[過去ログ] 【オーナー専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: (オッペケ Sr93-PmWN [126.208.225.3 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 16:21:04 ID:OUcKe4fJr(30/36)調 AAS
458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 16:05:42.38 ID:JEnwSev30
日本語読めないのかな?
>>453
518: (オッペケ Sr93-PmWN [126.208.225.3 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 16:21:19 ID:OUcKe4fJr(31/36)調 AAS
459 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 16:07:39.48 ID:JEnwSev30
格下にすら劣る車だってことよ
ようはここでジジイ同士傷の舐め合いしたいのに邪魔するなと?w
519: (オッペケ Sr93-PmWN [126.208.225.3 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 16:21:39 ID:OUcKe4fJr(32/36)調 AAS
460 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 16:11:14.93 ID:JEnwSev30
カローラクロスは色んな装備が格下Bセグベースのヴェゼルより「劣って」付いてるんだね
かなりの装備が劣るんだね
知らなかったよ
たくさんのジジババ騙してるんだね
かわいそうだね
・『予約クローズ機能付き』パワーテールゲート
⇨カローラクロスにも付いてる、予約ロックしかできないのが笑
・『メモリー機能付き』電動パーキングブレーキ
⇨カローラクロスにも付いてる、メモリー機能付いてないのが笑
・『3段階温度調整機能付き』シートヒーター
⇨カローラクロスにも付いてる、2段階だけど笑
・車中泊対応フルフラットラゲッジルーム
⇨カローラクロスにも付いてる、ダイブダウンじゃないなんちゃってフルフラットだけど笑
・『オート』レベリングシステム
⇨カローラクロスにも付いてる、オートじゃなくマニュアルだけど笑
・『雨滴検知』自動ワイパー
⇨カローラクロスにも付いてる、時間調整式だけど笑
まあ気づいてないか
520: (スップ Sdca-c4ry [49.96.237.142]) 2022/05/31(火) 16:24:14 ID:5UwGQoqqd(1)調 AAS
ずいぶん香ばしいのが湧いてるなw
521: (オッペケ Sr93-PmWN [126.208.225.3 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 17:07:11 ID:OUcKe4fJr(33/36)調 AAS
462 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 16:38:32.64 ID:JEnwSev30
>>461
カロクロのリアシートの段差ワロタ
522: (オッペケ Sr93-PmWN [126.208.225.3 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 17:07:29 ID:OUcKe4fJr(34/36)調 AAS
463 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 16:41:03.11 ID:JEnwSev30
>>461
ラゲッジランプもヴェゼルは両サイドにあるが、カロクロは左だけワロタ
523: (オッペケ Sr93-PmWN [126.208.225.3 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 17:08:19 ID:OUcKe4fJr(35/36)調 AAS
466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 16:54:38.89 ID:JEnwSev30
ゴミだなカロクロへ
524: (オッペケ Sr93-PmWN [126.208.225.3 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 17:09:00 ID:OUcKe4fJr(36/36)調 AAS
469 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 17:06:59.96 ID:JEnwSev30
カローラクロスVSヴェゼル後席比較
動画リンク[YouTube]
カロクロは膝前拳1つ
ヴェゼルは膝前拳3つ
カロクロは人権なしホビットあるいは短足用
525: (ワッチョイ b37b-sEQs [14.13.227.161 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 17:50:50 ID:oM2orNdO0(1)調 AAS
連投しょぼすぎて草
526: (ワッチョイW aa88-1qkX [27.82.219.65]) 2022/05/31(火) 18:01:28 ID:io/0D7HC0(3/3)調 AAS
そくあぼん
527: (ワッチョイW aa28-kNXy [219.100.86.112]) 2022/05/31(火) 18:16:06 ID:BuqBEryP0(1)調 AAS
>>385
ザコシで再生されたw
528: (ワッチョイW e6b2-Xav8 [111.168.138.8]) 2022/05/31(火) 18:58:35 ID:T8IN77Ga0(2/2)調 AAS
親父と同じ年齢の人がこれやってると思うと悲しくなってくるな
529: (ワッチョイW 26ba-UNtM [119.150.15.32]) 2022/05/31(火) 18:59:29 ID:44q0n5JD0(1/2)調 AAS
くそ伸びとるやんと思ったらワッチョイ変わったからか
530: (ワッチョイW 26ba-UNtM [119.150.15.32]) 2022/05/31(火) 20:35:19 ID:44q0n5JD0(2/2)調 AAS
荒れとんなぁ
もてぎに置いていかれたんやろか
531: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:06:57 ID:NlfG5EpN0(30/37)調 AAS
472 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 19:56:41.04 ID:JEnwSev30
CHRが、殺されとるやんw今や販売台数3桁だぞ
後席独房こどおじ一生ボッチとっちゃんボーヤにしか売れなかった車なw
532: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:07:11 ID:NlfG5EpN0(31/37)調 AAS
473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 19:58:42.51 ID:JEnwSev30
こどおじ一生ぼっち自体は減ってないから、CHRから乗り換え受け皿がカロクロかな
なら後席狭いのは平気か
人なんか乗せる機会ないもんね
533: (アウアウウー Saff-PmWN [106.146.2.161 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:09:31 ID:eXXGIGDza(1/5)調 AAS
474 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 20:02:27.13 ID:JEnwSev30
相変わらずジジババ相手に美味い商売してるねトヨタw
534: (アウアウウー Saff-PmWN [106.146.2.161 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:09:54 ID:eXXGIGDza(2/5)調 AAS
480 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 21:56:24.63 ID:JEnwSev30
