人的な意見だけど、既に持ってるなら敢えて買う必要はないかな。
確かに違いはあるけどそこまで大きく変わらない。
793
(1): 2012/12/06(木) 21:49:37.52 ID:xk7KpkKk0(1/2)調 AAS
>>791
あと聴くジャンルにもよるかな
794
(1): 半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 2012/12/06(木) 21:56:09.14 ID:UNW4JyXO0(1/2)調 BE AAS
>>792
( 大きく変わらないって、 S E 2 1 0 と だ ぞ ? )
795
(1): 2012/12/06(木) 22:02:21.34 ID:X81PCt2s0(2/5)調 AAS
>>792
やはりそうですよね。次買い換えるならSE535にします。
>>793
ロック、ポップス、電子音楽が中心です。
796
(1): 2012/12/06(木) 22:03:26.14 ID:X81PCt2s0(3/5)調 AAS
>>794
主観でもいいのでおおまかでも違いを教えてください。
797
(1): 2012/12/06(木) 22:13:15.22 ID:ifoZROwTO携(1/2)調 AAS
>>791
SE215はダイナミック型だし、ケーブルの長さや装着感も違う
個人的には1.2Mの黒いケーブルってのが最大の売りなんじゃないかと思う
798
(2): 半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 2012/12/06(木) 22:13:56.74 ID:UNW4JyXO0(2/2)調 BE AAS
>>796
ざっくりと言えば、SE210よりもSE215系の方が遙かに低域が多い。
たぶんだけど、>>792はSE215と読み違えてると思うんだ…
外部リンク:twitpic.com
799: 2012/12/06(木) 22:17:22.86 ID:X81PCt2s0(4/5)調 AAS
>>798
これは興味深いグラフありがとうございます。確かに低域にかなり差がありますね。
800
(1): 2012/12/06(木) 22:19:50.73 ID:X81PCt2s0(5/5)調 AAS
>>797
ケーブルが売りというのはどういうことでしょうか?個人的には1.2mは長くて不敏な気もします。
801
(1): 2012/12/06(木) 22:20:51.98 ID:UOCnDJI10(1)調 AAS
>>790
kwsk
802
(2): 2012/12/06(木) 22:22:22.21 ID:dbvCbaL10(1)調 AAS
>>792
よく切れるカッターとニッパーがあれば
注意点はケーブル切らないように慎重に、くらい?
803: 2012/12/06(木) 22:23:22.50 ID:xk7KpkKk0(2/2)調 AAS
>>795
そのジャンルなら合うと思う、ノーマルよりSpeのほうが個人的には。
でも音の好みは人それぞれだけど
804: 2012/12/06(木) 22:31:42.01 ID:ifoZROwTO携(2/2)調 AAS
>>800
他のモデル使っててケーブルの色や長さに不満が出てきた場合、他社の交換用ケーブル買うよりSE215SPE買うかって思う
805: 2012/12/06(木) 22:47:36.07 ID:/0W/EQdu0(1)調 AAS
話が噛み合ってない
806: 2012/12/06(木) 22:55:29.31 ID:8Zi+lRp50(1)調 AAS
>>801
kawasaki
807
(2): 2012/12/06(木) 23:07:27.85 ID:OVLs9fgB0(1)調 AAS
>>802
薄皮?みたいのを切り取ればワイヤーとりはずせるの?薄皮残ったりしない?

