[過去ログ] 【HONDA】ホンダ CR-V オーナー/納車待ちスレ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
904
(3): (ワッチョイWW 9a14-rphs [133.206.129.192]) 2018/11/11(日) 00:24:22.72 ID:hnfv62Rp0(1/2)調 AAS
納車後1ヶ月、給油後の燃費は9.4L/km
ただし、アイドリングにてナビの調整などしていたので、普通に走行していれば10km
は計上していたと思われる。
市街地でのストップ&ゴーではECONモード
ではやはり若干のもっさり感はスタート時に感じられる。
それ以外のシチュエーションでは、きびきびとした動作を見せてくれる。
昔のトヨタや日産の所謂「ドッカンたーぼ」のタービン音は聞こえないので、あんまりターボ車のイメージも無く、また初期のインテグラのようなVTECのフィーリングも感じられないが、1500ccではなく2000cc
クラスのイメージフィーリングねエンジンです。「素人の感想です」
まぁ、車としてはいろいろとやかく言う諸兄も居られるが、1855mmの車幅にさえ慣れれば特に不満はないです。
しかし、ナビゲーションだけは性能がイマイチというかイマニと感じます。
意味もなく踏切の情報を何回もアナウンスしたり、行き先方向ではない高速渋滞情報を何回もアナウンスして、肝心の降りるインターをアナウンスしなかったり、
ブルートゥースも接続が切れたり設定が消えたり。
7インチでもよいがナビの選択肢がほしい。

以上1ヶ月の拙い感想です。
905
(1): (アウアウカー Sa9b-cqQE [182.251.25.206]) 2018/11/11(日) 01:42:13.89 ID:nRxTFfrta(1)調 AAS
>>904
ん?
何か勘違いしてるみたいだが、名前はVTECターボだが昔ながらのカム切替式VTECは付いてないぞ。
907
(1): (ワッチョイW 2aac-O1zT [219.111.175.42]) 2018/11/11(日) 08:10:09.02 ID:5Axy7gyy0(1)調 AAS
>>904
ナビの高速やらのいらん情報は仕方ないみたい
ETC2.0やらの弊害って記事を見たよ
908
(1): (ワッチョイ affe-Xpip [112.139.201.173]) 2018/11/11(日) 10:09:06.15 ID:GE1xIWdY0(1)調 AAS
>>904
意外と燃費悪いね・・でもそんなもんかな・・

バイパスや高速巡航なら16k/l行くかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.816s*