積み重ねてきたのがガラクタだからこんな装備しか付かないんだろうね~
カローラクロスは色んな装備が格下Bセグベースのヴェゼルより「劣って」付いてるんだね
かなりの装備が劣るんだね
知らなかったよ
たくさんのジジババ騙してるんだね
かわいそうだね
・『予約クローズ機能付き』パワーテールゲート
⇨カローラクロスにも付いてる、予約ロックしかできないのが笑
・『メモリー機能付き』電動パーキングブレーキ
⇨カローラクロスにも付いてる、メモリー機能付いてないのが笑
・『3段階温度調整機能付き』シートヒーター
⇨カローラクロスにも付いてる、2段階だけど笑
・車中泊対応フルフラットラゲッジルーム
⇨カローラクロスにも付いてる、ダイブダウンじゃないなんちゃってフルフラットだけど笑
・『オート』レベリングシステム
⇨カローラクロスにも付いてる、オートじゃなくマニュアルだけど笑
・『雨滴検知』自動ワイパー
⇨カローラクロスにも付いてる、時間調整式だけど笑
535: (アウアウウー Saff-PmWN [106.146.2.161 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:10:10 ID:eXXGIGDza(3/5)調 AAS
481 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 21:58:26.45 ID:JEnwSev30
こっちは具体的に、事実を元に内容重視でレスしてあげてるのに、精神論でしか言い返せないジジイらしい内容のレスなんだよねカロクロは
さすがw
536: (アウアウウー Saff-PmWN [106.146.2.161 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:10:24 ID:eXXGIGDza(4/5)調 AAS
482 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 22:03:10.44 ID:JEnwSev30
買ってしまった後に気づくんだよね
あれ?パワーテールゲートの予約クローズ機能は?
あれ?電パは毎回エンジンOFFするとリセットされちゃうの?メモリー機能は?
シートヒーターはハリアー兄と同じ3段階じゃないの?
え?え?ライトはオート調整してくれないの?
ワイパーは軽と同じ時間調整式??
ラゲッジルームになんでこんな段差ついてるの?令和だよ今!?
寄せ集めってどこで集めてきたの?積み重なってるゴミ捨て場??
537: (アウアウウー Saff-PmWN [106.146.2.161 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:11:05 ID:eXXGIGDza(5/5)調 AAS
485 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 22:10:23.83 ID:JEnwSev30
半分耄碌したジジババ中心に売れてる?そんなソースあるのかよ!
はい
↓
>>113
だ、だけじゃないだろ、俺はまだそこまでジジイじゃないぞ!
まあゼロとは言わんよ、ジジイ趣味のやつもいる
数が出てるから中身見ないで買っちゃう奴もいる
そうなるともうメーカーのブランドにしがみつくしかないんだよ!
かわいそう
538: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:11:40 ID:NlfG5EpN0(32/37)調 AAS
486 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 22:13:23.13 ID:JEnwSev30
>>484
無駄で低性能な装備で偽りの幸せを感じてるとかなら、最初から「ついてない」でいいわけだな
まあなんとなく使わないけど付いてると嬉しい、トレンドに乗っかってると錯覚する、この板なんかには来ない車好きでもない層が買ってるってのは
そうだろうが
539: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:11:54 ID:NlfG5EpN0(33/37)調 AAS
487 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 22:15:53.37 ID:JEnwSev30
無駄な装備で無駄に高いなら贅肉としてしか映らんが、ヴェゼルの場合これだけしっかりと有用性がある装備があって
値段同じか安いからな
540: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:12:29 ID:NlfG5EpN0(34/37)調 AAS
491 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 22:40:39.06 ID:JEnwSev30
>>489
オニャンコポン気取りワロタ
541: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:12:42 ID:NlfG5EpN0(35/37)調 AAS
492 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 22:44:19.45 ID:JEnwSev30
割愛してないだろう
「付いて」はいるんだからw
そりゃジムニーあたりでは言わんよ
これら装備の性能差まではね
高いところからモノを言われてるように感じてるようだがジジイ、あんたが卑屈なだけなんだよ
542: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:12:56 ID:NlfG5EpN0(36/37)調 AAS
495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 22:48:59.27 ID:JEnwSev30
ジムニーあたりなら付いてるだけで良くやった、あるいは車の性格上要らないだろ、、に同意する部分もある
ただ街乗り快適なんちゃってSUVのこのカテゴリーで、電パにメモリーなしだのはなあw
それでも後席が広いとか燃費が突出していいとかフルフラットになるとか、なにかあればな
せいぜいが後席犠牲にした上で荷室容量がクラストップ、ぐらいかw
543: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 23:13:31 ID:NlfG5EpN0(37/37)調 AAS
499 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fea4-aew+ [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/31(火) 22:53:15.67 ID:JEnwSev30
>>497
議論したいのならさ
まず自分がカロクロを選ぶとどう幸せを感じられるからだと考えたのかを披露しないと
いやこっちは議論したいわけじゃあないがねw
事実を淡々と羅列してるだけだから
544: (アウアウウー Saff-4LY9 [106.146.2.220]) 2022/05/31(火) 23:15:53 ID:ravEpCQUa(1)調 AAS
なんかchmateが自動荒らし認定でレス大量に消えとる
545: (ワッチョイW eb88-nRtG [118.240.74.139]) 2022/06/01(水) 00:00:43 ID:A14OLrJi0(1/2)調 AAS
どうせ荒らしてるの大阪OCNだろ
546: (エムゾネW FFca-kt8p [49.106.188.77]) 2022/06/01(水) 00:31:27 ID:KKVZY3NGF(1)調 AAS
キムチじじい不眠不休で荒らさんと駄目でちゅよ
547: (ワッチョイW 9b38-d5zs [60.56.158.31]) 2022/06/01(水) 01:43:13 ID:mSviSUFN0(1/2)調 AAS
バカの相手するバカが一番みっともないなー
お前の正義感はアンチと同等のウザさだね
548: (ワッチョイW b37b-vXsL [14.13.227.161 [上級国民]]) 2022/06/01(水) 01:50:36 ID:xLKw0U4W0(1)調 AAS
ブーメラン刺さってるぞ
549(1): (ワッチョイW 9b38-d5zs [60.56.158.31]) 2022/06/01(水) 02:11:21 ID:mSviSUFN0(2/2)調 AAS
ブーメランの使い方もわからないのかヴェゼルオーナーは(笑)
学が無いのかな?
