[過去ログ] 【オーナー専用】2代目ヴェゼル オーナースレ Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: (ワッチョイW 1788-Bsr7 [118.153.94.138]) 2022/05/27(金) 18:34:48 ID:9Gx/O7hU0(1)調 AAS
モテギオフ会行ったらスマホ守るくんもらえるぞ!
321: (ワッチョイW 0243-8Fx3 [125.0.156.72]) 2022/05/27(金) 19:12:48 ID:yibHfgYo0(6/7)調 AAS
明日はヴェゼル弄るから、晴れますように。
322
(2): (オッペケ Sr4f-lb3p [126.253.219.170]) 2022/05/27(金) 20:46:52 ID:3F6H924Gr(1)調 AAS
洗車どうしてる?
ガラスコーティングしてる方、手洗いしてますか?
納車後1ヵ月は洗車機NGでしたが、皆さんどうされてます?
323: (ワッチョイW e281-JmMz [115.124.253.117]) 2022/05/27(金) 20:57:04 ID:ee84uPGL0(1)調 AAS
ガラスコーティングしてて手洗い頼むか自分でしてる
水洗いするだけでめちゃめちゃ綺麗になるから気に入ってます
ただ一度だけ出勤前に鳥フンが付いてて時間がなくて慌てて拭いたら少し傷がついてショック
324: (ワッチョイW ae88-hcIj [119.172.20.101]) 2022/05/27(金) 21:08:01 ID:qft3WLx+0(1)調 AAS
俺なんか納車一週間頃、高速で飛び石フロントガラスヒットして表面が欠けたよ
ホンダの任意保険入ってるからタダでリペアできたけどよく見たら後が残っていてショック
325: (ワッチョイW 0243-8Fx3 [125.0.156.72]) 2022/05/27(金) 21:14:41 ID:yibHfgYo0(7/7)調 AAS
>>322
むしろ手洗いしかしてない模様。
326
(1): (ワッチョイW 0f54-Zh49 [126.220.85.158]) 2022/05/27(金) 21:25:37 ID:zRCmALgy0(1/2)調 AAS
面倒くさくて洗車機ぶち込んでるけど、手洗いの方がはるかにキレイになりますわ。
春先から洗車機併用してるけど今の所目視で分かるような洗車傷は無い
327: (ワッチョイW c20e-KVEI [157.147.97.137]) 2022/05/27(金) 21:26:46 ID:UAkmGvVI0(1/3)調 AAS
>>322
ダイヤモンドキーパー施工してて、自分でやるときはコイン洗車場で手洗い ほとんど水だけで汚れ落ちるからね 冬なんかはガソスタに手洗い洗車お願いしてる
でもDの点検が入ると必ず洗車機にブッコマれるからもはやどうでも良いのかも
328: (ワッチョイW 1788-gXXH [118.240.74.139]) 2022/05/27(金) 21:29:48 ID:32Esc1Ly0(1)調 AAS
コーティングしてるのが影響出てるのかはわからないけど洗車機入れてもフェンダーあたりの黒い塗装に傷入らなくて今のところは維持しやすい
329
(1): (ワッチョイW 0f54-Zh49 [126.220.85.158]) 2022/05/27(金) 21:31:07 ID:zRCmALgy0(2/2)調 AAS
>>326
書き忘れてた
コーティングはキーパーのダブルダイヤです。
330: (ワッチョイW c20e-KVEI [157.147.97.137]) 2022/05/27(金) 21:33:45 ID:UAkmGvVI0(2/3)調 AAS
黒なんかは手洗いじゃないと厳しそうなイメージだな
331: (ワッチョイW e628-TwPX [153.131.104.0]) 2022/05/27(金) 21:44:57 ID:3JCN/TsB0(1)調 AAS
俺はディーラーの点検時の洗車は断ってる
332
(1): (ワッチョイW 8754-lb3p [60.137.151.238]) 2022/05/27(金) 21:49:50 ID:1+aze6xR0(1)調 AAS
明日は天気も良いし、納車後初めて手洗いしてみます。
333
(1): (ワッチョイW c20e-KVEI [157.147.97.137]) 2022/05/27(金) 21:56:10 ID:UAkmGvVI0(3/3)調 AAS
>>332
天気良いときは逆に駄目だろw 屋根付きの場所でやるなら良いけど
334: (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.25.21]) 2022/05/27(金) 21:58:30 ID:IAJSVzvYa(1)調 AAS
>>329
色とコーティング後のツヤとか感想を教えて欲しい
プラホワでコーティングめっさ迷ってるわ
335
(2): (スフッ Sda2-KVEI [49.104.40.219]) 2022/05/27(金) 22:15:19 ID:UHZhjrHLd(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]


ステップワゴンは要らないけどこの液晶メーターだけ欲しいな… ホンダセンシングの表示もかなり進化してるし
二年後くらいのマイチェンではヴェゼルにも付くのだろうか…
336: (ワッチョイW 8227-CB5B [61.200.110.40]) 2022/05/27(金) 22:19:47 ID:w5UzbGkC0(2/2)調 AAS
>>333
上部から部分的に洗って流して拭きあげの繰り返し
面倒だけどね
337: (アウアウウー Sa6b-PYyS [106.146.50.193]) 2022/05/27(金) 22:22:02 ID:tOx+wprka(1)調 AAS
>>335
ちょっと運転が怖いというか飛ばしすぎじゃないか?

