[過去ログ]
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part68 (1001レス)
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part68 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
708: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 19:59:10.10 ID:m+IMJ0Rc0 ありがとう 友人が5000円で譲ってくれるので買います http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/708
709: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 19:59:17.60 ID:XDDLTsAm0 A1000が目の前にその価格であったら即決だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/709
710: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 19:59:51.05 ID:tbX+HMyl0 >>702 自分もそれぐらいのときK701買ったな 後にけいおんの騒ぎで噴いたな >>704 コンデイションにもよるが安過ぎですねえ 最近の物と傾向が違うし買っといたほうが吉かと http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/710
711: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 20:02:57.77 ID:tbX+HMyl0 >>707 まてA1000は限定モデル・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/711
712: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 20:12:52.65 ID:4GJpvA450 >>711 そのまま、恥かかせておけばよかったのに。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/712
713: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 20:14:01.60 ID:orcxKoyc0 >>703 PETフィルムだとどのような不利があるのでしょうか? STAXの振動膜はどうなっちゃうの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/713
714: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 20:17:25.75 ID:FPJOwEWr0 >>713 いつもの人なのでまともな返答を期待するだけ無駄だけど 他のスレで暴れられると困るのでここで構ってあげて欲しい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/714
715: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 20:19:08.25 ID:eYCG6Oqp0 >>711 すまん長い間残ってたから当時普通に終売になったんだと思ってたわw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/715
716: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/10/23(日) 20:25:35.47 ID:HXPgCOF60 A2000XとW5000の合いの子みたいなもんなんかもね。 バーメンジュール使ってるし。 両方よりも良い音ならば、フラッグシップ級で良いのかも。 むしろ、安くなって進化してりゃ良いんだものな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/716
717: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 21:17:02.71 ID:DCxNHp6P0 名ばかりの新開発で、いつもいつも振動板がただのPETフィルムだからな、ここは しょせん三流メーカーオーテクに技術力は無し http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/717
718: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 21:18:38.06 ID:utKqw0rp0 NGワード 三流メーカー 技術力 名ばかり http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/718
719: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 21:21:49.33 ID:KRMK56A60 変えられると面倒なんだからバラすなよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/719
720: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/10/23(日) 21:41:00.81 ID:oGAKmXTu0 いいじゃないか この前の粘着キチより数倍可愛らしいわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/720
721: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 21:43:14.04 ID:orcxKoyc0 でも・・・パーメンジュール採用はここだけなんだよな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/721
722: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 21:51:05.43 ID:DCxNHp6P0 パーメンジュールなんて大したことない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/722
723: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 21:55:38.12 ID:orcxKoyc0 >>722 して、その根拠は? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/723
724: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 21:57:21.93 ID:OSz3krjQ0 >>720 まだ言ってるのか。よっぽど悔しかったんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/724
725: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 21:57:31.26 ID:DCxNHp6P0 で、パーメンジュールは何テスラ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/725
726: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 22:00:05.97 ID:8MNl303V0 >>334 普通のT付かないAD500薦めとく。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/726
727: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 22:08:26.45 ID:NjGNFToR0 今ググったけど、 「パーメンジュールの理論的飽和値:22,000ガウス以上」ってのは本当なら 2.2テスラ(T) すでにT1など目じゃなかった つか、むしろ体に悪そう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/727
728: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 22:09:37.85 ID:NjGNFToR0 ttp://members2.jcom.home.ne.jp/2060bl/21review/04spunit/01prrty/prrty1.html 参考 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/728
729: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 22:12:14.58 ID:Y+E0lbzlP >>725 素材としてのバーメンジュールは飽和磁束密度は2.3テスラ ただ、オーテクが磁気回路全体でどんだけの磁束密度を持たせてるかは数字がないので不明。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/729
730: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 22:13:40.01 ID:DCxNHp6P0 で、W3000ANVの振動板の素材は? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/730
