[過去ログ] Shureのヘッドホンを語るスレ Part8 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
625: 2012/02/09(木) 08:13:35.50 ID:y0mUEVlGP(2/2)調 AAS
>>623
くっそー すげー妄想してたのに ぶち壊されたわ。 
これは熟女マニアの俺でもパケ写でスルーするレベル
626: 2012/02/09(木) 23:34:27.54 ID:+HzQR4Ky0(1)調 AAS
適当なスレ違いの話題を振りまいて、
炎上を緩和するだけの簡単なお仕事です。
627: 2012/02/10(金) 00:06:25.83 ID:uOW3/DJ40(1/4)調 AAS
SHURE SRH940 このヘッドホンはヘッドバンドの耐久性に問題有り
動画リンク[YouTube]


SHURE SRH940が破損していく過程
1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
↑YOUTUBEの動画だとボケてて確認しにくいが動画の940にもヒビが入ってるのが確認できる
2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
力がかかる部分の為にテープや接着剤で補修して使うことは非常に難しい。ていうか別な部分が折れる原因になる。さっさと新品交換するのが吉
628: 2012/02/10(金) 00:17:52.62 ID:uOW3/DJ40(2/4)調 AAS
国内最安!みんなここで買おう!
外部リンク[cgi]:www.mh-friends.com
629: 2012/02/10(金) 00:39:39.51 ID:Un52MzLZ0(1)調 AAS
まじで粘着し続けてる奴は何なの?
つーか一人だよね?
怖いんだけど
630: 2012/02/10(金) 00:46:14.26 ID:x8JWjo050(1)調 AAS
フレンズで破損粘着は一人だと思うけど他にもコピペ貼る粘着とかコスパに異常執着する粘着などShureスレはバラエティ豊か
631: 2012/02/10(金) 00:57:08.19 ID:4vQDQj7q0(1)調 AAS
> 981 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/12/13(火) 17:12:06.63 ID:VQ5XpkDhO
> これでダサいとか言ってたらゾネとか一生着けれんな。

SHURE信者必死wwwwwwwwwwwwwwwwww

誰がどうみても宇宙人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇宙人みたいな?ヘッドホン SHURE SRH840
動画リンク[YouTube]

632: 2012/02/10(金) 07:57:27.48 ID:0NuBe+5t0(1)調 AAS
水遁してもらえばいい
633
(1): 2012/02/10(金) 08:49:26.11 ID:6DzkRNlh0(1)調 AAS
headroomに新オープンの在庫きたね!
634: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/02/10(金) 08:57:51.52 ID:wydF9NFz0(1/2)調 AAS
外部リンク:auction.item.rakuten.co.jp
635: 2012/02/10(金) 09:01:32.73 ID:KBpTb6nW0(1)調 AAS
あーそれヨドバシで新品買ったわ
中古にすりゃよかったな
636: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/02/10(金) 09:06:24.45 ID:wydF9NFz0(2/2)調 AAS
硬くてとり回しがきつかった
637
(1): 2012/02/10(金) 11:11:53.98 ID:jTTqLBCJ0(1/2)調 AAS
>>633
What we Thinkのところの更新を待っている

amazon.comに1840レビューが1件
国内amazonは発売日を3/31としている模様
638: 2012/02/10(金) 14:38:35.40 ID:b5STLKD80(1)調 AAS
SHURE940買ったけど頭痛くはならないな
頭皮が鈍ってるのかもしれん
将来ハゲるのかな
639
(2): 2012/02/10(金) 16:20:22.49 ID:uOW3/DJ40(3/4)調 AAS
RHC-2.5SH

