[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.62 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2021/08/22(日) 21:07:19 ID:X29E60ZD0(1/2)調 AAS
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
外部リンク:www.suzuki.co.jp
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
外部リンク:www.globalsuzuki.com
前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.49
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.50
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.51
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.52
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.53
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.54
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.55
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.56ワッチョイ
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.57
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.58
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.59
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.60
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.61
2chスレ:auto
2: 2021/08/22(日) 21:08:11 ID:X29E60ZD0(2/2)調 AAS
画像リンク
3: 2021/08/22(日) 21:11:44 ID:L1xPxgpT0(1/3)調 AAS
IPかワッチョイつけてよ
4(2): 2021/08/22(日) 21:13:19 ID:/fAL8VZO0(1/5)調 AAS
で、シエラはATがいいって本当ですか?
リアルにどっちにしようか迷ってるのでなんでシエラはATがいいのか教えてください!
5(3): 2021/08/22(日) 21:15:54 ID:hp6bDz4V0(1/15)調 AAS
車内見られて恥ずかしいないならAT
6: 2021/08/22(日) 21:17:14 ID:hp6bDz4V0(2/15)調 AAS
>>5
間違った
見られて恥ずかしくないならATね
海外、日本の運転上手い奴の動画みてみぃ
MTばっかりだからね
7: 2021/08/22(日) 21:21:29 ID:L1xPxgpT0(2/3)調 AAS
>>4
こんなスレで聞かないほうがいいよ
8(2): 2021/08/22(日) 21:21:47 ID:/fAL8VZO0(2/5)調 AAS
>>5
ぶっちゃけジムニー系でATだとちょっと素人臭いですよね…
ゴムのジャバラからニョキっと伸びたシフトノブがフォークリフトみたいな無骨さありますし、見た目はMTがカッコイイと思います
アレを華麗にガチャコンやって愛車を転がすのってやっぱ男のロマンだと思うんです
でもガチでATの方が断然良いっていうならまだ間に合うので聞きたいです
9(1): 2021/08/22(日) 21:23:19 ID:/622eo7l0(1)調 AAS
>>8
7割以上がAT
10: 2021/08/22(日) 21:25:01 ID:Oe7CbuTy0(1)調 AAS
シエラのスレにワッチョイIPは不釣り合いだわ!
これからもありのままの私達でいきましょう♪
11: 2021/08/22(日) 21:26:21 ID:p71MYz6q0(1)調 AAS
>>4
MT まともに運転出来ないのにジムニーだからといってMT買わずにおとなしくAT買えってどっかの自動車ライターが言ってた
12: 2021/08/22(日) 21:32:15 ID:q+N5Nbiq0(1)調 AAS
別にATでもMTでもどっちでもいいじゃんJLでもJCでもどっちでもいいでしょう
ホントに心が狭いよな
ま、俺はJLでもラングラーだけど(∀)ギャハン
13(1): 2021/08/22(日) 21:33:16 ID:hp6bDz4V0(3/15)調 AAS
ブリッピング、ヒールトゥー、ダブルクラッチシフトダウン等MT上手く運転出来ないならアホでも運転できるトランスミッション(AT)買っとけ
14: 2021/08/22(日) 21:34:48 ID:w6HMyPjy0(1/4)調 AAS
ジムニーシエラAT vs MT専門スレ
15: 2021/08/22(日) 21:35:57 ID:hp6bDz4V0(4/15)調 AAS
>>9
MTは敷居が高いからな
