[過去ログ] 【MAZDA】NDロードスター Vol.264【幌・RF】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178
(1): 2021/12/04(土) 16:24:47.88 ID:fbKnn6v+0(3/4)調 AAS
>>177
今は新車の納期異様に長いから、年末/年始どころか
春先のオープン日和にオープン乘りたければ中古の選択は十分アリだろ?
ロードスターに限らず今は中古の価格どれも異様な割高になっちまった
179: 2021/12/04(土) 16:39:44.21 ID:za7bGhN+0(1)調 AAS
>>178
いやそれは待とうよ
180
(1): 2021/12/04(土) 16:45:00.82 ID:wNTmypqE0(1/2)調 AAS
実際ロードスターって中古と新車どっちがいいの?
181: 2021/12/04(土) 16:52:31.41 ID:5cLWGht/0(1)調 AAS
年次改良してる車の中古は基本的に駄目だろ
相場も高いし
182: 2021/12/04(土) 16:52:36.01 ID:gQtNHCrX0(1/2)調 AAS
>>180
どっちが良いとかない
中古は人が使ってたものを安く手にすることが出来るってだけ
他人の使い古しでも満足できる人ならそこに価値を感じるだけだろ
183
(1): 2021/12/04(土) 16:53:54.38 ID:XfbMQKpN0(1)調 AAS
>>175
おめでと
大事にのれば新車も中古も関係ないよ
184: 2021/12/04(土) 16:56:11.18 ID:gQtNHCrX0(2/2)調 AAS
他人の使い古しだから安くて当たり前なんだよな
中古だから安い(お得)ではなくて、世間的にその分の価値しかないってことなんだけどね
その低い価値の物を適正の価格で手に入れてる訳だからお得でもなんでもない
185: 2021/12/04(土) 17:16:36.53 ID:DaaOpJxO0(1)調 AAS
中古の程度の良いお買い得掘り出し物探すの楽しいだろ?
浮いた資金は好みのカスタマイズに回せばヨロシイ
ワイだったらまずはフェンダーアーチの隙間が気になるので
ソッコーで車高調入れて30?ダウンする
ワイはあれこれ迷って1年後ぐらいに入れたけど、
どうせ入れるんだったら早い方が良かったなあ・・・ って思ったぞw
186: 2021/12/04(土) 18:17:10.70 ID:MCeeCfs00(1)調 AAS
中古で気にならない人はいいけど中古で買うとお得感とか状態とかの判断がどうしてもいるからどっかで妥協して選んで結局愛着がわかなかった
個人的にはギリギリいけるかなって車の一個下の車かってオプションやらカスタムに金を使った方が愛着が沸く
まぁロードスターの場合今は下がコペンで上でZ4になるのか?
価格も車のタイプも全く変わるから話が変わってくるが
187: 2021/12/04(土) 18:28:38.97 ID:wNTmypqE0(2/2)調 AAS
ロードスターって中古高いよな
そう考えると新車で買った方が無難か
188: 2021/12/04(土) 18:38:10.16 ID:NeLfDPo/0(1)調 AAS
ちゃちゃっと乗って、ちゃちゃっと売って、気に入ったら990でも注文入れとけば?まだ買えるよ!
189
(1): 2021/12/04(土) 18:48:21.10 ID:Zpky0RJR0(1)調 AAS
今が中古高いだけで、ちょっと前は中古でもいいかなという値段だった
190: 2021/12/04(土) 18:48:41.14 ID:Li5G/Iqi0(1)調 AAS
>>159
おめ
いい色買ったな
191: 2021/12/04(土) 18:50:55.41 ID:SRI2CfEL0(2/3)調 AAS
>>189
そうか?最近の価格知らんがコロナ前に買った時もさほど差がないなと思ってたが。
192: 2021/12/04(土) 18:58:31.90 ID:mPXzbBYA0(1)調 AAS
私は値引きのおかげで未登録車より安くなりましたよ。
193: 2021/12/04(土) 19:01:40.27 ID:SRI2CfEL0(3/3)調 AAS
未登録車とか存在すんのか?
