[過去ログ] 【HONDA】6代目ステップワゴン Part26【STEPWGN】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515
(4): (ワッチョイW 5dd0-jks+ [138.64.67.4]) 2023/04/02(日) 19:26:31.39 ID:r7x3sjGe0(1/5)調 AAS
AIRかプレミアムラインとどっちが良いのか決めかねてるんだけどオットマンついてない事ってそんなマイナスになるかな?子供にオットマン使わせるのも何かどうかと思うのとどうしても必要なら社外品のつけたら良いかななんて思ってるんだけど

他になんかAIRのデメリットあったら教えてくだせぇ
519
(1): (ワッチョイW 5dd0-jks+ [138.64.67.4]) 2023/04/02(日) 20:43:23.08 ID:r7x3sjGe0(2/5)調 AAS
>>516
AIR vs スパーダ プレミアムラインで迷ってる

>>517
なるほど、ありがとうございます
私の場合ステップワゴン内のみならずシエンタとも迷ってるのですがAIRだとそこまで価格差がないにも関わらず7人がちゃんと座れるという点が魅力的に感じました

子供のじじばば乗せて旅行となると流石にシエンタでは厳しいですね
520: (ワッチョイW 5dd0-jks+ [138.64.67.4]) 2023/04/02(日) 20:47:22.89 ID:r7x3sjGe0(3/5)調 AAS
>>518
今日試乗してきましたがプレミアムラインの2列目は本当に良かったですよ
AIRのデザインを気に入っているというのとあとは予算ですかね
523: (ワッチョイW 5dd0-jks+ [138.64.67.4]) 2023/04/02(日) 21:09:10.03 ID:r7x3sjGe0(4/5)調 AAS
>>521
そうなんですよ、シエンタ買って結局後になってワンサイズ大きいの買い直すとかは避けたいです

シエンタは普段使いには申し分ないですが3列目は緊急用ですよねー、少しお金足してAIRにするか迷いますね
528: (ワッチョイW 5dd0-jks+ [138.64.67.4]) 2023/04/02(日) 22:21:46.19 ID:r7x3sjGe0(5/5)調 AAS
トヨタの安全性能は素晴らしいなと思う、ハンドルも軽いしいいよね、ただあの怒った様なデザインがなー

シエンタのサーキュレーターなんであんな形にしたんだろ、カッコ良くはないね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.613s*