みんなATでいいんだよwヨシヨシ
16(1): 2021/08/22(日) 21:38:45 ID:zQbYPg2B0(1)調 AAS
真面目な話絶対MTがいいって人以外はATにした方がいい
余程MTに拘りがないと飽きるし億劫になる
17: 2021/08/22(日) 21:39:28 ID:c8R5MVzp0(1)調 AAS
車以外にもアウトドア趣味や作業用途があって
そのためのツールとしても使うんならATの方が向いてる場合ある
18(2): 2021/08/22(日) 21:41:57 ID:izgJ+jS40(1/4)調 AAS
ギア比の軽さ74MT<64MT
ギア比の重さ74MT<74AT
オフロードで負け
オンロードで負け
74MTでマウントは取れない
>>8
19(1): 2021/08/22(日) 21:43:41 ID:c0YqJ7bx0(1)調 AAS
新車で購入して1年2ヶ月、走行距離1.8万キロ
バッテリーが逝ったんだけど、メーカー保証内かな
20: 2021/08/22(日) 21:45:05 ID:w6HMyPjy0(2/4)調 AAS
>>19
ATとMTのマウントバトル以外はスレ違い
21: 2021/08/22(日) 21:46:05 ID:hp6bDz4V0(5/15)調 AAS
>>18
動画リンク[YouTube]
まぁそんな嘘つくなって運転うまけりゃオフでも変わらないしオンなら100キロまで全然MTに勝てないぞw
22(1): 2021/08/22(日) 21:47:07 ID:hp6bDz4V0(6/15)調 AAS
>>18
あとスピード80キロメートルからのロックアップあれはひどい話
23(2): 2021/08/22(日) 21:49:00 ID:DRIb7g110(1)調 AAS
ATでも充分楽しめる
MTならさらに楽しめる
24: 2021/08/22(日) 21:53:26 ID:4JHQd0u80(1)調 AAS
>>23
好きな方飼えばいいだけ
25(2): 2021/08/22(日) 21:55:17 ID:y40NmtzQ0(1)調 AAS
シエラも納車待ち長いんだよね?今どれくらい
26: 2021/08/22(日) 21:59:36 ID:/fAL8VZO0(3/5)調 AAS
>>13
全部出来ますね!
プロが見たらお前それ違うよって言われそうですが、
バイク乗りますし兼業農家でキャリートラックも乗ってますので回転数と速度とかその辺は理解してるつもりです。
27: 2021/08/22(日) 21:59:37 ID:w6HMyPjy0(3/4)調 AAS
>>25
納車もMTの方が早い
AT勢が地獄の納期で人生の時間を浪費している間にMT勢は楽しむことができる
28: 2021/08/22(日) 22:00:55 ID:/fAL8VZO0(4/5)調 AAS
>>16
うーん…考えようによってはATの方が飽きそうですが…
29: 2021/08/22(日) 22:01:31 ID:XO+PHKff0(1)調 AAS
>>25
JCが大体1年。
JLが大体8か月以内
俺の周りはこんな感じ、俺は6か月
ツートンルーフになると3か月以上伸びる。
MTが2か月減
ATが3か月増
これで計算してみ?
周りの奴はこれでほぼドンピシャで納車されてる
30(2): 2021/08/22(日) 22:02:40 ID:izgJ+jS40(2/4)調 AAS
100km/h
74AT3020rpm
74MT3130rpm
カタログ値で選んでも、74MTはいいところが無い
>>22
それ43AT
31: 2021/08/22(日) 22:08:37 ID:hp6bDz4V0(7/15)調 AAS
>>30
お前
へ〜タイヤもマフラーもエアクリも純正なんだね
情弱がwww
32(1): 2021/08/22(日) 22:10:05 ID:hp6bDz4V0(8/15)調 AAS
>>30
ロックアップで80から不加速気味になるのわかってねぇのかお前シエラ AT運転したことあんのか?
33: 2021/08/22(日) 22:10:29 ID:hp6bDz4V0(9/15)調 AAS
74の話な
34(1): 2021/08/22(日) 22:14:54 ID:w6HMyPjy0(4/4)調 AAS
90は?
35: 2021/08/22(日) 22:17:09 ID:hp6bDz4V0(10/15)調 AAS
>>34
74シエラ は80からはロックアップするからふざけた加速しかしないよ
36(1): 2021/08/22(日) 22:24:48 ID:JbRkE/zq0(1/2)調 AAS
飛び石でフロントガラス割れた悲しい
37(1): 2021/08/22(日) 22:25:39 ID:8UtzOS2k0(1)調 AAS
MTの設定が無ければ恐らくこの車を買うことはなかった
AT買うならもっと快適な車を選ぶわ
38(1): 2021/08/22(日) 22:25:55 ID:hp6bDz4V0(11/15)調 AAS
>>36
フロントガラス立ってるからな
次から2車線あるなら出来るだけ左車線を走り気をつけて運転しいや
39: 2021/08/22(日) 22:27:01 ID:JbRkE/zq0(2/2)調 AAS
>>38
ありがとう優しいな
40: 2021/08/22(日) 22:27:03 ID:L1xPxgpT0(3/3)調 AAS
あぼーんがいっぱい
41(1): 2021/08/22(日) 22:38:05 ID:izgJ+jS40(3/4)調 AAS
>>32
ODも知らんのか?
