[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.58 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
431: 2021/04/14(水) 15:54:44 ID:rNEAs3tY0(1/3)調 AAS
>>430
こういう色か?
画像リンク
432: 2021/04/14(水) 16:56:27 ID:UOslmeNE0(1)調 AAS
デザートカラー
433: 2021/04/14(水) 17:11:34 ID:Pgouh6+x0(1)調 AAS
エスクードのでもまだ明るいわ
434(1): 2021/04/14(水) 17:42:18 ID:rNEAs3tY0(2/3)調 AAS
この色はジムニーに似合う
てかジムニーはこういう色が鉄則じゃないの?
シフォンアイボリーはラパンのかわいい色だろ
画像リンク
435(1): 2021/04/14(水) 17:44:46 ID:rNEAs3tY0(3/3)調 AAS
あれ?ディフェンダーの画像貼ったのに何故か違う画像になる
436(1): 2021/04/14(水) 18:30:27 ID:ZZhx6xEn0(1)調 AAS
南部鉄器みたいな仕上げにしてくれれば絶対格好いい
今どきの南部鉄器には漆使ってないらしいけど
437: 2021/04/14(水) 18:33:45 ID:e7cZXtDT0(1)調 AAS
>>434
サンドイエローだろ?
ツヤありだと似合わない
438: 2021/04/14(水) 19:53:27 ID:/78eZFRK0(2/2)調 AAS
>>429
ジムニーでは無いが
20年てまえで錆びて穴だらけだわww
439: 2021/04/14(水) 23:55:20 ID:uapdjBDS0(1)調 AAS
>>436
渋いな(笑)
440: 2021/04/15(木) 05:48:21 ID:Mm+/uRcZ0(1)調 AAS
>>435
目つき悪くなってむかつく
画像リンク
441(1): 2021/04/15(木) 05:54:35 ID:Eu02Jk3Z0(1)調 AAS
今年一月末に契約で5月に納車予定はラッキーなのか?
MTグレーでOPなし
大阪
442: 2021/04/15(木) 06:04:09 ID:VDMFNx0p0(1/4)調 AAS
>>441
大阪は6か月が基本だったような
443(1): 2021/04/15(木) 07:33:06 ID:C4xLojZ40(1)調 AAS
Youtubeで聞き取り調査して動画にしてる人によると、大阪は6ヶ月だったな
MTってのもあるだろうが、やっと一般的に耐えうる納車待ち期間に近づいて来たって感じだ
あくまで大阪だけだし、電子部品の不足が響いてまた伸びそうではあるが
444: 2021/04/15(木) 08:03:21 ID:Jtz2hYWo0(1/2)調 AAS
>>443
一応俺のシエラはMTで6か月って話でJLならさらに早いって言われたからJLのMTで契約したよ。
車屋にそのまま2か月入院だから8か月位になりそうだが
445(1): 2021/04/15(木) 13:57:06 ID:CTYkqaaO0(1)調 AAS
雪国は大抵大阪より遅くなる傾向なのかな?
