[過去ログ] SHUREのイヤホンを語るスレ Part67 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321: 2012/11/26(月) 08:03:10.75 ID:a3p4Ous00(1)調 AAS
>>317
リケーブルして純正シリコンにするとかなりバランス良くなるよ
まあ余ってなかったらリケーブルなんてしないけど
322
(1): 2012/11/26(月) 08:58:45.21 ID:QtqtTIc40(1)調 AAS
>>318
両方持ってるけど535はもっと敏感
常にサーって聞こえる
323
(1): 2012/11/26(月) 09:35:07.59 ID:XRQ0KsLv0(1/2)調 AAS
se215speってAmazonで買っても大丈夫?
324: 2012/11/26(月) 09:37:57.12 ID:bxptnDuK0(1/2)調 AAS
>>323
大丈夫だろ
でもお前はなんで他に安いとこあるのにアマゾンしか使えないんだ?
325
(1): 2012/11/26(月) 09:40:53.07 ID:RkoaCgYu0(2/2)調 AAS
買いにいく服がないんだろ
326: 2012/11/26(月) 10:12:07.37 ID:XRQ0KsLv0(2/2)調 AAS
>>325
服もないし暇もない…地方なんで…
327: 2012/11/26(月) 10:54:25.10 ID:bxptnDuK0(2/2)調 AAS
そうじゃなくて ネット通販=アマゾン
しか使えないヤツが多いって事だよ
328: 2012/11/26(月) 11:07:14.30 ID:G4W5QpcQ0(1)調 AAS
アマゾンギフト券いっぱいあるんだもん。。。
329: 2012/11/26(月) 14:10:38.67 ID:u6LriFySO携(1)調 AAS
今日も糞耳のも前ら

おはようございます(笑)
330: 2012/11/26(月) 14:30:04.06 ID:X8L2XXCC0(1)調 AAS
おはようございます
331
(1): 2012/11/26(月) 15:55:11.12 ID:jvwiScHYi(2/2)調 AAS
>>322
そっか…、ちょっと不安だな
デカくはないし、ヨドバシにアンプとACアダプタ持ち込んで、ホワイトノイズ確認させてくれとでも言ってみるかなぁ…
332
(3): 2012/11/26(月) 17:46:59.25 ID:ZNCc9MHU0(1/2)調 AAS
>>331
なにも恥ずかしいことじゃないし、そもそも試聴しにきたと言えば、
別に何も変に思われないと思うよ?
333: 2012/11/26(月) 17:58:38.82 ID:0iJzwPoP0(1)調 AAS
>>332
いやいや恥ずかしいだろ
据え置きも持って行って「コンセント貸してください…」って言うんだぞww
334: 2012/11/26(月) 18:04:14.19 ID:qOG9lngQ0(1)調 AAS
>>332
俺は恥ずかしいわ

