[過去ログ]
生録派お勧めマイク記録媒体について【5】 (798レス)
生録派お勧めマイク記録媒体について【5】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1098256321/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34: ◆EnescooLVI [sage] 04/10/25 14:03:08 ID:ocwMYUsM >>30 27さんのお書きになっている話のうち、Δp-Δφグラフの話は、『マイクロホン・スピーカー談義』にも書いてあります。 話はそれますが、これで個人的に面白かったのは、ブラインドテストをしていて、自己比較対によるテストで試験者を一部 除外している点ですね。トーンマイスター相手にそれなんですから、ブラインドテストすら実行しない一ユーザーのインプレ( およびそこから引き出された結論群)などいかにアテにならないものかということがよくわかります。 それはともかく、スピーカー再生といっても、再生装置の指向性の問題はいろいろと難しいですし(何度も引用して あれですが、LinkwitzLabだけでも相当量の文献があります。なお、この人もブラインドテストがすべしといっています。 例えばここ。http://www.linkwitzlab.com/frontiers.htm#H) もちろん部屋の問題も大きいですし。そんなことを全部はしょって、AB方式サイコーみたいな話を書かれてもなあというところで、 27=32さん、無視してよいのでは?? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1098256321/34
35: ◆EnescooLVI [sage] 04/10/25 14:11:39 ID:ocwMYUsM 上のリンク先、最後の)を取ってください。 あ、それとほとんど読んでませんでしたが、>>20ですけど、DPAの130V仕様は、バイアス電圧じゃなくて、 プリに供給する電圧が変わってくるということだったような。まあ、12はどう考えてもネタとしか思えないですけど^^; http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1098256321/35
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.220s*