731: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 22:30:55.49 ID:orcxKoyc0 パーメンジュール採用って言ってもW5000はゾネのe9より分解能はやや低い。 パーメンジュールを採用したから情報量最強というわけではないんだな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/731
732: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 22:33:59.52 ID:DCxNHp6P0 磁石が音を出すわけじゃないからな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/732
733: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 22:51:12.29 ID:He3YB/Dg0 >>724 >>720じゃないけど、ID:eYCG6Oqp0が禅スレでわざわざ話題にしててドン引きした http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/733
734: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 22:53:27.20 ID:NjGNFToR0 W5000は黒檀の響きが入るのと父ちゃんシステムがあるから仕方ないぜ A2000Xの方が分解能は若干上と感じる事もあるのは、やっぱりDADSのせいか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/734
735: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:08:24.77 ID:DCxNHp6P0 で、A2000X・W3000ANV・W5000の振動板の素材は? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/735
736: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:13:32.68 ID:1jkzHUiO0 >>734 HA5000も黒檀の響きが入るのかしらね? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/736
737: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:14:24.59 ID:/PRxBdsA0 A2000Xは音がペラくて高音よりだから聴きやすいけど、情報量はW5000の方が良いしなあ W3000ANVはW5000の情報量に濃さが加えられていれば言う事無いけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/737
738: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:15:47.88 ID:Z7UKJA5D0 >>721 そんなことないよ。パーメンはソニーのスピーカーぽいヘッドホンにも使われてるよ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/738
739: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/10/23(日) 23:20:34.56 ID:dEfKOGKx0 えっ? オーディオテクニカのヘッドホンにはパーメンジュールって高級素材が使われていて、凄く音が良いの?! 知らなかった! さすがオーディオテクニカ! すごい! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/739
740: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:20:53.85 ID:tbX+HMyl0 >>735 PETですけど何か不都合が? 長期的な耐久力が保障された素材ですから永く使うには好都合ですよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/740
741: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:24:06.32 ID:1jkzHUiO0 パーメンさんは素材として優秀だけど レアメタル品薄や値上がりの影響を受けやすいのがなあ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/741
742: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:25:39.42 ID:DCxNHp6P0 >>739 パーメンジュールからは音出ませんよ 実際音を出すのは振動板ですよ、情弱さん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/742
743: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:31:37.20 ID:q2h56x0J0 >>742 www今日も頑張っててワロタ お前叩くのに一所懸命過ぎて訳わかんなくなってるぞ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/743
744: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:32:32.42 ID:tbX+HMyl0 振動版は勝手に振動してるわけじゃないんだがな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/744
745: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:32:43.44 ID:lAniu0iK0 つまり磁石もボイスコイルも不要と・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/745
746: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:37:22.43 ID:NjGNFToR0 >>736 どうせなら底面に黒檀つかえば良かったのに、と思うことはかなりあるな HA5000も、HA5000ANVように中のチタン制振材だけアップデートしてくれないものかね >>PET デノンみたく「エステル高分子結晶マイクロポリマーダイヤフラム使用で音質と耐久性の両立」とか書けば問題ない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/746
747: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:38:01.87 ID:DCxNHp6P0 >>744 振動版てwwwwwwww 振動板ですよ、三流メーカーの信者さん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/747
748: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:42:35.38 ID:DCxNHp6P0 一流メーカーは振動板の素材にこだわります 三流メーカーオーテクは、「新開発ドライバー」とだけ宣伝して、その中身について具体的な説明は一切ありませんw 「新開発」の安売りですねw詐欺ですねw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/748
749: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/10/23(日) 23:44:14.58 ID:dEfKOGKx0 えっ? オーディオテクニカのヘッドホンって安価な素材しか使ってないんじゃなかたっけwww でも実はソニー(笑)も使いこなせていない高級素材使ってたんだね! オーディオテクニカ、すごい! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/749
750: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:51:54.25 ID:1/9xt6QP0 マジうぜえ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/750
751: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:52:52.05 ID:DCxNHp6P0 一流メーカーは振動板の素材にこだわります 三流メーカーオーテクは、「新開発ドライバー」とだけ宣伝して、その中身について具体的な説明は一切ありませんw 「新開発」の安売りですねw詐欺ですねw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/751
752: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:55:27.32 ID:i+MJHXB20 削除依頼出してんだからさっさと働けや削除人。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/752