446: 2021/04/15(木) 16:05:17 ID:Jtz2hYWo0(2/2)調 AAS
>>445
青森が10か月とかだったような。納車情報のyoutube
動画リンク[YouTube]
447(7): 2021/04/15(木) 18:32:07 ID:dTfXyviC0(1)調 AAS
令和元年から在庫してて、結局高値売り抜けできずに195万で放出。
外部リンク:kakaku.com
外部リンク:kakaku.com
外部リンク:kakaku.com
オートライト義務化、自動ブレーキ義務化、バックカメラ義務化が迫っている所に、
5Dの報道もあって、半導体供給が復活したら転売相場は一気に値崩れすると思われる。
販売店が不良在庫になる前に転売から撤退するのは、至極当然だよね。
448: 2021/04/15(木) 18:40:36 ID:/Lh0MV1E0(1)調 AAS
ディーラーやんけ。潰れてしまえ。
449(1): 2021/04/15(木) 18:50:58 ID:m8vu2TpD0(1)調 AAS
たんなる店頭展示車両の処分やんか別に珍しい話でもない
むしろ店頭車両の処分が始まったってことは2型が近い証拠やで
450: 2021/04/15(木) 18:59:56 ID:LG03nVj10(1)調 AAS
>>447
2019年車wしかも黒そりゃな
451: 2021/04/15(木) 20:36:16 ID:VDMFNx0p0(2/4)調 AAS
>>447
こんなんただの展示車やろw
452: 2021/04/15(木) 21:29:34 ID:E9Jkuqt90(1)調 AAS
>>447
頭悪すぎて草生えるわw
なにが不良在庫だよw
それは客がお願いしても売ってくれなかった車だぞ
そしてディーラーだからプレミア付けれない
法規に合わせたプチマイナーがそろそろ来るからその前に
放出しようかなって所は当たってるけど
別に値崩れとかしてねーわw
453(2): 2021/04/15(木) 21:29:50 ID:HK7Y3IrW0(1)調 AAS
>>447
5ドアの噂があるから高く売れるうちに手放す魂胆だろ
2019年登録って一年で車検だし全然安くねぇ
454: 2021/04/15(木) 21:33:33 ID:DzjcmvvS0(1)調 AAS
>>447
ジャングリいいな
ナビも付いてこの価格か
455: 2021/04/15(木) 22:09:44 ID:wZyqC8Ny0(1)調 AAS
>>453
未登録だから3年
456(1): 2021/04/15(木) 22:19:49 ID:KxLyZpq90(1)調 AAS
ジムニーって、事務所でオナニーする意味でOK?
457: 2021/04/15(木) 22:36:18 ID:VDMFNx0p0(3/4)調 AAS
>>456
沸いてんな
458: 2021/04/15(木) 22:36:56 ID:VDMFNx0p0(4/4)調 AAS
>>453
ナンバーついてないぞ?
459: 2021/04/15(木) 23:24:45 ID:q/ssfHbB0(1/2)調 AAS
>>449
ジムニーやシエラの試乗車が正規中古店
460: 2021/04/15(木) 23:26:20 ID:q/ssfHbB0(2/2)調 AAS
に
461: 2021/04/16(金) 01:26:10 ID:KfDBB9Im0(1)調 AAS
そろそろマイナーチェンジの時期では?
462: 2021/04/16(金) 07:37:43 ID:295XQkDM0(1)調 AAS
>>447
なんか通常納期待てる方のみ価格とかあるんだが
これ普通に新車ディーラーが注文受けるのに
中古車サイトにお取り車種だしてるだけでは?
買えないだろこれ
463: 2021/04/16(金) 08:32:27 ID:4f0+qRVW0(1/2)調 AAS
>>447
二型が出る前に店頭在庫を処分しようとしているのかもね
464(1): 2021/04/16(金) 08:36:50 ID:4f0+qRVW0(2/2)調 AAS
二型にはVストリームの V型2気筒1Lをベースにした物を搭載して軽量化を(無理)
465: 2021/04/16(金) 08:48:44 ID:o+27E3V00(1)調 AAS
ストリームとかホンダかよw
ネタは間違えずに言わないと浅さがバレるわ
466: 2021/04/16(金) 09:26:25 ID:JuOETkdn0(1)調 AAS
リフトアップを計画してんならアリじゃないか?
白いいなあ
467(1): 2021/04/16(金) 11:55:33 ID:uTy7Qixr0(1)調 AAS
ロングが気になるから
現行を契約出来ないジレンマ
車って買うまでが楽しいからコレでええのか
468: 2021/04/16(金) 12:19:28 ID:PQVkZDJ70(1)調 AAS
>>467
待ってでも欲しいなら待つ方がいいんじゃない?
輸入だが多分
469: 2021/04/16(金) 12:43:28 ID:JPvGbFy90(1)調 AAS
中古のパジェロイオ買ってシエラロング輸入まで待つことにするわ
470: 2021/04/16(金) 12:57:51 ID:ji0KFkOX0(1)調 AAS
>>464
streamじやなくてstromなんだが
471: 2021/04/16(金) 14:54:47 ID:XY1+V8hH0(1)調 AAS
ホンダが名前使い回して二気筒のバイク出したのかと思ったのはおれだけか?