音質は、確かにクリアで情報量の多いものになり、その点非常に満足でした。
が、箱を開けて最初に目に入る、「単線のためプラグ部で断線しやすい」という注意書。何か対策してろよ、メーカーなんだろ?素人の手作りじゃないんだから。
あと、最近は、標準プラグよりミニプラグの方が出番は多いと思うのですが、せめて変換アダプタ位添付してほしい。
室内では、音漏れを気にしないでいいので、主に開放式のヘッドフォンを使用していましたが、このケーブル、悲しいかな音質は確かなので、室内で使用しています。持ち出したかった。
長さとプラグとメッキ部の保護をしてくれれば、外でも使えそうなのに、そこが残念。
ただ、現在唯一のシュアーの密閉式ヘッドフォン用のリケーブルなので、そこは非常にありがたいです。
640: 2012/02/10(金) 19:21:24.76 ID:uOW3/DJ40(4/4)調 AAS
SHURE SRH940ヘッドバンド破損について
この度はお客様のご期待に沿いかねる事態となっておりますこと、心からお詫びを申し上げます。
お客様からのご報告を拝見し、私共も大変残念に思うとともに、今回のご指摘について真摯に受け止めております。
この度のご報告内容は、シュア・ジャパンより責任をもってShure USの開発担当者に伝えます。
現時点ではお詫びすることしかできず大変心苦しいのですが、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
この度は貴重なご意見をありがとうございました。
今後ともShureを応援していただけますようお願いいたします。
641: 2012/02/10(金) 21:10:43.13 ID:2v41/8GJ0(1/2)調 AAS
信者の持ち上げは異常だなw

940の持ち上げられ方が必死過ぎで気持ち悪い

貧乏人の怒りはとどまるところを知らないな

コスパコスパってバカみたいに叫んでる奴哀れ

異常な自己顕示欲
異常な他人への評価強制
異常な他社製品のネガティブ評価

これがこのスレ住人の平均値
642
(1): 2012/02/10(金) 21:40:04.88 ID:HrVn2lAz0(1/2)調 AAS
3/31とか遅い。遅すぎる
せめて2月中には来ると思ってた
643: 2012/02/10(金) 21:41:53.24 ID:uFQsBu2a0(1/2)調 AAS
>>642
1840の発売日?
ソースどこだ
644
(1): 2012/02/10(金) 21:48:52.59 ID:HrVn2lAz0(2/2)調 AAS
>>637に書いてある通り国内amazon見たら書いてる
645: 2012/02/10(金) 21:57:51.89 ID:uFQsBu2a0(2/2)調 AAS
>>644
スマン見逃してた
しかし本当遅いな・・・
646: 2012/02/10(金) 22:09:10.42 ID:jTTqLBCJ0(2/2)調 AAS
3/31って書いてあるけど1440がリストにないんでマケプレの業者が設定したんだと思う

ところでHeadFiで愉快なことがおこってる件
647: 2012/02/10(金) 22:51:43.13 ID:SxU1Td/J0(1)調 AAS
amazon.comの長文なんじゃアレ
648: 2012/02/10(金) 23:11:34.56 ID:2v41/8GJ0(2/2)調 AAS
> 24 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/12/14(水) 18:27:51.61 ID:tCzfajCO0
> 荒れるから飽くまで個人的意見として。
> 440、15000円相当
> 840、50000円相当
> 940、80000円相当
>
> 環境によるポテンシャルを含めての、飽くまで個人的評価。

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ガイキチWWWWWWWWWWWWWW
649: 2012/02/11(土) 07:45:06.18 ID:7vMV/D0c0(1)調 AAS
>>639
長さなら短いのも対応してくれるよ。デフォルトの2.5mじゃ流石に長いだろ。
俺は1mで作って持ち出してる。
650: 2012/02/11(土) 18:48:44.96 ID:F0cVhiwk0(1)調 AAS
>>639
変換プラグ使ったらリケーブルが台無しだろ。というか特注でミニプラグにしてくれるぞ。
651: 2012/02/11(土) 21:43:07.57 ID:CgvTpHEQ0(1)調 AAS
最近買ったけどこのケーブル短く注文できたのか・・・
長すぎて鬱陶しい あとここまで取り回しが悪いとは
ちゃんと調べないとダメね
652: 2012/02/11(土) 22:35:43.67 ID:m+TeEnyr0(1)調 AAS
【女子ボクシング】南海キャンディーズのしずちゃんこと山崎静代がミドル級優勝!ロンドン五輪に一歩近づく
2chスレ:mnewsplus