753: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:56:20.58 ID:DCxNHp6P0 抽出 ID:i+MJHXB20 (7回) 651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:09:00.84 ID:i+MJHXB20 [1/7] >>504 今からでも2人の身元割り出して殺しとく? 652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:09:24.54 ID:i+MJHXB20 [2/7] >>506 じゃあ更にそのもう一人も殺しとこう。 653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:10:08.03 ID:i+MJHXB20 [3/7] あ、ちなみにクズを殺すのは合法なんで。 654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:11:14.22 ID:i+MJHXB20 [4/7] >>ID:BmboeplN0 目障りだから殺してもいい? 655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:15:44.61 ID:i+MJHXB20 [5/7] >>641-643 >>645 コピペはコピペで目障りだから住所を割り出して殺しておくに越した事は無い。 657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:26:35.13 ID:i+MJHXB20 [6/7] >>656 だからキチガイ連中を殺して消しておこう、と言ってるんだが…… 752 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 23:55:27.32 ID:i+MJHXB20 [7/7] 削除依頼出してんだからさっさと働けや削除人。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/753
754: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/23(日) 23:56:59.70 ID:c8WcVrIq0 今日のあぼーんは ID:DCxNHp6P0 が正解でした http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/754
755: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/10/24(月) 00:04:57.55 ID:2XVM0dbU0 オーテクさんの書き込みを見るとなんだかホッとする。 今日も平和だなあ。 >>734 A2000Xって結構うす味ですよね。アンプは何を使ってるんですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/755
756: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:10:34.71 ID:NQDNE1SF0 「敵の敵は味方」もとい「強い敵より弱い敵は味方」か。新しいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/756
757: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:19:34.10 ID:NQDNE1SF0 オーテクさんマンセーしてる連中はいろいろな意味で勘違いが酷いw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/757
758: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:20:09.40 ID:QczPQ7dy0 こいつら頭が弱くて全く理論武装できないからな 心の平穏図ろうと無理して>>755みたいなレスしてるとこ見ると、泣けて来るよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/758
759: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:21:51.42 ID:HLQb/yTN0 >>758 今日のお勧めの機種は何ですか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/759
760: 734 [sage] 2011/10/24(月) 00:22:25.67 ID:NCn29Xxx0 >>755 HA5000ですよー。味付け濃いHA5000がA2000Xを補完するような・・気のせいかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/760
761: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:24:02.23 ID:NQDNE1SF0 >>759が最大限の抵抗なのかと思うと確かに泣けてくるなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/761
762: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:29:31.37 ID:RCy9m+5r0 スレに粘着してる奴らについて話してる奴は、自分がそいつら以上にスレ違いな話してることに気付け http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/762
763: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:33:20.48 ID:KJUXQ3gP0 AD1000買おうと思ったら値上がってる なんで? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/763
764: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:36:03.28 ID:NQDNE1SF0 また御都合主義か。オーテクさんの話に厳しくなったのたった今だろ お前こそそういうレスつけるお前の惨めさに気づけよ>>762 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/764
765: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:45:38.07 ID:sZoUID8X0 一流メーカーは振動板の素材にこだわります 三流メーカーオーテクは、「新開発ドライバー」とだけ宣伝して、その中身について具体的な説明は一切ありませんw 「新開発」の安売りですねw詐欺ですねw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/765
766: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:46:09.22 ID:k+IUoWZj0 >>763 カカクでの話だったら安い店の在庫が掃けたからくらいだろ、後は分からん 俺が買った時は26k位だったが・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/766
767: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/10/24(月) 00:46:09.78 ID:2XVM0dbU0 >>760 やっぱりHA5000ですか。いずれは手に入れようと思ってるんですが… >>758 自分はFOSTEXもソニーも大好きですよ!どのメーカーが上か下かなんて知ったこっちゃないw 解像度よりも性能よりもキャラクターが自分好みの音を探してるだけ。 理論で勝ちたいだけの人には理解できないかもしれないですね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/767
768: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:49:54.52 ID:KJUXQ3gP0 >>766 もうしばらく待ってみる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/768
769: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 00:58:04.67 ID:sZoUID8X0 一流メーカーは振動板の素材にこだわります 三流メーカーオーテクは、「新開発ドライバー」とだけ宣伝して、その中身について具体的な説明は一切ありませんw 「新開発」の安売りですねw詐欺ですねw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/769
770: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 01:01:52.65 ID:RCy9m+5r0 >>764 1くらい読めば http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/770
771: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 01:06:11.13 ID:HlJtql4l0 >>770 「荒らしは身元を特定して殺すのも一つの選択肢です」 と書いてあるが、それがどうかしたんか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/771
772: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 02:51:07.02 ID:camcU0W80 HA5000とオーテクホンに合う10万前後のDACってオススメありますか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/772
