[過去ログ] 低価格でナイスなイヤホンPart99 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751(1): 2012/05/25(金) 14:10:02.88 ID:P5pYT88q0(1)調 AAS
>>750
荒らし本人か釣りなんだろ。
>>748
CK30がはまらず、CN40は大丈夫ってありうるのか? w
752: 2012/05/25(金) 15:40:49.37 ID:js7eTjdKi(1)調 AAS
744です。
すみません。
向こうで質問し直します。
753(1): 2012/05/25(金) 16:05:37.13 ID:dTZ+Z9AX0(4/4)調 AAS
>>11-12てホントの追加テンプレじゃなかったのね。失礼した。
>>751
CN40は耳に入る部分が楕円なのが良かったんだと思う。
CK30はどのサイズのチップでも歩く振動でポロポロ取れてた。
754: 2012/05/25(金) 18:07:29.34 ID:fIeHiV1g0(1)調 AAS
EIN100を使っていたが、4か月ほどで壊れた
もう一つ買ったが、それも3、4か月で壊れた
これはもともとEIN100が壊れやすいからなのか?
それとも俺の使い方に問題があるのか?
755: 2012/05/25(金) 18:22:27.36 ID:NqVtphwT0(1)調 AAS
EIN100は何回もひっかけたりしてやばいと思ったけど、1年以上使ってるけどまだ壊れない
756: 2012/05/25(金) 19:04:11.68 ID:lebY4Z3v0(1)調 AAS
イヤホンもヘッドフォンもそうだが
何でもすぐ壊すやつは使い方に問題があるとしか言えない
757: 2012/05/25(金) 19:23:01.64 ID:LW/y70EA0(1)調 AAS
しかもそういう人に限って自分のせいとは考えつかない法則
758: 2012/05/25(金) 20:35:04.65 ID:wijlPxTJ0(1)調 AAS
大変だ俺のチンコが壊れた
759(1): 2012/05/25(金) 20:42:01.11 ID:qOWJHl340(1)調 AAS
ケーズでFXC71が3600円だったから買ってきてとりあえず一曲だけ聞いてみたけど
めっちゃ耳にざくざくくるなこれwハイハットうるせえwww
とりあえずこれで数か月がんばるのでFXDの人柱お願いしますね
760: 2012/05/25(金) 22:04:58.27 ID:9HG7JOQN0(2/2)調 AAS
>>753
消えろウザー
761(1): 2012/05/25(金) 23:23:36.70 ID:/Xhfe5LQ0(1)調 AAS
>>759
俺も最初高音だけうるさくてクソだと思ったけどホントに耳奥までハメないと駄目。ぐりぐりと
そうすればドンシャリになる
762(1): 2012/05/25(金) 23:36:13.96 ID:FVOtC5bo0(1)調 AAS
>>761
耳奥まではめなきゃダメなのは、たぶんイヤーチップが小さい。
ワンサイズあげてみ。そこまでぐりぐりせずともまともに聞こえるから。
高音シャリシャリは、1ヶ月もすれば劣化する。
それでも癖はあるかなー。これがカーボンの特徴なんかね。
763(1): 2012/05/26(土) 01:06:54.71 ID:TRSkzXi/0(1)調 AAS
どうでもいいわアホ
764: 2012/05/26(土) 10:43:23.72 ID:PXcDzIXo0(1)調 AAS
>>763
お前の方がどうでもいいわ
765: 2012/05/26(土) 11:30:28.78 ID:s06baWo60(1)調 AAS
>>762
高音・中高音のクセは、ビクターのエンジニアの好みじゃね?
