[過去ログ] 【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.47 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 728c-Xs6t) 2020/05/31(日) 21:34:44 ID:ctk40cXT0(1)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
外部リンク:www.suzuki.co.jp
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
外部リンク:www.globalsuzuki.com
前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.42
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.37
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.38
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.39
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.40
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.41
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.43
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.44
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.45
2chスレ:auto
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
2chスレ:auto VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
876(1): (ワッチョイW 8f55-p4Sc) 2020/06/27(土) 08:34:54 ID:heTuqBxz0(2/2)調 AAS
それはわからないです
まあ無責任な判断で16も17も音の違いは...笑
877: (ワッチョイW 3f54-PTsD) 2020/06/27(土) 08:39:26 ID:GXCRSibb0(1/2)調 AAS
>>834
初期はセーフティサポートエーミング、塗装やダッシュボードのハゲの問題とか牽引フックカバーだの他もあるね
878: (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/27(土) 12:03:23 ID:9tllnL/k0(1/3)調 AAS
この車の場合純正ナビ付けた人以外はナビと同時にスピーカー交換してる人も多いだろうから
そもそも純正スピーカーの音を知らない人が多いんじゃないだろうか?
俺もケンウッドの9インチナビとフロントはカロのTS-C1630SリアはTS-F1640を同時に付けたから純正スピーカーは聞いた事が無い
リアは音が出てればいいと思ってケチった
879: (アウアウカー Sac3-Nj/W) 2020/06/27(土) 12:35:05 ID:7id7L9/Va(1/3)調 AAS
>>860
老害じいちゃん構って欲しいの?
画像上げたら俺特定されちゃうのよw
今のシエラの色とカスタムがほぼ居ないのよw
察して老害じいちゃんw
バッフルとスピーカー上げればいいの?w
めんどくさいなぁw
やっぱやめとくはw
880: (アウアウカー Sac3-Nj/W) 2020/06/27(土) 12:48:07 ID:7id7L9/Va(2/3)調 AAS
>>862
通報しろよw
しないと脅迫罪になるよw
でお前は早く張れよw
証拠w
まあ嘘だから無理かw
お前から絡んで来たけど老害じいちゃん友達居ないの?w
友達になったげよっか?w
寂しいんでしょw
881(1): (アウアウカー Sac3-Nj/W) 2020/06/27(土) 12:49:42 ID:7id7L9/Va(3/3)調 AAS
やべー
ちょっとよっぱぱらtらw
882: (ブーイモ MM0f-uEdn) 2020/06/27(土) 12:58:26 ID:KjkWgiQNM(1)調 AAS
イタリア警察の濃紺のジムニー格好良いね。売って欲しいわ
883(1): (ササクッテロラ Spa3-PTsD) 2020/06/27(土) 13:20:03 ID:0Rm8jB3hp(1)調 AAS
>>876
車のあの細い線でw
しかもギボシやらで接続してる電源でいい音?
Bluetoothスピーカーのほうがよっぽどマシだった
884: (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/27(土) 13:28:56 ID:9tllnL/k0(2/3)調 AAS
うわ、電力会社で音が変わる系の人来た
そんな人がブルートゥーススピーカーとか
885: (アウアウクー MMa3-DObo) 2020/06/27(土) 13:33:28 ID:UmvH+gl1M(1)調 AAS
うちはナビはまけてもらえたから純正つけた。
iPhone繋いですぐ音なるし(当たり前か)余計なこと考えなくていいからこれでいいかと。
値引きも結構あったし。
スピーカーはロックフォードの16.5cmツイーター別体。
バッフルは知人に旋盤回してもらって自作。
886: (ワッチョイW 3f54-PTsD) 2020/06/27(土) 13:54:57 ID:GXCRSibb0(2/2)調 AAS
いい音聞くには先ずはケーブルからだよ
887(2): (ワッチョイW 7fe8-gdfu) 2020/06/27(土) 14:28:55 ID:V9kez+uE0(1)調 AAS
軽四のボディで音がいいも悪いもないだろ
適当でいいんだよ
888(1): (オッペケ Sra3-044h) 2020/06/27(土) 15:49:53 ID:zVGTEWU1r(1)調 AAS
>>883
9インチナビとハイレゾスピーカー買えない貧民が、carplayでブルートゥースで聴くんやぞ
みすぼらしいだろうなお前の安っぽい室内w
889(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/27(土) 16:27:51 ID:xl6GIRfKa(1)調 AAS
>>887
シエラがメインカーの人達なのでは??