動画きたぞ
動画リンク[YouTube]


動画リンク[YouTube]

こんなのとやったらしずちゃん死ぬだろw
653: 2012/02/12(日) 02:42:31.08 ID:OfcS0LuxO携(1)調 AAS
昨日に京都ヨドと梅田ヨド行って来たが、940のアーム両方折れてたんだが…
アンチが騒いでるだけだと思ってたが、実際折れてんの見たら買う気なくしたわ。
654: 2012/02/12(日) 02:55:06.25 ID:qC4oKzzJ0(1/2)調 AAS
840は折れてるの見たこと無いんだけど、
940は試着で折れてる所多いなぁ。。。
何でだろう
655: 2012/02/12(日) 03:08:02.22 ID:3e2RZphi0(1)調 AAS
840の場合折れる前にスライダが抜ける→撤去というのも原因にありそうだ
656: 2012/02/12(日) 03:27:45.76 ID:7SwPPk7r0(1/2)調 AAS
発売したばかりでこれ
いつまでもつかのサバイバルゲーム
657
(1): 2012/02/12(日) 03:38:56.59 ID:Eje08Kq60(1)調 AAS
俺の940は今左右ともひびがある
まじでカウントダウン中

しかも輸入品 orz
658: 2012/02/12(日) 03:52:46.99 ID:qC4oKzzJ0(2/2)調 AAS
輸入品買うやつは手痛いリスクを背負っている事を確認しとけなきゃな
659: 2012/02/12(日) 05:14:31.84 ID:anM8ud/L0(1/2)調 AAS
買ってスグにボキッと折れる
SRH940絶賛発売中!
みんな買ってね!
壊れてもまた買ってね!
正規輸入品がオススメよ!
660: 2012/02/12(日) 06:05:21.37 ID:MkZG6lsJ0(1)調 AAS
そろそろ片足突っ込んできたな
661: 2012/02/12(日) 08:35:09.98 ID:3u/2TmOn0(1)調 AAS
>>657
御神渡り ですね。吉兆ですぞ!
662: 2012/02/12(日) 11:43:12.55 ID:0iY1t/1G0(1/2)調 AAS
> 981 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/12/13(火) 17:12:06.63 ID:VQ5XpkDhO
> これでダサいとか言ってたらゾネとか一生着けれんな。

SHURE信者必死wwwwwwwwwwwwwwwwww

誰がどうみても宇宙人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

宇宙人みたいな?ヘッドホン SHURE SRH840
動画リンク[YouTube]

663: 2012/02/12(日) 12:48:51.54 ID:aahEMXQy0(1)調 AAS
本社はこの問題認識してるんかね
664: 2012/02/12(日) 14:23:34.22 ID:kdArpVJ10(1)調 AAS
750DJはつまらん音だがRX500のイヤーパッドを装着するとちょっとだけマシになる
ヘッドバンドは筆記体のLの字になるくらい捻って癖付けすると頭にフィットするようになる
665: 2012/02/12(日) 18:16:09.20 ID:0iY1t/1G0(2/2)調 AAS
009 名無しさん (2012/02/12(日) 11:24:19 ID:XQzaehHyZk)
動画リンク[YouTube]