773: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 04:45:38.94 ID:EafJrr/x0 同じこと何回も繰り返し書くのは何なの? 荒らして反応を見たいだけ? あえて不満を書き続けることでメーカーに動いてもらえるように期待してるの? SONYみたいに工作員を雇ってるがコピペするくらいしか能がなかったとか? 自分の買った製品に不満があったってだけで延々と恨みをぶつけてくる基地外? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/773
774: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 05:41:54.57 ID:gkT6Ez/h0 W3000ANVの詳細が知りたくなってオーテクに電話してみたんだが、 5年の開発期間と今までの全てのオーテクのノウハウをすべて投入した結果、 W3000ANVはL3000相当の音質が出せるので3000の型番をつけたんだとさ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/774
775: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 07:23:11.67 ID:bwYcRPLZ0 >>768 普通に値上ってるよ。最安だった店の価格が上がってる。W1000Xもしかり。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/775
776: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 09:27:41.19 ID:SDvTi5GQ0 >>774 少し眉唾な感じがするなぁ オーテクのノウハウの全てがあのハウジングなわけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/776
777: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 09:41:54.55 ID:8KLK6+6Y0 重要なのは容積や音を漏らす穴であって 形状は極端に変わらなけりゃあんまり関係ないのかもね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/777
778: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 09:55:25.50 ID:zQeDq0Di0 一流メーカーは振動板の素材にこだわります 三流メーカーオーテクは、「新開発ドライバー」とだけ宣伝して、その中身について具体的な説明は一切ありませんw 「新開発」の安売りですねw詐欺ですねw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/778
779: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 09:56:06.41 ID:zQeDq0Di0 抽出 ID:i+MJHXB20 (7回) 651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:09:00.84 ID:i+MJHXB20 [1/7] >>504 今からでも2人の身元割り出して殺しとく? 652 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:09:24.54 ID:i+MJHXB20 [2/7] >>506 じゃあ更にそのもう一人も殺しとこう。 653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:10:08.03 ID:i+MJHXB20 [3/7] あ、ちなみにクズを殺すのは合法なんで。 654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:11:14.22 ID:i+MJHXB20 [4/7] >>ID:BmboeplN0 目障りだから殺してもいい? 655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:15:44.61 ID:i+MJHXB20 [5/7] >>641-643 >>645 コピペはコピペで目障りだから住所を割り出して殺しておくに越した事は無い。 657 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 03:26:35.13 ID:i+MJHXB20 [6/7] >>656 だからキチガイ連中を殺して消しておこう、と言ってるんだが…… 752 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 23:55:27.32 ID:i+MJHXB20 [7/7] 削除依頼出してんだからさっさと働けや削除人。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/779
780: [―{}@{}@{}-] 名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 2011/10/24(月) 10:56:18.50 ID:3dD9Ku2OP Head-Fiのオーテク50周年スレ見てたら、 ・50周年記念モデルマダー? ・W2002の時が2001年末だからもう少し待てよ ・W5000Xをwktkしている 記念モデル発表後 ・漆キレイ ・微妙だなぁ ・寿司マシンワロスw ・ヨーロッパで出たら超高そうだから個人輸入する! こことあんまり変わらんなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/780
781: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 10:59:12.43 ID:zQeDq0Di0 50周年記念の割にはずいぶん中途半端な仕様だね これじゃフォスターの漆フォンの方が限定品じゃないのにむしろ魅力的 性能的にも漆フォンの方が上だろうし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/781
782: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 10:59:59.12 ID:zQeDq0Di0 しかし古いW1000の方が、より高額な良い素材使ってるってどうよ? http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-w1000.html 唯一漆だけだな それ以外はW1000よりコストダウンしてる しかもW5000より格下かよ 実にショボい50年記念だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/782
783: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 11:01:21.45 ID:zQeDq0Di0 てかハウジングの型がW1000Xの使いまわしだな アーム部分はA900Xの使いまわしだな それだけで買う気が起きないw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/783
784: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 11:13:35.52 ID:zQeDq0Di0 W3000ANVは買わない 実に中途半端 これじゃフォスターの漆に完全敗北 W5000以上のモデルを待ってたのに W9000とか 50周年記念のくせに、失敗作W5000より格下のモデルしか出せないところを見ると、 「ハイエンドのお金持ちには、うちの製品は買ってもらない」ってオーテク自身も自覚してるみたい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/784
785: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 11:15:46.82 ID:zQeDq0Di0 てかハウジングの型がW1000Xの使いまわしだな アーム部分はA900Xの使いまわしだな それだけで買う気が起きないw しかし古いW1000の方が、より高額な良い素材使ってるってどうよ? http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-w1000.html 唯一漆だけだな それ以外はW1000よりコストダウンしてる しかも失敗作W5000より格下かよ 実にショボい50年記念だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/785
786: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 11:18:22.76 ID:PkvZp4Af0 今日のあぼーん ID:zQeDq0Di0 です。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/786
787: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 11:19:58.21 ID:zQeDq0Di0 名ばかりの新開発で、いつもいつも振動板がただのPETフィルムだからな、ここは しょせん三流メーカーオーテクに技術力は無し http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/787
788: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 11:22:24.76 ID:zQeDq0Di0 フォスターの漆フォンは量産品だが、限定品のW3000ANVよりコストがかかってる印象 W3000ANVはありものの使いまわし部品に漆を塗っただけ フォスターの漆フォンのスゴイところは、D7000の使い回しではなく、すべてのパーツがフラッグシップ機専用設計というところ だからこそ価値が高い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/788