890: (ワッチョイW 0f54-FLE7) 2020/06/27(土) 16:41:20 ID:J1aqiJ3J0(1/2)調 AAS
>>887
スマホナビの人こんにたわw
891: (ワッチョイ 0f39-m57G) 2020/06/27(土) 17:23:25 ID:v4qhSJfx0(1)調 AAS
>>881
あらまー やだーwww
かまってもらいたい夜勤ドヤ顔のおじちゃんは 昼間からお酒飲んで
酔っ払ってるのw
もう、過去の虚言癖のせいで誰も信用してくれないのに
友だちいなくてさびしいから、また懲りずに疑似餌の話
出しちゃったのね。www
前から言っているけど、
シエラ持っている証拠の鍵、
めんどくさがらないでちゃーんと出さないと
かまってあげないからね!wwwww
892: (ワッチョイW 3fba-qEtG) 2020/06/27(土) 19:29:12 ID:16agDIYL0(1)調 AAS
シエラで音楽聞いたときはマジでびびった
もう馴れたけど
893: (テテンテンテン MM4f-FLE7) 2020/06/27(土) 19:31:40 ID:WCbcuy6WM(1)調 AAS
鍵もアップできない5ドア厨の嘘つきいい加減消えろよ
持ってもいない車が不具合まみれとか嘘ついて指摘されたらドン逃げしたチキンだってことはみんな知ってるのによく顔出せるな
プライドってものないんかね
気持ち悪いおっさんやなー
894: (ワッチョイW 7f9d-zc1h) 2020/06/27(土) 19:54:06 ID:IM/QjyVB0(1)調 AAS
うちはカミサンとの中年二人暮らしだからシエラだけで十分
895: (ミカカウィ FFb3-lGdQ) 2020/06/27(土) 20:03:11 ID:xPsUJilxF(1)調 AAS
>>875
ヤフオクの人に頼んでみたら?
いろいろ作ってるみたいだから、やってくれるかもよ?
俺としては16cmが付けば17cm入れる意味は薄いと思うけどw
896(1): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/27(土) 20:20:31 ID:9tllnL/k0(3/3)調 AAS
>>889
やっぱりRX-8は最高ですよね
897(1): (スップ Sd5f-DYz8) 2020/06/27(土) 20:31:30 ID:zQYkpDHqd(1)調 AAS
運転席側にボルト固定のドリンクホルダーをつけようとボルトを取ったらナットまで取れたけど??
運転席側だけ形状が違うけど?
あそこはどうやって外れるんかな?
898: (ワッチョイW 8f8e-DYz8) 2020/06/27(土) 20:35:30 ID:WW10kvlP0(1)調 AAS
調べたら運転席側だけ違うんか。めんどくせー
899: (ワッチョイW 0f54-044h) 2020/06/27(土) 21:03:54 ID:J1aqiJ3J0(2/2)調 AAS
>>897
指で引っ張れば取れたよw
900: (ワッチョイW 4ffe-twf0) 2020/06/28(日) 00:59:22 ID:06SAF9ok0(1)調 AAS
>>896
ああ、ネンピはサイテイだけどな。
901(3): (ワッチョイW 0f54-PTsD) 2020/06/28(日) 05:00:45 ID:6HjWmboM0(1)調 AAS
>>888
だせー
シエラがメインカーかw
ジムニーにいい音なんていらない
ロードノイズを楽しむ車なんだよ
情弱ボケが
902: (ワッチョイ 0f54-H7K1) 2020/06/28(日) 06:39:06 ID:b7oicjDJ0(1)調 AAS
メインはツルシで乗って遊び用の車で色々いじるもんだと思ってたわ
知らんけど
903: (ワッチョイW 4f31-Z8nc) 2020/06/28(日) 06:47:44 ID:tZPyLwua0(1)調 AAS
>>901
そうでもないぜ。
スピーカー変えサブウーハー入れたら驚くほど快適。
この曲こんな音入ってたんだって初めてわかることもある。
904: (アウアウクー MMa3-3nvb) 2020/06/28(日) 08:43:39 ID:z1U0IW8dM(1/3)調 AAS
>>901
頑張って現行のシエラ買える様になるといいね
905: (ワッチョイW 7f9d-zc1h) 2020/06/28(日) 08:57:36 ID:ekgNWumY0(1/3)調 AAS
エンジン音を楽しむ車はあるけど
ロードノイズを楽しめる車はない
906(1): (ワッチョイW 0f54-044h) 2020/06/28(日) 08:58:12 ID:lFXjoit20(1/2)調 AAS
>>901
早くメインカーとサブカー早く変えるといいでチュね
シエラとメインカーの鍵をid付きでアップしたら土下座動画あげますよ?
