[過去ログ]
生録派お勧めマイク記録媒体について【5】 (798レス)
生録派お勧めマイク記録媒体について【5】 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1098256321/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
470: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 04/11/29 00:20:56 ID:fDrf/9dI >>469 薦められたレスに対して、拒否するようなレスを返したので、 気に触られたようですね。謝ります。 だからといって、機材を使いこなしていないと決め付けるのはどうでしょうか。 DA-P1は使いこなしていますよ。 ただ「内蔵PADは実質トリムだよ。」というのは、よく分かりません。 ただのアッテネーターでしょう? 使いこなしとは別に、ヘッドルームオーバー時に、PAD(-20dB)を 入れなければいけないのが、気分的に嫌だというだけです。 外で-6dBでも-12dBでも減衰させるのはできますが、どちらにしろ、 小さくしたものをまた大きくすることになるので、気分的に嫌じゃないですか? >オレならSPECK ELECTRONICSのMicPre5.0を2台か、AMEK9098DMAを使うよ。 ご紹介、ありがとうございます。 9098は薄いですが、小型ではないですね。 MicPre5.0の方は、まだなんとか持ち運べるところでしょうか。 それと、言い忘れていてすみませんでしたが、10万円以下で考えています。 なぜかと言うと、20万円まで出すならば、ルナティックV3など、 トリムの付いたマイクプリはありますし、15万円も出せば これまたトリムの付いた(オマケに24bit192kHz対応)FR-2が買えますので。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/av/1098256321/470
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 328 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s