766: 2012/05/26(土) 11:52:27.64 ID:9cxLQZKoO携(1/2)調 AAS
つうか、少しクセを持たせないと「この音ならカーボンじゃなくても出るだろ」って言われるかもしれんな。
連投スマン
767: 2012/05/26(土) 12:06:19.69 ID:pxCz7LIq0(1/2)調 AAS
多少特徴がないと、それはそれでつまらないと言われそうだしな。
なんだろうね、あの癖は。綺麗に出してるし解像度も高いけど、人工的な感じがちょっと強いような。
固いって言えばいいのかな?打ち込み系にはよく合う。
768: 2012/05/26(土) 12:25:56.66 ID:9cxLQZKoO携(2/2)調 AAS
カーボンらしさの演出かもしれんね。
木を使ってるFX500なんかもクセがあったし。
769: 2012/05/26(土) 14:02:51.68 ID:max9U9Bu0(1)調 AAS
ビクターって、なんか危ういバランス
770(1): 2012/05/26(土) 14:39:15.25 ID:h25OyOk+0(1)調 AAS
オレはVictorのカーボンの音好きだなぁ。ただし、FX40だけど。
FXC71は半年がんばって使ってもあのキンキン音に慣れなかった。
FX3Xは音はすごく気に入ってるんだけど、結構奥まで入れてもすぐ外れる。FX40だと、音も重さもかなり耳が楽。
771: 2012/05/26(土) 15:02:38.79 ID:iVSzZTre0(1)調 AAS
硬いので音も当然硬い
軽いので高音にその影響が強く出る
772: 2012/05/26(土) 15:10:37.94 ID:pxCz7LIq0(2/2)調 AAS
>>770
俺も好きだよ。FXC71だけど、気に入ってる。
773(1): 2012/05/26(土) 16:12:32.33 ID:BYuSdLWZ0(1)調 AAS
E931LPを500円で回収したぞいやほー
このケース素晴らしいな
774: 2012/05/26(土) 18:56:13.44 ID:5HrJGHpg0(1)調 AAS
俺逆だわ
FXC71はすぐ慣れたしfx3xは好きだけどfx40は無理
あれシャリシャリなのに低音ショボすぎね
775: 2012/05/26(土) 22:42:43.68 ID:etDo0KQC0(1)調 AAS
>>773
kwsk
776(1): 2012/05/26(土) 22:51:30.41 ID:CTJWNuG60(1)調 AAS
駿河屋のFXC70届いたよ
俺のも佐藤真だった
777: 2012/05/26(土) 23:05:34.02 ID:EokJzvhY0(1)調 AAS
>>776
宣伝ウザ
778: 2012/05/26(土) 23:15:43.01 ID:cCt6u7Un0(1)調 AAS
佐藤真さんこんなところで話題になってるとは夢にも思わないだろうな
779: 2012/05/27(日) 03:06:14.24 ID:2fph4cFQ0(1/2)調 AAS
【予算】3000〜6000
【希望の形状】カナル
【好みの音質】低音(強調程度)
【使用状況】室内
【よく聞くジャンル】Jazz、HR、パンク
【使用機種】iPhone
【その他】
友達からオススメされたCX-400-Uの豊かな低音がツボでした
しかしその試聴にはRock系統を聴いたため、JAZZに合うのかがわかりません
JAZZにも合うとの感想が頂ければそれをそのまま買います
合わないのであれば別の商品の紹介をお願いします
また、CX-400-UがAmazonで3300円という価格なのはパチモンですか?
参考価格は1万程度でした…
780(3): 2012/05/27(日) 03:52:04.15 ID:JU8DeW7yO携(1)調 AAS
このスレには関係ないテンプレなんでこのスレでそのテンプレを使わないでください
781: 2012/05/27(日) 10:57:05.84 ID:2fph4cFQ0(2/2)調 AAS
>>780
申し訳ないです
>>11-12しか見てませんでした
質問スレに行きます
782(2): 2012/05/27(日) 11:19:48.61 ID:oVL2S0M70(1/3)調 AAS
>>780
テメエが出て行けやボケ野朗
勝手に仕切ってんなクソガキは死んでりゃいいんだよ
783: 2012/05/27(日) 11:28:56.11 ID:T72glYlJ0(1/2)調 AAS
>>782
よっ!キチガイ
784(1): 2012/05/27(日) 11:33:58.51 ID:oVL2S0M70(2/3)調 AAS
>>782
確かに大きなお世話だな>>780は
黙ってスルー出来ない様だ
785: 2012/05/27(日) 11:36:29.29 ID:T72glYlJ0(2/2)調 AAS
>>784
よっ!バレバレの自演乙www
786: 2012/05/27(日) 11:41:58.67 ID:oVL2S0M70(3/3)調 AAS
ID被っていますが782とは別人です
787: 2012/05/27(日) 11:51:21.06 ID:+/lbWWS10(1)調 AAS
ワラタ
788(2): 2012/05/27(日) 11:52:11.18 ID:0ZeA3y6P0(1)調 AAS
このへんな形のって音はいいの?