カスタムしなけりゃ負けるんだよな
64MTにも、74ATにも
自慢にならんがな
レバガチャが楽しいだけなんだね
それだけなハイハイ
42(1): 2021/08/22(日) 22:39:31 ID:/fAL8VZO0(5/5)調 AAS
>>37
ATとMT迷ってるって言っておいてアレなんですが、結局これでした。
現行ジムニー発表されて、まずMT設定はあるのかを即チェックしたあの頃の自分を思い出しました。
MT設定が無ければ候補にすら上がらない車だったので、性能云々以前にATじゃ意味が無かったんです。
すみませんお騒がせしました。お陰様でMTでバッチリ確定したので明日ディーラーに電話します。
地獄の納期の列最後尾に並ぼうと思います。
43(1): 2021/08/22(日) 22:45:23 ID:hp6bDz4V0(12/15)調 AAS
>>41
たかが純正状態100キロで90rpm回転数高いぐらいで何を鬼の首をとったかのように力んで笑
実際燃費も速さも楽しさもMTが上なのよ!
もちろん純正状態でもな。
まぁシエラ でAT乗るならほんと違う車種選ぶそれに尽きる。
44(1): 2021/08/22(日) 22:46:11 ID:hp6bDz4V0(13/15)調 AAS
>>42
おめでとう!
絶対MT楽しいからね
45(2): 2021/08/22(日) 22:53:09 ID:izgJ+jS40(4/4)調 AAS
>>43
ODもrpmもギア比も知らんやつが、押し付けんなよ
レバガチャ君w
46: 2021/08/22(日) 22:56:23 ID:hp6bDz4V0(14/15)調 AAS
>>45
そんなこた知っとるわODだって今時ね〜
あえて言わないでおいたのにな
可哀想な奴だな情弱くん
47: 2021/08/22(日) 22:57:58 ID:hp6bDz4V0(15/15)調 AAS
>>45
あれ4速しかないんだっけwシエラ オートマは?
48(1): 2021/08/23(月) 00:16:47 ID:4taJwPBX0(1/2)調 AAS
>>44
ありがとうございます。
もっと早く購入を決意すれば良かったと思いますがもう過ぎたことなので仕方なく待ちます…
それにしてもシエラも結構見かけるようになりましたね!
今日ドライブしててシエラ結構見たんだけど
どこ走ったんだよってくらい小汚いヒゲオヤジのマッテレ白シエラやら
GUにはアイスクリームのステッカーと初心者マーク貼ったユルフワ女子のピカピカベージュシエラやら
同一車種とは思えんほど車のコンセプトとオーナーが幅広くて見てるだけで楽しくなりますね。
オッサンが林道を冒険したらもちろんカッコイイですし、女の子がお買い物に使ったら大変オシャレです。
フィットやヤリスなんかの普通のコンパクトと違って頭おかしい納期ですし指名買いじゃないとまず選ばない車ですから
みんな今の俺と同じく、自分に合った仕様を選んでわくわくしながら納車待ちしたとっておきのシエラに乗ってると思います。
グレードやトランスミッションでいがみ合うのはやめましょう笑
納車されてない俺から見たら、今日見たシエラみんな超カッコよかったですよ!
49: 2021/08/23(月) 00:17:40 ID:wlIucV9c0(1)調 AAS
レスしてから気づきましたが結構長文ですね!すみません!