550: (スップ Sd6a-kt8p [1.72.4.203]) 2022/06/01(水) 03:48:15 ID:fvFqSdZ6d(1)調 AAS
>>549
隠語で学とは笑止千万
551: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/06/01(水) 08:55:05 ID:p3fSC73m0(1)調 AAS
熟読しろよヴェゼルオーナー
外部リンク[html]:prtimes.jp
外部リンク:www.meganehut.com
外部リンク[html]:www.carjurajah.jp
活性酸素はガン化、ガン悪性化にも貢献
外部リンク[html]:dot.asahi.com
外部リンク:bsw3.naist.jp
552: (ワッチョイW 2a43-yRg8 [125.0.156.72]) 2022/06/01(水) 09:00:35 ID:b4iIeSF+0(1)調 AAS
今日もあぼーんの花が咲いてる。ww
553(2): (ブーイモ MMa6-WuQG [133.159.153.99]) 2022/06/01(水) 10:20:00 ID:j6KOWvEeM(1)調 AAS
プレミアムグラスコーティングウオーターランニングというコーティングをしたんだけど
洗車時にワックスかけたりシュアラスターのゼロウオーターとかで手入れして良いの?
554(3): (ワッチョイW 7e02-suOK [153.231.8.131]) 2022/06/01(水) 12:15:38 ID:/GXT7Vfx0(1)調 AAS
>>553
名前が長すぎてググる気にもならんけど、一般的にはコーティングの上にコーティング(ワックスとか)しても、既存のコーティングの層の上に新しいコーティングの層が上書きされるだけやぞ。
今してあるコーティングが良い物なら、その良さも上書きされるぞ。
555: (ブーイモ MMa6-WuQG [133.159.152.121]) 2022/06/01(水) 12:48:42 ID:klVkBmvkM(1/2)調 AAS
>>554
ありがとう
honda Dのコーティング。
556(2): (ワッチョイW eb88-nRtG [118.240.74.139]) 2022/06/01(水) 12:57:42 ID:A14OLrJi0(2/2)調 AAS
>>553
ディーラーでかけたコーティングが洗車して汚れを落としても水を弾かなくなってきたら簡易コーティングを塗ってもいいとは思うけど、まだコーティングの撥水被膜がしっかり残ってるならオススメしない
557: (アウアウウー Saff-PmWN [106.146.0.3 [上級国民]]) 2022/06/01(水) 14:56:09 ID:SGSe0OHNa(1)調 AAS
ヴェゼルって今納期どれくらい?
HVのZ欲しいかも
558: (アウアウウー Saff-wkba [106.146.102.145]) 2022/06/01(水) 15:19:41 ID:Vm4g/3gOa(1)調 AAS
>>556
俺、コーティングの上からゼロウォーター噴射して拭き取ってる
コーティングが重ねられて強くなるイメージだったのだが
559(1): (ブーイモ MMa6-WuQG [133.159.152.121]) 2022/06/01(水) 15:40:24 ID:klVkBmvkM(2/2)調 AAS
>>556
オススメしないのはどういう理由ですか?
560(1): (ワッチョイW 1a09-3GcN [133.203.232.128]) 2022/06/01(水) 19:25:22 ID:kt3kRTcX0(1/2)調 AAS
>>559
それを>>554で書いてあるのに理解できないようなら、悪いこと言わないから全てディーラーに任せた方がやらかさずにすむ
561: (ブーイモ MMa6-WuQG [133.159.153.211]) 2022/06/01(水) 19:55:20 ID:u50O8xekM(1)調 AAS
>>560
コーティング層が2重になることではなく、コーティング層が入れ替わるってことなのか?
