[過去ログ] 【三菱】新型RVR part21【ジャストサイズコンパクト】 (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2020/01/04(土) 20:25:01 ID:b5ewD//E0(1/2)調 AAS
公式
外部リンク:www.mitsubishi-motors.co.jp

前スレ
【三菱】新型RVR part20【ジャストサイズコンパクト】
2chスレ:auto

■荒らし・煽り・その他困ったチャンへの対応は完全スルーを推奨します。

■他車種スレへの荒らし・煽り行為は禁止します。大人な行動をお願いします。

■次スレは>>980が建てて下さい。
870
(1): 2020/12/05(土) 15:37:48 ID:GdNetFQV0(1)調 AAS
交通量の多い国道とか走ってるとやられた事ないけど、
夜中に交通量の少ない直線とか走ってると遠くの対向車からパッシングされる。
俺にやってるのかな?って思いながら進んで対向車と近づくとまたパッシング。
ああ、俺にやってるんだな・・・と。
これが何度もあるけど、ハイビームにしてないんだよね。
暗いしライト以外にパッシングされる節がないんだけど、眩しいのかね?
871: 2020/12/06(日) 00:24:13 ID:Sm5XYnfy0(1)調 AAS
>>870
角度を少し下にしてもらったら?
872: 2020/12/06(日) 22:17:50 ID:xB+UrA500(1)調 AAS
光軸を変えることできるのかな
873: 2020/12/07(月) 21:36:04 ID:8eVUDMpR0(1)調 AAS
オートレベリング要らないよな
874: 2020/12/07(月) 23:13:21 ID:33VJwc4p0(1)調 AAS
以前に乗ってた時、何度かあったな、パッシング。
ディーラーで整備に人に言ったら、ほんの少しなら調整できるけど
国の基準があるから、とは言われた。
875: 2020/12/08(火) 20:26:16 ID:qOrN7/z90(1)調 AAS
後部座席の広さどんくらい?
185cmが脚組んで余裕ある?
876
(3): 2020/12/08(火) 22:03:55 ID:T1lwvvIK0(1)調 AAS
ツイッターからコピペ

2019年度 三菱自動車の車種別世界販売台数

1位 アウトランダー 25万3千台(うちPHEV4万8千台)
2位 トライトン 17万1千台
3位 RVR   12万9千台
4位 エクスパンダー 11万4千台
5位 エクリプスクロス 10万2千台
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  デリカD:5  1万6千台