472(3): 2021/04/16(金) 15:32:57 ID:268qWVUW0(1/2)調 AAS
さっき、JCの灰色発注した。
納車は一年後? もっと先かもしれんとさ。
473: 2021/04/16(金) 15:33:40 ID:8hu9twBA0(1)調 AAS
>>472
おめでとう!
グレーいいなぁ
474(1): 2021/04/16(金) 15:39:36 ID:7+pbIJA10(1)調 AAS
>>472
グレーいいな!俺は嫁に却下されて白に…
475(1): 2021/04/16(金) 16:27:36 ID:NaIBgb2A0(1)調 AAS
5Dってウナギイヌだろ
476: 2021/04/16(金) 16:36:23 ID:S9pTMmJY0(1)調 AAS
ダックスフンド
477: 2021/04/16(金) 16:45:38 ID:AEflBdEz0(1)調 AAS
>>474
白いい
478: 2021/04/16(金) 17:50:04 ID:0i0Xwd450(1)調 AAS
>>475
3DってチョロQ見たいに後ろにコイン積むとウイリーするん?
479(1): 2021/04/16(金) 18:27:20 ID:1mTh4Iif0(1)調 AAS
5月頃から2型だよ
480(1): 2021/04/16(金) 19:10:41 ID:268qWVUW0(2/2)調 AAS
>>479
マジか。変更点ある?
481: 2021/04/16(金) 19:46:28 ID:TWLC5Foe0(1/2)調 AAS
>>480
オートライトじゃないの?てかさ、バックカメラなんかすぐ付けれるけど自動ブレーキ義務化はやばない?
482: 2021/04/16(金) 19:49:12 ID:TWLC5Foe0(2/2)調 AAS
別にヤバく無かったすまん
483(2): 2021/04/16(金) 21:56:50 ID:bCcFXbQY0(1)調 AAS
シエラの加速感がジムニーと変わらん、
むしろジムニーの方が上
オーバーフェンダー格好良いけどジムニー契約したわ
484: 2021/04/16(金) 22:27:56 ID:/Te0SYQp0(1)調 AAS
納車待ちの間暇を持て余して部品買い集めてるんだけど、もし年内マイナーチェンジがあった場合マフラーの適合とか変わったりすることある?
485: 2021/04/16(金) 22:41:06 ID:Ud/UQg6X0(1)調 AAS
2型が近日中ならありがたいな
486: 2021/04/17(土) 02:03:22 ID:uxTOiIQn0(1)調 AAS
>>472
おめいろ
ワイもグレーを購入しようと考えてるけど、
黒も良いなと悩んでるわ
487(2): 2021/04/17(土) 07:00:11 ID:g6buAm6M0(1)調 AAS
>>483
個人の感想やから仕方ないとはいえトルクが96N・m対130N・mで34 N・mも違うのに同じは笑う
488: 2021/04/17(土) 07:56:53 ID:juJ8BuQJ0(1/5)調 AAS
>>487
トルクはそうだろ?
ターボとノンターボだから一般道の気持ち良さが違うのな
489: 2021/04/17(土) 08:00:03 ID:ErZKTqAf0(1/2)調 AAS
>>487
軽トラなんかを引っ張ると、エンジン音うるさい、回転数だけは軽やかに上がる(ギア比の問題)などで、
実際の加速に比べてやたらと速く感じるんだよね
まあそれが好きだと言うのなら、軽ジムニーのほうがいい選択だと思うよ
結局乗ってる本人が満足するかどうかだから
490: 2021/04/17(土) 08:16:40 ID:4tTezQVh0(1)調 AAS
バイクで言うと250と400か?