最近ShureデビューしてSE215SPEをiPhoneのEQでBass Reducerかけて聞いてるんだけど、次買うとしたら425あたりがいいのかな?
808: 2012/12/06(木) 23:11:08.26 ID:xhtP99WX0(1)調 AAS
test
809: 2012/12/06(木) 23:30:22.25 ID:YeLCVsuz0(1)調 AAS
>>807
好みによるだろ
SPEから425は低音に不満が出そうだが
810
(2): 2012/12/07(金) 00:01:51.81 ID:F0f6w5ih0(1/3)調 AAS
215speで低音減らすイコライザとか無駄も良いところだろ。
811
(1): 2012/12/07(金) 01:38:16.03 ID:iVDJx0AB0(1/2)調 AAS
>>810
試聴した時はいい感じo(^▽^)oと思って購入したんだが、長時間聴いてると思ってた以上にボンボン響きすぎて酔っちゃうんだよね。でも装着感と遮音性が今まで使ってた10proよりかなり優れてるからSPE使ってるけど…。
535はリスニング向きで425はモニター向きって解釈でOK?
812: 2012/12/07(金) 01:53:59.30 ID:z//5++Gh0(1/2)調 AAS
425とSPEの中間がほしい。
813
(1): 2012/12/07(金) 02:17:19.63 ID:1A8II9H30(1)調 AAS
Shureのイヤホン、ヘッドホンは全てモニター用。
ヘッドホンはほぼリスニング用途にしか使う人がおらず、
535は周波数がほぼ全域をカバーしてるから、リスニング用にも使えるステージモニター用、
他のイヤホンは全て完全にモニター用。
趣味でポータブル用途に使うのは好き好きだと思うけども。
814: 2012/12/07(金) 02:34:30.53 ID:F0f6w5ih0(2/3)調 AAS
正直215speは失敗作

ケーブル目当てで買うもの。
815
(1): 半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 2012/12/07(金) 03:37:11.15 ID:vU4t0FDO0(1)調 BE AAS
>>807
チューブ状のは熱収縮チューブのような物で、被覆に溶着したりはしていない。
一応やり方写真でうpしとくわ。
外部リンク:twitpic.com
外部リンク:twitpic.com
外部リンク:twitpic.com
外部リンク:twitpic.com
外部リンク:twitpic.com
外部リンク:twitpic.com
>>810
SE215SPEの中高域を補うイコライザと言い換えたらあら不思議w…
>>811
個人的にはその認識で良いと思う。でも、リスニングで425使っても悪くないと思うよ。(謎の425推し)
>>813
単純に周波数帯域だけではモニター用とは言えない。
と言うか、SEシリーズはそもそもコンシューマ向けのラインナップとして端を発したわけだが…

あと、以前Ltdの線材についての質問があったんでついでに。
外部リンク:twitpic.com
816: 2012/12/07(金) 04:03:24.00 ID:MS/Hi8eo0(1)調 AAS
黙って535LTD買えば満足して終了なのに
そっから他社のフラグシップ機を買い漁るようになるが
817: 2012/12/07(金) 05:07:17.40 ID:z6PvU0Tg0(1)調 AAS
>>815
いつまでコテつけてんだよ
818
(4): 2012/12/07(金) 07:44:29.55 ID:ZqLdnX9R0(1)調 AAS
オススメのリケーブルあります?
535ltdなんだけど、純正コードの針金が耳に合わなくって。
どれも同じなのかな?
819: 2012/12/07(金) 07:55:03.13 ID:YP1386Eo0(1)調 AAS
耳に合わせるための針金が合わないなら、針金抜けばいい
820: 2012/12/07(金) 07:57:11.93 ID:UVFNXHtF0(1)調 AAS
>>798
読み違えてました。>>791は是非sp215speで幸せになっていただきたい。

>>802 ,815
アドバイスありがとう!週末に手術します!
821: 2012/12/07(金) 08:15:54.86 ID:iBCe+nh20(1)調 AAS
ケーブル自作出来ないから社外の買ったった

直リンじゃないけど

//iup.2ch-library.com/i/i0800468-1354801793.jpg
822: 2012/12/07(金) 08:32:34.87 ID:z//5++Gh0(2/2)調 AAS
>>818
チョット柔らかめならこれとか
外部リンク:www.barks.jp

針金なしフニャフニャならこれとか
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
823: 2012/12/07(金) 08:33:02.22 ID:T15exvFz0(1)調 AAS
>>818
音の好みは色々だけど
耳に掛けた時のフィット感はNullいいよ
824: 2012/12/07(金) 09:22:57.68 ID:I7lKB4Lv0(1)調 AAS
eイヤに535LTDの中古がやたら多いのはなぜ?
825: 2012/12/07(金) 09:47:37.09 ID:+2XWV0wKP(1)調 AAS
>>818
個人の趣味もあるけど、
俺はオヤイデのHPC-SEの赤ケーブル使ってる
いい感じにフニャフニャだしイヤホンと同じ赤だし
価格も約6000円とリケーブルにしてはお手頃価格
826: 2012/12/07(金) 10:31:43.30 ID:WnRe71px0(1)調 AAS
>>818
売ってるやつはほとんどが音が微妙になる
許せてLuneくらい
827
(2): 2012/12/07(金) 10:46:48.32 ID:KsEUYEXz0(1)調 AAS
オヤイデのケーブルは音がグレードダウンするからな
828
(1): 2012/12/07(金) 11:02:38.56 ID:B3z6rltL0(1/2)調 AAS
SONGSも微妙なんですかね?
829
(1): 2012/12/07(金) 11:08:50.53 ID:o5FvipRV0(1)調 AAS
>>828
上に画像上げた者だけど、結構良いと思うよ。