>>299
425のシルバー格好いいよな。
315→215→535LTDとまんまと買わされてきた俺としては
色だけで425買うのも有りと思えて来たw
335: 2012/11/26(月) 18:09:51.53 ID:cXZl/sZr0(1)調 AAS
>>332
流石に試聴オンリーでアンプとACアダプタ持参は恥ずかしいだろw
336: 2012/11/26(月) 18:20:13.11 ID:fpLIvlen0(1)調 AAS
えっ据え置きのアンプ両手に抱えて視聴しに行くの?
337
(1): 2012/11/26(月) 19:55:19.16 ID:Pc48SI5E0(1)調 AAS
アマゾンと同じように送料無料かつコンビニ支払い手数料無料かつコンビニ受け取り出来る所ってあるのかよ
338: 2012/11/26(月) 20:29:10.18 ID:ZNCc9MHU0(2/2)調 AAS
あ、ACアダプタのとこ読み飛ばしてた。
据え置きだと流石に仰々しいよねw
339: 2012/11/26(月) 21:06:22.45 ID:6a0FtkHTP(1)調 AAS
いいと思うよ
340: 2012/11/26(月) 21:44:05.66 ID:oLzQaGUW0(3/4)調 AAS
215LTDが気になる
値段は安いけど遮音性が高そうで良さげ
341
(1): 2012/11/26(月) 21:51:17.67 ID:PERgMK1H0(2/4)調 AAS
SE215SPEな
342
(1): 2012/11/26(月) 21:52:33.74 ID:oLzQaGUW0(4/4)調 AAS
>>341
すまん、SHURE詳しくないので混ざってたw
535SPEだった
343: 2012/11/26(月) 21:55:40.55 ID:PERgMK1H0(3/4)調 AAS
>>342
まて、息を吸って深呼吸をするんだ
344: 2012/11/26(月) 21:55:52.66 ID:c05/+90Z0(1)調 AAS
わざとやってんのかこのやろうww
345
(1): 2012/11/26(月) 22:08:19.48 ID:9nJK1PqX0(1)調 AAS
Westone 4Rと散々悩んで今日535げっと。315からの乗り換え。
早速ケーブル初期不良だわ...orz
プラグの付け根を強く抑えないとまともな音が出ない。
315のケーブルに変えて凌いでるが、Shureって販売店で初期不良対応してくれんのかな。淀で購入。
346
(1): 2012/11/26(月) 22:18:50.89 ID:PERgMK1H0(4/4)調 AAS
かえれるからはやめにいきたまえ
347
(4): 2012/11/26(月) 22:23:26.69 ID:8XfaQdmU0(1/3)調 AAS
SE535付属ケーブル使用の方、ポタアン使用でリケーブルしている方、120cm程度しかないから背中通すのできなくないですか?
前に通していますか?
延長ケーブルで伸ばしていたら、その型番教えて下さい
ポタアン使用でケーブル(120cm)短くて困っています
348: 347 2012/11/26(月) 22:25:00.08 ID:8XfaQdmU0(2/3)調 AAS
SE535ではなくSE535ltd使用の方です
349: 347 2012/11/26(月) 22:26:08.18 ID:8XfaQdmU0(3/3)調 AAS
でも、延長ケーブル使用だとリケーブルの意味半減ですよね
350: 345 2012/11/26(月) 22:30:45.59 ID:w7kDViBv0(1)調 AAS
>>346
ありがとう!明日の会社の帰りにでも行ってみるよ。
351
(1): 2012/11/27(火) 01:07:08.11 ID:wUWVzfQ10(1)調 AAS
>>337
クレカ持てよ
再配達してもらえ
毎回コンビニで支払って受け取ってるのかw
352: 2012/11/27(火) 02:50:35.32 ID:l0GeEZ0L0(1)調 AAS
クレジットカードで支払うと嫁に内緒にしてる
現金支給の会社の作業手当てがバレるんだよ
353: 2012/11/27(火) 07:18:21.35 ID:dYlaI3LRi(1/2)調 AAS
金額バレなきゃ、なんか新しいイヤホンで誤魔化せるけど、金額知られるとこんな大金どっから出て来たの⁉てことになるのかw
354
(2): 2012/11/27(火) 07:21:58.74 ID:bBDLtVao0(1/7)調 AAS
八千円が大金wwwwww

甲斐性のない男だこと
355: 2012/11/27(火) 07:32:45.38 ID:dYlaI3LRi(2/2)調 AAS
んと…、⁉のことなら、半角で!?と打ったつもりが化けた
もともと\8,000のイヤホンの話だったなら、読み飛ばした上でもっと上のモデルと勝手に決めてかかってた

まぁ、スマンw
356
(2): 2012/11/27(火) 07:57:54.71 ID:56RVQn9U0(1/3)調 AAS
>>354
8000円を甲斐性の問題としか捉えられないのは悲しいことだな

社会に出たことのない人にはわからんかも知れんが
世間一般には商品に対する相場の感覚があるんだ

こういう板やスレに来る人の感覚で言えば
イヤホンに8000や10000円出すのは珍しくもないつかごく普通だが
一般人から見れば3000円のイヤホン買っても変わりもん扱いされるんだぞ