491(2): 2021/04/17(土) 08:20:20 ID:xMaKM2HX0(1/2)調 AAS
>>483
シエラは多人数乗車や、高速道路を快適に移動する際に差が出ると思うから、
ちょっとした試乗程度では差が分かりにくいと思う。
俺も君みたいなド田舎在住のお一人様で、高速道路は使用せずに県道や農道メインで、
スピードは出しても80km/hくらいまで。みたいな使い方なら660ccのジムニーを選ぶ
と思う。
492: 2021/04/17(土) 08:24:00 ID:rli5TLe20(1)調 AAS
軽ならコッチで文句言われても…ねぇw
493: 2021/04/17(土) 08:28:22 ID:1AFX1Z4f0(1)調 AAS
スレ違は確かだがそれにしても追い返し方に毒満載だなw
494(2): 2021/04/17(土) 08:39:34 ID:Hf4thIpc0(1)調 AAS
1速やや強めの加速時、たまにグワン!みたいな音がするけど
そういう仕様ですか?
あれってどの辺から鳴ってるの?
495: 2021/04/17(土) 08:45:36 ID:t0Xt4ZZb0(1)調 AAS
64ええやん
俺は74に一目惚れしたから買ったけどね
アイボリーツートンにやられた
496(1): 2021/04/17(土) 08:51:25 ID:juJ8BuQJ0(2/5)調 AAS
>>491
いや、ちょっと待て
多人数乗車って無理だろ?
短距離なら良いけど長距離は2人だよね?
踏み込んだ時のターボ独特の音も気に入った理由なんだけど、シエラで悩んだのがオーバーフェンダーの部分な
セカンドカー且つ大学生の娘も乗るので擦りそうだなあってのもあった
個人的な遊び→オフロードコース
2ndカー需要を満たすものを考えた結果な
497(1): 2021/04/17(土) 08:58:05 ID:juJ8BuQJ0(3/5)調 AAS
シエラはオフロードではタイヤが太いから安定してるだろうね
格好良いからシエラが良いなぁと思ってたけど試乗して同じように踏み込んで加速感の気持ち良さで決めた
値段はほぼ同じで維持費が若干高くなる程度だから印鑑押すまで悩んだけどね
実際の速度はほぼ同じだけど音とか加速感をより感じるってのもある
5感は大切だよ
498: 2021/04/17(土) 09:02:39 ID:J0cCi9O80(1/2)調 AAS
ガチに加速感欲しいなら、同じスズキでもスイフトスポーツとか行けばいいのに
499: 2021/04/17(土) 09:04:58 ID:juJ8BuQJ0(4/5)調 AAS
あのさ
俺は趣味でオフロードやりたいって書いてるやんw
500: 2021/04/17(土) 09:05:38 ID:Yj3XBCpo0(1)調 AAS
大学生の娘がいる歳なのにそのくらいの認識しか持てないのは残念なパパだね
501: 2021/04/17(土) 09:06:27 ID:ErZKTqAf0(2/2)調 AAS
>>496-497
もう分かったから
何でそれをシエラスレで言う必要があるの?
どうぞ、さようなら
502(1): 2021/04/17(土) 09:08:20 ID:juJ8BuQJ0(5/5)調 AAS
落書きで分かるもんなのw
そりゃ表面上はこの程度の書き込みだけどw
ジムニー大好きな人からありとあらゆる説明を受けた結果だよ
半分シエラに傾いてたけどね
503(1): 491 2021/04/17(土) 09:51:07 ID:xMaKM2HX0(2/2)調 AAS
JB64も凄くいいんだけど、迫力のあるシエラを見た後に64を見ると余りにもショボ
く見えてしまって、劣等感がハンパ無かった。
もし64を購入しても、パーキングでシエラの隣には絶対止めたくないと、多分思う
だろうね。
それと、ジムニー女子(ほとんどが64)が激増してる事もあって、64には可愛いイメージ
が付いてしまった感があるし。
504: 2021/04/17(土) 10:53:37 ID:m8A6Wr0i0(1)調 AAS
ジムニー女子って車はパパが買ってくれているんだよね?
パパってマイルドスピード捜査官みたいな感じなのかな?