194: 2021/12/04(土) 19:34:27.29 ID:/k1y44+b0(2/2)調 AAS
>>161
ありがてえ
少し安心しました
195
(1): 2021/12/04(土) 19:44:04.91 ID:E32iR4tA0(2/2)調 AAS
>>166
ブルリフだぞ
196: 2021/12/04(土) 20:23:29.79 ID:fbKnn6v+0(4/4)調 AAS
>>195
ぅ〜〜ム・・・・
圧倒的埋没色なのではなかろーか??
197: 2021/12/04(土) 20:43:56.34 ID:oBC59/AH0(1/3)調 AAS
サーキット走ると細かい飛び石とかでキズができるから新車じゃなくていいな
試乗車落ちとか走行距離の短めのやつで希望と合う物があればそれでいい
新車だって1ヶ月も乗れば中古と大して変わらんと思う
198
(4): 2021/12/04(土) 21:23:18.67 ID:w5XbMBF20(1)調 AAS
そもそもNDでサーキット走るくらいなら別の車種選ぶわ
199: 2021/12/04(土) 21:53:26.69 ID:oBC59/AH0(2/3)調 AAS
>>198
意味がわからん
好きな車で好きなサーキット走るだけ
そして走りを楽しむ
別にそのサーキットでの総合のベストラップを出すつもりはない
200
(1): 2021/12/04(土) 21:55:21.10 ID:oBC59/AH0(3/3)調 AAS
>>198
特定のサーキットで総合のベストラップを叩き出したいだけならF1とかGT500マシンとかを選ぶよ
出せるかどうかは別だよ
201: 2021/12/04(土) 22:15:51.23 ID:7/IGbQTU0(1)調 AAS
F1選ぼうとしたら選べるんだな?
202: 2021/12/04(土) 23:25:11.43 ID:u8GEqR1l0(1)調 AAS
>>198
勘違いにも程があるぞ
203
(1): 2021/12/05(日) 08:28:00.55 ID:nMqQ6efx0(1)調 AAS
>>200
え、お前GT500に乗れるんか?
ちょっとライセンス見せてよ
204: 2021/12/05(日) 08:29:29.28 ID:ne0TAAtJ0(1)調 AAS
>>198
( ゚д゚)ウム
サーキットで遊ぶんだったら
86/BRZ のほうがエエやろなあ
アフターパーツとかだけでも
裾野の広さの違い歴然
205: 2021/12/05(日) 09:05:36.43 ID:1sJr3q570(1)調 AAS
目的はひとによるのに決めつけちゃうひとはもうね老害に両足突っ込んでるから気を付けようね
206: 2021/12/05(日) 10:47:38.36 ID:AIGc/f8g0(1)調 AAS
オカマのお陰で修復歴ついちまったよ
207
(1): 2021/12/05(日) 10:48:31.75 ID:Di5R/uRe0(1/5)調 AAS
ロードスターごときで中古車を全力で貶してるやつがいてわろた 別に中古だろうがアリじゃん
お得だのなんだのは当人の考え次第 ていうか新車だって登録した瞬間に中古なわけだし、ローンで買ったヤツなら所有者は当人じゃないことも多い 使用者が自分だってだけで他人の車
そんなことでマウント取りにかかるゴミクズがいるとは驚きだわ
208: 2021/12/05(日) 11:02:28.69 ID:Di5R/uRe0(2/5)調 AAS
それに年次改良がどうのなんていったってそんなの追っかけてられない そんなこと言いだしたら最終型以外買えないってことになる
ビッグマイナーレベルだとちょっと考えちゃうけどチマチマ細かいことなんかどうでもいい
NDなら今のところ気にするのは2018年のマイナーチェンジだけでいいわ
209
(1): 2021/12/05(日) 11:25:33.48 ID:SwRlceuP0(1/2)調 AAS
ロードスタースレでロードスターごときとか言っちゃう方がゴミクズだろ
210: 2021/12/05(日) 11:41:25.36 ID:EGo8qmLP0(1)調 AAS
>>207
帰ってどうぞ
君には中古の86前期がお似合いだぞ
211
(2): 2021/12/05(日) 11:44:51.21 ID:i9x9bi5B0(1)調 AAS
175中古男です
何だか物議を醸す内容だったようでスマンかった