全体的に華やかになったし、気持ち音場も広くなった

ただケーブル自体が固くて取り回し悪いけど
830
(1): 2012/12/07(金) 12:28:01.71 ID:svWiSXJh0(1)調 AAS
>>827
例外的に215系とは合うと個人的には思うな>オヤイデ

それにしても、やっとSPEがいい感じになってきた。
通勤で聴くだけだから1日2時間×9日ほどしか鳴らしてないけど、
結構音が変わっていくからおもしろかった。
535や215ではあんま変化を感じなかったんだけどなぁ。
とはいえ、まだ鳴らし始めの10分ほどはダメな感じだわ。
これも使い込んだら消えるんかな?
831
(1): 2012/12/07(金) 12:36:55.35 ID:XzYT3Oqf0(1)調 AAS
>>827
グレードダウンって言うか、なんか高音域側に不自然な部分が見える(聴こえる)よね、純正と比べると。
なんか開放感は少しプラスされるんだけど。
832: 2012/12/07(金) 14:34:14.32 ID:B3z6rltL0(2/2)調 AAS
>>829
ありがとうございます
833: 2012/12/07(金) 17:10:14.83 ID:UgGetbc30(1)調 AAS
215speヨドバシで試聴してきたけどエレコムの延長ケーブルかましてあって低音は籠もった感じで高音はキンキンしてた
215持ちで自前の蔵で聴いたけど正直音が悪すぎて違いを聴き別けるなんて問題外だった
834: 2012/12/07(金) 20:14:59.83 ID:iVDJx0AB0(2/2)調 AAS
高音キンキンもしないだろ。むしろカットされて高音がない。キンキンしてくれてた方がまだマシ。
835: 2012/12/07(金) 20:31:36.39 ID:F0f6w5ih0(3/3)調 AAS
イヤホンもDAPも安物かよ
836: 2012/12/07(金) 20:44:54.51 ID:vOq9hXsO0(1)調 AAS
何か問題あるの?
837
(1): 2012/12/07(金) 23:32:48.98 ID:gNRkW4y00(1)調 AAS
キャリングケース落としたぁぁぁ
同じ物って3000円くらいするのね、地味にたけぇ
838
(1): 2012/12/08(土) 06:40:17.08 ID:tqCz7cd8O携(1)調 AAS
SE215SPE買いました。
今まではJVCのFXC-71でしたので、最初はかなり籠った音に聞こえました。しかし聴いていて疲れづらく、色々な音が均等に聞こえて空気感もより判ると思いました。
FXC-71に戻ると高音が他の音を邪魔して音が細い(薄い?)気がします

今までのFXC-71が派手だったために相対的に籠って聴こえるだけで、初期不良じゃないですよね?

なんか気持ち悪いです
839: 2012/12/08(土) 07:04:36.41 ID:ckTTnx/I0(1)調 AAS
( ゜д゜)、ペッ
840: 2012/12/08(土) 07:34:54.59 ID:N03YwKrMi(1/2)調 AAS
>>837
そういう時は、中身でなくケースで良かったと考えるんだ
オレは落としてないけど、ケースに使えるなにかを物色中
841: 2012/12/08(土) 09:49:31.11 ID:4GMGm6BM0(1)調 AAS
ケースも飛行機プラグも箱に入れたままだ
必要ないから付属品無モデルを千円でも良いから安く出して欲しい
842
(1): 2012/12/08(土) 14:18:28.11 ID:Hd+jZ2iv0(1/2)調 AAS
>>838
SE215はステージ上でモニターするためのイヤホン。
SPEは少し鑑賞用向けにアレンジ。
純粋な鑑賞用では無いから、邪魔になる高音は敢えてカットしてある。
籠って聞こえるのが普通。
それでもノイズキャンセリングするよりマシな音だし、
好みに合えば良い音。