ちなみに俺は3年後に乗り換える予定
センシングの進化と細かい改良に期待してる
338: (スッップ Sdca-nRtG [49.96.229.152]) 2022/05/28(土) 01:27:51 ID:6URoKNL3d(1)調 AAS
>>335
いくらなんでも試乗車で飛ばし過ぎでしょ
339
(1): (オッペケ Sr93-eOmp [126.253.219.170]) 2022/05/28(土) 06:19:22 ID:jo5uoNKkr(1)調 AAS
サングラスの置き場所どうしてる?夏の日差しにはサングラスが最強ですね。右膝辺りの収納は短いし、運転中に直ぐ取れるようにしたいんだけど。
340
(1): (ワッチョイW eb88-UNtM [118.153.94.138]) 2022/05/28(土) 06:32:54 ID:NEXvU8tj0(1/4)調 AAS
サングラスはいろいろうろうろした上で
結局ステアリングの右下の穴に入れることにしたよ

設計者の意図としては充電器の上が眼鏡入れなんだろうけどな
341
(1): (ワッチョイW 9b54-eOmp [60.137.151.238]) 2022/05/28(土) 08:03:37 ID:uP9kEIc60(1)調 AAS
>>340
ありがとうございます。因みに充電器の上の収納は何入れてます?私は直ぐ拭けるように車内用ウエスです
342: (ワッチョイW aa28-kNXy [219.100.86.112]) 2022/05/28(土) 08:09:51 ID:KjY39tHc0(1)調 AAS
>>339
助手席側のサンバイザーに収納カバー付けてそこに引っ掛けてる
343
(2): (ワッチョイW aa88-1qkX [27.82.219.65]) 2022/05/28(土) 09:04:27 ID:wEOVR2o90(1)調 AAS
一年乗って気づいたこと
サンバイザーにチケットクリップが付いていたこと
344: (ワッチョイW 3b37-WB28 [220.209.246.234]) 2022/05/28(土) 11:15:38 ID:kzaquQEN0(1)調 AAS
あれチケットホルダーなのか。
最近の車はサンバイザーにカード入れついてないのが普通なのか?
345: (アウアウウー Saff-g0S/ [106.146.80.194]) 2022/05/28(土) 11:26:52 ID:VrISm7xLa(1)調 AAS
モテギで一狩りしてくるか~笑
ヴェゼルは若い女の子が乗ってるからいいよね。
346: (アウアウウー Saff-Qarq [106.146.27.185]) 2022/05/28(土) 11:38:16 ID:hdQbhYOYa(1)調 AAS
>>343
あれ使いにくいし、尖ってるからカードが痛むんだよな
347: (ワッチョイW 8a04-eOmp [115.38.166.44]) 2022/05/28(土) 11:44:56 ID:/XpAcA8X0(1/4)調 AAS
ETCのおかげでチケットホルダーって使用機会が激減したよね
駐車券も事前精算でナンバー認識でゲートが開くところが多いから財布に入れちゃうし
348: (スッップ Sdca-4LdC [49.98.149.190]) 2022/05/28(土) 12:49:52 ID:6fN3Iye1d(1)調 AAS
今日注文。納期来年かあ。
349
(1): (ワッチョイW 1a2b-5Uxq [133.218.13.21]) 2022/05/28(土) 13:32:24 ID:M6SAuCdy0(1)調 AAS
MOPナビなんだけどオプションのオーディオシステム付けなかったんだけど今更後悔
予算10万だったら皆さんだったら何しますか?ちな素人なので自分で取り付けとかはしないと思います
350: (ワッチョイW eb88-UNtM [118.153.94.138]) 2022/05/28(土) 14:18:03 ID:NEXvU8tj0(2/4)調 AAS
>>341
あそこは私は財布とクロスかなぁ
351: (ワッチョイW 8a04-eOmp [115.38.166.44]) 2022/05/28(土) 14:44:01 ID:/XpAcA8X0(2/4)調 AAS
>>349
DIVなしで10万円だと大したことできないのでは?
純正でもそこまで酷くはないしなぁ
352
(1): (ワッチョイW eb88-UNtM [118.153.94.138]) 2022/05/28(土) 16:30:29 ID:NEXvU8tj0(3/4)調 AAS
この車のプレミアムオーディオはもっと評価されてもいいと思うわ低音ズンドコ系じゃないから好みは分かれそうやけど
353
(1): (ワッチョイW 7eb7-LOS0 [153.133.13.81]) 2022/05/28(土) 18:15:05 ID:mqchuvHP0(1)調 AAS
>>352
Aピラーのスピーカーが目障りで付けるの止めた
354
(1): (スッップ Sdca-tef9 [49.98.128.130]) 2022/05/28(土) 18:20:43 ID:B6iyZrJOd(1)調 AAS
ハイグレードスピーカー勢はおらんのか?
プレミアムオーディオの感想はよく聞くけどハイグレードの感想は全く見かけないな
355
(2): (ワッチョイW ea0e-Xc4F [157.147.97.137]) 2022/05/28(土) 19:46:33 ID:KkmAGlFS0(1)調 AAS
やっぱり渋滞時のACCは使い物にならんね
加減速がかなり急だし、停止時にはカックンブレーキになるし 
356
(1): (ワッチョイW ee88-Qarq [113.150.108.87]) 2022/05/28(土) 20:09:26 ID:74L/tFBn0(1)調 AAS
>>355
それな
流れてるときは問題ないけど
渋滞に入ると初心者や珍走レベル酷い動きをするよね