お前さんだって300円のカップラーメンを常食してる人を見たらどう思うよ?
357: 2012/11/27(火) 08:01:53.48 ID:HFmN9hzn0(1)調 AAS
>>354
人それぞれだから馬鹿には出来んよ
358
(1): 2012/11/27(火) 08:03:31.89 ID:MRNaVCpS0(1/3)調 AAS
>>356
更には収入によって商品に対する相場の感覚も変化するんだよ
そんな事も解らないなんてお前どんだけ底辺に生きてるんだ??
359: 2012/11/27(火) 08:12:46.20 ID:bBDLtVao0(2/7)調 AAS
>>356
えっ?カップめんって400円位だろ?
360: 2012/11/27(火) 08:39:03.31 ID:56RVQn9U0(2/3)調 AAS
>>358
お前さんは主婦の金銭感覚を知らないんだなw
361
(1): 2012/11/27(火) 08:43:24.02 ID:bBDLtVao0(3/7)調 AAS
突然主婦が出てきてクソワロタ
362: 2012/11/27(火) 09:00:17.46 ID:zE6Q3Q360(1/2)調 AAS
jhosinのシークレットセール535もltdも同一価格に値下げってltd安すぎわろたw
535発売時に買って持ってんのに思わずポチってしまったよ
いつもメールゴミ箱直なのにたまには見てみるもんだな
363: 2012/11/27(火) 09:01:24.31 ID:KRCfEylW0(1)調 AAS
>>351
子供だお( ;´Д`)
364: 2012/11/27(火) 09:18:52.99 ID:wV5Nf52i0(1)調 AAS
あと一日か二日だな!
ケーブルの為だけに飼うからぶっちゃけ215自体はどうでもいいが…
これで耳掛け部分以外糞過ぎるオヤイデケーブルを捨てられると思うと胸熱
365
(1): 2012/11/27(火) 09:30:33.43 ID:bBDLtVao0(4/7)調 AAS
sun cableのケーブルお勧めだよ
366: 2012/11/27(火) 09:38:01.96 ID:56RVQn9U0(3/3)調 AAS
>>361
352からの流れなんだけど?
スレの流れを読めない奴にクソワロタ
367: 2012/11/27(火) 09:42:00.77 ID:bBDLtVao0(5/7)調 AAS
お前空気読めなくて友達いないタイプだろ
368
(1): 2012/11/27(火) 10:13:05.18 ID:Fs3r+2LN0(1)調 AAS
>>365
それはない
369: 2012/11/27(火) 10:15:16.24 ID:NIgeYWPS0(1)調 AAS
淀から12月上旬に延期ってメール来たが…
370: 2012/11/27(火) 12:07:09.57 ID:CYUToZpE0(1/2)調 AAS
なんで淀だけ発売日ずれてんだ?
371: 2012/11/27(火) 13:43:21.34 ID:lnD+iFcq0(1/2)調 AAS
いま秋葉原行ってきたけど、某イヤホン屋は明日発売になってたよ。
372: 2012/11/27(火) 15:18:11.18 ID:J5HougDc0(1)調 AAS
淀、出荷メール来た!
373: くまさん 2012/11/27(火) 17:53:39.65 ID:zbV1Nm3r0(1/7)調 AAS
se215special届いたー
今から写真あっぷする
はじめてだから時間かかるかも!
374
(1): くまさん 2012/11/27(火) 18:17:06.77 ID:zbV1Nm3r0(2/7)調 AAS
画像リンク

375
(1): くまさん 2012/11/27(火) 18:17:37.55 ID:zbV1Nm3r0(3/7)調 AAS
画像リンク

376: 2012/11/27(火) 18:21:36.42 ID:pRRSn6dA0(1/3)調 AAS
音どうよ?
377: くまさん 2012/11/27(火) 18:35:23.33 ID:zbV1Nm3r0(4/7)調 AAS
215手放しちゃったから聞き比べられないけど
1万円ぐらいでこの音はすごいと思う