789: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/10/24(月) 11:26:54.29 ID:Of89EptE0 元気だなぁ 何がそんなに楽しいんだろう http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/789
790: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/10/24(月) 12:08:45.17 ID:8ssgAHNH0 今日は、フォスターのネガキャン活動なんだね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/790
791: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 12:12:58.49 ID:rrkbYP1V0 ATH-AD700買ってきたよ。 ついでにATH-A900,700,500Xも試してみた。 正直おれの耳じゃ違いわからんかったw 汗かきだからかもしれんがイヤーパッドが蒸れたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/791
792: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 12:40:42.93 ID:ao4F2PPy0 >>791みたいに、オーテクユーザーの糞耳率の高さは異常 密閉型と開放型、その出音の違いさえ分からないなんて・・・・・・・・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/792
793: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 13:07:34.82 ID:CVdIWl1K0 あれ?今日って平日だよね? なんでこんなに一箇所に長いこと粘着できるんだろう? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/793
794: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 13:10:44.64 ID:bcOvbnIxO ヒズジョブイズ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/794
795: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 13:13:51.14 ID:XPFgD45P0 neet...... さて夜勤にいくか・・・工場勤務は辛いお http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/795
796: 791 [sage] 2011/10/24(月) 13:20:38.40 ID:rrkbYP1V0 密閉型と開放型の違いは分かったけど密閉型3機種の違いは分からんかった。 だからAD700を買ってきたんだ。 糞耳であることは否定しないw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/796
797: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 13:31:39.16 ID:PPs4uiHq0 NGにしてくださいと言わんばかりの 分かりやすい奴がいるから楽でいいわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/797
798: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 14:34:42.64 ID:yHL0Fdxk0 A2000X買おうかなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/798
799: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 14:47:49.98 ID:VAy7ObC10 A900Ti持ってないなら買っとけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/799
800: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 18:20:56.09 ID:50s8m+y50 ad800 ttp://www.overclock.net/attachments/sound-cards-computer-audio/168570d1282066082-ath-ad700-vs-ultrasone-hfi-550-022.jpg http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/800
801: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 18:23:22.34 ID:144aejuP0 >>798 A2000X買うとA900X買い辛くなるから先にA900X買っとけ。その次にA1000X買って、その後にA2000X。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/801
802: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 18:35:18.13 ID:VRYeyhkO0 >>801 スパイラルへようこそw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/802
803: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 19:34:14.15 ID:yHL0Fdxk0 >>801 そんな金無いです・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/803
804: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 19:49:12.75 ID:vDIk6rxR0 各メーカー毎に最低1つもてばコレクターになれる? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/804
805: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 19:57:47.01 ID:/0RWuO5x0 >>804 コレクターにはなれるんじゃない? 集めた後、自分の中に何か残るかと言われれば正直それだけでは微妙だけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/805
806: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 20:03:57.05 ID:3wu86ryz0 愛しのヘッドホンが残る! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/806
807: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 20:32:35.09 ID:aGQB78jf0 まあ個人の趣味に外野がとやかく言うのは野暮ってもんだろ 友人にビールの王冠を集めてる奴がいるけど 俺やそいつの奥さんにとっては単なるゴミだぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/807
808: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 20:34:42.53 ID:yHL0Fdxk0 昔、牛乳キャップ溜め込んでたなぁ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/808
809: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 21:35:09.73 ID:2XVM0dbU0 >>807 それが真理だね。パチンコや競馬に毎月3万くらい使ってる人も大勢いるし、 ヘッドホンなんて金のかからない趣味だと思う。自己満足できればOK http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/809
810: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 21:35:29.91 ID:psI0SgYo0 まあ個人の趣味に外野がとやかく言うのは野暮ってもんだろ 友人にオーテクのヘッドホンを集めてる奴がいるけど 俺やそいつの奥さんにとっては単なるゴミだぞ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/810
811: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 22:25:48.61 ID:oWXGb1ga0 新宿のビックに900X試聴しに行ったんだけど、札は900Xなのに物は700Xだった 最初はA900と色が同じだから気づかなかったんだが、新しいのは黒なんだよな・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/811