ゼロウオーターの浸透すげーな
水洗いだけにしとくわ
562: (ワッチョイW 2688-wkba [119.172.20.101]) 2022/06/01(水) 21:19:34 ID:tteMeK7m0(1)調 AAS
ハイドロフォビックがゼロウォーターと入れ替わるのか
明日ホンダの人に聞いてみよう
563: (ワッチョイW 26ba-UNtM [119.150.15.32]) 2022/06/01(水) 21:55:03 ID:SK+UE9GI0(1/2)調 AAS
置き変わるかよwww魔法かよwww
置き代わりはしねえけど撥水力とか撥水親水とかの性質は最上面のコーティング依存やから性質とパフォーマンスは変わるわな
よくなるか悪くなるかは元と塗るもん次第だろうけど
564: (ワッチョイW 2f2b-5Uxq [58.138.46.220]) 2022/06/01(水) 21:55:14 ID:Aq45NTTK0(1)調 AAS
営業マンも大変だな
565(2): (ワッチョイW 26ba-UNtM [119.150.15.32]) 2022/06/01(水) 21:57:12 ID:SK+UE9GI0(2/2)調 AAS
ウォーターランニングがどんなんか知らんけど
ホンダのコーティングはガラス系単層のものが多くてイオンデポジット寄せ付けやすいから
ゼロウォーターとか簡易ワックスみたいな弱いコーティングを犠牲皮膜っぽく塗っておくのはありやと思うで
566: (ワッチョイW 1a09-3GcN [133.203.232.128]) 2022/06/01(水) 22:39:13 ID:kt3kRTcX0(2/2)調 AAS
>>565
そうそう
元のコーティング次第だけど、水垢防止でゼロウォーターを犠牲被膜にするのはありだね
撥水の特性で疎水、親水に比べるとどうしてもなりやすい
ただ、施工の保証がある場合は無くなるから気を付けないと
567: (ワッチョイW ea9e-g0S/ [157.107.121.172]) 2022/06/01(水) 23:35:52 ID:JoXp7yLY0(1)調 AAS
1月契約で8月予定が11月になるって連絡きた
資格勉強に集中できるとよいほうに考えることにする
568: (ワッチョイW 0354-suOK [126.220.85.158]) 2022/06/02(木) 01:35:06 ID:0ZyVmzH00(1/2)調 AAS
>>554書いた者だか、なんか正確に伝わってない人がいるっぽいから追記。
浸透とかコーティング層が入れ替わったりはしない。
既存のコーティングの層の上に新しいコーティングが上塗りされる。
上塗りした新しいコーティングの効果が発揮されるので最初にコーティング専門店とかで高額な良いコーティングしてると、その高額なコーティングの効果が発揮されないから勿体ないよって話です。
あえて言うなら、コーティングの「効果」が入れ替わるという表現が適切かと。
569: (ワッチョイW 2f2b-5Uxq [58.138.46.220]) 2022/06/02(木) 06:50:20 ID:FGnJ2XfB0(1)調 AAS
雨で落ちるくらいのポリマーならそんな気にしなくていいと思うけど、まあやる意味あるかと言われたらなんとも言えないよね
570(1): (ワッチョイW 2a43-yRg8 [125.0.156.72]) 2022/06/02(木) 08:02:38 ID:+2CYh2CL0(1)調 AAS
>>565
が正解だね。
ホンダのプレミアムグラスコーティング グランデなんかは、
ガラス系のベースコーティングの上にポリマー系のトップコーティングする事で、ベースのガラス系コーティングの白化やデポジットを防く構造だから。
トップコーティング維持の基本はメンテキット使うのがベストだと思うけど
何使うにしても、コーティングにはこまめなメンテが欠かせないね。
571(1): (ワッチョイW aa28-kNXy [219.100.86.122]) 2022/06/02(木) 10:36:18 ID:cHKr74SP0(1)調 AAS
>>570
上書き簡易コーティングしたいけど8万かけたコーティングの保証外になると言われてるから躊躇しちゃうわ
572: (アウアウウー Saff-1qkX [106.131.32.167]) 2022/06/02(木) 11:55:01 ID:4Bc/QpdOa(1)調 AAS
>>571
レジン入りカーシャンプーとかもだめなんかな?
573: (テテンテンテン MMa6-zGoI [133.106.158.32]) 2022/06/02(木) 17:42:51 ID:EdO8epsVM(1)調 AAS
いろいろ塗りたくると結局それ自体の劣化で汚れる印象
シャンプーとリンスのいたちごっこみたいな
574: (ワッチョイW 0354-suOK [126.220.85.158]) 2022/06/02(木) 19:51:40 ID:0ZyVmzH00(2/2)調 AAS
最近暑くなってきたからリモート操作でエアコン効かせれるのが最高やな!
575: (アウアウウー Saff-MC5V [106.146.19.72]) 2022/06/02(木) 20:36:52 ID:sTDGKkcBa(1)調 AAS
ヴェゼル Z以外はカローラクロス以下
それは、定説です
576(2): (ワッチョイW 9b54-eOmp [60.137.151.238]) 2022/06/02(木) 20:40:56 ID:iKL1hzLw0(1/3)調 AAS
納車3ヵ月目、左のフォグランプの位置の一番下の黒いところ擦ってしまった。樹脂の部分であまり目立たないがショックです。サンドペーパーで治るかも。
577(1): (ワッチョイW 2688-wkba [119.172.20.101]) 2022/06/02(木) 20:45:29 ID:n6Y/wx9R0(1)調 AAS
>>576
パーキングセンサー反応しなかったの?