神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町 青葉警察署付近
1:09分、交差点で突然サイレンが・・・後は動画の通り。
サイレン音が消えた状態でぶつかっていますし、
隣のアルファードも結構勢い良くブレーキ踏んでいます。
結構交通量のある状態で緊急か何か知りませんが、安全確認不足です。
この交差点の角には警察署があり事故直後、
警官が大量に出てきて白バイだけ即効片付けました。
いつの間にか現場には目撃者と通行人と警官とタクシー(事故車両)だけで、
タクシーの単独事故みたいになっていました。
さすがですね・・・神奈川県警察!
666: 2012/02/12(日) 22:36:34.91 ID:UzmoiFTv0(1)調 AAS
安いんだからいいだろ
667: 2012/02/12(日) 22:44:45.05 ID:9fCczpSiO携(1)調 AAS
コスパ最強らしいから、折れても問題ないんじゃねwww
668: 2012/02/12(日) 22:52:40.19 ID:7SwPPk7r0(2/2)調 AAS
折れてもガムテープでくっつければなんとかなるんじゃないの
669: 2012/02/12(日) 22:54:47.10 ID:I/PsLS+y0(1)調 AAS
自分で折って試してみればいいんじゃないの
670: 2012/02/12(日) 23:01:43.43 ID:anM8ud/L0(2/2)調 AAS
ガムテープ&接着剤ではなんともならない
ソース俺
671: 2012/02/12(日) 23:55:00.58 ID:u/7aZt+F0(1)調 AAS
ガムテープじゃだめだ
ダクトテープを使うんだ
672: 2012/02/12(日) 23:58:53.75 ID:yPritoGl0(1)調 AAS
髪にひっついたら泣きそう
673: 2012/02/13(月) 00:18:18.84 ID:E1uOjVNxP(1)調 AAS
リケーブルより先にリヘッドバンドが必要なのか
674: 2012/02/13(月) 00:38:03.64 ID:XpRoxKkv0(1)調 AAS
そろそろ音の話しませんか
675: 2012/02/13(月) 00:44:39.18 ID:i5+II6rq0(1/3)調 AAS
ヘッドバンドが折れまくりで音質どころじゃねーだろ!
676: 2012/02/13(月) 00:50:00.17 ID:Q2XJA4xt0(1/2)調 AAS
俺は折れてないからそれはどーでもいんだけど

940って頭頂部痛いし側圧強いしつけ心地あんまりよくないよね
少しでも楽に聞くためにヘッドバンド最大にしてるわ
677: 2012/02/13(月) 01:22:58.85 ID:hOmTAfgU0(1)調 AAS
音は好き
音楽聞くぶんなら持ってるHD650よりも好き
つけ心地、扱いやすさは負ける
678
(1): 2012/02/13(月) 07:15:23.94 ID:8m92eRWc0(1)調 AAS
あんなのはアニソン好きのお子様が好むヘッドホン。
そこいくと、HD650は大人びた雰囲気だ。ピュアな上品さがある。
これこそ本物の美を理解している者にふさわしい。
679: 2012/02/13(月) 07:45:09.67 ID:nBMQohCY0(1)調 AAS
>>678
HD650でアニソン聴いててすまんw
680: 2012/02/13(月) 14:26:59.89 ID:TeRsGxHB0(1)調 AAS
横綱白鵬が、なんかの番組のナレーションやるらしくTVで紹介されてた
その時CD900STを使ってたんだが、もうすごい伸びきった状態になっててワロタ
940とかだったら絶対耐えられなかったろうなと思いつつ見てた
業務で使用するにはやはり耐久性も重要だよな

CD900STってパーツ売りしてるから、それ使って改造したらどう?
ヘッドバンドは流用して、ハンガーの部分はどうにかして自作すれば良さそう
ただ、折りたたみ機能やカップ横向きなどするにはそれなりの設計が必要そうだが
681
(1): 2012/02/13(月) 14:38:01.88 ID:i5+II6rq0(2/3)調 AAS
CD900STの耐久性は異常レベルだよね
10年前に買ったのが現役で使えてるよ
ライバルのSRH940は半年持たないって・・・・耐久性では勝負にならない・・・
682: 2012/02/13(月) 17:30:00.62 ID:NdCqrF9v0(1)調 AAS
他のヘッドホンの部品流用してヘッドバンド付けかえれるなら是非やりたい
683: 2012/02/13(月) 17:38:13.67 ID:1y+/ruvkP(1)調 AAS
>>681
ライバルは今んとこMX10じゃね?
684: 2012/02/13(月) 18:15:32.16 ID:Sa2obTiJ0(1/2)調 AAS
ヘッドバンドさえなんとかなれば最強なのに・・・
685: 2012/02/13(月) 18:19:19.62 ID:HvvWDuGs0(1)調 AAS
今は最下位だけどな
686: 2012/02/13(月) 19:44:56.79 ID:vDdQ6PlM0(1/2)調 AAS
ヘッドバンドには流体金属使ってほしい
687: 2012/02/13(月) 19:52:50.73 ID:QtgbXVY70(1)調 AAS
普通の素材でいい
688: 2012/02/13(月) 20:15:57.80 ID:vDdQ6PlM0(2/2)調 AAS
イゼルローンだぜイゼルローン
のりのりでヘッドホンしてる時に嫌なやつが来たら主砲を発射してやっつけられるし
689: 2012/02/13(月) 20:26:15.00 ID:XYA1PS/50(1/3)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