>>183
ありがとうございます
212
(1): 2021/12/05(日) 11:50:44.37 ID:Di5R/uRe0(3/5)調 AAS
>>209
ロードスターオーナーでも「ごとき」とは思うわ 新車でもコミコミたかが300-400万程度の車 安いグレードなら300万しない
この程度の価格帯の車で新車がどうのとか中古だから他人の使い古しとかぬかすクズにはなりたくないと心底思うね
金のない若いオーナーががんばって中古車を買って楽しんでるのなんか本当にいいと思う
213
(1): 2021/12/05(日) 11:56:09.64 ID:CJbPiSZu0(1)調 AAS
まぁあまり喧嘩腰でレスしてギスギスするのもなんだけど
中古が駄目な文化ならロードスターはNDまで続かなかっただろう
気に入っていても生活環境の変化によって手放さざるを得ないことも多い2シーターオープンカーだからこそ、次のオーナーへ受け渡していくことが蔑まされるような空気は困るな
214
(1): 2021/12/05(日) 12:28:10.13 ID:Di5R/uRe0(4/5)調 AAS
>>213
そうなんだけど、車納車されて喜んでる人に中古車なんて他人の使い古しとか低い価値とかぬかしたID:gQtNHCrX0は許し難いわ
215: 2021/12/05(日) 12:30:11.19 ID:0BjvY8+d0(1)調 AAS
ステアリングがテッカテカになってる奴はこれ見ろ

レアル・ステアリングメンテナンスキット
動画リンク[YouTube]

216: 2021/12/05(日) 12:33:40.69 ID:o7E5awpw0(1)調 AAS
最近また自演がんばってるな
217: 2021/12/05(日) 13:13:41.12 ID:N2IOmy+B0(1)調 AAS
>>211
おめでとう。楽しんで!

>>214
淋しい人なんだよ、ほっとこう。
彼なりの価値の測り方なんだろう…
218
(1): 2021/12/05(日) 13:25:18.92 ID:SwRlceuP0(2/2)調 AAS
>>212
いいこと言ってるようだけどその300,400万を頑張って貯めるかローン組んで新車買ったであろう人達を全力で馬鹿にしてる発言だから中古を馬鹿にしてるのと言ってること何にも変わってないよ
219: 2021/12/05(日) 13:39:07.80 ID:Di5R/uRe0(5/5)調 AAS
>>218
違うわ 「300万400万程度の車で中古を貶して新車マウントしてくるクズを馬鹿にした」のであって、
そうでない人を馬鹿になんかしてない そもそも自身がロドオーナーなのに
ていうかロードスターっていい意味で「その程度」枠の車じゃん ベラボーに高価なわけでもなく誰にでも買えることをコンセプトにした車
220: 2021/12/05(日) 14:08:15.41 ID:9bdBxjfU0(1)調 AAS
そうは言いつつも今までは普通よりちょっと高い車だったけど、
今は他の車の電子化電動化がすごくて本当に同じ価格か安いレベルになったな。
221: 2021/12/05(日) 14:38:29.08 ID:nGF5vBfv0(1)調 AAS
Sの260万とか、ちょっと凄いよね
これだけ凝った造りのオープンスポーツカーがコンパクトカー並みだし
222
(1): 2021/12/05(日) 14:41:33.12 ID:tLZhjKD30(1/2)調 AAS
S660の最終版が315万だからな〜。お得な気がする。
990S欲しいけどバックカメラないのが悩みどころ
223
(1): 2021/12/05(日) 15:14:02.97 ID:Kim+C9970(1)調 AAS
車高下げると車止めにぶつかる可能性あるからバッカメは必須、フロントにも欲しいぐらい
224
(2): 2021/12/05(日) 15:21:41.44 ID:gjfjPtJP0(1)調 AAS
>>176
もう義務化されてるぞ
デイライト 新車だけだけど
225: 2021/12/05(日) 15:43:33.54 ID:V6qqIE8L0(1)調 AAS
齋藤主査「990Sはダンパーを減衰圧を限界まで下げた」
多分昔のトヨタみたいにふわっふわなんだろう
226
(1): 2021/12/05(日) 15:44:02.67 ID:nFM+En0V0(1)調 AAS
リアにスモーク貼ってる?