最近535ltdと10proで聞いてたから
高音がすこし伸びないって感じがする
でも、低音はやっぱり安定してる

純正のケーブルltdみたいに短いよ
あと、付属品は215と全く同じ

画像リンク


もうちょっと聞いてみるね
378
(1): くまさん 2012/11/27(火) 18:37:58.40 ID:zbV1Nm3r0(5/7)調 AAS
まぁ、215だけダイナミック型だから
高音はしょうがないと思うけどね

自分的にはすごい良いイヤホンだと思う
379: 2012/11/27(火) 18:50:49.00 ID:1W36ikAn0(1)調 AAS
D型だから、バーンインで音がかなり変わるんでしょうねぇ
380: 2012/11/27(火) 18:51:34.56 ID:MRNaVCpS0(2/3)調 AAS
>>374 >>375
可愛いなぁ
俺水色大好きなんだよ
381: 2012/11/27(火) 18:53:00.55 ID:dgQdNX5n0(1)調 AAS
バーンインと言う辺り…
382
(2): 2012/11/27(火) 19:09:37.26 ID:lnD+iFcq0(2/2)調 AAS
フリーのバーンインファイルって需要ある?
ホワイトとピンクノイズ&サイン波2種。
ヘッドホンでやると蚊がのたうち回るので
体に良くないかもしれないけど。
383: 2012/11/27(火) 19:17:18.17 ID:ggl/OeEn0(1)調 AAS
くまさんキター
384
(1): 2012/11/27(火) 19:26:17.62 ID:I+UNoIMn0(1)調 AAS
>>382
バーンイン否定派だけどものの試しに欲しいな。
385
(1): 2012/11/27(火) 19:27:01.03 ID:BbR1V4QxP(1)調 AAS
>>368
くまさん来たか・・・!

ケーブルの取り回しとかはどう?
硬さとか、癖のつきやすさとかその辺
386: くまさん 2012/11/27(火) 19:33:54.95 ID:zbV1Nm3r0(6/7)調 AAS
>>385
お久しぶりです!