505(3): 2021/04/17(土) 11:06:56 ID:KInZgYRv0(1)調 AAS
ジムニーシエラとランクル70どちらか検討中
506: 2021/04/17(土) 11:22:26 ID:1fXUqxP90(1)調 AAS
>>503
そんなこと言ってたら、シエラはラングラーやGクラスの横には恥ずかしくて止めれないぞ
507: 2021/04/17(土) 11:23:21 ID:ClqRR1iY0(1)調 AAS
>>505
ランクルへどうぞ
508: 2021/04/17(土) 11:32:52 ID:+LAfHRq00(1)調 AAS
>>505
迷わず70
509: 2021/04/17(土) 12:11:27 ID:NyLzIcdC0(1)調 AAS
>>505
買えるなら70だな
最後のチャンスだぞ
今後、使い倒された物は海外に流れ数は減っていくばかり
程度の良いまま残っているのは超価格高騰
欲しくても買えないという状況にどんどん向かってる
510(1): 2021/04/17(土) 13:23:49 ID:2mWwc9pD0(1)調 AAS
オーストラリアや南アフリカからランクル70輸入できないの?
511: 2021/04/17(土) 13:37:42 ID:WWE1bsZ80(1)調 AAS
金にモノ言わせばナンでも出来るだろ
512: 2021/04/17(土) 13:46:20 ID:I1cMpNzB0(1)調 AAS
>>510
輸送費と国内法規適合の整備費用が掛かる
ジプシーの新しいの出ても同じだけどね
513: 2021/04/17(土) 13:53:16 ID:52tU10Y50(1)調 AAS
>>494
1速で引っ張ってるお前が悪い
514: 2021/04/17(土) 14:52:02 ID:yuyNWew00(1)調 AAS
>>494
ヘタクソが乗ると反応するセンサー
車がイヤがってる魂の叫び
515: 2021/04/17(土) 17:31:20 ID:rHHcV7Lr0(1)調 AAS
ニコイチのストレッチ5ドアも
金出せばどっかのショップがやってくれる
516: 2021/04/17(土) 18:21:15 ID:cAZRmAo80(1)調 AAS
2022で5ドア出たら買って
俺、北海道に旅に出まつ
517: 2021/04/17(土) 18:55:23 ID:5wNZ54PB0(1)調 AAS
>>502
そのジムニー大好きな人は旧型の軽ジムニー乗りだろ
俺だったらシエラは絶対に勧めない
そして自分はシエラに乗り換える
518(2): 2021/04/17(土) 22:11:31 ID:vQX7vTKI0(1)調 AAS
一応マニュアルで免許取ったんだけど運転は楽なオートマ派な自分、でもジムニーに関してはマニュアルで乗るのがかっこよくて正しいと聞いてマニュアル注文する予定です…泣
519: 2021/04/17(土) 22:49:53 ID:wDVe8OLO0(1)調 AAS
>>518
泣くくらいならATにしとけ
520: 2021/04/17(土) 22:52:39 ID:fMFl/dMA0(1)調 AAS
>>518
わかる
俺もオートマが良かったけどマニュアルにした
一年運転したけど正解だったぜ
多分同じ気持ちになるよ
521(2): 2021/04/17(土) 22:53:12 ID:J0cCi9O80(2/2)調 AAS
言うて七割ATらしいぞ
ただ納期はMTより伸びる
522: 2021/04/17(土) 23:44:10 ID:95YR9+Jf0(1/2)調 AAS
>>521
半年近く違うらしいな
523: 2021/04/17(土) 23:46:36 ID:95YR9+Jf0(2/2)調 AAS
みんなステアリングどうしてる?ノーマルのままが多いんかな〜?
なんか今回のジムニーはステアリングを自分でかえるのヤバイとか書かれててちょっと悩んでる(笑)
524(1): 2021/04/18(日) 00:12:13 ID:Yn7Edcv70(1/4)調 AAS
革張りでステアリングリモコン付いててエアバッグ内蔵のステアリングをわざわざ変えるのもねえ
小径にしてクイックにする目的なの?
525(1): 2021/04/18(日) 00:21:07 ID:L10eeKcb0(1/8)調 AAS
>>524
俺のはJLなんで皮じゃないんすよ…
526(1): 2021/04/18(日) 00:22:09 ID:L10eeKcb0(2/8)調 AAS
センターがちょっとずれただけでエラー吐くとかホンマなんかな?