後続のライトが眩しいのが改善されるかね
227
(1): 2021/12/05(日) 15:45:44.35 ID:D6tUcckg0(1)調 AAS
>>222
お前は常にバック向きで走ってるのか?
228: 2021/12/05(日) 16:16:39.31 ID:PPdSHRs50(1)調 AAS
>>223
リアは多少下げてもまず擦らない
フロントリップは消耗品と割り切るのがヨイw
229
(1): 2021/12/05(日) 16:20:29.44 ID:VhCtZBLe0(1)調 AAS
>>224
いやいや聞いたことないけど?
どこの国の話?
230
(2): 2021/12/05(日) 17:34:57.12 ID:lfoxgM2h0(1)調 AAS
今日たまたまマシングレーのRFの後ろ追走したけど、
マシングレーの後ろ姿ってキャビンデカく見えるよね
バットレスに囲まれた窪んだトコ全体がキャビンに見えて背高ノッポな印象
白だとリアガラスだけがキャビンに見えて小ぶりな印象
画像リンク

231: 2021/12/05(日) 17:44:42.06 ID:36T5wUCw0(1)調 AAS
また言ってるよ
232: 2021/12/05(日) 17:45:09.04 ID:/FKoau4U0(1)調 AAS
>>224
2輪の話だろそれ
4輪は5年前まで禁止だったくらいだし
233: 2021/12/05(日) 17:52:37.63 ID:tLZhjKD30(2/2)調 AAS
>>227
お前は何を言ってるんだ?
234
(1): 2021/12/05(日) 17:59:04.63 ID:N/sxgk2t0(1)調 AAS
>>226
50km位までの低速域の道路なら半閉じで走ってるよ
気分はRF
235: 2021/12/05(日) 19:40:43.31 ID:5Bo8/zsd0(1)調 AAS
>>230
うんち
236
(2): 2021/12/05(日) 19:47:18.98 ID:H3IhzwQM0(1/2)調 AAS
>>203
GT選手権に出なけりゃGT500運転するのにライセンスいらないよ

で10年以上前の話だけどGT300クラスなら1レース500万くらい用意すれば乗せてくれるチームもあるって聞いたな
その人いわく
500万なんて一生の借金じゃないから記念に乗ってみたら?
って気軽に言ってた
だからGT500でも1000万位用意すれば載せてくれるチームがあるんじゃね? 