画像リンク
789: 2012/05/27(日) 11:52:57.52 ID:5bQLuzmM0(1)調 AAS
はずかしい自演をみた!
790: 2012/05/27(日) 12:44:17.68 ID:jO7aPc1O0(1)調 AAS
痛々しいなwまあそんなこともあるさww
>>788
見るからによくなさそーだよね……いいって噂も聞かないし
791: 2012/05/27(日) 13:02:42.11 ID:EqLdGaZQ0(1)調 AAS
音質求めて買う機種じゃないからな
外の音が良く聞こえるのでランニングする時にどうぞ
792: 2012/05/27(日) 17:47:56.19 ID:VcG/Qq940(1)調 AAS
>>788
アルバナエアーは良かったよ。ランニングしてもずれないから嬉しい
793: 2012/05/27(日) 20:39:40.27 ID:ZI5rqqpVP(1)調 AAS
別人と言い張るメンタルの強さはすごいと思う。
794: 2012/05/27(日) 21:38:54.90 ID:xsL37D9C0(1)調 AAS
それ以外の強さはない
795: 2012/05/27(日) 23:46:42.69 ID:gjPdp5kM0(1)調 AAS
むしろ弱い
アタマ的な意味でw
796: 2012/05/28(月) 00:13:45.39 ID:hPRWQta0P(1)調 AAS
こんなスレ出来ました
1,000円以下で買えるナイスなヘッドホン/イヤホン
2chスレ:wm
797: 2012/05/28(月) 00:18:21.50 ID:fq+46wyF0(1/3)調 AAS
こことかぶるじゃねぇか
削除要請しとけよ
798(1): 2012/05/28(月) 00:28:39.50 ID:2n93SyEH0(1)調 AAS
マジレスすると、「削除要請」できるのは重要削除案件についてのみ。
この場合はあてはまらない。
また、かぶるから=重複を理由として、
(削除要請でなく)削除整理板に削除依頼できるのは同一の板のスレッド間での話。
799: 2012/05/28(月) 00:31:27.45 ID:I0TnWSAG0(1)調 AAS
ここは金額縛りも明記されてないしなぁ
800: 2012/05/28(月) 00:33:25.97 ID:xVTvzUWuO携(1/2)調 AAS
1(5): 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2012/04/29(日) 22:41:45.16 ID:8TrIEbd90(6) AAS
Hey,you! 低価格でNiceインナーイヤーヘッドフォンをmeにterchしてくれYO!
このスレは実売5000円程度までのナイスな低価格イヤホンを語るスレです。
801: 2012/05/28(月) 02:00:06.58 ID:7GR2O/2B0(1/2)調 AAS
と言うかここのスレ5000円までじゃなくてヘッドホンの方と同じく1万までのスレにしてもらいたいわ
802: 2012/05/28(月) 02:12:39.34 ID:fq+46wyF0(2/3)調 AAS
>>798
しらんかった
勉強になった
803: 2012/05/28(月) 02:57:22.79 ID:aqP1o+Bi0(1)調 AAS
イヤホンの6000〜10000って中途半端なんだよな
リケーブルできないし音も5000円クラスと比べてたいした違いがない
下手なやつだと5000円クラスより悪い音
だったら5000円のやつ2回買った方がコスパがいい
イヤホンに金出すなら5000円以下か15000〜3000円くらいの二択じゃね
804: 2012/05/28(月) 03:04:24.45 ID:DU7Xo+QI0(1)調 AAS
そうかー?