エクリプスクロスより売れている
三菱世界3位の販売台数
なかなか切れないわけだ…
877: 2020/12/08(火) 22:59:12 ID:0O9+xqHj0(1)調 AAS
>>876
国内だとめったに見ないけど
中国ではASXはアウトランダーの次に見かける
と言っても三菱の中ではだけど
878: 2020/12/08(火) 23:44:29 ID:4sl9d3Yi0(1)調 AAS
>>876
2018年度まではファクトブックに地域別の細かい数字も書いてあったけど
2019年度からは統合報告書にまとめられちゃったから、だいたいの数字しか分からん・・・
879: 2020/12/09(水) 07:32:28 ID:WhIWVFoB0(1/2)調 AAS
>>876
国内はデリカゆーけど、世界的には全くなのね
トヨタとかを基準にしちゃいかんが
この規模で一応世界100国以上で商売になるんだな
880: 2020/12/09(水) 12:09:12 ID:RZvVG2IW0(1)調 AAS
ミニバンが人気あるのはガラパゴス日本だけなので
881
(1): 2020/12/09(水) 15:59:56 ID:vv+yablz0(1)調 AAS
株安くなってるから買い時かなあ?
今年配当無かったしなあ。
882
(1): 2020/12/09(水) 17:11:47 ID:WhIWVFoB0(2/2)調 AAS
>>881
将来上がると思えるならねえ
どうなるかね
希望退職者が予想以上というならスリム化は図れそうだけど、
そのままジリ貧になる可能性もあるし
883: 2020/12/09(水) 19:23:34 ID:dasrE9UF0(1)調 AAS
電化移行の発表後も上がらなかった三菱自動車の株
買いだな
884: 2020/12/10(木) 04:53:38 ID:uqpQve9s0(1)調 AAS
新ノートと同じ内装で今の外装が欲しい
885: 2020/12/10(木) 12:19:48 ID:dZ0fNhmj0(1)調 AAS
めったに見かけないレア感がいい
886: 2020/12/10(木) 12:44:54 ID:o4PPiMDy0(1)調 AAS
言い方悪いが、RVRの良いところは
俺はちょっとみんなとセンス違うぜと思えるとこだ。
良いか悪いかは知らんけど、
俺はそれで満足してる。
887: 2020/12/10(木) 16:16:49 ID:DgDt0f/y0(1)調 AAS
>>882
10万分、5単元位買っても良いかなあと。
潰れることは無いだろうし
888: 2020/12/11(金) 23:59:36 ID:19kSnrjc0(1)調 AAS
アウトランダーが来年フルモデルチェンジや
889: 2020/12/12(土) 03:56:23 ID:6mdLfJVx0(1)調 AAS
三菱で選ぶとなると
エクリプス→RVRとアウトランダーの間で中途半端
アウトランダー→これ買うならエクリプスでいいかな
D5→人乗せないしな
俺的取捨選択でRVRになる
890: 2020/12/12(土) 05:14:43 ID:/V3FcKMo0(1)調 AAS
前にも書いたが
もしRVRがフルチェンジするなら23年だろうな
22年はアウトランダーPHEV
軽EVも研究中で今の三菱には金がない
891: 2020/12/12(土) 07:58:20 ID:QkMRShoB0(1)調 AAS
自宅に充電設備が作れない層向けに、ただのHVの設定がほしいね。
892: 2020/12/12(土) 09:44:38 ID:Ls/RpKan0(1)調 AAS
いきなりPHEVは敷居が高いわ
893
(3): 2020/12/13(日) 09:46:48 ID:OPvMFPBU0(1/4)調 AAS
正直エクリプスは何故作ろうとしたのか分からん
もともとRVRでハイブリッドモデル作る予定だったみたいだし、サイズ的にもRVRとエクリプスで差別化が出来てない
RVRの次がアウトランダーで、今はなきパジェロがバランス良かったのに。
894: 2020/12/13(日) 11:13:49 ID:nCc4wEcn0(1)調 AAS
>>893
エクリプスクロス登場→RVRは次第にフェイドアウトの予定だったのでしょう。でもエクリプスクロスはマイナーチェンジでサイズアップした。次はアウトランダーがデカくなって旧エンデバー並になる番…。

パジェロはカテゴリ違いでは?海外にはパジェロスポーツも在るわけだし。
895: 2020/12/13(日) 11:26:22 ID:WCgNZye/0(1)調 AAS
いつか海外記事で次期RVRはエクリプスクロスより大きくなるってのがあったな
けど今のトップの話だと次期モデルをどうするかはまだ方針が固まってないようだし、
一回り小さいままで頼むわ
896
(1): 2020/12/13(日) 13:08:32 ID:sxGORtLO0(1)調 AAS
>>893
外部リンク[pdf]:www.mitsubishi-motors.com
画像リンク