690: 2012/02/13(月) 20:38:32.99 ID:XYA1PS/50(2/3)調 AAS
画像リンク

691: 2012/02/13(月) 21:18:38.61 ID:BVCuBqlT0(1)調 AAS
福岡ヨドバシのヘッドホン展示場行ってみたけど
なんでSHURE製品だけヘッドバンド折れたまま放置されてるの?
最初見た時、内部構造見れて勉強になったけど笑ったよ
ヨドバシはどんだけSHUREが嫌いなんだ
692: 2012/02/13(月) 21:45:52.89 ID:Q2XJA4xt0(2/2)調 AAS
展示品は自腹だろうからヨドとしてもゴミっぷりにはらたててるんじゃね
693: 2012/02/13(月) 23:25:48.91 ID:XYA1PS/50(3/3)調 AA×

694: 2012/02/13(月) 23:42:02.19 ID:i5+II6rq0(3/3)調 AAS
SHURE SRH940 このヘッドホンはヘッドバンドの耐久性に問題有り
動画リンク[YouTube]


SHURE SRH940が破損していく過程
1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
↑YOUTUBEの動画だとボケてて確認しにくいが動画の940にもヒビが入ってるのが確認できる
2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
力がかかる部分の為にテープや接着剤で補修して使うことは非常に難しい。ていうか別な部分が折れる原因になる。さっさと新品交換するのが吉
695
(1): 2012/02/13(月) 23:57:16.37 ID:Sa2obTiJ0(2/2)調 AAS
再生数全然増えないね(笑)
696: 2012/02/13(月) 23:58:17.50 ID:OJQCKDEH0(1)調 AAS
ヘッドバンド部分の破損問題は過去にULTRASONEでもあったな
プラ製ヘッドバンドにはつきものの問題だな
697: 2012/02/14(火) 00:07:35.48 ID:qtUJHUZK0(1)調 AAS
>>695
何度も見てるんだね(笑)
698: 2012/02/14(火) 00:12:03.00 ID:yEtSlkRD0(1)調 AAS
コピペがしゃべった!!(AA略
699: 2012/02/14(火) 00:22:23.21 ID:7oJU29fQ0(1)調 AAS
えんがちょw
700: 2012/02/14(火) 14:37:52.19 ID:G3BMgVWD0(1/2)調 AAS
【芸能】長谷川理恵破局を語る「プロポーズ待っていたが待つのをやめました」
2chスレ:mnewsplus
701: 2012/02/14(火) 15:02:04.32 ID:E6kKrew20(1)調 AAS
地雷ホン
702: 2012/02/14(火) 15:51:34.04 ID:MYkD+I8U0(1)調 AAS
コピペ荒らしが酷いのは
ヘッドホン低価格帯の日本でのshareをSHUREに奪われるのを危惧してるから
703
(3): 2012/02/14(火) 16:33:45.42 ID:8yEFpgbh0(1)調 AAS
これは大丈夫なんかねえ

SRH1840のヘッドバンド
画像リンク


SRH1440のヘッドバンド
画像リンク

704: 2012/02/14(火) 16:50:47.81 ID:UPOeaaFD0(1)調 AAS
取り敢えずHD700とどっち先かうべかな
705: 2012/02/14(火) 19:37:03.41 ID:TMr8gPvP0(1)調 AAS
>>703
1840は弾力が求められる部分が金属だから(SRHx40と同じ原因の破損は)大丈夫だと思うけど、1440はどうなってるのかな?