1万前後はスパイラルになるみたいなことよく言ってるやついるから中途半端なのは否定しないが
hf5とか明らかに5000以下じゃ出せない音だろ
あとはダイナミックの選択肢が一気に増えるってのもあるな
805(1): 2012/05/28(月) 03:37:11.00 ID:7GR2O/2B0(2/2)調 AAS
一万の範囲だとhf5とSE215は定番みたいですね
806: 2012/05/28(月) 03:58:04.99 ID:iRYxkQZI0(1/2)調 AAS
>>805
この誰も来ない過疎スレにある程度まとまってる。
中価格でナイスなカナル型イヤホンのスレ Part2
2chスレ:av
hf5とSE215が定番てわけじゃなく、そういう好みの人に勧めるパターンが多いだけじゃね?
hf5は「この値段で音がすごく変わった!」と感じられるコスパなので俺も好きだが、誰にでも合うわけじゃないな。
807: 2012/05/28(月) 04:09:04.07 ID:O72M4xgs0(1)調 AAS
hf5とかちょい一万越えるけどhidefjaxとかコスパ凄いね
808: 2012/05/28(月) 04:18:00.53 ID:fq+46wyF0(3/3)調 AAS
hidefjaxはヤバイ
809: 2012/05/28(月) 04:34:13.95 ID:iRYxkQZI0(2/2)調 AAS
フラット、解像度、ちょっとだけ低音も欲しい、5000円
この条件なら、+3000円でhf5のが幸せになれるもんな。
810: 2012/05/28(月) 07:56:13.71 ID:xVTvzUWuO携(2/2)調 AAS
スレ違い
出ていけ
811: 2012/05/28(月) 11:58:42.52 ID:qj/BCcqq0(1)調 AAS
風紀委員長が来たぞ〜逃げろ〜〜〜
812: 2012/05/28(月) 14:49:05.34 ID:0PP5f5Qs0(1)調 AAS
風紀委員長が来たぞ〜犯せ〜〜
813: 2012/05/28(月) 17:22:59.91 ID:sXGNccMdi(1)調 AAS
ちょ、やめ…
アッー!!
814: 2012/05/28(月) 17:33:28.45 ID:xNCV1jJk0(1)調 AAS
いつから、ホモスレになったんだ?
815: 2012/05/28(月) 18:33:03.01 ID:3VnNuXxP0(1)調 AAS
サーセンでした
816: 2012/05/28(月) 20:05:57.25 ID:WNHe8b8e0(1)調 AAS
ハレンチなんだから!
817: 2012/05/28(月) 20:07:25.79 ID:Q/Usjzl60(1)調 AAS
キメエ連中の集まるスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここは不細工貧乏人の糞耳が集まる不細工集団糞スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818: 2012/05/28(月) 20:18:08.97 ID:RdAG8Nxt0(1)調 AAS
照れるじゃねーか
819(1): 2012/05/28(月) 21:42:43.93 ID:TVizQUir0(1)調 AAS
【予算】 2,000円以下
【希望の形状】 カナル型
【好みの音質】 中音域重視
【使用状況】 徒歩
【よく聞くジャンル】 ポップス
【使用機種】 EP-630
【その他】
EP-630のようにベタついた感触のコードが嫌いです
iPod付属イヤホンのようなさらっとした感のコードで、カナル型を探しています
Y字、色が黒、2,000円以下、音質のこだわりございません
ご教授のほどよろしくお願い致します
820: 2012/05/29(火) 00:00:00.17 ID:/A/y7wSd0(1)調 AAS
>>819
馬鹿の質問に答えるつもりはねえ
死ね
821: 2012/05/29(火) 00:59:55.90 ID:qPeXzBHp0(1)調 AAS
音質に拘りないなら店行って適当に買ってきなよw
822: 2012/05/29(火) 02:52:14.80 ID:p8leyD4p0(1/3)調 AAS
RK-EPINL01以外ゴミだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1万のATH-CKM99より105円の方が音いいとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823(1): 2012/05/29(火) 07:56:30.28 ID:vAOUL8S7O携(1)調 AAS
なんだ、ゴミ耳か
824(1): 2012/05/29(火) 08:42:34.70 ID:luGdlKG70(1)調 AAS
100均用のスレってあるんだっけ?