普通に良い音が欲しければゼンハイザーあたりかヘッドフォンにしとけ。
843: 215厨 2012/12/08(土) 14:57:03.91 ID:wX+jPtj40(1/8)調 AAS
>>842
535はどっち?
ステージ上でモニターするためのイヤホン?
少し鑑賞用向けにアレンジ?
844: 2012/12/08(土) 15:02:15.43 ID:zz8iyieH0(1/4)調 AAS
215厨って535もってないの?
845: 2012/12/08(土) 15:17:40.25 ID:a77i4d0zO携(1/4)調 AAS
215厨は貧乏なんじゃねーの?(笑)
846: 2012/12/08(土) 15:21:52.90 ID:Hd+jZ2iv0(2/2)調 AAS
SE535は勿論モニター用でLTDはぎりぎり鑑賞用にも使えるかなって感じだな。
俺の耳だとLTDでぎりぎり鑑賞用に使えるが、圧迫感が激しくて移動中しか使う気にならないな。
847
(1): 2012/12/08(土) 15:31:37.34 ID:Ak2WNjwk0(1)調 AAS
IE80とEX1000持ってるから音の痩せたBAドライバのイヤホンはいらないや
848: 2012/12/08(土) 15:39:52.18 ID:aQZ1tPsy0(1/3)調 AAS
モニター用だから高音カットって冗談だろ?
849: 2012/12/08(土) 15:51:32.35 ID:xHjua9aU0(1)調 AAS
モニター用と観賞用の違いを無知素人に教えてください。
850: 2012/12/08(土) 16:01:25.67 ID:zz8iyieH0(2/4)調 AAS
解像度と音の分離がはっきりしてるのがモニター
観賞用の定義はシラン
851: 2012/12/08(土) 16:21:05.63 ID:C9JkYEZB0(1)調 AAS
535ltdは心地よく聞こえるから寝る前によく使ってるけど
そのまま寝る事が多くてほとんど寝ホンみたいになってるわ
852: 2012/12/08(土) 16:24:38.35 ID:mti/k/yg0(1)調 AAS
LTDは妙にキンついて刺さるので
普通の535のほうが音が良い
853: 2012/12/08(土) 16:28:04.62 ID:N03YwKrMi(2/2)調 AAS
つまり、535買ったオレは演奏する側に回れ、て意味だな?
小学校の鍵盤ハーモニカですら扱えなかったけどな
854: 2012/12/08(土) 16:32:16.53 ID:BHwmerwM0(1)調 AAS
皆さんに質問なんだが、3段キノコ、奥まできちんと入る?。
俺は右側しか入んない。音は良いんだけど…
痛いのキライ。
855: 2012/12/08(土) 16:35:03.18 ID:aQZ1tPsy0(2/3)調 AAS
それを知ってどうしようというなか
856: 2012/12/08(土) 16:43:42.49 ID:nDxAJ8Yx0(1)調 AAS
3段キノコの音が一番クリアなんで♪、30分以上の使用はきつい。
でも30分以上の使用はきつい。
857: 215厨 2012/12/08(土) 17:14:36.10 ID:wX+jPtj40(2/8)調 AAS
215  :ステージ上でモニターするためのイヤホン
215SPE:少し鑑賞用向けにアレンジ。邪魔になる高音は敢えてカット
535  :モニター用
535LTD:ぎりぎり鑑賞用に使える。圧迫感が激しい

※モニター用と観賞用の違い
解像度と音の分離がはっきりしてるのがモニター
観賞用の定義はシラン
858: 2012/12/08(土) 17:16:03.88 ID:YsHW+qgf0(1)調 AAS
>>847
IE800(もちろんゼン)買ってから言え
IE80とEX1000が要らなくなる
859: 半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 2012/12/08(土) 17:17:04.50 ID:/euyk1M00(1)調 BE AAS
535系や215系がモニター向きってどんな冗談だよw
860: 2012/12/08(土) 17:43:58.08 ID:a77i4d0zO携(2/4)調 AAS
優良コテ半田ゴテが村八分コテ215厨に一言