パーキングセンサーも過剰に反応しがちだし
ブラインドスポットモニターも23km/h以下で機能停止する上に誤警報だらけだし
ホンダの運転支援は他社と比べてもかなり遅れてると感じる
357: (アウアウウー Saff-eOmp [106.146.22.229]) 2022/05/28(土) 20:30:16 ID:2GGj+xF4a(1)調 AAS
>>355
>>356
またカローラクロス奴がネガキャンかよw
トヨタより悪いわけねえだろエアプ
358
(1): (ワッチョイW 8a04-eOmp [115.38.166.44]) 2022/05/28(土) 20:33:05 ID:/XpAcA8X0(3/4)調 AAS
BSMの機能停止速度に文句垂れてる奴初めて見たわww
359: (ワッチョイW 8a81-Xav8 [115.124.253.117]) 2022/05/28(土) 20:44:06 ID:k964N6TH0(1)調 AAS
>>354
マグネットが小さいのと価格の割にそんなによろしくないらしいからカロッツェリアCスピーカーにした
ただDOPなら保証が長いからそれも良いなと思った
360
(1): (スップ Sdca-5Uxq [49.96.233.166]) 2022/05/28(土) 21:12:20 ID:fLn0x88md(1)調 AAS
なんでプレミアムオーディオ付けなかったんだろ
真上からモニターするやつはどうでもいいけど
やっぱりMOPで迷ったらとりあえず付けとくべきですね
361: (ワッチョイW eb88-UNtM [118.153.94.138]) 2022/05/28(土) 21:43:30 ID:NEXvU8tj0(4/4)調 AAS
>>353
ワイもあの乳首気になってたけど
着いたら着いたでなんも気にならんで
362: (ワッチョイW 8a04-eOmp [115.38.166.44]) 2022/05/28(土) 22:02:44 ID:/XpAcA8X0(4/4)調 AAS
>>360
カメラに価値がないと思うなら、スピーカーだけで12万円分の価値があるのかと言われると微妙だから...浮いた分で自宅のスピーカー買い替えたりした方が長く楽しめるんじゃない
363: (ワッチョイW aa88-3d1w [27.82.149.71]) 2022/05/28(土) 23:22:58 ID:LE6DVpLC0(1)調 AAS
360°モニターはめちゃくちゃ便利だぞ。
364
(1): (ワッチョイW 0354-suOK [126.220.85.158]) 2022/05/28(土) 23:37:59 ID:Gxiowg/y0(1)調 AAS
マルチの話しは荒れるぞー

今日、カープレイで自車の位置がズレたんやけど、最近カープレイ不具合多ないですか?曲も途切れるときあるし。
365: (アウアウウー Saff-zPej [106.146.28.102]) 2022/05/28(土) 23:58:03 ID:47X8PqeQa(1/2)調 AAS
プレミアムオーディオといっても大した音質じゃないぞ
366: (アウアウウー Saff-zPej [106.146.28.102]) 2022/05/28(土) 23:59:56 ID:47X8PqeQa(2/2)調 AAS
一方、マルチビューはかなり便利
特に360度とフロントカメラ
367: (ワッチョイW 7eb7-LOS0 [153.133.13.81]) 2022/05/29(日) 05:11:13 ID:k4OnPO3v0(1)調 AAS
そう、マルチビューだけ欲しかった
368: (スフッ Sdca-UNtM [49.104.29.69]) 2022/05/29(日) 06:32:35 ID:WlcBZHP2d(1/2)調 AAS
たいした音質どの程度かは知らんけど
マツダの8万円のBoseオプションよりはいい音がするぞ
8万のうちBoseのロゴが5万円分くらいのウェイトあるから当たり前だが
369: (スフッ Sdca-UNtM [49.104.29.69]) 2022/05/29(日) 06:34:28 ID:WlcBZHP2d(2/2)調 AAS
360は便利だけどフロントはそうでもないわ
解像度低いし白飛び黒潰れが激しすぎて有効なシーンはそんなにない
370
(1): (ワッチョイW db28-TDPB [124.100.16.4]) 2022/05/29(日) 06:41:43 ID:2CEx/rXz0(1)調 AAS
>>364
ディーラー行け。アップデートで直る可能性がある。
371: (アウアウウー Saff-Qarq [106.146.52.236]) 2022/05/29(日) 06:53:07 ID:PL6twXcfa(1)調 AAS
>>358
何度も話題に挙がってるよ
372
(1): (ワッチョイW 9b54-eOmp [60.137.151.238]) 2022/05/29(日) 08:58:19 ID:7oiyO2Ta0(1)調 AAS
>>343
今確認した。気がつかなかったわ、ありがとう。バイザーカバー買うか迷ってた。こんな事、マニュアルには載ってないんだろうな。
373: (ワッチョイW ea0e-Xc4F [157.147.97.137]) 2022/05/29(日) 10:33:59 ID:5fhQTbVm0(1)調 AAS
フロントカメラは始動のとき毎回確認してる 前方の死角に小さな子供が隠れていないかの念の為の確認 あと見通しの悪い道路に出るときの左右確認にも使える

ヴェゼルのマルチビューボタンはワイパーレバーの先端にあるから本当に使いやすい
374
(1): (ニククエW aa88-1qkX [27.82.219.65]) 2022/05/29(日) 14:46:06 ID:9M987log0NIKU(1)調 AAS
>>372
やっぱり気づかないよねw
375: (ニククエ Saff-zPej [106.146.4.221]) 2022/05/29(日) 14:49:24 ID:C7BJEONmaNIKU(1)調 AAS
>>374
言われて1分探し続けてようやく見つけたわ、気づかなかった笑
376
(3): (ニククエW 6a4e-bNZ+ [203.205.102.224]) 2022/05/29(日) 15:21:53 ID:0CgPAVfL0NIKU(1/3)調 AAS
点検出したらオートブレーキホールドとオートパーキングブレーキがOFFになってた
停車時にブレーキ緩めたら動き出したからビビったわ
スタート時マルチビューオンは切れてなかった
設定した状態で返してほしいね
377
(1): (ニククエW 2a09-LOS0 [125.196.215.225]) 2022/05/29(日) 15:23:23 ID:bDZ7+/NR0NIKU(1)調 AAS
>>376
それ絶対なにか書き換えてるぞ
何も言われなかったの?
378: (ニククエW 6a4e-bNZ+ [203.205.102.224]) 2022/05/29(日) 15:26:52 ID:0CgPAVfL0NIKU(2/3)調 AAS
>>377
ホンダセンシングのカメラアップデートも一緒にやったからな
トータルケアの通知が6回も鳴った
379
(1): (ニククエW 6655-tPb5 [223.218.147.23]) 2022/05/29(日) 17:37:43 ID:COBj37U30NIKU(1/2)調 AAS
スタート時マルチビューオンとかできるん?
どうやってやるんや?
380
(1): (ニククエW 6a4e-bNZ+ [203.205.102.224]) 2022/05/29(日) 17:59:43 ID:0CgPAVfL0NIKU(3/3)調 AAS
>>379
>>376はR→D時にフロントカメラ・マルチビューオンでした
スタート→(P→)R→Dで表示で一手間ありますね、失礼