燃費問題の発覚直前だと、ミラージュ系のプラットフォームに移行して
棲み分ける予定だったんだよ・・・
897: 2020/12/13(日) 14:57:54 ID:OPvMFPBU0(2/4)調 AAS
>>896
そのプラットフォームだと車重は軽くなるけど、乗り味は安っぽくなりそうだね
燃費偽装で臨時収入貰ったから、御愁傷様としか言えないけど。
898: 2020/12/13(日) 16:08:05 ID:mebMeBLP0(1)調 AAS
最近、コンパクトSUVのメリットが
自分が見た目好きって以外無いような気がしてきた
4駆よりも車高を重要視して買ったけど、
意外とそこらのミニバンと変わらないかなとか。
軽トラの方が高く見える。
SUVで車高下げたりエアロつけてるの多いいし、
やっぱカッコいいから買ってるのかな?
899: 2020/12/13(日) 16:18:47 ID:+G021a1w0(1)調 AAS
そういう人も居る
900
(1): 2020/12/13(日) 18:05:29 ID:R7QfOWCR0(1/2)調 AAS
そりゃそうだろ
パジェロがなくなった今、本来の意味のSUVはジムニーとランクルしかない
901: 2020/12/13(日) 19:09:06 ID:OPvMFPBU0(3/4)調 AAS
ただ、本格的なSUVが必要なレベルの道を走る事は殆どない人が多い
輪止めや段差でも気を使わず、そこそこ雪道が走れれば良いかなって層が大半でしょ。
902
(1): 2020/12/13(日) 19:28:05 ID:XxAgAlLt0(1)調 AAS
>>900
国産車でってこと?
903: 2020/12/13(日) 19:35:21 ID:Ogp4WEvV0(1)調 AAS
パジェロスポーツはデリカ買う層が
買ってくれそうだけど、今後も発売しないんかな。
904: 2020/12/13(日) 19:54:27 ID:OPvMFPBU0(4/4)調 AAS
益子のせいでランエボやパジェロが無くなったんだっけ
いなくなったんだから、金が許せば冒険してほしいね。
905
(1): 2020/12/13(日) 19:55:14 ID:R7QfOWCR0(2/2)調 AAS
>>902
そう
906: 2020/12/13(日) 20:07:25 ID:E9JLp5fC0(1)調 AAS
細かい事言うとSUVやRVってレジャー等多目的用途の車
パジェロランクルとかはクロスカントリー枠
907: 2020/12/13(日) 20:17:29 ID:XhR80TY70(1)調 AAS
SUVって室内広いわけでも
椅子がフラットになるわけでもないから
そこらのミニバンの方が多目的に使えるよね
今の街乗りSUVに特化した走破性が有るわけでもないし。
908: 2020/12/14(月) 15:21:37 ID:VLD0jE5y0(1)調 AAS
乗車2名で生活4駆なら自然な選択だけどね
デザインもトヨタみたいにオチャラケてないし
地味だけど真面目でいいと思う
909: 2020/12/14(月) 21:01:29 ID:5o4BuKMa0(1)調 AAS
エクリプスクロスのケツについたけど
ハイマウントストップランプね、あれ真ん中だけ光るのなんかヤダね。ハイマウントって位置でもないし