色は違いますが、535ltdのケーブルと
つくりは一緒なんだと思います
387
(1): 2012/11/27(火) 19:42:17.71 ID:cy9CRADx0(1)調 AAS
色も綺麗だし実際見ると欲しくなるな
388: 2012/11/27(火) 19:46:52.32 ID:s0ylgyG20(1)調 AAS
>>387
実際には見てないだろ
389: 2012/11/27(火) 19:54:57.65 ID:6jyRVkdu0(1)調 AAS
ヨドもう届いたわ。明日かと思ってた。
配達員忙しくて過労死しないか心配だわ。
390
(1): 2012/11/27(火) 20:25:41.57 ID:JLYs9w6I0(1)調 AAS
ここのイヤホンはカラフルでいいね。
しかも上品。欲しくなったなあ。
初めてなら215か
それとも奮発して535LTDか
それとも両方持ちか・・・どうするべ
391: 2012/11/27(火) 20:29:58.56 ID:mxGpfnwK0(1)調 AAS
>>390
両方持ってても使い分け出来る。
ソースは↓
392: 2012/11/27(火) 20:37:13.83 ID:Dyt0DZXM0(1)調 AAS
ソース一覧
外部リンク:www.bulldog.co.jp ブルドックソース株式会社 東京都
外部リンク:www.kagome.co.jp カゴメ株式会社 愛知県
外部リンク:www.otafuku.co.jp オタフクソース株式会社 広島県
外部リンク:www.ikari-s.co.jp イカリソース株式会社 大阪府
外部リンク:www.kikkoman.co.jp キッコーマン株式会社 千葉県
外部リンク:www.oliversauce.comオリバーソース株式会社 兵庫県
外部リンク:www.sky-net.or.jp カープソース 広島県
外部リンク:www.maruki-su.com 株式会社 川上酢店 愛知県
外部リンク:www.kozima.co.jp 小島食品製造株式会社 愛知県
外部リンク:www.komi.co.jp コーミ株式会社 愛知県
外部リンク:www.sankyohikari.co.jp サンキョーヒカリ 愛知県
外部リンク:www.junmaru.co.jp 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
外部リンク:www.papaya-sauce.co.jp パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
外部リンク:www.takahashisauce.com 高橋ソース株式会社 埼玉県
外部リンク:www.choko.co.jp チョーコー醤油株式会社 長崎県
外部リンク[htm]:www.timelyhit.ne.jp 阪神ソース株式会社 兵庫県
外部リンク:www.kyoto-thinking.co.jp京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
外部リンク[html]:www.optic.or.jp 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
外部リンク:www2.neweb.ne.jp ヒカリ食品 徳島県
外部リンク:www.hat.hi-ho.ne.jp 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
外部リンク:www.yamayashokuhin.co.jp 山屋食品株式会社 東京都
外部リンク:brothersauce.comブラザーソース森彌食品工業株式会社
外部リンク[html]:www.asahi.co.jp神戸地ソース物語
【関連団体】
外部リンク:www.maff.go.jp /sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
外部リンク:www.japan-tomato.or.jp社団法人 全国トマト工業会
外部リンク:www.soysauce.or.jp 日本醤油協会
393: 2012/11/27(火) 20:44:33.20 ID:e93YP/470(1)調 AAS
ヨドバシにあったから買ってきちゃった
かわいい色だ
394: 2012/11/27(火) 20:52:50.72 ID:zE6Q3Q360(2/2)調 AAS
535ltd届いた
ノーマル535を2年使ってたせいか高音が痛いような痛くないような
今のところケーブル短い以外ノーマルのほうが良い気がする・・・
395
(1): 2012/11/27(火) 21:07:13.95 ID:Ijhkv0t/0(1)調 AAS
使ってたら刺さりがなくなって素晴らしいバランスになる
396
(2): 2012/11/27(火) 21:10:58.63 ID:CYUToZpE0(2/2)調 AAS
くまさんキター!
レビューよろ
397
(1): 2012/11/27(火) 21:19:12.84 ID:mjpDG+Vw0(1)調 AA×

398: 2012/11/27(火) 21:19:21.96 ID:MRNaVCpS0(3/3)調 AAS
>>396
くまさんは森に帰りました…
399
(1): 半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 2012/11/27(火) 21:34:02.73 ID:eMNQbqr40(1/2)調 BE AAS
>>378
ダイナミック型だから高域が良くないって事は無いよ。
基本的にはf0以降の伸びはダイナミック型の方が良いし。
>>395
ちゃんとフィルタの掃除してるかw?
>>397
短めww
400
(1): 2012/11/27(火) 21:57:20.32 ID:irv1qeWL0(1)調 AAS
>>399
そうなの?
なぜかダイナミック型の方が高域控えめなチューニング多い気がするけど
401: 半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 2012/11/27(火) 22:11:24.74 ID:eMNQbqr40(2/2)調 BE AAS
>>400
チューニング次第ってのはその通りで、BAは高域を出す、或いは出ているように錯覚させるために色々頑張ってるからね。
低音番長みたいな215だって、遮音性とかを考えずにフラット方向へ振れば、上位3機種よりも高域伸びるようになると思うよ。
402: 2012/11/27(火) 22:15:35.52 ID:AODDP0EL0(1)調 AAS
解像度と高域の伸びはまた違うとおもう
ダイナミックの深い低音なんかはBAには出せないし
403: 2012/11/27(火) 22:24:25.73 ID:pRRSn6dA0(2/3)調 AAS
いつ解像度の話が出たんだ?
CLなら沈み込みは負けないと思う
404: 2012/11/27(火) 22:27:55.72 ID:bBDLtVao0(6/7)調 AAS
早く画像とか転載禁止にしとけよ