動画リンク[YouTube]

5:10あたり
381: (ニククエW ea0e-Xc4F [157.147.97.137]) 2022/05/29(日) 20:48:08 ID:5fhQTbVm0NIKU(1)調 AAS
>>376
同じ サービスキャンペーンのアップデートの後にその状態だったわ
382: (ニククエW 6655-tPb5 [223.218.147.23]) 2022/05/29(日) 21:12:22 ID:COBj37U30NIKU(2/2)調 AAS
>>380
サンガツ
次乗る時に試して見る
383
(1): (ワッチョイW 0354-suOK [126.220.85.158]) 2022/05/30(月) 07:41:01 ID:PnBkEmRq0(1)調 AAS
ナビのGPSが3キロぐらいズレてるんやけど!
まったくカーナビ使い物にならんし、さすがに酷すぎるやろ!
エンジン切っても直らんし意味わからんわ。
AWAも音飛びするしさ
384
(2): (ワッチョイW db28-kgdQ [124.100.16.4]) 2022/05/30(月) 07:53:19 ID:+tsshVw60(1)調 AAS
>>383
MOPナビならアップデートで直るからディーラーに相談してみて。
差し当たって、初期化すれば直るはず。
385
(3): (アウアウウー Saff-wkba [106.146.101.141]) 2022/05/30(月) 10:46:13 ID:Ac7k3fbta(1)調 AAS
昨日初めて高速走ったんだけどドアミラー付近で「シューー」って風切り音が結構聞こえるだけど他の個体もこんな感じなの?
386: (ワッチョイW 2a43-yRg8 [125.0.156.72]) 2022/05/30(月) 11:16:29 ID:NnIlL4Zm0(1)調 AAS
>>385
無いな。
ロードノイズが支配的だから、よっぽど路面がキレイでないと無理。
387
(1): (アウアウウー Saff-bNZ+ [106.132.61.12]) 2022/05/30(月) 11:17:36 ID:PtKctf2Ma(1)調 AAS
>>385
バイザー無しだが気になった事はないな
388: (アウアウウー Saff-wkba [106.146.101.39]) 2022/05/30(月) 11:39:11 ID:7qlWARAaa(1)調 AAS
そうなんだ、、、
どこかに隙間が空いてるのかなあ
389
(1): (ワッチョイW 6655-tPb5 [223.218.147.23]) 2022/05/30(月) 14:44:58 ID:JHDb2Dbq0(1)調 AAS
バイザーつけて若干窓開けて音楽聴きながら運転してたら気にならんのやけど風切り音とかエンジン音気になる人ってどんな感じで運転してんの?
390
(2): (ブーイモ MMa6-WuQG [133.159.149.77]) 2022/05/30(月) 15:16:12 ID:G7n0opI3M(1)調 AAS
>>389
385は高速道路と書いてる
窓開けて走る君の感じとは違う
391
(1): (ワッチョイW aa88-1qkX [27.82.219.65]) 2022/05/30(月) 15:36:37 ID:QWChbnI/0(1)調 AAS
>>384
単発やほっとけ
392
(2): (ワッチョイW 7e02-suOK [153.231.8.131]) 2022/05/30(月) 17:27:28 ID:wiX+etOC0(1)調 AAS
>>391
ほっとかんといてくれや!
頼むめっちゃ不便やから助けてくれよ!
393: (ブーイモ MM96-suOK [163.49.211.221]) 2022/05/30(月) 17:35:55 ID:vuP+XQvlM(1)調 AAS
>>384
荒らしと違って親切にありがと!
初期化って詳細設定にあるやつですか?
なんとかデータ消さずに簡単な直す方法ないですかね?
今週1年点検なのでディーラーにはその時に言うつもりです。
394
(2): (スフッ Sdca-Xc4F [49.104.43.190]) 2022/05/30(月) 21:27:38 ID:XZF/iIOBd(1)調 AAS
サービスキャンペーンの3回目の催促の手紙が来た こんなにリマインド要らんわw
395
(3): (ワッチョイ b37b-sEQs [14.13.227.161 [上級国民]]) 2022/05/30(月) 21:41:42 ID:7eVpvX0x0(1/2)調 AAS
おまえら普段DレンジとBレンジどっちで運転してるの
396: (ワッチョイW 2f2b-5Uxq [58.138.46.220]) 2022/05/30(月) 22:26:18 ID:4WSyk0Im0(1)調 AAS
>>395
Bは違和感ありまくりなので使わない
397: (ワッチョイW 4ba7-Xc4F [150.147.121.247]) 2022/05/30(月) 22:41:01 ID:8cQtRRki0(1)調 AAS
Bは峠道でしか使わんな 減速セレクターの操作が面倒なんで
398
(1): (ワッチョイW 6a4e-bNZ+ [203.205.102.224]) 2022/05/30(月) 23:24:12 ID:GfbK+1iq0(1)調 AAS
>>395
クルコン使える時はD、それ以外はB多め
減速セレクターを使わなくなった
399: (ワッチョイW b37b-vXsL [14.13.227.161 [上級国民]]) 2022/05/30(月) 23:47:57 ID:7eVpvX0x0(2/2)調 AAS
慣れるとBの方が楽だし安全だけど同乗者の乗り心地は間違いなく悪いだろうな、
と思ってD使うようにしたけどアクセル離しても止まらなくて怖い
400: (ワッチョイW aa88-1qkX [27.82.219.65]) 2022/05/31(火) 00:03:27 ID:io/0D7HC0(1/3)調 AAS
>>394
いや早くやっといた方が良いよ
走行中にピー!鳴り出してパニクるから ソース俺
401
(1): (ワッチョイW aa88-1qkX [27.82.219.65]) 2022/05/31(火) 00:09:44 ID:io/0D7HC0(2/3)調 AAS
>>392
すまんな
じゃあ本気で答えるわ
その症状は前から話題に出てる
で直すにはディーラー行ってアップデートすれば直る。ナビのバージョンあがるからそう言うことなんだろう
もしサービスキャンペーン受けてないなら症状話してついでにやって貰え、大体1時間みとけば終わる
402
(1): (ワッチョイW 0354-suOK [126.220.85.158]) 2022/05/31(火) 01:43:32 ID:da6694rI0(1/3)調 AAS
>>401
やっぱディーラー行くしかないのか。
今までも2回ぐらいあったけど、そん時はすぐに直ったんだけど今回は半日直らなくて、土日で旅行してる時になってめっちゃ不便やったわ。
なんとかその場でサクッと補正出来ればなぁ
回答ありがとう。
403
(1): (ワッチョイW 0354-suOK [126.220.85.158]) 2022/05/31(火) 01:48:27 ID:da6694rI0(2/3)調 AAS
Bの方が速度の微調整しやすくてスムーズに減速できるから同乗者には優しいんじゃないの?
運転が楽なのは間違いなくBレンジですね。
404
(1): (ワッチョイW eb88-nRtG [118.240.74.139]) 2022/05/31(火) 02:27:14 ID:73FC3DqL0(1/2)調 AAS
>>403
Bってノートのワンペダルと一緒で回生が強いからガクガクいうんだよね
自覚ない人は運転が下手だからって言うと思うけど、人を乗せて試してみればわかるよ
めちゃくちゃ神経質なくらいアクセルをゆっくり弱めたりしないとガクガクいうから自分には疲れるんだよね
405
(1): (ワッチョイW db28-TDPB [124.100.16.4]) 2022/05/31(火) 03:02:32 ID:wcnWxcj/0(1/2)調 AAS
>>402
位置を補正する機能はあるんだけど、自分が経験した症状では
GPS自体更新が止まっているようで、補正してもすぐに
位置がずれてしまい意味がなかった。
確実なのはリセットしかないが、サーバー側に保存されてない
検索履歴なんかは全部消える。