578: (ワッチョイW 9b54-eOmp [60.137.151.238]) 2022/06/02(木) 20:50:37 ID:iKL1hzLw0(2/3)調 AAS
>>577
駐車場で左にハンドル切りながら、立っている看板に気がつかなかった。
579: (ワッチョイW 9b54-eOmp [60.137.151.238]) 2022/06/02(木) 20:52:41 ID:iKL1hzLw0(3/3)調 AAS
576,578です。
バックしながらでした。
580(2): (アウアウウー Saff-Qarq [106.146.25.171]) 2022/06/02(木) 20:56:14 ID:nOabUF06a(1)調 AAS
路上駐車を避ける時にステアリング回避アシストと自動ブレーキ(予備制動)が作動する事があって怖い
路駐との側方間隔1.5メートル取って通過しても作動する事がある
直線区間でも作動する
自分は余裕を持った早めの車線変更で路駐を避けているんだけどね
この機能だけオフに出来たらいいのに
581(1): (ワッチョイW 7e28-LOS0 [153.131.104.0]) 2022/06/02(木) 21:17:54 ID:PTLw53zG0(1)調 AAS
ウインカー出さないの?
582: (アウアウウー Saff-Qarq [106.146.11.184]) 2022/06/02(木) 21:44:27 ID:lHaUwZS0a(1)調 AAS
>>581
ウィンカー出しても作動するよ
583: (ワッチョイW 1a09-3GcN [133.203.232.128]) 2022/06/02(木) 21:49:33 ID:n12lWUMJ0(1)調 AAS
>>576
無塗装樹脂ならポリッシュで大丈夫
ピアノブラックなら塗装必要
584(1): (スププ Sdca-Xc4F [49.98.84.32]) 2022/06/02(木) 22:40:13 ID:Fx8Fq9h6d(1)調 AAS
外部リンク:search.yahoo.co.jp
こんな事になったら死にたくなるわ
585(1): (ワッチョイW 6655-tPb5 [223.218.147.23]) 2022/06/02(木) 22:43:49 ID:p5oEUjLF0(1)調 AAS
>>584
これって保険使ったら3等級下がるんやっけ?
恐ろしいな
586: (ワッチョイW 6a4e-bNZ+ [203.205.102.224]) 2022/06/03(金) 00:37:14 ID:NOcd2Fe90(1)調 AAS
>>580
1.5mも取ってるんだったら回避アシスト・LKASでハンドル取られると感じた事はないなあ
度々あるのであればドラレコ持ってディーラーへ相談しては
587: (ワッチョイ 5a7d-93Kn [101.140.235.15]) 2022/06/03(金) 00:47:36 ID:TVqHfHv90(1/2)調 AAS
車両保険入ってれば保険使えるけど、入って無かったら保険も使えないし泣くに泣けないな
588(1): (ワッチョイW 8a04-kt8p [115.38.166.44]) 2022/06/03(金) 06:15:53 ID:1SMuA4YF0(1)調 AAS
>>585
落下物や飛来物での破損は1等級ダウンで済む。台風とかで飛んできた何かに当たって壊れたのも同様
エコノミータイプの車両保険でも適用されるよ
いつだったか冠水で納車直後のRAV4が廃車になっええローンだけ残ったやつもいたなぁ、やっぱ車両保険はつけといた方がいいね
589(1): (ワッチョイW 6655-tPb5 [223.218.147.23]) 2022/06/03(金) 07:41:17 ID:qY46Xisk0(1/3)調 AAS
>>588
1等級で済むんか
サンガツ
車両は免責0-0で一般条件で付けてたわ
協定新価特約つけてるからここまでぼこぼこになるくらいなら新車に乗り換えたくなるな
590: (ワッチョイ 5a7d-93Kn [101.140.235.15]) 2022/06/03(金) 07:51:09 ID:TVqHfHv90(2/2)調 AAS
でも、乗り換えても1年待ち……
591: (スププ Sdca-Xc4F [49.98.86.226]) 2022/06/03(金) 09:41:01 ID:EKJp/tFjd(1/2)調 AAS
俺だったら保険使って完全に修理してから売却してHRVを先行予約かな…
ヴェゼルは1年待ちだし
592: (スププ Sdca-Xc4F [49.98.86.226]) 2022/06/03(金) 09:48:29 ID:EKJp/tFjd(2/2)調 AAS
ZRVか
593(2): (スップ Sd6a-3GcN [1.75.158.50]) 2022/06/03(金) 12:13:29 ID:Ix4mWPLrd(1/2)調 AAS
>>589
さすがに免責00はもったいない気がするな
自分で意図を持って決めたならいいけど
594: (アウアウウー Saff-PinD [106.180.26.158]) 2022/06/03(金) 12:13:38 ID:kdOIbFeQa(1)調 AAS
保険使えるけど屋根交換だと修理歴ついちゃうんだよね
踏んだり蹴ったりだわな
595(1): (ワッチョイW 26ba-UNtM [119.150.15.32]) 2022/06/03(金) 12:14:13 ID:buEY4V8F0(1/3)調 AAS
>>580
ウィンカーつけろハゲ
596(1): (ワッチョイW 26ba-UNtM [119.150.15.32]) 2022/06/03(金) 12:15:11 ID:buEY4V8F0(2/3)調 AAS
>>593
20等級まで上がったら毛が生えた鼻くそくらいしか変わらんよ
597: (ブーイモ MM96-kt8p [163.49.202.54]) 2022/06/03(金) 12:17:42 ID:wzN6+j0xM(1/2)調 AAS
>>596
面責ゼロの割増分なんてすぐに元が取れるよな
598(1): (ワッチョイW 26ba-UNtM [119.150.15.32]) 2022/06/03(金) 12:22:31 ID:buEY4V8F0(3/3)調 AAS
いや事故らんと元は取れんけど…w
599: (アウアウウー Saff-Qarq [106.146.8.101]) 2022/06/03(金) 12:34:21 ID:fbYiFeVta(1)調 AAS
>>595
それがウィンカー出しても作動するんだわ