ハイエナみたいなアフィ乞食に食い物にされるぞ
405
(2): 2012/11/27(火) 22:30:15.03 ID:/N6IjDzZ0(1)調 AAS
つまりハイブリッド型が出れば解決ってことね!
406
(2): 2012/11/27(火) 22:33:27.20 ID:IshhEMCp0(1)調 AAS
215買うか迷ってるんだけど、215speは215の上位互換なの?
407
(1): 2012/11/27(火) 22:36:04.60 ID:YDBYR8IJ0(1/2)調 AAS
>>405
SHURE以外ならもうあるよ
408
(1): 2012/11/27(火) 22:39:46.03 ID:28GBjuUh0(1)調 AAS
>>407
SHUREで出して欲しいって事だよ!
409
(1): 2012/11/27(火) 22:43:51.71 ID:YDBYR8IJ0(2/2)調 AAS
>>408
右耳を535LTD、左耳を215SPEのハイブリッドでどうだ!

冗談w
410
(1): くまさん 2012/11/27(火) 22:58:42.01 ID:zbV1Nm3r0(7/7)調 AAS
>>396
レビューって他にどんなこと書けばいいんでしょうか?

>>409
そんなあなたに・・

画像リンク


これで再生しても大丈夫なのだろうか?
411: 2012/11/27(火) 23:02:08.70 ID:pRRSn6dA0(3/3)調 AAS
サムネでカスタムに見えた
412: 2012/11/27(火) 23:15:02.25 ID:bBDLtVao0(7/7)調 AAS
>>410
はよ聞け
413
(1): 382 2012/11/28(水) 00:18:10.50 ID:gvPs6nUw0(1)調 AAS
>>384
遅くてすみません。僕も信じてないんだけど、ものは試しでどうぞ。

外部リンク[rar]:up.karinto.in
パスワード:「0000」です。

4ファイル入ってるのでプレイリストにでもして順番どおりループさせて使ってください。
もし同じ部屋に犬がいるときは注意してください。暴れだします。
414: 2012/11/28(水) 00:30:44.53 ID:Djg+p4Eo0(1)調 AAS
ゾネホンとか2年も使ってるとかなり劣化した音になるし
あると思うんだけどな
一生品質の変わらない物なんて無いんだよ
415: 2012/11/28(水) 02:21:31.77 ID:Lswv0ZxYP(1/2)調 AAS
ゴミ(耳垢とか)が中に入って音が劣化するのはあると思う
フィルター交換はかなり変わるし
416: 2012/11/28(水) 02:57:08.52 ID:Fb9J/Iq80(1)調 AAS
磁石使ってる物が劣化しないなんてことは絶対にない。
417: 2012/11/28(水) 05:51:37.18 ID:Hf3MjiysO携(1)調 AAS
そうだな
おまいの耳は高熱を発してるんだよな
ネオジムは熱に弱いから
418: 2012/11/28(水) 05:58:31.11 ID:FPtm9SZU0(1/2)調 AAS
俺のイヤホンは常に北を示すわ
419: 2012/11/28(水) 07:38:35.88 ID:QHCExdz60(1)調 AAS
筋肉のストレッチ要素的なものは筋肉以外にもあってしかるべきだと思うけどな。
420
(1): 2012/11/28(水) 09:50:45.37 ID:fAbmM2zQ0(1)調 AAS
SE215speって発売ずみだよね?
本日発売のサイトと12月上旬発売のサイトがあって混乱してる。
421
(1): 2012/11/28(水) 09:51:42.84 ID:MJHC+RSE0(1)調 AAS
>>406
殆どの住民がまだ実物触ってないから
まだわからん
果たして上に行くか下に行くか…
422
(1): 2012/11/28(水) 10:04:08.86 ID:2ctmn9n10(1/2)調 AAS
上位互換ではないでしょ
ノーマル215がディスコンってわけじゃないし
音質の上位互換の定義って難しい
423: 2012/11/28(水) 10:35:33.94 ID:YbR9Sc260(1)調 AAS
派生型とかバリエーションモデルとか言っとけば丸く収まるなw
424: 2012/11/28(水) 10:50:05.34 ID:EPXE0y4L0(1)調 AAS
>>420
昨日から売ってるよ
425
(1): 2012/11/28(水) 11:11:34.38 ID:Y5BjMV4q0(1)調 AAS
>>413
サンクス。
くまさんのうちに行ってくまさんの妹をフ◯ックしてもいいぞ。
426: 2012/11/28(水) 16:09:35.51 ID:K+Aqa6uP0(1/2)調 AAS
SE215SPE買っちゃった
427
(1): 2012/11/28(水) 16:20:22.99 ID:YwhKLCbN0(1/3)調 AAS
>>406 >>421-422
ヨドでSE215SPE買ってきた
まだ数時間しか聴いてないから断言はできんけど
単純にノーマル215の上位互換とは言えん感じだなー
確かに低音は量が増えて迫力が出てるけど
オレは質が落ちた感じがするなぁ
まぁ好みの問題だとは思うけど