アップデートすれば治るからストレスから解放されるよ。
ソースは自分。
406: (ワッチョイW db28-TDPB [124.100.16.4]) 2022/05/31(火) 03:11:58 ID:wcnWxcj/0(2/2)調 AAS
因みにMOPナビの不具合対策されたのは去年末頃。
最近納車された方は元から対策版が入ってるだろう。
407: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火) 05:29:45 ID:NlfG5EpN0(1/37)調 AAS
3 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:35:38.98 ID:4rGtGPPE0
テンプレ?

ヴェゼルvsカロクロ比較?

ヴェゼルe:HEVZ 2898500円
カローラクロスHVZ 2990000円

※ヴェゼルのみの装備
・予約クローズ機能付きパワーテールゲート
・メモリー機能付き電動パーキングブレーキ
・3段階温度調整機能付きシートヒーター 
・車中泊対応フルフラットラゲッジルーム
・LEDアクティブコーナーリングライト
・オートレベリングシステム
・パドルシフト(ワンペダルドライブ)
・雨滴検知自動ワイパー
・リモートエアコン
・そよ風アウトレット
・車内Wi-Fi
・広大な荷室に変わる後席(チップアップ機構)
・BSM(カローラクロスはオプション)
・ハンドルヒーター(カローラクロスはオプション)

※カローラクロスのみの装備
・運転席パワーシート(メモリー機能無し)
・後席リクライニング(1段階)
・8インチディスプレイオーディオ(VGA画質)
408: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火) 05:30:19 ID:NlfG5EpN0(2/37)調 AAS
4 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:37:34.84 ID:4rGtGPPE0
ヴェゼルvsカロクロ比較?

※パノラマルーフ材質
・ヴェゼル…Low-Eガラス(90%以上の紫外線と赤外線をカット、日射透過率を25%以下に抑える)
・カロクロ…記載無し(IRカット未処理)

ジリジリ、、ジリジリ、、www

※0-100
・ヴェゼル…9.00秒
・カロクロ…9秒後半 鈍亀
409: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火) 05:30:41 ID:NlfG5EpN0(3/37)調 AAS
5 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:39:20.75 ID:4rGtGPPE0
ヴェゼルvsカロクロ価格比較
ヴェゼルe.HEV「Z」3246100円(フルオプション)
カローラクロスHV「Z」2990000円

ヴェゼル/カローラクロス(OP価格予想)
・BSM ○/× 71500円※1
・ETC2.0 ○/× 30800円
・トノカバー ○/× 25300円
・自動更新ナビ ○/× 117040円
・おくだけ充電 ○/× 13200円
・パノラミックビューモニター ○/× ※1
・パーキングサポートブレーキ ○/× ※1
・プレミアムサウンドシステム ○/× 113300円 ※2
・ハンドルヒーター(寒冷地仕様)○/× 38500円
・9インチディスプレイオーディオ ○/× 28600円
※9インチディスプレイオーディオはヴェゼルはHD画質

足りないオプションをカローラクロスに付けると…
OP総額451880円+2990000円=3441880円 
ヴェゼルより182140円高。

※1、セット価格71500円
※2、JBLプレミアムサウンドシステムは日本版カローラクロスにはOPでも設定無し(海外版では有り)
410
(1): (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火) 05:30:59 ID:NlfG5EpN0(4/37)調 AAS
6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:40:21.96 ID:4rGtGPPE0
※ヴェゼルを買う理由

・全長4340mm全幅1790mmで日本では運転しやすいサイズ
・コンパクトSUVなのに居住空間は他社Cセグより広い
・荷室の使い勝手が良い(荷室と後席がフラットになる)
・内装の質感が良い
・最新装備が充実している
・最上位グレードのeHEVZがフルオプションで324万と安い
・最新のパワートレインで加速力も良い