さぁ、嘘つきおじさん証拠をどうぞ
キモいぞテメー
いつも口からでまかせ言って逃げ回るだけのゴミ野郎
907(1): (アウアウクー MMa3-3nvb) 2020/06/28(日) 09:23:08 ID:z1U0IW8dM(2/3)調 AAS
>>906
メインカーねえ
俺シエラしか持ってないから無理だわ
遊び車とか貧乏臭い発想がまるで理解出来ない
908(1): (ワッチョイW 0f54-044h) 2020/06/28(日) 09:27:55 ID:lFXjoit20(2/2)調 AAS
>>907
代わりに回答ありがとう
いつも荒らしに来てる901(スポーツクーペがメインカー、5ドア出たら買う、シエラ買ったけど故障だらけのワンパターン荒らしで証拠出せずに逃げるやつ)へのレスねw
909: (アウアウクー MMa3-3nvb) 2020/06/28(日) 09:36:57 ID:z1U0IW8dM(3/3)調 AAS
>>908
コミコミ350万で買ったRX-8と運転歴32年がご自慢らしい
何かちょっと上の方でこっそり湧いてるぞ
910(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 09:46:13 ID:Ubz76/1ha(1/28)調 AAS
こみこみ350じゃ買えないよ(笑)
911: (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 10:15:37 ID:bhV6Bwrs0(1/19)調 AAS
まあRX-8なんて妥協の産物を買う層はシエラの5ドアを欲しがるのは分かる
歴代のRX-7は良い物だと思うけど
912: (ワッチョイW 7f9d-zc1h) 2020/06/28(日) 11:11:31 ID:ekgNWumY0(2/3)調 AAS
妥協の産物…確かに…
無理やり観音開きにしてファミリー層向けに作ったロータリーだからな
913: (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 11:24:59 ID:bhV6Bwrs0(2/19)調 AAS
当時のマツダはアルファロメオコンプレックスにかかってて前後バンパーにアルファのグリルみたいな逆三角形を付けて
「ロータリーですから」ってのが最高にカッコ悪い
914: (アウアウウー Sad3-pB7D) 2020/06/28(日) 11:56:06 ID:kVFR1T+La(1)調 AAS
ジムニーシエラって2台目の車(オモチャ)みたいな考えで買う人が多いの?
普通にメインの車だよね、一軒家とかでもなければそんな買えないし
915(1): (ワッチョイW 7fe8-gdfu) 2020/06/28(日) 12:03:25 ID:dlsQbZkd0(1)調 AAS
独身でもなきゃ2台以上は普通だろ
916: (オッペケ Sra3-044h) 2020/06/28(日) 12:30:37 ID:r2y5zWZvr(1/2)調 AAS
>>910
近所の中古車屋で18万で売ってるわw
NAのロータリーとか買う時点で馬鹿だろ
市場は嘘をつかないよな
fdやfcなんてプレミアムついてるやん
しかもFRスポーツもどきでATだろ?