伸縮の目盛りの部分は↓金属板みたいだけど、その上下にプラだけで支えてる部分がありそうだから少し不安が。
外部リンク:weekly.ascii.jp
706: 2012/02/14(火) 22:03:22.15 ID:JaHv9hf90(1)調 AAS
>>703
久しぶりに見たけど、やっぱり1840は米屋+HD650に似てるな。
1440は黒プリンだ。
707: 2012/02/14(火) 22:06:23.87 ID:xmhGjes90(1)調 AAS
1440の方はプラッチックっぽいね
708: 2012/02/14(火) 22:16:10.15 ID:CFVsIr480(1)調 AAS
shureのスタッフつるつるだな・・・
ゲーハー仕様をどうにかしてくれてるといいんだが。。
709: 2012/02/14(火) 22:28:47.87 ID:G3BMgVWD0(2/2)調 AAS
信者の持ち上げは異常だなw

940の持ち上げられ方が必死過ぎで気持ち悪い

貧乏人の怒りはとどまるところを知らないな

コスパコスパってバカみたいに叫んでる奴哀れ

異常な自己顕示欲
異常な他人への評価強制
異常な他社製品のネガティブ評価

これがこのスレ住人の平均値
710: 2012/02/15(水) 05:20:20.19 ID:Y6Vkh82R0(1)調 AAS
おや、削除依頼が出たんで文面を変えましたか・・・?
711
(3): 2012/02/15(水) 08:11:52.46 ID:ZYMIKoCA0(1/3)調 AAS
SRH840を電車とかで使ってるんだが・・・おかしいかな?
ほかに使ってる人いない?
712: 2012/02/15(水) 08:13:01.79 ID:ZYMIKoCA0(2/3)調 AAS
なんか痛い視線を感じるんだが・・・・
713
(1): 2012/02/15(水) 08:16:23.83 ID:ottbVZIE0(1/3)調 AAS
>>711
はい
お外で使うと、蒸れる+音聞こえないのデメリットがあるな
だけど、音が気持ち良いから使ってしまう、不思議
714
(1): 2012/02/15(水) 08:21:40.11 ID:DEXt7Vad0(1)調 AAS
おかしくないですね
715
(1): 2012/02/15(水) 08:27:11.25 ID:ZYMIKoCA0(3/3)調 AAS
>>713srh840は非力なスマホとかでも再生できるからいいよね
>>714その言葉信じて今日も使いつづけよう・・・
716: 2012/02/15(水) 09:16:54.22 ID:ottbVZIE0(2/3)調 AAS
音聞こえない=騒音だった
(´・ω・)スマソ
>>715
せやな。
DAPでも良い音鳴らすから侮れない
717: 2012/02/15(水) 11:00:59.66 ID:dMNY8Z2w0(1)調 AAS
>>711
僕も毎日使用中。
イヤマフがわりであったかいし。
718
(1): 2012/02/15(水) 11:23:23.58 ID:hBbgXxKt0(1)調 AAS
なんか・・画を想像したら・・・楽しくなってきたwww

でもそういう人が増えれば、いずれ周りも慣れるよな。

>>711
一回写真撮って家族とかに聞いてみ
719: 2012/02/15(水) 11:48:21.62 ID:RwwDBS4B0(1)調 AAS
相手の視線に対して常に斜め45度をキープできれば問題ないな
720
(1): 2012/02/15(水) 12:05:29.80 ID:G24yA4gt0(1)調 AAS
SRH750DJも折れるのか
外部リンク:twitpic.com
> SRH750DJはこんな感じでポッキリ折れちゃいました…