527: 2021/04/18(日) 00:41:48 ID:buaBvDiL0(1)調 AAS
引っ張ってないし検索したらいっぱいでてきたじゃんか
嘘つきどもめ!
528(1): 2021/04/18(日) 01:28:11 ID:Yn7Edcv70(2/4)調 AAS
シエラの殆どがJCかつJLを選択する人の多くが節約したいからJLな訳で、ステアリングを変える金が有ったら
JC買ってるっていうか該当者少なすぎ
529(2): 2021/04/18(日) 02:32:03 ID:qWFHq2iT0(1)調 AAS
ジムニーでオートマチックトランスミッションは有りですか?
糞ダサい気がするのは何故だろう…
530: 2021/04/18(日) 02:58:19 ID:v7uVkhfg0(1)調 AAS
気のせいですよ
531: 2021/04/18(日) 03:21:44 ID:qFxFLXPz0(1/3)調 AAS
>>525
検索したら記事が出てきた
外部リンク:motorz.jp
交換ってイロイロ面倒みたいだね
ドライビンググローブするか
自転車(ロード)のハンドルみたいにハンドルテープ巻くとか
ハンドルカバーもイロイロあるし
自分はJCなんで試した事ないけど
そのままのハンドルでも慣れると思うよ
532(1): 2021/04/18(日) 03:59:43 ID:L10eeKcb0(3/8)調 AAS
>>528
ホイールと納期でJLにしたんだよね。
ハンドル変えたいのはシートカバーと色合わせたいからでなんだ。節約でJL選ぶのかぁ
俺結構JLでも納車金額320位だからあんまり金額きにしてなかったわ…
533: 2021/04/18(日) 04:00:22 ID:L10eeKcb0(4/8)調 AAS
>>529
別にダサくは無いと思いますよw
534: 2021/04/18(日) 04:04:36 ID:kdXBraI10(1)調 AAS
>>529
普通
535: 2021/04/18(日) 08:04:28 ID:N60dUxp70(1)調 AAS
今どき、ナンの車でもハンドル見たら
ケチ野郎かどうか分かるよな。
素のウレタンハンドルは営業車か軽トラまでだな
536: 2021/04/18(日) 08:33:56 ID:7FkvMfuH0(1)調 AAS
ハンドルカバーを付けると、急に格好悪くなる。
それだったら最初から革ハンドルを洗濯した方が良い。
握った感触が違いすぎて、もう樹脂ハンドルに戻れない。
537(1): 2021/04/18(日) 09:30:46 ID:QFFx/2L30(1/2)調 AAS
>>532
コンプリートカーでも買ったん?>320万て
538(3): 2021/04/18(日) 09:55:30 ID:L10eeKcb0(5/8)調 AAS
>>537
バンパーフロントリア、グリル、ナローラダー、ルーフキャリア、IPFのライトバー、ヒッチ、ヒッチキャリア、BF235.75.15、内装系をWALDのワインで統一
1インチアップ位かな
539(3): 2021/04/18(日) 10:31:02 ID:kkJyB2j90(1/2)調 AAS
外部リンク:www.wald.co.jp
これかー。まぁなんだ。うん。良いんじゃない?
540: 2021/04/18(日) 10:58:27 ID:NttjQbj20(1)調 AAS
JC乗りだけど、純正はグリップ細いし革のわりに滑るしで
ケンスタイルのDシェイプに交換しました
541(1): 2021/04/18(日) 11:13:03 ID:Yn7Edcv70(3/4)調 AAS
>>538
>>539にハンドル載ってるじゃん、お金有るんならこれでいいんじゃないか?