50: 2021/08/23(月) 01:08:04 ID:ScZfJ6TL0(1)調 AAS
この流れで、お礼まで言えるとはスゴいなww
51: 2021/08/23(月) 01:51:01 ID:7rNefo4o0(1)調 AAS
よくできた人間だ・・・
52: 2021/08/23(月) 01:57:21 ID:J0rNzI7I0(1)調 AAS
>>48
もしイジる気ならパーツ自体にも納期待ちが発生してるから
パンパーやホイール、マフラーなんかは2ヶ月〜半年は見とけよ
53: 2021/08/23(月) 02:18:00 ID:t4DsBmfh0(1/8)調 AAS
シエラ 楽しいね!
それよりワクチン打っちゃったやついる?
外部リンク:ameblo.jp
54: 2021/08/23(月) 06:11:56 ID:nXTwt1uc0(1)調 AAS
今回のジムニーは人気ありすぎで路線が変更されたな
いや逆か
55: 2021/08/23(月) 08:33:57 ID:9lptrvfx0(1)調 AAS
中華パーツの取説の日本語表記みたい
56(3): 2021/08/23(月) 12:20:53 ID:05xHrTDW0(1)調 AAS
ずっと気になってたから昨日試乗してきたけど、ジムニーのほうで納期一年半なんだね
ほぼどノーマルで乗り潰そうと考えてるんだけど、そういう人はジムニーは向かないかな?
57: 2021/08/23(月) 12:29:34 ID:5fWLNPGk0(1/2)調 AAS
>>56
乗り潰す人は向いてるんじゃない?
58: 2021/08/23(月) 12:49:33 ID:p58vd1ko0(1)調 AAS
>>56
明らかに悪い乗り心地とショボい装備を補って余りある楽しさに身を委ねる気になったなら所有すべき
59: 2021/08/23(月) 12:49:34 ID:eYOijjmF0(1)調 AAS
そろそろシエラ警察来るぞ
ジムニーは出て行けってw
60: 2021/08/23(月) 13:12:43 ID:t4DsBmfh0(2/8)調 AAS
>>56
ジムニーは邪魔邪魔消えろ
61(1): 2021/08/23(月) 13:23:47 ID:nP90rnYp0(1)調 AAS
邪魔とかじゃなくて軽ジムニーが欲しいなら軽ジムニーのスレで聞いた方が効果的だと思うよ
個人的には短期間に乗り換えるなら軽ジムニーで乗り潰すならシエラ
リセールは軽ジムニーのが高いし、乗ってて余裕が有って快適なのはシエラだし
62(4): 2021/08/23(月) 13:49:15 ID:USZ/uduN0(1/3)調 AAS
でもシエラって『軽にフェンダーつけただけの普通車もどき(笑)税金アホすぎる(笑)』って周りから思われるのが嫌だよね
63: 2021/08/23(月) 13:54:45 ID:W1co8D1+0(1/2)調 AAS
もどきじゃなくて間違いなく1.5NAだから別にそんな事は思った事ないけど
64: 2021/08/23(月) 13:54:48 ID:kuhRYCZz0(1)調 AAS
ヨーロッパ向け商用仕様
外部リンク:www.autocar.jp
画像リンク
スパイショットされた、ロングホイールベースのテスト車
画像リンク
画像リンク
参考情報
インドで生産されていたロングホイールベースジムニーこと、ジプシー
外部リンク[html]:www.rv4wildgoose.com
外部リンク:www.google.com
65(1): 2021/08/23(月) 13:55:12 ID:5E68Qud30(1)調 AAS
>>61
快適ってw
室内同じなのに
66: 2021/08/23(月) 13:57:24 ID:gEvWMBAd0(1/2)調 AAS
そんなコンプならシエラ買えばいいのに可哀想な人
67(1): 2021/08/23(月) 14:18:58 ID:t4DsBmfh0(3/8)調 AAS
>>62
ホーシングが違いすぎるぜ シエラの安定した走りはジムニーでは叶わんぞw
あれれジムニーの方買って後悔?
たかが税金19800円の違い
68: 2021/08/23(月) 14:22:01 ID:t4DsBmfh0(4/8)調 AAS
>>65
鈍臭64
遅過ぎていつも常にストップアンドゴーから4000回転以上回さなくてはいけないジムニ〜64w
スタイルもなんかカッコわるいし
情弱スタイル〜
11の方がよっぽどカッコいいぜ
69(1): 2021/08/23(月) 14:36:34 ID:USZ/uduN0(2/3)調 AAS
>>67
俺は別に思ってないけど周りがそう思うって言ってるの読めないの?