600: (アウアウウー Saff-MC5V [106.146.13.210]) 2022/06/03(金) 12:42:33 ID:nxL2DvtLa(1)調 AAS
Z以外はカローラクロス未満だそーですwww
640 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-aew+ [126.166.221.212]) [sage] :2022/06/03(金) 11:22:12.37 ID:U5gCS703r
>>637
Zわい?w
Z出されたら終わりだろwww
601: (スップ Sd6a-3GcN [1.75.158.50]) 2022/06/03(金) 12:46:58 ID:Ix4mWPLrd(2/2)調 AAS
元を取る気満々なのはヤバい
602(1): (ワッチョイW 6655-tPb5 [223.218.147.23]) 2022/06/03(金) 13:23:21 ID:qY46Xisk0(2/3)調 AAS
>>593
免責00はもったいないって保険屋の友達に言われるけどもしもなんかあった時に5-10とかで設定してたらキツイなと思って00にしてるんや
前まで軽乗ってたし大きなったから擦りそうで怖いってのもある
そんな奴が車なんか乗るなって話やけど
603: (ワッチョイW 0a4e-3GcN [211.120.75.230]) 2022/06/03(金) 13:44:39 ID:ak5mrpB60(1)調 AAS
>>602
それなら慣れるまではありか
慣れてきたら、0-10とかでもいいと思う
604: (ワッチョイW eb88-nRtG [118.240.74.139]) 2022/06/03(金) 14:02:20 ID:9IO5DW2B0(1)調 AAS
実際0-0は全然金額違うからよほど等級高い人じゃないともったいないと自分は思うけどね
ヴェゼルは5-10で大型SUVは10-10にしてるよ
実際保険なんか10万以上じゃないと使わないからさ
605: (アウアウウー Saff-4LY9 [106.146.23.115]) 2022/06/03(金) 15:05:06 ID:3P0qYqqca(1)調 AAS
保険ってディーラーの保険にしてる人います?
ネットの保険よりやっぱり高いですかね?
606(1): (ワッチョイW e6b2-Xav8 [111.168.138.8]) 2022/06/03(金) 15:09:54 ID:6VsqBDRc0(1)調 AAS
ホンダの保険にしたよ
メインは飛石でのガラス破損に対して
価格は圧倒的にネット保険だと思う
以前は日新火災だったけど保証内容と料金もホンダの損保の方が良かった
でも損保ジャパンは評判良くないね
607: (アウアウウー Saff-PinD [106.180.25.212]) 2022/06/03(金) 16:09:34 ID:mdn1mQAra(1)調 AAS
パノラマルーフ割れたとかは無いんかな
608(1): (ワッチョイW 6655-tPb5 [223.218.147.23]) 2022/06/03(金) 16:30:40 ID:qY46Xisk0(3/3)調 AAS
東京雨に紛れて雹降ってるやん
やんでから車見に行くの怖いわ
609: (ワッチョイW 1a09-3GcN [133.203.232.128]) 2022/06/03(金) 16:38:36 ID:zbp2lUmk0(1)調 AAS
早速保険使うチャンス
610(1): (ワッチョイW aa88-1qkX [27.82.219.65]) 2022/06/03(金) 16:45:01 ID:60G3Qgjq0(1/2)調 AAS
>>608
昨日のニュースみたいなトンデモクラスじゃないから大丈夫だと思うよ
611: (ブーイモ MM96-kt8p [163.49.202.54]) 2022/06/03(金) 18:58:09 ID:wzN6+j0xM(2/2)調 AAS
>>598
すまん飛石でフロントガラス割れるのが3-4年に1回くらい起きるから、それくらいの頻度で保険使うなら元が取れるね、って意味だったw
さすがに0-0は高すぎるから0-10だな
612: (アウアウウー Saff-MC5V [106.146.14.87]) 2022/06/03(金) 21:39:08 ID:nAtXzdGsa(1)調 AAS
この燃費に勝てるやつらおる?w
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
613: (ワッチョイW aa88-1qkX [27.82.219.65]) 2022/06/03(金) 22:14:09 ID:60G3Qgjq0(2/2)調 AAS
ばかはさっさとNG
614: (アウアウウー Saff-4LY9 [106.146.20.208]) 2022/06/03(金) 22:27:30 ID:zhBhd9aYa(1)調 AAS
>>606
値段だとネットが最強だよね
でもディーラー保険は安心感がさらに違うよね悩む
615: (ワッチョイW a354-HPos [126.220.85.158]) 2022/06/04(土) 12:04:56 ID:9axztNhR0(1/2)調 AAS
ナビのアップデート、店によってはUSBメモリの取り寄せで少し時間がかかるみたい
自車の位置ズレでアップデート頼むつもりなら事前に連絡した方がいいかも
616: (アウアウウー Sa47-QM4D [106.146.2.107]) 2022/06/04(土) 12:28:27 ID:TWwvl+BVa(1)調 AAS
旧ヴェゼルハイブリッド
0-60km/h 0:03.70
0-100km/h 0:08.10
動画リンク[YouTube]
新ヴェゼルハイブリッド
0-60km/h 0:03.92
0-100km/h 0:09.22
動画リンク[YouTube]
なんか遅いね
617(1): (スッップ Sd9f-0oyX [49.96.33.3]) 2022/06/04(土) 13:03:15 ID:5ZYybec7d(1)調 AAS
高速走ってフロント虫だらけ
この時期乗るの初めてだから覚悟はしてたけどグリル周り洗車しにくいな
618: (ワッチョイW 6f55-XSjz [223.218.147.23]) 2022/06/04(土) 14:02:09 ID:U4268FLL0(1)調 AAS
>>610
さっき確認したけど大丈夫そうやったわ
619(2): (ワッチョイW 83a4-1GYK [92.202.219.15]) 2022/06/04(土) 15:03:09 ID:jdw02W250(1/2)調 AAS
サンシェードって何使ってますか?