あるなら、次から100均物の話題禁止って>>1に入れちゃえばいいじゃない
825: 2012/05/29(火) 11:51:21.36 ID:rGdm2Ah/0(1)調 AAS
新構造“ダイレクトトップマウント”やJVCの最新高音質化技術を採用
HA-FXD80
外部リンク[php]:www.phileweb.com
826(2): 2012/05/29(火) 13:29:38.99 ID:Ut/qsmyH0(1/3)調 AAS
SHE9700が半年で断線したわ
耐久性がよくてそこそこで安いのないかな
827(1): 2012/05/29(火) 13:33:31.98 ID:+xo4DGKe0(1)調 AAS
>>826
9700なんて安いんだからまた同じの買えよ
828(1): 2012/05/29(火) 13:45:05.73 ID:p8leyD4p0(2/3)調 AAS
>>823-824
お前らどんだけ糞耳なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雑魚sgrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
糞耳だから最強カナルがローソン100で売ってるのに5000円とか出しちゃうんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829: 2012/05/29(火) 13:46:21.42 ID:DKlrmDrQ0(1/2)調 AAS
>>828
はい 音漏れ最強ですねwww
830(1): 2012/05/29(火) 13:59:41.59 ID:p8leyD4p0(3/3)調 AAS
音漏れとかしないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww105円も出せない貧乏人の嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831(1): 2012/05/29(火) 14:01:38.74 ID:63oAl/9Y0(1)調 AAS
よせよグールに構うなよ
>>826
Amazonの売り上げランキング順に買うチャンスが増えたと考えるんだ
832: 2012/05/29(火) 14:03:25.61 ID:DKlrmDrQ0(2/2)調 AA×
>>830
833(1): 2012/05/29(火) 14:21:04.36 ID:Ut/qsmyH0(2/3)調 AAS
>>827
とくに気に入ってた訳じゃないしな
どうせ断線か故障するからこれでいいかって程度
今物色中なんだけどSE215だと着脱式だからメンテナンス性はいいのかな
いくら安くてもすぐ駄目になるともったいない
でも駄目になりやすいモノだから高いのもどうかなと
834: 2012/05/29(火) 14:23:42.38 ID:Ut/qsmyH0(3/3)調 AAS
>>831
まあ買い替えはいいんだけどね
なんかユニットが故障してるっぽいな
ユニットだと保証対象になるんかな
835(1): 2012/05/29(火) 17:41:56.00 ID:DPTF7z800(1)調 AAS
CDショップでAXESってやつのAH-28を買ったんだけど結構いい
コスパいいと思うけど上のテンプレには挙げられてなね
836(2): 2012/05/29(火) 19:49:18.66 ID:tK1PkD5D0(1)調 AAS
>>835
まともな日本語も喋れねえ様なボウヤは黙ってるや
つーか、死ね
837: 2012/05/29(火) 20:04:06.75 ID:BXqSbAWP0(1)調 AAS
>>836
>黙ってるや
お前もな。
838: 2012/05/29(火) 21:01:11.71 ID:hKYXTxcs0(1)調 AAS
>>836
あ・・ああ・・
839(1): 2012/05/29(火) 21:07:48.06 ID:R/Le4CDgP(1)調 AAS
1,000円以下スレの冒頭に良い事が書いてあるよ
> 【お願い】
> 価値観や音に対する感じ方は人それぞれです。
> 特にイヤホンは装着した状態で他者と同じ音が鳴っているとは限りません。
> 自分の評価を他人に押し付けたり、他者の意見を頭から否定することなく
> まったりと有益なディスカッションを心がけましょう。
とはいえ、既にEP-630の荒らしの人が来ちゃってるけど
840(1): 2012/05/29(火) 22:30:53.78 ID:KUGAaiV50(1)調 AAS
すげー久々に来たんだが、AKGの黄色使ってたような人は今はどんなの使ってんのかね?