他のレスもすごく頭悪そうだねお前
70(2): 2021/08/23(月) 14:45:22 ID:t4DsBmfh0(5/8)調 AAS
>>69
嫌なら売ればいいだけだろ
先読み出来ねぇお前の頭悪さには負けるわ
他人の意見をわざわざアピールか頭大丈夫か?
ブレブレな奴だな
71: 2021/08/23(月) 15:03:21 ID:IIKQTDCD0(1/2)調 AAS
>>70
高校生みたいな考えを披露しなくていいよ
ネガキャンでもしてるつもりか知らないが
シエラ乗りがバカに見えるからやめてくれ
72: 2021/08/23(月) 15:10:05 ID:lYWRA+l+0(1/2)調 AAS
このスレ見てるとシエラ乗りの程度なんて知れたもんだし目くじら立てることもあるまい
みんな次元の低いマウント取ることしか興味なさそうだぞ
辛いならスレを見ないか、さもなくば自分も低レベルに合わせてマウント合戦したほうがいい
73(1): 2021/08/23(月) 15:20:00 ID:USZ/uduN0(3/3)調 AAS
>>70
売ればって、俺シエラなんて乗ってないし
せっかく入学祝いで買ってもらえるのにわざわざこれ選ばないでしょ
なんでそんなに必死なのお前?みっともないよ本当に
74: 2021/08/23(月) 15:38:35 ID:gEvWMBAd0(2/2)調 AAS
子供かぁ
いい年したおじさんがこんな馬鹿じゃなくてよかったね
75: 2021/08/23(月) 16:03:56 ID:OybwW58V0(1)調 AAS
MTが買えるので74のMT車を契約した
逆にエスクードの1.4ターボにMTがアレばとっくに買ってた
シエラのATを買うくらいならエスクードの6ATで良いだろ
現行のエスクードはマジで小さくて安くてエエで
76: 2021/08/23(月) 16:07:43 ID:1SxKC1hG0(1/2)調 AAS
バッテリーが欧州車用で高額なのが玉に瑕
77: 2021/08/23(月) 16:08:32 ID:kR7qsMIw0(1)調 AAS
デザインがね…そこまで動力性能にこだわりないし毎日乗るものならデザインにほれていないと辛いよ
78(2): 2021/08/23(月) 16:10:20 ID:KK83EKWM0(1)調 AAS
シエラ乗りの民度がよくわかるスレ
他人と比べないとアイデンティティ崩壊するキチガイばかり
79: 2021/08/23(月) 16:12:12 ID:lYWRA+l+0(2/2)調 AAS
>>78
ほんとこれ
専門板は頭固い爺が多いがここは特にひどい
80: 2021/08/23(月) 16:16:24 ID:O0VRsOde0(1)調 AAS
>>78
はいはいシエラ関係ない
高級車だろうがお前みたいなおじさんが中学生みたいな争いしてるのが5chだろ
81: 2021/08/23(月) 16:16:36 ID:BCyj4tz/0(1/2)調 AAS
いやいやランクル板もなかなかw
82: 2021/08/23(月) 16:32:51 ID:1SxKC1hG0(2/2)調 AAS
スレな
83: 2021/08/23(月) 16:34:53 ID:mmlv2qZU0(1/2)調 AAS
>>62
余裕の内容が排気量とトレッドの広さから来る安定感とか理解出来ないのか?
84: 2021/08/23(月) 16:37:19 ID:mmlv2qZU0(2/2)調 AAS
>>62
貧乏性特有の考え方なので可哀想な人と思えばいい
85: 2021/08/23(月) 17:19:38 ID:SyRX9lfA0(1/8)調 AAS
それにしても軽と同じ広さだから損みたいな考えの人間って一定数居るけど理解出来ない
普通車で同じボディで1500ccと3000ccが有って1500ccと同じボディだから3000ccだと損って
聞いたこと無いよ
86: 2021/08/23(月) 17:25:56 ID:UetyDzPj0(1)調 AAS
税金高いのが損と考える人がいるかも知れない
87(2): 2021/08/23(月) 17:27:19 ID:BCyj4tz/0(2/2)調 AAS
クルマの価値は室内の広さ、って思ってる人たちには
そう映るんだろうねえ。
自分は逆に「軽のボディに1500cc!軽くて速い!」って
得した気分になるんだけども。
まあシエラが速いかどうかはともかくw
88: 2021/08/23(月) 17:30:20 ID:t4DsBmfh0(6/8)調 AAS
>>73
さんざんお前言われてんなハゲ!