意味が分からんね
シエラは乗り心地良くなったしコンパクトで取り回しいいからATも選択肢として大アリだが、86やロータリーやシルビア系でAT選ぶやつは軽蔑するわw
それよりも嘘ついて粘着で荒らす意味がわからんw
そーいや25万円引きで納期3ヶ月とか嘘ついてた時期もあったなー
注文しよ見せろリクエスト殺到してがん逃げしてキャラチェンしたときからキモいと思ってたw
917: (アウアウイー Saa3-znI8) 2020/06/28(日) 13:10:17 ID:Vx97Txiva(1)調 AAS
注文してきたー
1年頑張るぞー
918: (スッップ Sd5f-Fhjs) 2020/06/28(日) 15:43:16 ID:ErgkVz7gd(1)調 AAS
ロータリーエンジンなんかコスモとかバスとかにも積んでたしスポーツカーって訳では無いけどな。
低振動でコンフォートに乗るのが…
生で聴いた787の絶叫は忘れられないけど。
919(3): (アウアウカー Sac3-3Wyu) 2020/06/28(日) 17:05:18 ID:O5qZOpRAa(1)調 AAS
実際ジムニーやシエラってロードノイズ
酷いかなあ。MTタイヤとかならうるさい
だろうけど、モノコックの安い車より
素性として静かだと感じてるんだが
920: (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 18:15:36 ID:bhV6Bwrs0(3/19)調 AAS
>>915
それは別の家族の車が有るだけ
メインと遊び車がどうたらはあくまで一人当たり複数台持ってる場合でしか言えない
もちろん一人でもトラックとか事業用の車は除く
921(1): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 18:19:23 ID:bhV6Bwrs0(4/19)調 AAS
>>919
シエラ持ってりゃミッションのミュィーンって音のが大きいって知ってるんだけどね
そんなにうるさくも無いけど
922: (アウアウクー MMa3-N9Kg) 2020/06/28(日) 18:39:11 ID:UujpCwePM(1)調 AAS
ドラシャ伝って駆動してる感はすげー感じる。
ロードノイズの感じ方はは前の車によるんじゃない?
923(1): (ワッチョイ 0f39-m57G) 2020/06/28(日) 19:16:47 ID:lby1OksL0(1)調 AAS
>>921
919は
鍵もアップできない嘘つきだから
信じちゃダメ。 相手にしないこと。
924: (テテンテンテン MM4f-FLE7) 2020/06/28(日) 19:24:05 ID:QS6XXjg9M(1/2)調 AAS
>>919
23と43 →煩かった
71/11/12/22→ゴーカート並み
74と64 →今どきの軽自動車からコンパクトカーレベルの静かさ
925: (テテンテンテン MM4f-FLE7) 2020/06/28(日) 19:26:03 ID:QS6XXjg9M(2/2)調 AAS
>>923
早速釣られちゃった
鍵あげれないのにシエラ持ってるとうそついた狼乞食老害だったか→919
926(2): (ワッチョイ 0f72-NJGG) 2020/06/28(日) 19:35:37 ID:fjv9yoC50(1)調 AAS
>>919
ジムニーなんか音に関しては、他車と比較する事自体おこがましいレベルだ
64,74も十分煩い
927: 919 (アウアウカー Sac3-3Wyu) 2020/06/28(日) 19:42:54 ID:s+5di7zga(1)調 AAS
? 飛び火くらった?74サイコー!
まあたしかにまだ納車されてない。十日後の
予定だ。ついでに聞きたいのだが、
ノックスドールの事だ。リアのホーシング、
あそこにノックスドール塗ると砂とか付いて
汚れ目立つと思うんだがどうなんだ?
教えてくれっ 何ならリアのホーシングだけ
チッピング塗装にしようと思っているっ
デフロック!(マイルドスピード風
928: (テテンテンテン MM4f-FLE7) 2020/06/28(日) 20:13:12 ID:COmDk9ofM(1/3)調 AAS
>>926
本当に74乗ってる上での発言なのか確認したいので鍵アップよろしく
サウンドカスタムショップは、シエラの素質の良さ取り上げてるから反対意見に気になったもんでね
929(2): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 20:16:08 ID:bhV6Bwrs0(5/19)調 AAS
>>926
本当に乗ってる?
こんなんで十分煩いとか贅沢な事ですな、100km/hも出せばそれなりにうるさいけど下道なら
気にもならないよ
930(4): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 20:20:38 ID:Ubz76/1ha(2/28)調 AAS
>>929
横だけどジムニーでうるさくない気にならないって今まで何乗ってたの?