全部一直線に光るとかっこいいのに
910: 2020/12/14(月) 22:18:22 ID:yOuXrFML0(1)調 AAS
はい、中途半端で不評なので、全く違うテールにしました
911: 2020/12/18(金) 02:33:41 ID:kd0R6l3P0(1)調 AAS
FFモデルの4WDボタンの穴の有効活用おしえて!
っていうか、カッコよく埋めるアイテムとかないの?
912: 2020/12/19(土) 01:54:16 ID:DizSEzVY0(1)調 AAS
あそこのスペースにティッシュペーパーを入れると気にならんぞ
913
(1): 2020/12/19(土) 13:44:23 ID:Hi4DM4f00(1)調 AAS
>>893
FF仕様のPHEVが、開発失敗に終わって
日産が介入してきてデザイン纏まったのがエクリプスクロスだと思ってた
914
(1): 2020/12/19(土) 16:39:07 ID:F28NH3790(1/2)調 AAS
エクリプスクロスのコンセプトモデルとかの時期考えると日産は絡んでないな
915
(1): 2020/12/19(土) 20:35:35 ID:uUB/TTSL0(1)調 AAS
エクスパンダーとパジェロスポーツは23年に国内販売予定されてるのか・・・
916
(1): 2020/12/19(土) 20:53:48 ID:3Cc4Zw+Y0(1)調 AAS
>>915
どこ情報?
917: 2020/12/19(土) 21:08:42 ID:iFpwRbo40(1/2)調 AAS
>>905
益子がいてもいなくても市場が満足するもの作れてないから今このざまなんだよ
918
(1): 2020/12/19(土) 21:10:16 ID:iFpwRbo40(2/2)調 AAS
>>914
最後のフィニッシュは絡んでたろうな
でなけりゃジェットファイターだったろうし
919: 2020/12/19(土) 22:05:19 ID:F28NH3790(2/2)調 AAS
>>918
2015年の段階でコンセプトモデルが既にダイナミックシールド、デザイナーも三菱系だけだな。
RVRからエクリプスクロスに乗り換え組みだけど′エクリプスクロスのすべて′を読んだ限りてはそう書いてる。
920: 2020/12/19(土) 23:43:04 ID:zgfFhh1+0(1)調 AAS
>>913
開発時のデザイン本部長が日産出身の國本恒博氏ではあった(任期;2016.04〜2020.03)。
なので販売当初のデザイン関係のインタビューにこの人が出てくる。
921: 2020/12/20(日) 02:27:54 ID:cZi+aafH0(1)調 AAS
>>916
ちゃんと見てなかったけど、
三菱のロードマップかなんか。
21〜22年でエクリプスクロスやアウトランダーとか。
23年〜のとこで軽とパンダとパジェロスポーツ、他2種で、他2種ってのがRVR電気か?みたいな記事だったかな。
922
(1): 2020/12/28(月) 08:49:25 ID:V+DeaQSv0(1/2)調 AAS
全高1550mmに抑えて全長4400mm以内
テンゴターボにMHでAYC付けて280万円前後