そこまで金かけて何で納車時にハンドル変えなかったか謎だけど
542: 2021/04/18(日) 11:14:43 ID:YJoQy2Ly0(1)調 AAS
>>538
めっちゃエエやん。
でも、俺のOP無しJCより100万以上高いとは・・・
(;´Д`)
543: 2021/04/18(日) 12:16:55 ID:QFFx/2L30(2/2)調 AAS
>>538
なかなかガッツリ替えたんやね
俺最初の一年はルーフラック付けた以外純正のまま乗ったわ
ノーマルがわからんとイジってもどこが変わったかよくわからんしな
その後はタイヤホイールにショック替えたくらいだな
これから予定は給排気周りとスロコンどーすっかなーって感じ
544(1): 2021/04/18(日) 12:47:47 ID:lUIUrFvc0(1)調 AAS
ジムニーで皮www
ジムニーで皮wwwwww
ジムニーで皮wwwwwwwww
545: 2021/04/18(日) 13:04:30 ID:AYEnKOor0(1/2)調 AAS
>>526
リフトアップして調整していないからセンターから結構ズレているけど何の警告も表示されない
546(4): 2021/04/18(日) 14:10:23 ID:B4mls2Qy0(1)調 AAS
皆さん教えて下さい。
JB64のATを中古で買いました。
時速50km位で走ってて、アクセルペダルから足を離すと(アクセルをオフにする)シャーと音がします。
そのまま減速して時速10とか20kmの低速になるとシャーという音は聞こえなくなります。
シャーという音がしだしてアクセルを踏み込むと音は消えます。
この症状は問題ないでしょうか?
結構気になってます。
547: 2021/04/18(日) 14:21:09 ID:AYEnKOor0(2/2)調 AAS
>>546
スレ違い
548: 2021/04/18(日) 14:35:37 ID:qFxFLXPz0(2/3)調 AAS
>>546
ここは「ジムニーシエラ」スレで
「ジムニー」と「シエラ」混合じゃないよ
64スレ探して聞いてくれ
64は納車済みと納車待ちで別のスレらしいけど
自分のシエラATはそんな音しない
保証が切れる前に
ネットで聞くより店で聞いた方が良いよ
中古車屋なら仕様です問題ありませんって答える気がするけど
549(1): 2021/04/18(日) 14:54:31 ID:L10eeKcb0(6/8)調 AAS
>>541
自分で変えるか迷ってるだけだよ😂
550(3): 2021/04/18(日) 15:01:14 ID:sC+zsCqS0(1)調 AAS
>>539
これいいの?
ジムニーの内装にこんなん入れても、チグハグ感が出るだけで、高級感やらカッコ良さは皆無な気がする
551: 2021/04/18(日) 15:18:38 ID:ShyE1ZCD0(1)調 AAS
>>521
シエラMTのピボットスロコンレスポンス5は快適過ぎるぜ
552(1): 2021/04/18(日) 15:36:01 ID:qFxFLXPz0(3/3)調 AAS
>>549
エアバック付きのハンドル交換なんて
迷ってるならショップに任せた方が良いと思う
エアバック暴発したりセッティング後からやり直しって
最初から頼むより金も時間も掛かると思うぞ
553(2): 2021/04/18(日) 16:31:00 ID:Yn7Edcv70(4/4)調 AAS
>>550
まさかコレ合成皮革じゃないよな?
本革ですらシートのショルダーがスレて貧乏臭くなるのに合成皮革だったらひどい事になるぞ
こういうの買う金持ちは数年で新品に変えるんだろうか?
554(1): 2021/04/18(日) 17:32:45 ID:RpPcdxJE0(1)調 AAS
>>553
小金持ちならシート張り替えとかすれば良いと思うが
金持ってれば車ごと交換すると思う。
シートカバーとか貧乏臭いけど何かいい事あるの?
555: 2021/04/18(日) 17:38:10 ID:L10eeKcb0(7/8)調 AAS
>>553
まぁ擦れたら座面だけ変えるから問題ないよ。
前の奴は5年で擦れる事すら無かったから多分変えても一回かな
昔三万位のやっすいシートカバー買ったけど時は一年持たなかったからそれから五万以下は買わない事にしてる
556: 2021/04/18(日) 17:40:45 ID:L10eeKcb0(8/8)調 AAS
>>554
張り替えてもよかったけど倍くらい値段違うからなぁ
普通の人はもっとかかるんだろうけど
557(1): 2021/04/18(日) 17:42:35 ID:WoKxaVtj0(1)調 AAS
シートカバーは素材に何使おうが貧乏臭漂う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.329s*