931(1): (テテンテンテン MM4f-FLE7) 2020/06/28(日) 20:27:28 ID:COmDk9ofM(2/3)調 AAS
>>930
質問に質問で返すなよ
今までのジムニーならわかるが新型シエラはうるさいってほどじゃなきコンパクトカーって感じ
当方のメインカーはヴェルファイアハイブリッドだけどそっちはエンジン掛かってるのかさえわからなくなるくらい静かだが、車の作りの違いだから当たり前って感じ
932: (テテンテンテン MM4f-FLE7) 2020/06/28(日) 20:28:37 ID:COmDk9ofM(3/3)調 AAS
>>930
んで
クソださrx8乗ってた恥ずかしいオタクおじさんに質問
新しいシエラ乗りのエンジンのかけ方は、席についたあとどーやってかけてる?
オーナーならわかるよね?w
933: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 20:30:57 ID:Ubz76/1ha(3/28)調 AAS
>>931
で、今まで何乗ってたの?
934: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 20:33:36 ID:Ubz76/1ha(4/28)調 AAS
ちなみに質問されてないので質問に質問で返すなと言われても困ります
>本当に乗ってる?
こんなんで十分煩いとか贅沢な事ですな、100km/hも出せばそれなりにうるさいけど下道なら
気にもならないよ
これに対して【横だけど】ジムニーでうるさくない気にならないって今まで何乗ってたの?
とお聞きしたわけです
935: (アウアウカー Sac3-yNvB) 2020/06/28(日) 20:34:49 ID:LmhhWa6Ga(1)調 AAS
シエラを静かにすることは容易
エプトシーラー買って施工したら完成
説明書に素直に従え
936: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 20:35:37 ID:Ubz76/1ha(5/28)調 AAS
説明書に載ってるんだ(笑)
納車楽しみw
937: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 20:44:03 ID:Ubz76/1ha(6/28)調 AAS
ID:COmDk9ofM
そんな急に下向かないで良かったら答えてくださいね
別にイジメとかじゃなく純粋な疑問です
938: (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 20:45:46 ID:WT+KFE+1a(1/12)調 AAS
煩い静かとかって主観的なんでアレだが、
ロードノイズはフレーム形式だけで言えば
ラダーフレームは有利。モノコックは不利。
もち遮音材諸々で変わるが。
939(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 20:47:45 ID:Ubz76/1ha(7/28)調 AAS
ジムニーはラダーフレームなので静粛性優位
これリアルで通じてます?(笑)
940(3): (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 20:51:20 ID:WT+KFE+1a(2/12)調 AAS
>>939
よく読め ロードノイズな
941(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 20:54:27 ID:Ubz76/1ha(8/28)調 AAS
>>940
それこそよく読んで欲しいのですが、話題の始まりは
>>929
↑
ココです
942: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 20:55:45 ID:Ubz76/1ha(9/28)調 AAS
>>940
さらに、
ジムニーはラダーフレームなのでロードノイズの静粛性優位
これリアルで通じてます?(笑)
943: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 20:56:53 ID:Ubz76/1ha(10/28)調 AAS
さらにさらに
ロードノイズってタイヤによるんですよ
知ってました?
944(1): 938940 (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 20:58:15 ID:WT+KFE+1a(3/12)調 AAS
>>941
誰が誰だか分からんw
あなたはジムニーはフレーム形式的には
ロードノイズは静かって立場ですか?
945: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 20:58:46 ID:Ubz76/1ha(11/28)調 AAS
で、ID:COmDk9ofM
そんな急に下向かないで良かったら答えてくださいね
別にイジメとかじゃなく純粋な疑問です
946(1): (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 20:59:08 ID:WT+KFE+1a(4/12)調 AAS
ああ、タイヤについては述べたわ
947(2): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:01:00 ID:Ubz76/1ha(12/28)調 AAS
>>944
そんな事一言も言ってません(笑)
ジムニーが歴代公道最弱なのもクソうるさいのも知ってて登山道具として買っただけの者です
948: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:01:44 ID:Ubz76/1ha(13/28)調 AAS
>>946
ラダーフレームとロードノイズは関係ないのは理解できました?