D型だし低音が締まってくれることを期待しつつ
もうちょっと鳴らし込んでみるわ
428
(2): 2012/11/28(水) 16:26:19.89 ID:Lswv0ZxYP(2/2)調 AAS
俺もSE215SPE買ったった
SE215と比べると低域はむしろ微減したかもしれない
その分ヴォーカルが前にくる
低域抑えられて見通し良くなったな

密閉させて装着したCKM99に近い
429: 2012/11/28(水) 16:31:06.19 ID:6TDQ+4Pp0(1/3)調 AAS
ノーマル215はちょっと乾いた感じの音がして、やや苦手だったけど、
SE215SPEはどうなの?ノーマル215より聴きやすい感じ?
430
(1): 2012/11/28(水) 16:31:40.37 ID:2ctmn9n10(2/2)調 AAS
いってること違いすぎるw
431
(1): 2012/11/28(水) 16:40:33.32 ID:vY6HnsB10(1)調 AAS
>>427
コンセプトからして上位互換というよりチューニング違いって感じでしょ。
個人的には低中域パワーアップより中高域パワーアップして欲しかったな。
432: 2012/11/28(水) 16:54:07.01 ID:K+Aqa6uP0(2/2)調 AAS
SPEちょっと期待外れだった
高域の物足りなさが益々露呈されたような感じがするわ
これなら安いノーマル215でもいい気がする
ただケーブルは良い
433: 2012/11/28(水) 17:09:07.88 ID:YwhKLCbN0(2/3)調 AAS
>>430
427だけど念のため画像あげとくわ
画像リンク


>>431同意
434: 2012/11/28(水) 17:20:19.24 ID:YwhKLCbN0(3/3)調 AAS
連投スマン
>>428
オレも低域の沈み込みは減ったというか何か浅い気がするわ
でも量は明らかに増えたと感じると思うけどなぁ
435: 2012/11/28(水) 18:04:30.37 ID:jQAR33Px0(1)調 AAS
SPE仕事帰りに聞いてきたが、中高音綺麗で215より明るい音だった
低音の量感とか制動感は環境違いもあってよくわからんかった
SE215はshureっぽいが、SPEはshureっぽくない気がした
色は写真で見るより実物の方が綺麗だった。あの色で物欲が沸く

以上、クソみたいな感想

215より大衆向け(?)みたいなことをshureが言ってた気がするが、
確かにpopsは215よりはいい気がした。

victor新作とかSPEとかIE800とか、最近(〜近い将来)イヤホンへの出資がヤバい
436: 2012/11/28(水) 18:17:26.52 ID:afulc9v+0(1)調 AAS
みんな言ってることが違ってなんの役にも立たないな
当たり前だけど自分で聞かないとわからないか
437: 半田ゴテ ◆LSl2TtZe4AN2 2012/11/28(水) 18:43:26.23 ID:MjyMX5Zy0(1)調 BE AAS
>>405
ハイブリッドなら双方のメリットを引き継げるかというとそうとも限らず、寧ろデメリットを引き継ぐ事も…
>>425
フリックしちゃうとかエロいなぁw…
438
(4): 2012/11/28(水) 20:25:22.12 ID:o2MpR8Ks0(1/4)調 AAS
SE215SPE買ってきた。shureは前世代のSE420以来。これってミニジャックの付け根でかいのね。
手持ちのiPod類のケース全部刺さらないわ。ポタアン使うときはヘッドフォン持ち歩くし使い道無くなっちゃった。