812: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/24(月) 23:28:12.03 ID:x2IFL23L0 >>811 低音増えてるらしいしA900LTD(黒じゃないが黒っぽい)を意識したんでしょうかね 今回は見た目だけだったらA500Xが良かったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/812
813: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/10/25(火) 00:03:42.56 ID:F6qHR0DU0 そういえば、A900LTDを艶消し黒にしたA950LTD(国内未発売機種)っつーのもあったな。 A900LTDもA900Tiも持ってるのにコレクター心理だけで個人輸入しようか一時期悩んだ。 今回のA900Xはそいつに少し似ている……ような気もする。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/813
814: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 00:55:11.88 ID:XxRiKgSU0 オーテクコレクターってB級グルメ好きみたいなもんだろ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/814
815: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 01:03:53.78 ID:VjaJ8/ZU0 A1000、A900Ti、A900LTDもちだけど(更にA100Ti、A10ANVも近年に入手) 国内未発売機種だと保障の手厚さというメリットを捨てることになるからなあ 自分も当事A950LTDを考えたけど踏み切れなかったなあ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/815
816: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 07:25:20.29 ID:VPk0Ybws0 >>814 それを言ったら、そもそもヘッドホンコレクター自体が http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/816
817: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 07:28:31.73 ID:dK9oze4X0 >>534の質問者がゼンハイザーのスレでID:BmboeplN0に陰口叩いてて気持ち悪かった だったらこのスレに書けよと言いたくなった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/817
818: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 07:32:45.55 ID:DuWYhKio0 >>774 >>L3000相当の音質 超期待 つか、電凸できるアグレッシブさ 尊敬する http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/818
819: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 08:23:37.95 ID:5F2YpyQ2P >>817がこのスレで>>534の質問者に陰口叩いてて気持ち悪かった だったらゼンハイザーのスレに書けよと言いたくなった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/819
820: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 10:51:03.38 ID:S8zT3diD0 L3000って各方面から「ハウジングに革貼ってどうする?w」ってメチャメチャ馬鹿にされ酷評された歴史的汚点の奴だよなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/820
821: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 12:02:52.35 ID:DCZvry/NO 皮がうまいんだよ皮が http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/821
822: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 13:24:54.67 ID:YgwoWJfA0 音質面では最高の出来だったL3000相当なら買いだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/822
823: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 14:10:54.59 ID:rrNMZA2Q0 皮が無かったら10万くらい値が下げられたような気もするが まあ限定版だしそんなもんか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/823
824: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 14:35:50.19 ID:/AlESKHc0 >>817 又荒らしを呼びたいのか?お前の方が気持ち悪いわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/824
825: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 14:53:17.22 ID:uJxz1Y9/0 >>817 そいつはここで暴れてたキチガイ張本人でしょ もうほっとけ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/825
826: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 14:54:27.95 ID:uJxz1Y9/0 お、レス間違った>>819宛ね >>817はご本人様だったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/826
827: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 15:12:52.98 ID:bTmxfkBB0 >>826 俺はお前大好き、レビューも参考になる >>817は嫌い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/827
828: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 15:17:12.69 ID:E5nXymOR0 他スレに揉め事持ち込んだことをバラされて悔しがるキチガイたちの図にしか見えない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/828
829: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2011/10/25(火) 16:29:15.60 ID:MuY6vJAH0 A900Xはメガネかけてる俺からしたら長時間は痛い まぁメガネの耳の部分が太いってのもあるのかもしれない http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/829
830: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 2011/10/25(火) 16:54:44.06 ID:SAL4vAbG0 2000xかz1000迷うな・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/830
831: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 17:09:36.34 ID:tI0djSVk0 >>828 キチガイはID:BmboeplN0ひとりだけどな まだ続ける気かこのバカは http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/831
832: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 17:41:35.51 ID:lu3j9W9H0 まだ根に持ってるのか、ここのバカ共は 素直に泣き寝入りしときなよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/832
833: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 17:57:14.73 ID:PBgfgttV0 弱虫が何か言ってるな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/833
834: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2011/10/25(火) 18:40:35.41 ID:E5nXymOR0 まだ続けてるのはあんたらキチガイだろうが。ここ何人見てると思ってんだ勘違いすんなよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1318561542/834
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 167 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s