841(1): 2012/05/30(水) 00:27:12.60 ID:OwljElD00(1)調 AAS
UBQ-ES503っての見掛けて検索したら随分評価高いが
一派人のレビューはあまりみないが、実際どうなの
842: 2012/05/30(水) 00:34:01.63 ID:gP7BnTnG0(1)調 AAS
試聴した限りではそんなに良いとは思わなかった
843: 2012/05/30(水) 07:04:52.72 ID:bUhwx3Bg0(1)調 AAS
>>841
韓流だからなんらかのプッシュはあるのかも
あと価格.comの第二位の株主が電通になったから、
あんまり参考にならなくなるな
844: 2012/05/30(水) 10:08:09.73 ID:V5f2G1NA0(1)調 AAS
>>833
今は修正されてるはずだがSE215の着脱コードのプラグ部分が壊れやすかった
845: 2012/05/30(水) 10:24:17.59 ID:j4v6DFVVO携(1)調 AAS
うん 他のスレでやってね
846: 2012/05/30(水) 18:14:39.39 ID:iGcKIxqY0(1)調 AAS
>>839
あれは完成度への嫉み、嫉妬の荒らしだね
847: 2012/05/30(水) 19:23:32.87 ID:dgnsdIgx0(1)調 AAS
そのジョークはあんまりおもしろくないよ
848: 2012/05/30(水) 19:36:07.46 ID:2qfWx4sZ0(1)調 AAS
ドンシャリって中抜け安物への侮蔑用語だと思っていたんだが
アキバの某専門ショップではやたら乱れ飛んで薦めてた
イヤホン、ヘッドホンの世界ではホメ言葉らしいw
849: 2012/05/30(水) 19:51:52.59 ID:BeObLB0qP(1)調 AAS
別にどちらでもないけどな。
850: 2012/05/30(水) 20:32:29.39 ID:vZQM0CJY0(1)調 AAS
ドンシャリでもかまぼこでも好みがあるからどうでもいいけど
音が綺麗とか澄んでるとかって評価されるイヤホンのほうがいいな
ほとんど無いけどね
851: 2012/05/30(水) 20:54:29.66 ID:yROYXsl90(1)調 AAS
駿河屋でFXC70買ったよ。新品1950円は最後の一個。購入直後に売り切れになってた。
結局これでFXCシリーズは50/70/51/71と揃えてしまった。CN40ほかも持ってるけど、俺はFXC系の音質が好きだな。
852(1): 2012/05/30(水) 22:49:44.39 ID:eFgYoOwA0(1)調 AAS
もうこのスレにはカスしかいない
853: 2012/05/30(水) 23:19:12.46 ID:dH2KNfaQ0(1)調 AAS
スカじゃないだけマシだよ
ほんと
854: 2012/05/31(木) 00:06:19.61 ID:8HKPiCux0(1)調 AAS
>>852
よう、カス
855: 2012/05/31(木) 01:20:58.82 ID:twQR0kfA0(1)調 AAS
黙れガス共
856: 2012/05/31(木) 01:35:12.88 ID:ad3A2JNB0(1)調 AAS
ふわふわ
857: 2012/05/31(木) 10:26:46.56 ID:ldE4gbiai(1)調 AAS
ここにも現れたか
858(1): 2012/05/31(木) 19:29:24.10 ID:bG7sn6jM0(1/3)調 AAS
噂のFXC71使ってみたけど…
正直、FXC71よりCN45の方が音よくないか…?