237
(1): 2021/12/05(日) 20:22:31.02 ID:UZgR4R9/0(1)調 AAS
>>236
1千万くらいで1レースをドブに捨てるような真似する訳ないだろが
238
(1): 2021/12/05(日) 20:32:58.40 ID:H3IhzwQM0(2/2)調 AAS
>>237
すべてのチームがトップ争いをしている訳じゃないんだよ
それにチームを運営するにも金がいるんだよ
近藤真彦なんかは最初はフラッグの意味すらわからずにレース出てたんだから
239: 2021/12/05(日) 21:55:54.49 ID:uW//9Vlo0(1)調 AAS
>>238
近藤真彦は未だにフラッグの意味なんか判っていない
コイツはやっていいことといけないことの区別ができない
池沼だもんな
240: 2021/12/05(日) 22:33:50.59 ID:YV/rJfg+0(1)調 AAS
屋根付と無どっちがいい
241: 2021/12/05(日) 23:34:16.22 ID:b1fTpQXI0(1)調 AAS
キレの屋根でイイ
242
(1): 2021/12/06(月) 07:14:41.65 ID:IUCtH5mT0(1)調 AAS
>>236
NDの中古狙うような貧乏人が500万なんて捨てられるかよ
知識だけの金無しキッズは引っ込んでろ
243: 2021/12/06(月) 10:38:13.30 ID:BvmUcUkI0(1)調 AAS
>>230
今度のシャンペンゴールドみたいなのはエエかもなw
244
(1): 2021/12/06(月) 13:09:36.76 ID:Sh1kV3410(1)調 AAS
>>242
NDの中古となんの関係があるんだよ
バカじゃねーの?
245: 2021/12/06(月) 13:28:33.22 ID:Ir//5DvT0(1)調 AAS
貧乏人と他人を蔑むようなコメをするような存在が要らんわな。ストレス溜まってるのかな…
246: 2021/12/06(月) 13:44:33.48 ID:QS6Dy8Kz0(1)調 AAS
有りもしない金で出来もしない事を言う方が問題だと思うが
247
(1): 2021/12/06(月) 14:45:03.13 ID:0HptsrCK0(1)調 AAS
>>244
ションベンゴールドに読めた
確かに黄ばんでてイヤかもwww
フツーのシルバーのほうがエエんやがなあ
248: 2021/12/06(月) 16:50:03.89 ID:XBirWtUr0(1)調 AAS
>>247
標識や看板も見誤りそうで危ねぇから爺さんはそろそろ免許返納しとけ
249: 2021/12/06(月) 22:55:23.54 ID:WaMl1bqi0(1)調 AAS
>>229
>>234
すまんオートライトとごっちゃになってた
間違いですね
250
(2): 2021/12/07(火) 08:37:59.40 ID:bQqkmzK40(1)調 AAS
画像リンク

フェンダーアーチの隙間は↑コレくらいが理想なんか?
251
(3): 2021/12/07(火) 09:08:40.32 ID:ppks3kfW0(1)調 AAS
プラチナクォーツ
画像リンク

画像リンク

252
(1): 2021/12/07(火) 10:02:30.68 ID:jqOANRQb0(1)調 AAS
>>251
いいなこれ。俺みたいなおっさんには丁度いいかもしれん。
253: 2021/12/07(火) 11:25:45.02 ID:GxAuHwdn0(1)調 AAS
パールホワイトにしとけば良かったと後悔しそう
254: 2021/12/07(火) 11:29:43.91 ID:gKfujhia0(1)調 AAS
>>211
雲母はパール塗装でも使う
255
(1): 2021/12/07(火) 11:29:59.15 ID:67aB1Ikv0(1)調 AAS
>>251
幌の方なんでホイールの色が高輝度なんだ
標準でも高輝度かな?
256: 2021/12/07(火) 12:15:06.46 ID:hWwWnh+U0(1/2)調 AAS
サイドミラーもボディ同色だし、スロバキアにはそういう仕様があるのだろ
257: 2021/12/07(火) 12:21:45.72 ID:hWwWnh+U0(2/2)調 AAS
しかしこのボディ色には、ホイールは黒よりこれの方が似合うね
258: 2021/12/07(火) 12:30:39.76 ID:FTMBCZrG0(1)調 AAS
ちなみにネイビートップはドアミラーボディ同色になる
259
(1): 2021/12/07(火) 13:58:30.26 ID:aa5afFUC0(1)調 AAS
すいません教えて下さい。
AUTOEXEの車高調でTE37の15inch7+25(FACE5)
っておさまりますか?