どうよ?
923: 2020/12/28(月) 09:25:35 ID:fYmxuX3p0(1)調 AAS
エクスパンダーは内装がASEAN向けで安っぽいからそこをまともにして国内向けにスライドドアにすれば結構売れそう
924: 2020/12/28(月) 09:42:11 ID:pZIk+4xE0(1)調 AAS
>>922
ホイールベースは2700?程度で。
925: 2020/12/28(月) 09:51:16 ID:V+DeaQSv0(2/2)調 AAS
HBはそれくらい?妥当かな
926: 2020/12/30(水) 16:48:13 ID:47iUOInm0(1)調 AAS
ガラス前のエアコンダクトにドラレコのマイクロSD256GB落としちゃったんだけど、
これどうにもならないかな?どこにつながってるんだろ・・・
927: 2020/12/30(水) 17:19:29 ID:AiVvUDW/0(1)調 AAS
容量まで書かんでもw
下からより、上からの方が早そう
マイクロスコープみたいなの必要だけど
928: 2020/12/31(木) 09:28:08 ID:kG/FTmxb0(1)調 AAS
走行中にカラカラいうんだろなぁ

どこに繋がるかってエアコンなんだからエバポレータ経由でコンプレッサーのフィンに繋がるでしょうに

取り出すならダッシュ総バラしの5万コースかな
929
(1): 2020/12/31(木) 12:31:14 ID:YhKahnK/0(1)調 AAS
7月に新車で納車してから5000キロ走ったが、現行車にすれ違ったのはたった2台。
埼玉在住で高速の圏央道内だから、決して田舎では無いと思うが。
被らない優越感はあるんだけど、ここまでとは。
930: 2020/12/31(木) 14:46:26 ID:PWck9dv50(1)調 AAS
俺のギャランフォルティスだってたいがいだぞ
レア感がいいな
931: 2020/12/31(木) 16:06:16 ID:oSQYZg+A0(1)調 AAS
スポーツバックはホント見ないな
932: 2021/01/01(金) 05:56:23 ID:bVAvQkhl0(1)調 AAS
>>929
8月納車の3000km走行だから
全然乗ってないのもあるが
田舎だとディーラーでしか見ないぞ
933: 2021/01/01(金) 10:07:29 ID:skV4CMaJ0(1)調 AAS
でもって、信号待ちでC-HR3台に囲まれたことがあるw
俺のはダイナミックシールドにMCしたときに買ったんだけど
担当「いやー、お陰様でカッコ良くなったってお客さんにも好評でして」
俺「へー、やっぱそうなんですか」
担当「先週も1台売れたんですよ」
俺「い、1台かよっ」
934: 2021/01/02(土) 00:58:42 ID:qviKTLLP0(1/2)調 AAS
先月点検でディーラー行った時に置き場に有って
まだRVR有ったんだって驚いたけど
営業に次は、これにしようかなって言ったら全力でエクリプスクロスPHEVを勧められた
935
(1): 2021/01/02(土) 05:35:52 ID:dKW7zPwF0(1)調 AAS
180万以上高い車を勧めるって凄い営業だなw
そんなにPHEVって良いのかね
936
(1): 2021/01/02(土) 09:32:08 ID:qviKTLLP0(2/2)調 AAS
>>935
試乗までさせられたが
確かに静かで滑らかで内装もコックピット風で良く出来てるけど
マンション住まいで休日に遠出だけで何世代も前の車で充分満足してる自分には、PHEVのメリットをあまり感じない

自宅で充電出来て通勤に使う人ならメリット有るかも知れんが
937: 2021/01/02(土) 09:44:45 ID:Ykv5Hn2X0(1)調 AAS
自動車専用道路が通勤ルートに入ってる自分としては早くマイパイロットを付けてくれないことには買えない。
938: 2021/01/02(土) 12:24:43 ID:P9Z0+FID0(1)調 AAS
家族のフィットに乗ったら
なんかフィットの方が足回り広くて
4人乗りやすかった。
RVRは椅子がでかくて圧迫感あるのかな。
あとフィットの方が走行音が小さくて
サスも柔らかくて疲れなかった。
うーむ・・・
939: 2021/01/02(土) 12:46:51 ID:Z3cEj+o50(1)調 AAS
そんな事言ったら、今は軽の方が居住スペースは広いよ
個人的にはサスはカッチリしてるのが三菱の売りだと思ってる
940: 2021/01/02(土) 14:23:23 ID:gK8b+KbZ0(1)調 AAS
フィットは売れてるだけあってなんだかんだ良い車だよ
941: 2021/01/03(日) 02:45:22 ID:usww/cY20(1)調 AAS
テスラより見かけない希少車
942: 2021/01/03(日) 03:14:56 ID:D2n1qBh40(1)調 AAS
>>936
ディーラーみたいに会社で充電が出来るなら良いんだろうけど
ガソリンで走るなら燃費が悪そう
あと、RVRでも音がうるさいと思わないな
943
(3): 2021/01/03(日) 15:53:11 ID:3kQPQp1n0(1/2)調 AAS
二ヵ月前にRVRを買って喜んでる者ですが
三菱純正ナビの進行方向の表示をヘディングアップにしたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
設定のノースアップとヘディングアップの所で「する」「しない」のところを
色々と変更してみたのですが、ずっとノースアップのままで困ってます。
944
(1): 2021/01/03(日) 15:58:17 ID:DpTwKg6w0(1)調 AAS
方位磁石タップじゃなかったっけ?
945: 943 2021/01/03(日) 17:19:05 ID:3kQPQp1n0(2/2)調 AAS
>>944
ありがとうございます。変更できました!
946
(1): 2021/01/04(月) 05:14:54 ID:icBuksXU0(1)調 AAS
>>943
三菱の補助金当たった?
947: 943 2021/01/04(月) 17:24:58 ID:GU2Ww1FY0(1)調 AAS
>>946
そんなのあるのですか?
中古で買ったので何もありませんでしたね。
948
(1): 2021/01/05(火) 08:14:13 ID:nDBUKvQz0(1)調 AAS
日本には1.6Lモデルって無かったっけ?
動画リンク[YouTube]