※カロクロを買う理由

・6年前のパワートレインで加速力が良くないので落ち着いた運転が出来るw
・何の目玉もない古い装備で昭和感を楽しめるw
・内装がチープでレトロ感が楽しめるw
・後席が狭く着座位置も悪いので緊張感があるドライビングを楽しめるw
・荷室と後席の段差が大きいのでナイアガラの滝の様な景観を楽しめるw
411
(1): (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火) 05:31:24 ID:NlfG5EpN0(5/37)調 AAS
7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:41:45.17 ID:4rGtGPPE0
両車の本質は…
<ヴェゼル>
ヴェゼル(HR-V)はホンダの重要な世界戦略車で日本、欧州、北米を含めた120カ国で販売し、累計384万台を7年で売ってきた車。そのため、ふんだんにコスト投入されている。

フロントは同色グリルを使って電動車のグリルレスデザインに続く先進性を表現し、
サイドは初代HR-Vのデザインテイストを取り入れて直線基調でシンプルにハイライダーを表現。
最低地上高も195mmを確保し、4WDシステムも機械式でアクセルON時は常時後輪を駆動し、フルタイム4WDの走行安定性を実現する。また、高度なトラクション制御機構を持ち、モーグルや、片側2輪スリップ時の脱出も余裕でこなす。
また、ホンダの伝統的なMM思想が発揮され、車両サイズは幅1800mmを切る日本では使いやすい。
幅のサイズでありながら、他社Cセグに負けない室内空間の広さを持つ。ヴェゼルの空力性能は非常に高レベルで、風切り音がなく、ドラッグが低く、高速道路走行時はマイナスリフトが発生し、高速走行時にもビタッと安定する車になっている。

<カローラクロス>
カローラクロスはトヨタのアジア戦略車で低コストでカローラの枯れた(古い)コンポーネントを使って、RAV4のデザインテイストを取り入れてコストを切り詰めて作った、SUVルック車。
最低地上高も160mmと低く(コンパクトのヤリスe-four同等)、4WD機構も小さなリアモーターを積む生活4WDで、雪道でも優位性は無い。
表からは見えず、普通の人は意識さえしないが車の快適性に影響のあるIRカットはコストダウンでカットされている。
TNGA GA-Cプラットフォーム(電子プラットフォーム)も6年前のモノで古く、トヨタセーフティセンスの安全機能や、VSCの機能も格下であるが最新のTNGA GA-Bのヤリスシリーズに劣る。
ナビについては、DAを標準として細かく必要な機能を積み上げる事が出来るがヴェゼルと装備レベルを合わせると20万程割高、また社外ナビが取付不可など囲い込みが激しい。
412: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火) 05:31:44 ID:NlfG5EpN0(6/37)調 AAS
8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:42:19.87 ID:4rGtGPPE0
carview静粛性テスト70km巡航

アウトランダーphev 60.4db
cx8ディーゼル 61.3db
ハリアーガソリン車63.3db
rav4 phv 65.5db
ヴェゼルehEV 61.1db
cx5 xd 65.2db
カロクロハイブリッド 62.0db

アルファードhybrid 60.2db
セレナepower 59.0db

cクラスc200  64.0db
sクラスs400d 56.5db
アコードハイブリッド 60.8db

トヨタはドンガラくっそうるさいねw
413: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火) 05:32:03 ID:NlfG5EpN0(7/37)調 AAS
9 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:43:10.88 ID:4rGtGPPE0
小沢コージヴェゼルvsカロクロ内外装編まとめ

・ヴェゼルの方が全長や幅が短いので運転しやすい。特にカロクロの幅1825mmはグローバルサイズなので日本の道路事情では大き過ぎる

・ヴェゼルの方が全長や幅は短いが後席空間は広い
・荷室はカタログ数値上カロクロの方が大きいがその分下にくり抜いてるので後席を倒した際の段差が酷い(国産車屈指) 

・シートや内装の質感はヴェゼルの上

・カローラクロスの出来は悪くないがパッケージングや質感はヴェゼルの方が遥かに上
414: (ワッチョイW b712-eOmp [152.117.150.253]) 2022/05/31(火) 05:32:20 ID:NlfG5EpN0(8/37)調 AAS
10 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:44:00.26 ID:4rGtGPPE0
ヴェゼルと比較したカロクロの評価

小沢コージ…内外装、パッケージング、走り共にヴェゼルの勝ち

ワンソク…ヴェゼルは実車を見て即購入、カロクロは試乗後も未購入

渡辺陽一郎…ヴェゼルの方がお勧め

五味…ヴェゼルはクラス最高の優等生、カロクロは普通
415: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:41:26 ID:NlfG5EpN0(9/37)調 AAS
12 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:45:14.68 ID:4rGtGPPE0
※カロクロ乗り達が忖度無しで話し合って採点した2021年SUV得点表

ヴェゼルvsカロクロvsヤリクロvsライズ(全てHV最上位グレードで採点)
(得点は3>2>1>0)
・パワートレイン
ヴェゼル>ライズ>カロクロ>ヤリクロ
・装備
ヴェゼル>ライズ>ヤリクロ>カロクロ
・維持費
ライズ>ヤリクロ>ヴェゼル>カロクロ
・後席の広さ
ヴェゼル>ライズ>カロクロ>ヤリクロ
・荷室の広さ
カロクロ>ヴェゼル=ヤリクロ>ライズ(3>2=2>1)
・内装の質感
ヴェゼル>ライズ>カロクロ>ヤリクロ
・パッケージング(荷室の使い勝手等)
ヴェゼル>ライズ>ヤリクロ>カロクロ
・価格(コスパ)
ライズ>ヴェゼル>カロクロ>ヤリクロ

☆総合得点
ヴェゼル(20点)>ライズ(17点)>カロクロ(8点)>ヤリクロ(7点)
416
(1): (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:42:00 ID:NlfG5EpN0(10/37)調 AAS
14 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:46:28.00 ID:4rGtGPPE0
942 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e781-HE43 [116.94.23.31]) 2022/05/20(金) 10:22:27.45 ID:9Z5TezMm0
売れてる数が全てなんだよ。はい論破