260: 2021/12/07(火) 14:09:07.60 ID:9xJ5UaU40(1)調 AAS
またアホが湧いてきた
261: 2021/12/07(火) 14:53:37.48 ID:0uA9ynG20(1/2)調 AAS
>>250
隙間はまあ良いとして・・・
タイヤがムッツリ詰まっていてなんかシャープさが足りない
イマイチ
262: 2021/12/07(火) 14:56:18.05 ID:0uA9ynG20(2/2)調 AAS
>>252
( ゚д゚)ウム
爺クサイがRFにはマッチしてると思うぞ
あまり数出ないだろうからすぐ廃止になりそう
後々希少性は出るかもなw
263: 2021/12/07(火) 19:04:27.83 ID:mnQTjwsp0(1/2)調 AAS
>>255
2018以降、限定モデルは高輝度塗装だよ
264
(6): 2021/12/07(火) 19:13:57.82 ID:Hp++GQd/0(1)調 AAS
オープンで走ってる時に歩行者とかに聴かれても恥ずかしくない、
ロードスターに似合ってる音楽ってなんだと思う?
265: 2021/12/07(火) 19:41:50.86 ID:PK6KEwvA0(1/2)調 AAS
>>264
チャイコフスキーやろなあ
266: 2021/12/07(火) 19:42:13.47 ID:BW9RII2U0(1)調 AAS
>>264
ももクロじゃない?
267: 2021/12/07(火) 19:46:01.11 ID:mnQTjwsp0(2/2)調 AAS
>>264
マジレスすると般若心経等のお経
268: 2021/12/07(火) 19:47:12.91 ID:yWmXV11I0(1)調 AAS
Get Wild
269: 2021/12/07(火) 20:01:42.58 ID:Tf6cqyJM0(1)調 AAS
>>264
スンスンスーン
270: 2021/12/07(火) 20:05:10.80 ID:P6rdqdOy0(1)調 AAS
オープンにしたからって自意識過剰だ
何聴いてても周りにゃわからんよ
271: 2021/12/07(火) 20:23:55.31 ID:xRt1Wiqb0(1)調 AAS
オープンにして全く使われないDVDプレイヤーでAV流してる猛者おる?
272
(1): 2021/12/07(火) 20:54:28.45 ID:H6cdILWG0(1)調 AAS
>>259
30以上落とせば良い具合になりますよ。
273
(1): 2021/12/07(火) 20:57:31.76 ID:4cc9or0Y0(1)調 AAS
>>264
軍歌だな。
俺は紀元二千六百年をガンガン鳴らしてる。
274
(1): 2021/12/07(火) 21:33:30.75 ID:PK6KEwvA0(2/2)調 AAS
>>273
大きな旭日旗と
ドアにはデカデカと「尊皇」って書かなきゃなw
275: 2021/12/07(火) 22:20:30.13 ID:59KUXstK0(1)調 AAS
普通にオープンでアニソン聴いてるけどな
276: 2021/12/07(火) 22:38:25.58 ID:XUuxA6sk0(1)調 AAS
俺はバッハの無伴奏チェロ組曲だな
277
(1): 2021/12/07(火) 22:48:16.54 ID:KcxPvH9v0(1)調 AAS
ジョン・ケージ作曲の「4分33秒」
おすすめ!
278: 2021/12/07(火) 23:27:18.60 ID:EjbHg6PX0(1)調 AAS
>>272
ありがとうございます。
やっぱり30以上必要ですよね涙
279: 2021/12/07(火) 23:31:13.38 ID:UDmZtGC70(1)調 AAS
>>277

280
(3): 2021/12/07(火) 23:59:02.46 ID:nOvbOJ4U0(1)調 AAS
NDの車高、タイヤ・ホイールサイズのベストマッチングはこれだろうな
画像リンク

281
(2): 2021/12/08(水) 00:08:26.92 ID:QrDW7MDt0(1/5)調 AAS
太すぎ下げ過ぎ街中仕様にはダサい
282: 2021/12/08(水) 00:11:14.84 ID:VxgMJuyx0(1)調 AAS
>>280
ポリメタかっけぇな
283
(1): 2021/12/08(水) 00:18:43.49 ID:PTu7s7aq0(1/8)調 AAS
>>281
えーっと、これが街中仕様に見えますか?