ちょっとガッカリだわ…
859: 2012/05/31(木) 19:33:07.10 ID:OXynz4Ud0(1/2)調 AAS
ビクターの音は好き嫌い分かれるからな
860(1): 2012/05/31(木) 19:38:11.60 ID:sxNrP8JD0(1/2)調 AAS
>>858
刺激的な高音とかあの音圧の強い感じが好み分かれるからねー
激しいのがほしい人以外はCN45のほうが万人受けする気がする
861: 2012/05/31(木) 19:38:43.05 ID:bG7sn6jM0(2/3)調 AAS
音の傾向は予め知ってたけど、想像以上に音が軽かった…
862(1): 2012/05/31(木) 19:42:36.68 ID:bG7sn6jM0(3/3)調 AAS
>>860
CN45って一般的にフラットな傾向って言われてないか?
FX3Xとかはドンシャリで結構激しい音って聞くけど
863(1): 2012/05/31(木) 19:50:18.28 ID:OXynz4Ud0(2/2)調 AAS
音が軽いってことはあるまい
おそらくイヤピがあってない
864(1): 2012/05/31(木) 20:07:01.32 ID:4eKAPXQw0(1)調 AAS
FXCシリーズは大きなイヤピで密閉するよりも
小さなイヤピで奥に押しこむ方が本来の性能を発揮しやすい
もちろん耳の形状にもよるけど
865(1): 2012/05/31(木) 20:31:32.72 ID:sxNrP8JD0(2/2)調 AAS
>>862
それ多分ちゃんとフィットしてないんじゃないかねえ
もしFXCがCN45より弱々しく感じるならまずそれで間違いないと思う
866(1): 2012/05/31(木) 20:50:36.76 ID:ZRXEfVAW0(1)調 AAS
>> ID:bG7sn6jM0
FXC71の音が軽いと感じられるなら、ほぼ確実にイヤーピースのサイズが合ってない。
あと、FX3XはFXC71との比較で言うと、ちっともドンシャリじゃない。
個人的にはズンズンって感じ。
あの癖のある高音がだいぶ引っ込むので、俺のような低音スキーにはかえってバランスよく感じる。
そんな感じ。
867: 2012/06/01(金) 00:16:52.82 ID:uk1Otg8j0(1)調 AAS
>>863-866
日付変わった上、まとめレスですまんがどうもありがとう
耳が痛くなりそうだったから、付属の最小のイヤーピース使ってたけどそれが原因だったのかもね
868: 2012/06/01(金) 00:34:50.40 ID:LGcFK9d10(1)調 AAS
もう寝る
869: 2012/06/01(金) 01:08:55.14 ID:62bzJzYs0(1/2)調 AAS
そうですか
870: 2012/06/01(金) 03:36:39.06 ID:Nz+2fTzO0(1)調 AAS
CN45はキンキンした感じに聞こえる
871: 2012/06/01(金) 04:03:41.89 ID:OAs79+yG0(1)調 AAS
なんだかんだいってロー100に勝てる1000円前後とかない
872: 2012/06/01(金) 08:18:08.16 ID:62bzJzYs0(2/2)調 AAS
余裕で有りますけど
873: 2012/06/01(金) 12:05:11.72 ID:1qaltl9X0(1)調 AAS
ロー100はNGワードな
874(2): 2012/06/01(金) 14:52:55.24 ID:BXxIsLrA0(1/2)調 AAS
この前俺がついにめぐり会った究極にして至高の一品w
RP-HZ11
長時間つけてると耳が痛くなるっていう奴はこれしかないよ
a900もad500も合わなかった俺がこれならずっとつけていられる
逆にこれ以上のってあるの?っていうレベル
875: 2012/06/01(金) 14:53:25.84 ID:BXxIsLrA0(2/2)調 AAS
あ、音はお前らの糞耳じゃ区別つかないからどれでもいいよね
876: 2012/06/01(金) 14:54:11.17 ID:Tcxy/DPl0(1)調 AAS
>>874
イヤホンじゃねえしスレ違いだから消えてね
877: 2012/06/01(金) 15:04:43.22 ID:la5C38ZZ0(1)調 AAS
>>874
士郎か雄山どっちかにしてもらおう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s