頭が悪いやつの典型だねw
外部リンク:english-otter.com

頭の悪い情弱ジジババに売れてるのが全てな
おっと根拠ない妄想にならんよう証拠っと
動画リンク[YouTube]

417: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:42:24 ID:NlfG5EpN0(11/37)調 AAS
16 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:48:41.99 ID:4rGtGPPE0
知恵遅れ袋にすらこんな質問されててワロタ

カローラクロスを契約したのですが、周囲の人からあんなダサい車を何故契約した?と多数意見をいただきました。

外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
418
(1): (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:42:50 ID:NlfG5EpN0(12/37)調 AAS
17 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:50:45.72 ID:4rGtGPPE0
静粛性

カローラクロス62dB
動画リンク[YouTube]

ヴェゼル61.1dB
動画リンク[YouTube]

419
(1): (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:43:07 ID:NlfG5EpN0(13/37)調 AAS
19 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 00:53:54.91 ID:4rGtGPPE0
そんなBセグベースのヴェゼルにすら鼻で笑われる情弱ジジイ専用ダサ車のカローラクロスの傷の舐め合いをお送りするスレです。

ではどうぞ

420
(1): (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:43:29 ID:NlfG5EpN0(14/37)調 AAS
27 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/21(土) 01:22:18.08 ID:4rGtGPPE0
後席のこの差よ

カローラクロス
画像リンク


ヴェゼル
画像リンク

画像リンク

421: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:53:44 ID:NlfG5EpN0(15/37)調 AAS
113 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.205.197.178]) [sage] :2022/05/23(月) 11:21:25.00 ID:mSRHSCG8r
>>100
ジジババ比率考えてみ?w

動画リンク[YouTube]

422: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:54:01 ID:NlfG5EpN0(16/37)調 AAS
114 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.205.197.178]) [sage] :2022/05/23(月) 11:25:06.62 ID:mSRHSCG8r
販売台数よりユーザーに大事なのはこっちね
この装備差を見ろよwww

※ヴェゼルのみの装備
・予約クローズ機能付きパワーテールゲート
・メモリー機能付き電動パーキングブレーキ
・3段階温度調整機能付きシートヒーター 
・車中泊対応フルフラットラゲッジルーム
・LEDアクティブコーナーリングライト
・オートレベリングシステム
・パドルシフト(ワンペダルドライブ)
・雨滴検知自動ワイパー
・リモートエアコン
・そよ風アウトレット
・車内Wi-Fi
・広大な荷室に変わる後席(チップアップ機構)
・BSM(カローラクロスはオプション)
・ハンドルヒーター(カローラクロスはオプション)

※カローラクロスのみの装備
・運転席パワーシート(メモリー機能無し)
・後席リクライニング(1段階)
・8インチディスプレイオーディオ(VGA画質)
423: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:54:29 ID:NlfG5EpN0(17/37)調 AAS
115 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.205.197.178]) [sage] :2022/05/23(月) 11:36:35.95 ID:mSRHSCG8r
まあメモリー機能もないなんちゃってパワーシートをつけてみたいならカロクロなんだろうなw
424
(1): (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:55:18 ID:NlfG5EpN0(18/37)調 AAS
125 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.205.197.178]) [sage] :2022/05/23(月) 12:47:38.92 ID:mSRHSCG8r
>>117
IRカットもないマトモじゃないサンルーフがなんだって?w
425: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:55:32 ID:NlfG5EpN0(19/37)調 AAS
133 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.205.197.178]) [sage] :2022/05/23(月) 14:06:19.23 ID:mSRHSCG8r
純粋に事実のみを伝えているヴェゼル側に対して、チョンだのキムチだの子供の悪口レベルでしか返せないカローラクロス
426: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:55:45 ID:NlfG5EpN0(20/37)調 AAS
134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.205.197.178]) [sage] :2022/05/23(月) 14:06:57.87 ID:mSRHSCG8r
>>114は根拠ない悪口でも何でもないからね

事実ですから~www
427: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:58:14 ID:NlfG5EpN0(21/37)調 AAS
151 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/24(火) 00:41:07.16 ID:LUmElgvM0
上記、根拠ないレスとならないよう補足

装備しょぼい↓

※ヴェゼルのみの装備
・予約クローズ機能付きパワーテールゲート
・メモリー機能付き電動パーキングブレーキ
・3段階温度調整機能付きシートヒーター 
・車中泊対応フルフラットラゲッジルーム
・LEDアクティブコーナーリングライト
・オートレベリングシステム
・パドルシフト(ワンペダルドライブ)
・雨滴検知自動ワイパー
・リモートエアコン
・そよ風アウトレット
・車内Wi-Fi
・広大な荷室に変わる後席(チップアップ機構)
・BSM(カローラクロスはオプション)
・ハンドルヒーター(カローラクロスはオプション)

※カローラクロスのみの装備
・運転席パワーシート(メモリー機能無し)
・後席リクライニング(1段階)
・8インチディスプレイオーディオ(VGA画質)
428: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:58:32 ID:NlfG5EpN0(22/37)調 AAS
152 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66a4-eGbe [217.178.19.63]) [sage] :2022/05/24(火) 00:41:45.65 ID:LUmElgvM0
ジジババ選択車↓

動画リンク[YouTube]

429
(2): (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:59:08 ID:NlfG5EpN0(23/37)調 AAS
167 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.254.203.219]) [sage] :2022/05/24(火) 11:27:55.24 ID:cwtX1fEvr
>>154
お前は本当にバカだな

わざわざ予約クローズ付きだのメモリー機能付きだの書いて事を考えなかったのか?