3桁のから、折り畳み傘みたいのまで色々ですが
自宅の駐車場は屋根あるんですが、外で駐車する時の日光避けなので
手軽につけれるのがいいですが
620: (ワッチョイW a354-HPos [126.220.85.158]) 2022/06/04(土) 17:23:44 ID:9axztNhR0(2/2)調 AAS
>>619
昔このスレで教えてもらったコレ使ってる
「cretom (クレトム) サンシェード 収納ラクラク 遮光フロントシェード Lサイズ SA200」
サイズは結構あってるけど、開くときに一瞬だけ両手広げるぐらいのスペースが必要だから助手席に人乗せてるときは若干使いにくい。
621: (スップ Sd9f-Aqon [49.97.101.68]) 2022/06/04(土) 17:26:59 ID:0UeYxAHTd(1)調 AAS
オートバックス行って選んで来いよ
622: (ワッチョイW 7355-yqgt [114.184.226.235]) 2022/06/04(土) 17:43:44 ID:OXWPeNQm0(1)調 AAS
>>617
虫は高圧洗浄機あればとても楽
無ければ頑張ってとしか
623: (オッペケ Sre7-Ir1o [126.152.128.171]) 2022/06/04(土) 18:57:35 ID:4xZ2vzw3r(1)調 AAS
>>619
カインズの500円のを使ってるけど
サイズピッタリだよ
Amazonで2000円ぐらいの探してたけど買わなくてよかった
624: (ワッチョイW 83a4-1GYK [92.202.219.15]) 2022/06/04(土) 19:40:18 ID:jdw02W250(2/2)調 AAS
あ、クレトムからヴェゼル専用のサンシェード出てました
SA−366
625(1): (ワッチョイW 7312-QM4D [152.117.150.253]) 2022/06/04(土) 21:01:41 ID:jXpbhsVJ0(1)調 AAS
テンプレ⑥
新型ヴェゼルユーザーがひた隠しにする不都合な真実
新型ヴェゼルハイブリッド
・0-100km/h 0:09.22
新型ヴェゼルガソリン
・0-100km/h 0:10.80
カローラクロスガソリン
・0-100km/h 0:09.20
新ヴェゼルは鈍亀www
カローラ伝統の1.8Lガソリンエンジンにすら負ける、世界のHONDA e:HEVハイブリッド笑
ヴェゼルのガソリン?論外ですね
626(1): (ワッチョイW c33e-vyel [150.246.219.125]) 2022/06/04(土) 21:10:05 ID:+Skko7sK0(1)調 AAS
旧ヴェゼルtouring買っときゃ良かったワ
627: (ワッチョイW 0354-RDoB [60.95.2.94]) 2022/06/04(土) 21:22:48 ID:RS2J4u5e0(1)調 AAS
ナビのアップデートってあるの?寺からはなにも言ってこないんだが
628: (ワッチョイW 7f45-0e2l [157.147.98.124]) 2022/06/04(土) 21:49:28 ID:ltcowBRK0(1)調 AAS
寺は何も言ってこないよ基本
629: (スフッ Sd9f-uO6j [49.106.204.48]) 2022/06/05(日) 00:27:58 ID:JCjSec7Gd(1)調 AAS
>>626
旧ベゼルはクソ車だぞ。
リコール大魔王かつ燃費最悪。
7年も乗った俺が言うから間違いない。
絶対に買ってはいけない車。
カリカリ煩いし、低速はギクシャクだし、燃費はマイルドHV並だしタッチパネルは押しづらいし、後ろの乗り降り最悪だしネガを挙げたらきりがない。
ただ、発売当時デザインとアクセルを踏んだときのシフトフィールだけは至宝。気持ちよく加速していく。
新型ベゼル?無い無い。
荷室がクソ狭いことをひた隠しする本田の姿勢は許されない。
旧型から100L近くもも狭くなったとか言えないよなw
630: (オッペケ Sre7-mU4z [126.205.219.197]) 2022/06/05(日) 00:40:35 ID:x6e91Vd0r(1)調 AAS
835 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-uO6j [49.106.204.48]) 2022/06/05(日) 00:21:29.27 ID:JCjSec7Gd
とりあえず、販売数ではカロクロが圧勝ですね。
何年もSUVで販売数1位のベゼルをてんてこ舞いにしただけでも価値があると思うわ。
ステップWWWも撃沈確定だしフィットは虫の息だしNボが死んだらホンダ四輪は消滅するのでは?
