[過去ログ] 【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part68 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521(2): 2011/10/22(土) 04:24:46.10 ID:BmboeplN0(26/48)調 AAS
>>518
展開にあわせて微妙に「木っぽい」のニュアンスを変えていくお手並み、拙者心から感服いたした
テンプレみたいなのが木の音じゃない、独自の音ならそれも木の音なら
W1000が出す音は定義上必ず木の音になるのではないかっ
このニュアンスの変化がいかなる動機から発したかを想像して拙者ちと愉快になり申した
>>519
相談者に予算オーバーと断られてもなおSRH940が相談者にはベストと繰り返す>>480
ID:lThG7krp0さんおやすみなさーーーい
>>520
>>487さんもおやすみなさーーーい>>489
522(1): 2011/10/22(土) 04:27:28.04 ID:BmboeplN0(27/48)調 AAS
>>518宛てに書いちゃったので>>521を投じたのだが、
あらためて>>519-520を見ると、>>521がかかれずに>>519-520がただ捨て置かれたままになるほうが楽しかったかも・・・
ちょっと失敗したなあw
531(1): 2011/10/22(土) 05:33:01.88 ID:5mSgOzM3O携(4/4)調 AAS
>>521
独特な音の機種が欲しいな〜木製とかどんな音出るかな〜というだけなんで
使用者が語る知られざる木製ハウジングの性質なんかが分かればいいなと最初からそういう意図ですw
独自性はあくまで間接音の話なんでハウジングの影響だろうなーと考えまして
>>527
中古でもギリギリアウトな価格帯だけど黒壇のカーンって感じは面白そう
やっぱコストがかかるしこの手のは単純な性能目当てには買えないね
色んな選択肢があるのはとっても良いのでオーテクには頑張ってほしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*