949: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:04:46 ID:Ubz76/1ha(14/28)調 AAS
そんなことよ、りID:COmDk9ofM
そんな急に下向かないで良かったら答えてくださいね
別にイジメとかじゃなく純粋な疑問です
逃げないで〜ください
950(2): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 21:05:31 ID:bhV6Bwrs0(6/19)調 AAS
>>930
プジョー206cc
951(1): (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 21:07:35 ID:WT+KFE+1a(5/12)調 AAS
>>947
なるほどw
いやほんと音の話は主観的でフレーム形式なんて
のは静粛性を決める要素のひとつに過ぎない
のは確かです。ジムニーはMTタイヤにする
人も多いでしょう。ただロードノイズを
車内に伝えづらいのは確かです。純正
タイヤならそれを実感できます。
他の音は知りませんw
952(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:08:18 ID:Ubz76/1ha(15/28)調 AAS
>>950
買い替え?
206ってギア比どうだっけ
953(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:09:44 ID:Ubz76/1ha(16/28)調 AAS
>>951
相対的にジムニーはうるさい
こんなの乗ってない人でも知ってると思いますよ
954: (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 21:10:12 ID:bhV6Bwrs0(7/19)調 AAS
ロードノイズはプジョーのがうるさいと思う
高速だとザーッって音がするね、タイヤが多少太いからかな
エンジン音はシエラのがうるさいけどね
955(2): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:11:03 ID:Ubz76/1ha(17/28)調 AAS
>>950
ちなみに206のエアコンフィルターどうしてました?
956(1): (オッペケ Sra3-044h) 2020/06/28(日) 21:11:05 ID:r2y5zWZvr(2/2)調 AAS
>>947
まだいるのか嘘つき君
お前の不人気RX8が350万で買ったのに中古屋で15万でも売れなくて羨ましいんだろ?
シエラが2年経つのに買値で買取されるリセールの良さがさw
車の価値はロードノイズでも加速でも乗り心地でもなく需要にあった供給ができるマシーンに仕上がってるかってことなんだよ
シエラはクロカン走行に全フリしてるから、それがこのスレにいる目の肥えたガチ勢とジムニー女子や車が趣味のオシャレ勢に刺さった
RX8はなー
なんでターボじゃないの?そんなの買うやつバカだけじゃんって感じ
だから値段つかないそれだけっすわ
で、シエラの鍵私も見せてほしいわ
あ!rx8の鍵を間違えてアップして爆笑の渦に巻き込むセンスのあるギャグでもオッケーすよw
957(1): (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 21:11:47 ID:WT+KFE+1a(6/12)調 AAS
>>953
相対的にw
そう言われれば同意しますw
でもロードノイズは伝えづらいです。
MTタイヤならそりゃ煩いでしょうw
958: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:12:25 ID:Ubz76/1ha(18/28)調 AAS
>>956
長文お疲れ様ですが、ちょっとだけ待機願いますか?
質問中なので
ごめんね
959(2): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 21:12:57 ID:bhV6Bwrs0(8/19)調 AAS
>>952
買い替え、今でもウィンカー出そうとしてワイパー動かす
そりゃ206ccのがギヤ比は高いよ、オフロード走る必要無いし
960(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:13:59 ID:Ubz76/1ha(19/28)調 AAS
>>957
でしょ、うるさいよねー
ロードノイズはボディ形状じゃなくタイヤによるのですよ
理解できたようで何よりです
で、>>955はどうでしょう?
961(1): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 21:14:12 ID:bhV6Bwrs0(9/19)調 AAS
>>955
見た事がない、そもそも付いてるのか?
962: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:15:19 ID:Ubz76/1ha(20/28)調 AAS
>>959
ええー
シエラよりギア比高いですかー??
その答えで大丈夫でしょうか?