949: 2021/01/05(火) 13:10:19 ID:W5IjcHjm0(1)調 AAS
>>948
日本向けのエンジンは1.8L NAの2種(4B10か4J10)だけのはず・・・
950: 2021/01/06(水) 06:45:39 ID:ZuP9/YkQ0(1)調 AAS
高速で120?までは出したことあるけど
この車、踏み込んでれば160?とか出る?
951: 2021/01/06(水) 09:43:12 ID:Iqo63Dq/0(1)調 AAS
いくらドイツとはいえRVRでよくあそこまでスピード出せるな
サスとかブレーキ変えてもそんな気になれないわw
952: 2021/01/06(水) 20:25:41 ID:8WKJaBwz0(1)調 AAS
メーターの上限までなら大丈夫だと思いたい
高い車なら200出しても静かなんだろうな
953: 2021/01/07(木) 01:00:20 ID:Vd1SPfNm0(1)調 AAS
逆走のクラウンと軽自動車が衝突して軽自動車の人死んじゃったね。
RVRだったら生きてたかな?
なんかRVRの衝突安全性能が2010年発売時の時で
運転席助手席の両方で6段階の6になってるけど、
今でも衝突安全性能は発売されてる車の中で高いほうになってるのかな?
954: 2021/01/08(金) 03:47:14 ID:Y9mBdpqq0(1)調 AAS
どのくらい頑丈か
ディーラーではなくメーカーへ聞いたら
テストをしているJNCAPに問い合わせをと言われ
そのJNCAPに電話したらメーカーに聞いてと言われた
メーカーは金がかかるし
独法はお役所仕事でやる気がないんだろうな
955: 2021/01/08(金) 06:53:05 ID:yTHf3k8S0(1)調 AAS
NASVAのホムペで実験動画見れないのか?
956
(1): 2021/01/08(金) 21:26:12 ID:tOKLc6zY0(1)調 AAS
米国の発売するやつカッコいいな〜
外部リンク[html]:s.response.jp
957: 2021/01/09(土) 00:25:46 ID:tlFnb2ja0(1)調 AAS
世界で最も厳しいと言われてるアメリカIIHSで最高評価じゃん
外部リンク[html]:www.google.com
958
(1): 2021/01/09(土) 03:19:23 ID:kWLm3DXR0(1)調 AAS
ファミリーはミニバン
軽自動車はハスラー、NBOX、あとダサいと思ってたタフトめっちゃ見る
若者から中高年、ファミリー層までSUVがすごい人気

セダン選択する人めっちゃ減ってない?
店の駐車場に停めると、SUV率すごいんだけど。
959: 2021/01/09(土) 04:42:09 ID:3BeZbc1e0(1)調 AAS
>>956
何が変わったのかよくわからん

>>958
セダンのメリットがよくわからん
960
(1): 2021/01/09(土) 09:57:59 ID:1lLiAr+b0(1)調 AAS
セダンは荷室が分かれてるから静寂性に有利なのとフォルム的に空力がマシな方
SUVやミニバンに比べれば低重心
高速多用する人はセダンもいいかもね
961: 2021/01/09(土) 10:06:26 ID:rIAM/fbC0(1)調 AAS
セダンでリアシートが倒れる機能って必要かね
アレのせいで静粛性が落ちるとかないのかな
アッパークラスにはリアシート可倒式なんてないでしょ
962: 2021/01/09(土) 11:20:39 ID:xbhgf8Jq0(1)調 AAS
SUVやミニバンの利便性を知るとそっちに行っちゃうわな
ある意味1台で何でも賄おうという考えなんだよね世知辛いのもあるのかな
田舎だから家に何台か車あるけどセダンは>>960おっしゃる通り移動は快適だね
トヨタがオッサンセダンばかり売るから日本で人気無くなったのもあるんじゃないか
アウディやBMWのセダンは沢山見るからね
963: 2021/01/11(月) 12:28:27 ID:7C4kqhk50(1)調 AAS
ブラックエディションは、お買い得仕様なだけあって値引きが渋いな
964: 2021/01/11(月) 22:10:44 ID:HgR7WtPa0(1)調 AAS
スタッドレス履いた?
明日雪積もってるのかな・・・
965: 2021/01/14(木) 07:56:58 ID:SEK6AtLJ0(1)調 AAS
7℃以下になるとタイヤが硬くなるらしいから
スタッドレスにしてある
しかし、タイヤが高いw
966: 2021/01/16(土) 07:50:14 ID:52lgaCVQ0(1)調 AAS
関東だけど一応変えといた
ノイズ出るけどインチダウン乗り心地はいいです
967
(2): 2021/01/17(日) 14:46:34 ID:0bkXFHx90(1/2)調 AAS
ブレーキ踏んでめっちゃ滑ったらハザード点いたんだけどそんな機能あったんだ?
ちなGA4W
968
(1): 2021/01/17(日) 15:25:21 ID:kyrEuMTD0(1)調 AAS
>>967
GA4Wでも年式は?