という言い訳込みでHPC-SE今から買ってくるw
439: 2012/11/28(水) 20:43:01.29 ID:ST8oK83Y0(1)調 AAS
speのケーブルは短くて柔らかくて扱いやすいな
2年近くSE315をメインで使ってたんだけど全然違うわ
音は中高音はBA型と比べたらちょっと酷だけどボリューミーな低音のおかげかそれが気にならなくなるほどノリのいいサウンドを出すね
思わず音量を上げたくなる
低音の沈み込みは浅いよね
でもズンズン低音出るイヤホンだと聴き疲れするから個人的にはちょうどいいかも
440
(1): 2012/11/28(水) 21:12:05.27 ID:Mip0VA7z0(1)調 AAS
>>438
ケースを削るって選択肢はなしですか?
441: 2012/11/28(水) 21:13:28.20 ID:FPtm9SZU0(2/2)調 AAS
se215青、いい感じだったよ。

比較対象がep630だけど
442: 2012/11/28(水) 22:40:53.04 ID:VFwqIplbO携(1)調 AAS
俺も帰りに聴いたがオーテクのCKM99みたいに聴こえたわ。
443
(1): 2012/11/28(水) 22:43:08.01 ID:weQewdye0(1)調 AAS
>>438
ケース削った方がいいよ。
444: 438 2012/11/28(水) 22:55:26.69 ID:o2MpR8Ks0(2/4)調 AAS
HPC-SE買ってきた。

>>440,443
iPhone5で薄いので、完全にケースの底面とっぱらわないとだめなのでやめました。
10Pro用にすでに穴を広げてはいたので。
とかいいつつそのうちやると思いますw
445: 2012/11/28(水) 22:58:16.21 ID:WcSUBdh80(1)調 AAS
speを通学用に買おうかと思ったけど色がなぁ…
446: 2012/11/28(水) 23:05:38.71 ID:7xdIDaUi0(1)調 AAS
SE215SPEはどんなジャンルが合う?
447
(1): 438 2012/11/28(水) 23:23:20.70 ID:o2MpR8Ks0(3/4)調 AAS
せっかくなのでレビューを。普段外でつかってるイヤホンは10pro、SE420、XB41EX。
一応しがないマスタリングエンジニアなので耳は多少良いと思う。

SE215SPEは低音に切れがある。SONYのXBみたいなブイブイした低音じゃなくて、
ボンッボンッっていう感じのブースト。いい意味でノリがいい。
反面高音は結構頭打ち感がある。でも詰まってるって感じはなく単に籠ってるだけ。
中域が膨らんでるから、ドン・カマボコっていう感じ。高音は中域のあおりで聞きづらくなってる。
音場は1万以下クラスでは広いほうだと思う。でも細かい音は潰れるからジャズとか生音はダメだね。
テイラー・スウィフトの「Tim McGraw」冒頭のアコギが全部つぶれてる。
反面JPopとかAKBみたいなアイドルソングはいいと思う。
あとはHipHopとかもナイス。もともとの音がコンプかかってるジャンルは相当いいね。
手元にないけどボーカロイドとかいいんじゃない。電気グルーヴの8Bitサウンドは相当向いてた。

いま1万だすのは正直微妙。はっきりいってかなり10proとかぶってるのでそっち買ったほうがいい。
まして僕のようにケーブルも一緒に買って1.5万は無謀ですw
こなれてきて8000円ぐらいになればこのクラスでは圧倒的じゃないかな。
ノーマルは試聴しただけだけど、ノーマルのSE215よりも一般受けすると思う。
いい意味で音質を割り切って歌謡曲特化に振ってる印象です。

長文すみません。
1-
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.246s*