ワンチャンいいですよ(笑)
963(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:16:23 ID:Ubz76/1ha(21/28)調 AAS
>>961
いやいや聞かれて(笑)
元オーナー?ですよね
964(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:17:47 ID:Ubz76/1ha(22/28)調 AAS
プジョー…嘘ですか
なんでそんなしょうもない嘘つくんですか(笑)
965(2): (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 21:20:40 ID:WT+KFE+1a(7/12)調 AAS
>>960
違います。ロードノイズはボディ形状と
タイヤ両方にもよります。そして僕はボディ形状
に関して、ラダーフレームはロードノイズに
有利だ。と述べました。
モノコック デメリット で検索しましょう
966: (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 21:21:58 ID:bhV6Bwrs0(10/19)調 AAS
>>963
細かいギヤ比は知らんけど206ccの4ATとシエラの5MTだと100km/hの回転数はシエラのが高いよ
206ccは3000rpm弱だったと思う
エアコンフィルターなんて異臭が出たりエアコンの効きが悪くならなきゃ見ないだろ
俺206cc15年乗ったけど35000k程度しか走らなかったから気にもしなかったわ
967(1): (ワッチョイW 7f9d-zc1h) 2020/06/28(日) 21:23:26 ID:ekgNWumY0(3/3)調 AAS
ロードノイズ気になるならレグノかアドバンdB履いとけ
968(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:24:07 ID:Ubz76/1ha(23/28)調 AAS
>>965
うーん
でもジムニーうるさいよね
ほとんどのモノコック車より
その辺は自分の中でキミはどう消化してます?
969(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:25:40 ID:Ubz76/1ha(24/28)調 AAS
>>967
”ロードノイズ”はタイヤだよね
970(1): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 21:28:31 ID:bhV6Bwrs0(11/19)調 AAS
>>964
嘘つくんならもっと高級なのにするわ
206ccは助手席の足元に雨水が漏れて池になったり、暑くなるとATの変速ショックがとんでもない事になったり
リヤの小さい三角窓が落ちたりCOM2000が壊れてウィンカー出なくなったり色々愉快だったわ
最終的にATが死んで廃車だけど15年ももってくれたからまあよし
971: (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 21:30:05 ID:bhV6Bwrs0(12/19)調 AAS
>>959は間違いね気付いて無かったわ、これだけは謝る
972(1): (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 21:30:07 ID:WT+KFE+1a(8/12)調 AAS
>>968
うるさいってアナタは何の音に関して
言ってます?
973: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:30:50 ID:Ubz76/1ha(25/28)調 AAS
>>970
うんうん、OKOK
キミをイジメるのが目的じゃないよ
>>969は理解できてるよね?
974(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:32:34 ID:Ubz76/1ha(26/28)調 AAS
>>972
そこから?(笑)
975(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:34:27 ID:Ubz76/1ha(27/28)調 AAS
a「この車うるさいよね」
b「何の音に対して?」
リアルでこれあります?
976(1): (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 21:36:12 ID:WT+KFE+1a(9/12)調 AAS
>>974
そうそこからです。今まで散々書いてきた論点に
ついてです。何の音についてですか?
977(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:37:41 ID:Ubz76/1ha(28/28)調 AAS
>>976
>>975
よろしくです
978(1): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 21:39:47 ID:bhV6Bwrs0(13/19)調 AAS
納車前で試乗しかした事無い奴がうるさいうるさい喚いてて、既に所有してて乗りまくってるユーザーが
そんなにうるさくないって意見で一致してる
どっちが正しいか馬鹿でも分かるよな
979(2): (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 21:41:20 ID:WT+KFE+1a(10/12)調 AAS
>>977
ロードノイズ?
980(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:48:36 ID:lLKho3E1a(1/11)調 AAS
>>979
キミが言い出したのですが(笑)
981(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 21:50:02 ID:lLKho3E1a(2/11)調 AAS
>>978
>>930
982(1): (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 21:52:27 ID:WT+KFE+1a(11/12)調 AAS
>>980
ロードノイズはこの価格帯の車の中では
静かです。堂々巡り回避で書きますが
純正タイヤなら、です。
983: (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 21:52:49 ID:bhV6Bwrs0(14/19)調 AAS
本当の事は50過ぎでRX-8を昔買って北海道に住んでるって事だけ
こんな安い車のスレに粘着しないでもっと建設的に生きようよ
自分が嘘にまみれてるから206ccなんて大衆車買ったのが嘘なんて思いこんじゃうんだよ
エアコンフィルターに何故着目したか理解出来ないけど
984: (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 21:54:23 ID:bhV6Bwrs0(15/19)調 AAS
>>981
だから206ccって何回も書いてるだろ
985(2): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 22:01:47 ID:lLKho3E1a(3/11)調 AAS
>>982
車体200万の車の中では、という話でしょうか?