持ってる人は気をつけて
721: 2012/02/15(水) 13:38:46.75 ID:6ntYgDNy0(1)調 AAS
840の場合問題なのは頭の大きさじゃなくてデコの広さなんだよな
デコの広さが狭い〜普通の人はヘッドバンドの目盛りが5くらいで平気で見た目も普通なんだよ
722: 2012/02/15(水) 14:57:34.55 ID:Ixo6XjNx0(1/2)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

723: 2012/02/15(水) 15:08:21.74 ID:l6TIHXRu0(1)調 AAS
自分はメモリ4か5ぐらいだな
メモリの数値が大きくなる人って頭頂部から耳までの距離が長い人でしょ
DBのピッコロさんみたいに
shure製品は地球人向けに作られてるだろうから
頭部の形が異星人寄りの人に快適な装着感を保証するのも難しい気がする

でも100年後とかになれば地球にも宇宙人が来るようになって
彼ら向けのヘッドホンも積極的に作られるようになるかもね
装着感がいまいちな人はそれまで我慢して待つしかないと思う
724: 2012/02/15(水) 15:20:01.56 ID:ZoIhhGwa0(1)調 AAS
DAP直で使うならSRH840よりDENONのD1100とかの方がいいと思う
725: 2012/02/15(水) 15:22:34.70 ID:XaO4NNdm0(1)調 AAS
なんだってー!!
という事はSONY 900STとかは何十年も前から宇宙人向けに作られてたという事か!
米軍とSONYとの密約によって作られたヘッドホンだったのか!
10年以上もヘッドバンドが折れないのは宇宙人からもたらされたオーバーテクノロジーの産物!
それに比べて地球製の技術は・・・ヘッドバンドが3ヶ月もたないとは・・・・
これでは地球は奴らの思いのままじゃないか!
726: 2012/02/15(水) 19:19:18.60 ID:IfYa/pig0(1/2)調 AAS
ファイルウェブで、SHURE製品のレビュー書いた中から5名にプレゼントだってさ
外部リンク[html]:www.phileweb.com
727
(1): 2012/02/15(水) 19:22:37.16 ID:4tXl7iZz0(1)調 AAS
ただしSRH1840/SRH1440は対象外
orz
728: 2012/02/15(水) 19:46:52.28 ID:IfYa/pig0(2/2)調 AAS
>>727
あ、見落としてた・・・
729: 2012/02/15(水) 20:15:39.55 ID:H2Ea1ItY0(1)調 AAS
>>720
折れるってそこかよ。てっきり脳天のところが折れるのかと思ってたわ。
付け方が下手糞なんだろ。
脳天を広げてつけりゃいいだけの話だ。
730: 2012/02/15(水) 20:33:26.91 ID:Ixo6XjNx0(2/2)調 AAS
> 50 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2011/12/15(木) 18:35:37.83 ID:b4E/aEEX0
> いやいや。彼女とか嫁にそのヘッドホンキモイとか言われるし
> 840と940
>

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW悔しいのう

宇宙人みたいな?ヘッドホン SHURE SRH840
動画リンク[YouTube]

731: 2012/02/15(水) 22:16:23.67 ID:ottbVZIE0(3/3)調 AAS
>>718
SRH840は外と中々調和しないぞw
まぁそのミスマッチ感が俺は好きだけど
732
(1): 2012/02/15(水) 22:37:00.22 ID:MOQ5RTjy0(1)調 AAS
SRH1840のコネクタってイヤホンのSEシリーズのコネクタに似てるな
接触不良とか起きやすそう
733: 2012/02/15(水) 22:53:56.77 ID:qkzDEQAJ0(1)調 AAS
外用のヘッドホン(NC)が断線し840や940を外で使ってたことがあるんだが
その状態で地下鉄の改札を出て地上に向かったら
840をつけていた人やオーテクのを付けていた人が前から来たことが
734: 2012/02/15(水) 22:54:09.56 ID:H/L3UIvq0(1)調 AAS
>>732
似ているどころかMMCXっていう同じ形式の端子。
端子の周りの形状からなのか、
ケーブルの互換性はないって話だけれど。
735: 2012/02/16(木) 03:55:31.28 ID:lrhnoQnx0(1)調 AAS
940から頭頂部ばっかり攻撃されるからタオル巻いてやったわ
736: 2012/02/16(木) 10:35:14.76 ID:EfX9r6iZ0(1)調 AAS
440なら電車でみたことあるぜ
737
(2): 2012/02/16(木) 12:17:00.71 ID:6a3brNM+Q(1)調 AAS
SRH940→購入→固く響きが乏しい音で売却
HD598→購入→空間の広がりはいいが解像度悪く売却
MDR7506→購入→概ね満足していたが中域ボーカルラインが弱い音で売却
SRH440→購入→CP高くクリアな音ながら840に完敗を感じ売却
K702→購入→全域に渡りクリアで完成度が高い音ながら高域の伸びがイマイチで売却

