[過去ログ]
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part67 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
559
: 2011/10/01(土) 16:47:46.86
ID:ustLi9ah0(9/9)
調
AA×
外部リンク[html]:www.geocities.jp
外部リンク[html]:www.geocities.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
559: [sage] 2011/10/01(土) 16:47:46.86 ID:ustLi9ah0 MDR-SA5000 高域は質・量ともに最高レベル。 http://www.geocities.jp/ryumatsuba/mdr-sa5000.html ATH-A2000Xとの比較 http://www.geocities.jp/ryumatsuba/mdr-sa5000.html どちらかと言うとATH-A2000Xの方が音色に癖があると感じることがある。 エッジはATH-A2000Xの方が若干きつく、やや聴き疲れしやすい。高域やヴォーカルのサ行の痛さはほぼ同レベルだが、どちらかと言うとATH-A2000Xの方が痛い。 A2000Xのが痛いってことはA2000Xのが雑な高音ってことだなw http://toki.5ch.net/test/read.cgi/av/1316258718/559
高域は質量ともに最高レベル との比較 どちらかと言うとの方が音色に癖があると感じることがある エッジはの方が若干きつくやや聴き疲れしやすい高域やヴォーカルのサ行の痛さはほぼ同レベルだがどちらかと言うとの方が痛い のが痛いってことはのが雑な高音ってことだな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 442 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.186s*