861: 215厨 2012/12/08(土) 17:50:35.18 ID:wX+jPtj40(3/8)調 AAS
優良コテ半田ゴテとかw
俺が現れるまで叩いてたクセに
862: 2012/12/08(土) 18:02:24.39 ID:Z84ktV7h0(1)調 AAS
半田さんは死ねが褒め言葉で射精する程
優良とか言われると逆に機嫌を損ねて消えるんだぜ
863: 215厨 2012/12/08(土) 18:23:58.34 ID:wX+jPtj40(4/8)調 AAS
半田ゴテ信奉者ID: a77i4d0zO
860:名無しさん Dolby 2012/12/08(土) 17:43:58.08 ID: a77i4d0zO
優良コテ半田ゴテが村八分コテ215厨に一言

半田ゴテ、お前さんの貴重な信者へ何か一言どうぞ
864
(2): 2012/12/08(土) 18:31:01.16 ID:a77i4d0zO携(3/4)調 AAS
貧乏215厨発狂したかお(笑)あはは〜

おら野球板の有名コテ、不眠ちゃんだお^^

も前ら野球板に来いお(笑)
865: 2012/12/08(土) 18:43:35.40 ID:l8exOZ7N0(1)調 AAS
モニターイヤホンってライブステージ上の使用が前提でしよ
必要なのは遮音性、数時間のステージパフォーマンスに耐えられる耐久性、数時間の連続使用を前提にした聞き疲れのなさ、フラットな音質、分離の良さ
これくらいじゃないか?
866: 2012/12/08(土) 19:54:36.13 ID:zz8iyieH0(3/4)調 AAS
モニターイヤホンだからといってフラットである必要性はないけどな
867: 215厨 2012/12/08(土) 20:19:19.53 ID:wX+jPtj40(5/8)調 AA×
>>864

868: 2012/12/08(土) 20:32:30.98 ID:KAVoOX/q0(1)調 AAS
スレ荒れるからとっとと消え失せろクソコテ
869: 2012/12/08(土) 20:33:59.30 ID:zz8iyieH0(4/4)調 AAS
215でラジオでも聞いてろw
870: 215厨 2012/12/08(土) 20:39:09.06 ID:wX+jPtj40(6/8)調 AAS
>>864
これキミのこと?トリつけてみてよ

【ごんべ】不眠について語ろうお(^^)【豚】
2chスレ:tubo
野球総合板に棲息する不眠ちゃん(◆Q8dHLG3dPA)について語ろうお(^^)
弄りすぎると発狂しちゃう可愛らしいキャラだお(^^)
871: 2012/12/08(土) 20:40:38.86 ID:aQZ1tPsy0(3/3)調 AAS
やっぱクソコテ
872
(1): 2012/12/08(土) 21:09:48.32 ID:a77i4d0zO携(4/4)調 AAS
ん?村八分コテが釣れたかお?^^

貧乏215厨は

215でラジオ聴いてるのがお似合いだおねぇ^^あはは〜
873: 215厨 2012/12/08(土) 21:17:40.75 ID:wX+jPtj40(7/8)調 AAS
>>872
誤魔化さないで
これってキミのこと?トリつけてみてよ

【ごんべ】不眠について語ろうお(^^)【豚】
2chスレ:tubo
野球総合板に棲息する不眠ちゃん(◆Q8dHLG3dPA)について語ろうお(^^)
弄りすぎると発狂しちゃう可愛らしいキャラだお(^^)
874: 2012/12/08(土) 21:39:30.95 ID:L6vVY8V60(1)調 AAS
(´・ω・`)プロ野球板?
(´・ω・`)常駐してるがな、知らんがな
875: 不眠ちゃん◇Q8dHLG3dPA 2012/12/08(土) 21:41:21.61 ID:SVBHWxCL0(1)調 AAS
誤魔化してすまん┐('〜`;)┌
876: 不眠ちゃん◇Q8dHLG3dPA 2012/12/08(土) 21:44:08.28 ID:7SC0acSI0(1)調 AAS
俺が本物だ(`ェ´)ピャー
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s