284
(2): 2021/12/08(水) 00:19:38.77 ID:QrDW7MDt0(2/5)調 AAS
>>283
君サーキットだけ走るの?
285: 2021/12/08(水) 00:21:16.47 ID:PTu7s7aq0(2/8)調 AAS
>>284
イヤ、違うけど
286
(3): 2021/12/08(水) 00:22:59.20 ID:PTu7s7aq0(3/8)調 AAS
>>284
逆に街中だけ走るのに車高下げたりタイヤサイズ変える意味あるの?
287
(1): 2021/12/08(水) 00:24:48.20 ID:QrDW7MDt0(3/5)調 AAS
>>286
日本語読めても意味は分からんのか君は
288
(1): 2021/12/08(水) 00:26:39.98 ID:PTu7s7aq0(4/8)調 AAS
>>287
そんな煽り要らないから
君の言う街中仕様のベストマッチング教えてよ
289
(1): 2021/12/08(水) 00:27:34.75 ID:QrDW7MDt0(4/5)調 AAS
>>288
ベストマッチングは知らんが>>280はベストではないね
290: 2021/12/08(水) 00:31:59.32 ID:PTu7s7aq0(5/8)調 AAS
>>289
君はおそらく見た目だけのこと言ってるんだろうけどそんな低次元なこと言いたいわけじゃないからねw
291: 2021/12/08(水) 00:33:04.88 ID:PTu7s7aq0(6/8)調 AAS
そもそも街中仕様ってなんなん?
292
(1): 2021/12/08(水) 00:33:13.68 ID:QrDW7MDt0(5/5)調 AAS
なんか明後日の方向のレスばっかだなお前
293: 2021/12/08(水) 00:34:03.05 ID:PTu7s7aq0(7/8)調 AAS
>>292
とにかく君の言う街中仕様のベストマッチング教えてよ
294: 2021/12/08(水) 00:34:45.34 ID:PTu7s7aq0(8/8)調 AAS
まずは街中仕様ってのが何なのか?から教えてくれ
295: 2021/12/08(水) 00:37:22.32 ID:7l+mHO6h0(1)調 AAS
日付かわったばかりなのに
全員ソウルレッドなんすね
296: 2021/12/08(水) 00:56:19.44 ID:Eds2TJdd0(1)調 AAS
>>264
ケルト音楽
297: 2021/12/08(水) 01:59:40.65 ID:Y0k1US3M0(1/2)調 AAS
>>286
見た目が変わる
298
(1): 2021/12/08(水) 02:16:44.01 ID:FgaIRJy60(1)調 AAS
ze40がカッコ悪い
299
(3): 2021/12/08(水) 05:16:11.41 ID:civ1q/YV0(1/4)調 AAS
>>286
↓このスカスカは許せんやろ
画像リンク

300
(1): 2021/12/08(水) 06:42:28.80 ID:27db6Dp40(1)調 AAS
>>299
なにがだめなのか、、
301: 2021/12/08(水) 07:01:45.53 ID:/qwHhKON0(1)調 AAS
>>299
許せんなぁ
拳が入るクリアランスはスポーツカーにあるまじき姿
302: 2021/12/08(水) 07:11:46.07 ID:9gNh+md20(1)調 AAS
街中限定で使う場合は、要は見た目だけでしょ?
そんなもんは個人の美的感覚の差なんだから何がいいとかないない
好きにイジればいいじゃない
303
(1): 2021/12/08(水) 07:15:40.98 ID:pxQiRQvp0(1/2)調 AAS
隙間の好みは人それぞれ
他人の好みに文句言う事じゃない
304: 2021/12/08(水) 07:26:59.78 ID:tB9BlHF90(1)調 AAS
ノーマル車高のNDを見るたび内心笑ってる
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.343s*