バレバレワロタ
ここまでマヌケなのも珍しい
今週の珍動物に認定
631: (スプッッ Sd9f-Ir1o [49.98.16.171]) 2022/06/05(日) 01:07:14 ID:rZ8ShbUBd(1/2)調 AAS
修理から帰って来たら御守り置かにゃ心配だ
買いに行ってくるか
632(1): (ワッチョイW 6fea-aWgk [111.108.30.29]) 2022/06/05(日) 04:15:06 ID:NvuoihzF0(1)調 AAS
もう3ヶ月待ってて、あと9ヶ月。心折れてはないけど、HRVの情報がチラホラ入ってきて気にはなる。ヴェゼルで間違いないよね?
633: (ワッチョイW 8f88-Usta [113.150.108.87]) 2022/06/05(日) 07:10:35 ID:oNQN6XjB0(1/2)調 AAS
>>632
ZR-Vと比較してヴェゼルの強みは内外装デザインとコンパクトさと軽快さと燃費と税金の安さ
ガソリンターボFFなら1.5㌧切ってる可能性があるので
その場合税区分はヴェゼルと同じ
e:HEV Z FFに6ヶ月乗ってるけど、運転が本当に楽しい車
ウソみたいに軽快で楽しい
この運転の楽しさは軽快さに拠る所が大きいと思うので
この点ZR-Vだとどうかなぁ
加速性能、静粛性、乗り心地はZR-Vが上なのはまず間違いないのでそれらを重視するならZR-Vがいいだろうね
LKASが全車速対応なのも大きい
634: (スップ Sd9f-JoGv [49.97.102.122]) 2022/06/05(日) 07:53:10 ID:GYTMLNoxd(1)調 AAS
出始めの頃は外車っぽいと思ってたけど見慣れたらいつも通りのホンダ車って感じだな
フロントデザインだけはいいと思うけどリアとテールランプ微妙
あとシーケンシャルがめちゃくちゃカクカクなのは仕様?
ライズよりはマシだと思うけど
635: (ワッチョイW 3fbd-r1i7 [133.149.90.25]) 2022/06/05(日) 08:27:44 ID:ZN0CBJnV0(1)調 AAS
リアとテールは微妙は同意。流行りのやつなんだけど、なんか微妙。スタイリング意識しすぎて、リアガラス寝かせすぎじゃないかな。なんか出っぱってる感ある気がする。
リアのホンダのエンブレムが出っぱってるのも個人的に好みじゃない。
636(1): (ワッチョイW 532b-0oyX [58.138.14.105]) 2022/06/05(日) 08:34:13 ID:clFCgT8g0(1)調 AAS
リアとテール微妙は同意
ただそれを補って有り余るサイドデザインの美しさよ
惚れ惚れする
1年で2万km乗ったわ、今日明日も片道200kmの小旅行行ってきま〜す
637(1): (ワッチョイW 7f56-0e2l [157.147.99.109]) 2022/06/05(日) 08:34:40 ID:s61qXXtJ0(1)調 AAS
シーケンシャル自体がもう古いのに新型ステップワゴンにも搭載してるからな
638: (ワッチョイW 4388-/ij3 [118.153.94.138]) 2022/06/05(日) 09:02:54 ID:y+CQqHnm0(1)調 AAS
この車でデザイナーが一番仕事したのはデイライトの光らせ方よ
いらんことせずに直線で済ませたのが1番のファインプレー
639: (アウアウウー Sa47-jMVO [106.130.69.106]) 2022/06/05(日) 10:15:01 ID:KKGDVS8ta(1)調 AAS
ガソリンキャップの錆
板金塗装対応になったわ
640(2): (アウアウウー Sa47-QM4D [106.146.42.3]) 2022/06/05(日) 12:57:08 ID:8XQt5U1Ma(1)調 AAS
新型ヴェゼル
0-60km/h 0:03.92
0-100km/h 0:09.22
動画リンク[YouTube]
ヤリスクロス
0-60km/h 0:03.72
0-100km/h 0:08.20
動画リンク[YouTube]
鈍亀ですね、ヴェゼルさん
三気筒エンジンを積んでいる車に負けて恥ずかしくないんですか?
641: (ワッチョイW 7f43-Gljb [125.0.156.72]) 2022/06/05(日) 13:27:11 ID:F2eDQS1t0(1)調 AAS
>>640
まーた、マツダ信者が対立煽りしてるww。
642: (ワッチョイW 8f88-Usta [113.150.108.87]) 2022/06/05(日) 13:29:33 ID:oNQN6XjB0(2/2)調 AAS
MCでチルト&スライドするパノラマルーフが付いたら買い替える
次もサンホワ買うからこの色残しといてね!
643: (スップ Sd9f-ZlPv [49.97.9.172]) 2022/06/05(日) 13:31:09 ID:lG83zKU1d(1/2)調 AAS
>>636
1年2万キロかー
自分は1年1.4万しか走ってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 359 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s