GA4Wって、2011から現在まで10年あるんだよねw
969
(1): 2021/01/17(日) 15:52:45 ID:0ohD1XQX0(1)調 AAS
>>967
これか?

後続車へ急ブレーキを知らせ、注意を促す。エマージェンシーストップシグナルシステム[ESS]

 急ブレーキ時またはABS作動時に、ハザードランプが通常の約2倍の速さで点滅。後続車に注意を促します。
970: 2021/01/17(日) 17:28:55 ID:qMLMaGNA0(1)調 AAS
2012年式の俺のにもついてる
971: 2021/01/17(日) 17:54:15 ID:amloYseQ0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

これだね、作動させたこと無いよw
972: 2021/01/17(日) 18:35:58 ID:vtZsE2UO0(1)調 AAS
フォレスターより性能よい?
973: 2021/01/17(日) 18:47:42 ID:0bkXFHx90(2/2)調 AAS
>>968
H26年式

>>969
それか
でもABSなんてしょっちゅう作動してるけど7年で初めて点いたわ
974
(1): 2021/01/17(日) 21:08:37 ID:EIEy07b50(1)調 AAS
ブラックエディションのオレンジを注文した
今まで白やガンメタみたいに無難な色ばかりだったけど
初めてちょっと奇抜な色にしてみた
975
(1): 2021/01/17(日) 23:03:53 ID:/hl+CEuw0(1)調 AAS
>>974
おめでとう
今オレンジに乗ってるけど実際は上品な色合いで綺麗
クロームと相性が良いからスキットプレートもカッコいい
8万の価値はある
976: 2021/01/17(日) 23:16:05 ID:7q8EOIPH0(1)調 AAS
>>975
ブラックエディションだとスキッドプレートも黒が良いかなと思って追加しなかった
見てくれは、スカッフプレートとバンパープロテクターぐらいで
メンテナンスパックとウルトラグラスコーティングをつけた
ディーラーローンが6.8だから2.45の銀行ローンにしたけど