大差ないような気もしますが、最初からそう言えば良かったのでは??
ジムニーシエラが静か、ラダーフレームは静かというからそれは現実とちがう、おかしいとなりますよ
あなたの主張は200万の車の中では静か若しくは割と静か
これいいですか?
986(1): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 22:05:26 ID:bhV6Bwrs0(16/19)調 AAS
>>985
だからお前は試乗しかしてないんだろ
所有者よりも乗ってる時間も体験してる状況も圧倒的に少ないから同じ土俵に立ってないんだよ
987(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 22:07:50 ID:lLKho3E1a(4/11)調 AAS
>>986
先代も現行も周りにけっこういるんです、ごめんね
988(1): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 22:09:46 ID:bhV6Bwrs0(17/19)調 AAS
>>987
お前はその周りの人間の車にそんなに長時間同乗してるの?
989: (スッップ Sd5f-znI8) 2020/06/28(日) 22:10:33 ID:lbSJ1r38d(1)調 AAS
何でジムニーシエラスレでrx8の話になってだ
どっちも無視すればええのにつっかかるなよお
990(1): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 22:13:45 ID:lLKho3E1a(5/11)調 AAS
>>988
すいません、みんな同意見なので
バカにしてるわけではないですよ
事実だけです
991(1): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 22:16:16 ID:bhV6Bwrs0(18/19)調 AAS
>>990
お前の周囲はそうかもしれんが少なくともここでは誰も同意してないな
992(2): (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 22:16:34 ID:lLKho3E1a(6/11)調 AAS
>ID:bhV6Bwrs0
で、本当にラダーフレームだからジムニーシエラは”静か”なんですか?
何と比べてます?
993: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 22:17:47 ID:lLKho3E1a(7/11)調 AAS
>>991
同意も否定もされていないです
ミンナガーじゃなく、>>992に回答願います
994(1): (アウアウウー Sad3-3Wyu) 2020/06/28(日) 22:18:17 ID:WT+KFE+1a(12/12)調 AAS
>>985
価格に関してはそうです。高級車と比べてる話
ではないのは言わずもがなでしょう。
次の
>ジムニーシエラが静か、ラダーフレームは静かというからそれは現実とちがう、おかしいとなりますよ
ですが、
だから静かってロードノイズは静かです。
>>940 でも書いてます。
>>979 でも確認しました。
今回の場合何が静かか?って事をちゃんと
書かないと、それこそこれはおかしいと
なります。
995(1): (ワッチョイ 4f41-pPzt) 2020/06/28(日) 22:18:58 ID:bhV6Bwrs0(19/19)調 AAS
>>992
俺はラダーフレーム云々は言ってないよ
混乱してるの?
996: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 22:20:29 ID:lLKho3E1a(8/11)調 AAS
>>994
つまりは
・200万の車の中で
・タイヤによっては
ロードノイズは静かな方かも?ってことですか?
ラダーフレームだから…はどこいったのでしょう?
煽りではなく、しっかり主張しましょう
997: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 22:22:02 ID:lLKho3E1a(9/11)調 AAS
>>995
それが本当なら失礼しました
ラダーフレームがロードノイズに関係ないということで決着ですね
998: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 22:23:31 ID:lLKho3E1a(10/11)調 AAS
って、>>965で有利って書いてるじゃないですか(笑)
なんで嘘つくのですか?
999: (ワッチョイW 3f8c-TKJB) 2020/06/28(日) 22:23:54 ID:r9eKrGNT0(1)調 AAS
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.48
2chスレ:auto
新スレワッチョイ有
1000: (アウアウウー Sad3-K2kv) 2020/06/28(日) 22:24:50 ID:lLKho3E1a(11/11)調 AAS
ワッチョイ有は大賛成
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 0時間 50分 7秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.318s*