[過去ログ]
4K2Kテレビだとスーパーハイビジョン放送が見れない (658レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
310
: 2012/10/18(木) 01:47:37.66
ID:gN+cJdE30(2/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
310: [] 2012/10/18(木) 01:47:37.66 ID:gN+cJdE30 @ 1970年代後半に、有効1035本と決定 (このときのアスペクト比は5:3) A 1985年頃、アメリカ側の希望により、有効走査線の本数はそのままで、アスペクト比が5:3→16:9に変更された ※高品位テレビ用のAD変換は、かなり早くから「横1920」が採用されていた ※つまり1920÷1035=「1.855」となり、ほぼ完全に、アメリカンビスタサイズになる ※NHK技研は、 米国にハイビジョン規格を採用させるために、あえて、中途半端な【1125本】に変更した、という可能性もある http://echo.5ch.net/test/read.cgi/av/1348914743/310
1970年代後半に有効1035本と決定 このときのアスペクト比は53 1985年頃アメリカ側の希望により有効走査線の本数はそのままでアスペクト比が53169に変更された 高品位テレビ用の変換はかなり早くから横1920が採用されていた つまり192010351855となりほぼ完全にアメリカンビスタサイズになる 技研は 米国にハイビジョン規格を採用させるためにあえて中途半端な1125本に変更したという可能性もある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 348 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s