今は、K181DJ、HD25-1U、SRH840が生き残ってる。
HR/HMで低音を効かしたい時のみK181とHD25を使い、それ以外は専ら840。
ホント840の潜在能力は凄い。HPスパイラルが完全に止まったよ。
738: 2012/02/16(木) 12:20:54.82 ID:PuCVbeO60(1)調 AAS
>>737
バットもよう振れとる
後は守備やな
739: 2012/02/16(木) 12:29:40.78 ID:7Zoixlg20(1)調 AAS
840は生楽器との相性もいいし
打ち込みも低音の質がいいのと音に艶があるから結構楽しい
ただ傾向としては地味で暗い音かな 篭り感も結構あるし
740: 2012/02/16(木) 13:15:47.13 ID:X8Xb6oS90(1)調 AAS
>>737
いっぱい買ってるみたいだけど高級機には手を出さないんだな
741: 2012/02/16(木) 13:33:58.45 ID:M/IeiiQi0(1)調 AAS
shr440だけど頭頂部はタオルなりなんなりを当てれば解決なんだけど
やっぱハウジングから伸びる剥き出しのコードがなあ・・・
もう絶縁テープで覆ってしまおうか
742: 2012/02/16(木) 13:37:32.51 ID:3OiV4Ke80(1)調 AAS
見た目からして怖くて仕方がないんだが
不思議とむき出しコードの問題はあまり報告されてないんだよな
743: 2012/02/16(木) 14:13:20.42 ID:CDY5+XgA0(1)調 AAS
スタジオヘッドホンだと普通じゃね
見た目以外は特に問題はないと思う
744: 2012/02/16(木) 14:18:58.72 ID:w1Jc6KSN0(1)調 AAS
900STも出てるけど別に何も問題になってない
745: 2012/02/16(木) 16:18:01.48 ID:mtPTWPj20(1/2)調 AAS
むき出しコードは全然OK
10年使っても900STでまったく問題になってない
プラスチック製のヘッドバンド3ヶ月折れは致命的
746
(1): 2012/02/16(木) 16:24:07.98 ID:m2aIWbo80(1)調 AAS
画像リンク

747
(1): 2012/02/16(木) 20:27:10.77 ID:sZgPvj/b0(1)調 AAS
4ヶ月ほど前に購入した840がゲル状に溶けだしてスライム化したよ・・・
慌てて捕まえようとしたけど、冷蔵庫の裏に隠れて出てこないから困ってる
どうしよう・・・
748: 2012/02/16(木) 21:56:27.56 ID:mtPTWPj20(2/2)調 AAS
>>747
薬絶ったほうがいいよ
749: 2012/02/16(木) 21:57:44.46 ID:GarLqQrD0(1)調 AAS
コスパ王の座陥落
盛者必衰といったところか
750: 2012/02/16(木) 22:01:41.43 ID:bArF1S3v0(1)調 AAS
いつ王様になったんだよ
751: 2012/02/16(木) 22:13:16.66 ID:9y28R9Od0(1)調 AAS
>>746
マスっとして?
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.128s