今まで車なんて自分の器量で何とかしろって言ってた親がなんか急に100万出すとか何とか言ってきて気持ち悪い
977
(1): 2021/01/17(日) 23:21:16 ID:dM7qolrO0(1)調 AAS
おめいろ
親孝行してあげろ
978
(1): 2021/01/17(日) 23:43:06 ID:5vXLgDy50(1)調 AAS
100万はすげー親孝行しないとなぁw
新車も一人で楽しまんと親とドライブ行かないとね
まー、時期がアレだけどさ
979: 2021/01/18(月) 00:09:34 ID:PohTxP7a0(1)調 AAS
>>977
>>978
トン
去年のシルバーウィークに今の車パジェミで小布施と秋山郷の温泉に連れて行ったのが忘れられないみたい
コロナが一段落したらまた行きたいってこと有るごとに言ってる
980
(1): 2021/01/18(月) 13:15:55 ID:aJIPczLb0(1)調 AAS
GA3Wから標準装備みたいね
外部リンク[html]:www.mitsubishi-motors.com
・急制動時やABS(アンチロックブレーキシステム)作動時に、ハザードランプが自動的に速い間隔で点滅し、後続車に危険を促す「エマージェンシーストップシグナルシステム(ESS*14)」を全車に標準装備した。
*14:ESS:Emergency Stop signal System
981: 2021/01/19(火) 11:56:22 ID:Il9f5/3g0(1/2)調 AAS
最近GA3Wよく見かけるようになった
逆にそれ以降のは一度も見ない
982: 2021/01/19(火) 12:53:47 ID:jZWnGi+W0(1)調 AAS
中古価格がめちゃ安いからじゃん?
安全装備以外今と変わって無い気がする
俺のFFの半額で4WD買えるし
ああ、雪はスタッドレスありきで
4WDは必要ないとか思っちゃったけど、
結構後悔してる
983: 2021/01/19(火) 16:32:33 ID:Il9f5/3g0(2/2)調 AAS
確かに4駆でもかなり安くなってるね
でも見ちゃいけないもの見ちゃった
96年のスポーツギア刺さるわw
細かいパーツないだろうなぁ
984
(1): 2021/01/19(火) 17:17:09 ID:eZpr30yk0(1/2)調 AAS
ちょっといいですか、
これとエスクードとロッキーで迷ってるんだけどどれにしたら良いんだよ
985
(1): 2021/01/19(火) 18:14:00 ID:lQXnpmK50(1)調 AAS
>>984
好きなの買えよ
986: 2021/01/19(火) 18:41:40 ID:eZpr30yk0(2/2)調 AAS
>>985
うんこ
987: 2021/01/19(火) 19:50:32 ID:9UhdDX7D0(1)調 AAS
エスクードはSUVと言うよりホットハッチに近い
ロッキーは一番今風だが良くも悪くもコンパクトカー
RVRは車格が上のアウトランダー譲りのシャシーで一番SUVらしさがある
それぞれ明確にキャラが違うから自分が好きなのを選べばいい
988: 2021/01/19(火) 20:15:50 ID:sVUWUd6J0(1)調 AAS
その中ならロッキーはないな
エスクードは走りもモード切り替えも意外と評判いい
全車速ACCと車線維持のアシストもあるしな
989
(1): 2021/01/19(火) 20:54:36 ID:O1KLg69q0(1)調 AAS
エスクード無くなっちゃう(終売)らしいじゃん
990: 2021/01/19(火) 21:57:07 ID:DzVvLQGr0(1)調 AAS
エスクード欲しかったけど
コンパクトSUVのなかでは
RVRが広めって情報だけで買ってしまった
今隣に止まってるクロスビーが
すごいでかく見えるw
991: 2021/01/21(木) 09:19:39 ID:Rg7qAGpz0(1)調 AAS
エスクードならRVRのままでいいかな
ロッキー、ライズはサイズはいいけど4駆が今一つ
スバルはサイズが大きいので結局RVRのままというw
ミラージュの4駆が出たら考える
992: 2021/01/21(木) 11:05:19 ID:r+IM/XPP0(1)調 AAS
>>989訂正 無くなるのはSX-4S CROSSだった
993: 2021/01/21(木) 22:25:11 ID:VFVJksgr0(1)調 AAS
ロッキー、ライズはカッコいいと思ってたけど、
街で当たり前のように走ってるコンパクトSUVを日々みてると
その中でも一番安い感じに見えてしまう
994
(1): 2021/01/22(金) 20:02:22 ID:dBTUXjka0(1)調 AAS
タフト&ハスラー(&ekクロス)<クロスビー<ライズ/ロッキー<ヤリスクロス&CX-3<RVR&ヴェゼル
995
(1): 2021/01/23(土) 03:22:41 ID:6CQF7PPU0(1)調 AAS
何の比較かわからんが内装はCX-3が一番良い
996: 994 2021/01/23(土) 09:22:38 ID:Oeal/RWl0(1)調 AAS
>>995
比較ではなくてクラス分け。

軽<欧州Aセグ<サブBセグ<Bセグ<BCセグ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 3.117s*