カロクロは予約はロックしかできないパワーテールゲート
メモリー機能は付いてない、いちいちエンジンON毎にぼたんおさなきゃならない電動パーキングブレーキ
シートヒーターは 2 段階

必死こいて他メーカーに追従して 劣化 してるモノを付けてるだけなんだよw
430
(1): (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 05:59:25 ID:NlfG5EpN0(24/37)調 AAS
168 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.254.203.219]) [sage] :2022/05/24(火) 11:30:48.77 ID:cwtX1fEvr
>>163
なんだ?雨漏りルーフに内部液垂れヘッドライト、ズレるラゲッジボードの悪口か?w

画像リンク

画像リンク

画像リンク

431: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 06:00:03 ID:NlfG5EpN0(25/37)調 AAS
177 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.254.203.219]) [sage] :2022/05/24(火) 12:13:45.01 ID:cwtX1fEvr
レベリングシステム

ヴェゼルZグレードには車高を検知して光軸を自動調整するオートレベライザーが標準装備
外部リンク[aspx]:minkara.carview.co.jp

カローラクロス
外部リンク:toyota.jp
ヘッドランプレベリング(マニュアル)笑
432
(1): (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 06:00:23 ID:NlfG5EpN0(26/37)調 AAS
178 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.254.203.219]) [sage] :2022/05/24(火) 12:17:38.61 ID:cwtX1fEvr
ヴェゼル
3段階温度調節シートヒーター
外部リンク:tesdra.com

カローラクロス
温度調節は2段階ぷっ
外部リンク:yuki1enjoy.com
433: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 06:00:43 ID:NlfG5EpN0(27/37)調 AAS
179 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.254.203.219]) [sage] :2022/05/24(火) 12:22:21.50 ID:cwtX1fEvr
ヴェゼル
メモリー機能付き電動パーキングブレーキ
外部リンク:creative311.com

カローラクロス
電動パーキングブレーキにメモリー機能なししょぼっ
動画リンク[YouTube]

434
(1): (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 06:01:05 ID:NlfG5EpN0(28/37)調 AAS
181 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.254.203.219]) [sage] :2022/05/24(火) 12:26:46.41 ID:cwtX1fEvr
ヴェゼル
予約クローズ付きパワーテールゲート
外部リンク[html]:www.honda.co.jp

カローラクロス
予約はロックのみ
外部リンク:www.c-osaka.com
435: (ワッチョイW b712-PmWN [152.117.150.253 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 06:01:25 ID:NlfG5EpN0(29/37)調 AAS
183 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4f-eGbe [126.254.203.219]) [sage] :2022/05/24(火) 12:30:40.27 ID:cwtX1fEvr
ヴェゼル
雨天感知オートワイパー動画リンク[YouTube]


カローラクロス
ウォッシャー連動間欠ワイパー
時間調整式w
外部リンク:toyota.jp
436
(2): (ワッチョイW 2a43-yRg8 [125.0.156.72]) 2022/05/31(火) 07:09:37 ID:h/V1zD8T0(1/3)調 AAS
まーた、マツダ信者の対立煽りが暴れてる笑。
サッサとあぼーんで快適。
437
(1): (ブーイモ MMa6-WuQG [133.159.150.118]) 2022/05/31(火) 07:13:34 ID:jARFwIPwM(1)調 AAS
オーナーなので他車の比較情報はいらんよ
438: (アウアウウー Saff-eOmp [106.146.2.193]) 2022/05/31(火) 07:31:47 ID:5xi4YGcJa(1)調 AA×
>>436

439
(1): (ワッチョイW 0354-suOK [126.220.85.158]) 2022/05/31(火) 07:46:31 ID:da6694rI0(3/3)調 AAS
>>404
たしかに、もう慣れてしまって意識してなかったけど、言われてみれば最初はアクセルワークにだいぶ気を使ったな。
マニュアルと同じで慣れれば無意識にスムーズに運転できるようになるかも。
440: (ワッチョイW 2a43-yRg8 [125.0.156.72]) 2022/05/31(火) 08:10:05 ID:h/V1zD8T0(2/3)調 AAS
>>439
俺的にはBレンジの活用は燃費向上のための今後の課題だね。
e:HEVは奥が深くていろいろ楽しめるね。
441: (ワッチョイW 2a09-LOS0 [125.196.215.225]) 2022/05/31(火) 08:15:17 ID:2JCLKcFt0(1)調 AAS
Bレンジでもブレーキペダルふまない限りブレーキランプつかないの?それとも加速度依存?
442
(1): (ワッチョイW 7e02-suOK [153.231.8.131]) 2022/05/31(火) 08:15:31 ID:9k6s9IDz0(1)調 AAS
燃費ランキング上位の人達はBとDどっち使ってるんやろね?
443: (スップ Sdca-5Uxq [49.96.236.5]) 2022/05/31(火) 08:18:18 ID:rtoxDva9d(1/2)調 AAS
7月に1年点検あるから放っておいたらオレもサービスキャンペーン3回目の通知来たわw
444: (スップ Sdca-vXsL [49.96.235.91 [上級国民]]) 2022/05/31(火) 08:24:01 ID:cLZ/+F4kd(1/2)調 AAS
>>442
B使った方が燃費は多少良い
普通のブレーキは回生効率が回生ブレーキほど良くないから
445
(1): (ワッチョイW 6655-tPb5 [223.218.147.23]) 2022/05/31(火) 08:41:34 ID:dRH2wRuE0(1)調 AAS
>>390
385とは関係なく高速でも下道でもロードノイズとかエンジン音とかうるさいみたいなこと言うてる人おるから気になったんや
446: (ワッチョイW 2a43-yRg8 [125.0.156.72]) 2022/05/31(火) 09:03:29 ID:h/V1zD8T0(3/3)調 AAS
>>445
ヴェゼルの…

ロードノイズは完全にタイヤ起因。OEタイヤのプライマシー4はキレイな路面では静かだが荒れた路面では途端に五月蠅くなる。

エンジン音は普段は全く気にならないし、EV走行含めてとても静か。

但し、エンジン全開になるとうるさい、高速の合流とか、坂道を登る時には気になるね。

この辺がヴェゼルの弱点ではあるから現在対策検討中。

ロードノイズはともかく、エンジン音はハードル高いけど少しづつネタを仕込中。
1-
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*