シエラ乗ってないならココに来るなよ
徘徊浮浪者
89: 2021/08/23(月) 17:37:21 ID:SyRX9lfA0(2/8)調 AAS
>>87
俺も同じ考え
メーカー純正のエボリューションモデルみたいな
まあ実際はギリギリOKの性能になっただけなんだけどね
90(4): 2021/08/23(月) 17:47:57 ID:VEZ4pwt50(1/2)調 AAS
>>87
>>自分は逆に「軽のボディに1500cc!軽くて速い!」って
得した気分になるんだけども。
>>まあシエラが速いかどうかはともかくw
「軽のボディに1500cc!重くて遅い!」
損した気分になるんだけども
崩壊してるなキミw
91: 2021/08/23(月) 17:49:18 ID:bcyKWwdp0(1/5)調 AAS
>>90
軽ジムニーに比べたら速いけどな
92(1): 2021/08/23(月) 17:55:07 ID:t4DsBmfh0(7/8)調 AAS
>>90
おいおいwお前さ64と比べろよ大丈夫?
93(1): 2021/08/23(月) 18:01:39 ID:bcyKWwdp0(2/5)調 AAS
>>92
多分ただの5ch徘徊老害やからNGした方がいい
94: 2021/08/23(月) 18:11:00 ID:SyRX9lfA0(3/8)調 AAS
>>90
40kg重くなるだけで64PSから102PSになってるんですが、、、、。
しかも過給して絞り出してる64PSと排気量の割に抑えた102PS
脳が崩壊してるの?
95(1): 2021/08/23(月) 18:16:41 ID:4taJwPBX0(2/2)調 AAS
>>90
まぁ損というか少しだけ贅沢な車ですよね!
同じ室内広さなら維持費の安い軽ジムニーの方が得だってのは、ごもっともな意見だと思います。
ただ、学生さんのようなので金銭感覚的に年間数万円の維持費の差って大きく感じるかもしれませんが、
普通に働いてたら1年間の数万円なんて誤差みたいなもんですよ!ここにいるオッサンたちにとっては全然楽勝な金額です。
これが5.7リッターの古いアメ車とかになると流石に厳しいですが、シエラなんて精々1500ccの小型大衆車ですからね…
維持が厳しいとか、JB64より維持費が高くて悔しいとか、そういう人はいないと思いますよ!
ビール買いに来たけどスルメもあった方が美味しいから買って行くかみたいな感覚が近いかもですね!
96: 2021/08/23(月) 18:21:44 ID:VEZ4pwt50(2/2)調 AAS
ID:BCyj4tz/0に突っ込むと、三本湧いてくるねw
面白いわこのスレw
97: 2021/08/23(月) 18:30:16 ID:SyRX9lfA0(4/8)調 AAS
>>95
金のあるなしってよりも性能向上分に正当な対価を払ってるだけだよ
むしろ僅かばかりの車両価格や税金をケチって性能不足の軽を選ぶのは勿体ないと思う
98: 2021/08/23(月) 18:32:52 ID:t4DsBmfh0(8/8)調 AAS
>>93
おっ!
わかった
99(2): 2021/08/23(月) 18:33:07 ID:eNTShKdm0(1)調 AAS
何人もいる感じがするだろ?
ところがたった2人しかいなんだぜ
100: 2021/08/23(月) 18:44:50 ID:IIKQTDCD0(2/2)調 AAS
深イイ半分、キショい半分
101: 2021/08/23(月) 18:47:30 ID:bcyKWwdp0(3/5)調 AAS
五人位に見えるが
102: 2021/08/23(月) 19:16:31 ID:dsX+6ZgT0(1)調 AAS
ごめん、ヌエラのスレはここですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s