[過去ログ] 【HONDA】ホンダ CR-V オーナー/納車待ちスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: (ニククエ Sa4a-KhvQ [182.251.125.100]) 2018/10/29(月) 12:27:04.31 ID:6w0Dsd3taNIKU(1/2)調 AAS
>>625
どこが間違ってるのか具体的に指摘してみ?
627
(2): (ニククエ Sd1a-xvZT [1.79.84.166]) 2018/10/29(月) 15:40:44.85 ID:kwZlol0KdNIKU(1)調 AAS
>>623
i-MMDの動作でいくと高速走行時に追い越しや登坂でアクセル強く踏むと、
エンジンからの動力切って発電優先、バッテリー介さずモーターに電気直接送るのにエンジンぶん回すってなるんじゃね?
628
(1): (ニククエ Sa4a-KhvQ [182.251.125.100]) 2018/10/29(月) 20:30:15.65 ID:6w0Dsd3taNIKU(2/2)調 AAS
>>627
エンジン出力<モータ出力だから
発電電力にバッテリー出力も加えてフルパワーだね
629: (ニククエW 6636-eYkk [126.123.88.251]) 2018/10/29(月) 22:01:29.48 ID:xU+fEjFE0NIKU(1)調 AAS
地味にライセンスフレームの新色とキーカバー が追加されてる。
630: (ワッチョイW 3f36-eYkk [126.68.101.124]) 2018/10/30(火) 00:05:01.27 ID:GdAZ3AKY0(1)調 AAS
マジだ、ライセンスフレームよさそうだな。
車体の色と合わせてみたいね。
631
(1): (アウアウカー Sa4a-YDld [182.251.26.249]) 2018/10/30(火) 00:38:44.75 ID:qKORS3gaa(1)調 AAS
>>628
最大出力って

モーター 184PS
エンジン 190PS

じゃないの?
632: (スプッッ Sd1a-xvZT [1.79.84.166]) 2018/10/30(火) 07:47:33.37 ID:KiHcBf5Md(1)調 AAS
>>631
HVは直噴ターボじゃなくてアトキンソンサイクルのNAなんで145。
633: (アウアウカー Sa4a-KhvQ [182.251.125.100]) 2018/10/30(火) 08:20:55.18 ID:dI50I5OCa(1)調 AAS
>>627
高速巡航時にアクセルを軽く踏み込んだ時は、クラッチは切らず(エンジン駆動のまま)、バッテリーからモータに電力を供給してモータアシスト走行する
634
(2): (ワッチョイW 060f-5raV [123.223.156.17]) 2018/10/30(火) 18:41:23.69 ID:RUafVdZb0(1/2)調 AAS
iMMDのバッテリーは10万kmで交換が必要
交換費用は約50万円
との事でしたので、私はターボにしました、、
635
(1): (スプッッ Sd5e-nZbE [1.75.198.178 [上級国民]]) 2018/10/30(火) 19:16:02.87 ID:mhpx+KJ8d(1)調 AAS
>>634
それどこ情報?
636: (オッペケ Sr2a-l/Wc [126.211.120.239]) 2018/10/30(火) 19:30:54.25 ID:iyAVYhN2r(1)調 AAS
>>634
おれはオデハイ、アコハイ持ってるが
うそつくんじゃねーよ。
637
(1): (ワッチョイW 060f-5raV [123.223.156.17]) 2018/10/30(火) 19:38:12.13 ID:RUafVdZb0(2/2)調 AAS
>>635
メーカー保証期間が10万kmでした、、
外部リンク[do]:customer.honda.co.jp
交換費用はディーラー情報です。
638: (ワッチョイ b651-7TBo [122.219.71.1]) 2018/10/30(火) 19:51:30.25 ID:EeIbMcKI0(1)調 AAS
20万キロ走ってもバッテリー警告ランプ出てるの稀ってHVの中古市場あさった人間が記事出してたぞ
639: (アウアウカー Sa4a-KhvQ [182.251.136.142]) 2018/10/30(火) 20:00:31.98 ID:96vUTzLsa(1)調 AAS
HVは容量の半分、30〜80%の範囲でしか使わないから寿命が長いね

満充放電を繰り返すEVやPHVだと5年ぐらいかな?
640: (ワッチョイWW 7b4b-OoSk [106.72.161.160]) 2018/10/30(火) 20:38:32.99 ID:BKYCz0aF0(1/2)調 AAS
ちょっと面白いの見つけたので貼っておきますね。
ECUtuning面白いねターボだとここまで出力上がるのね
CVTとエンジンがどこまで保つか分かんないけどさ(笑)

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

641: (ワッチョイWW 7b4b-OoSk [106.72.161.160]) 2018/10/30(火) 20:59:11.31 ID:BKYCz0aF0(2/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]

連張りすみません
642: (ペラペラ SD6c-xvZT [49.110.247.233]) 2018/10/31(水) 02:03:21.98 ID:o5MNBQXwD(1)調 AAS
>>637
保証と寿命は違うからな。
うちの今乗ってるプリウス5年10万保証だが7年18万キロ無交換乗ってる。
無論まだバッテリー生きてる。
643: (オッペケ Srb7-l/Wc [126.200.112.102]) 2018/10/31(水) 08:07:53.02 ID:LTs1+bCHr(1)調 AAS
今日も1日、CR- VEZELの話題で盛り上がろうぜ!
 
ヴェゼルの名前の由来は 英語で「カットした宝石の小さな面」を表す「Bezel」と、クルマを意味する「Vehicle」を掛けあわせた造語です。 角度によって表情を変える宝石のように「多面的な魅力と価値を持つクルマ」という想いを込めました。
644
(3): (ワッチョイW 9e5e-Ha4+ [219.101.20.194]) 2018/10/31(水) 20:52:58.96 ID:Fa8o4fDH0(1)調 AAS
納車待ちスレなのに、全然納車の話題で盛り上がらず、くだらない争いばかりで草生える
調理人が駄目だと飯が不味くなる
アメリカ産の結構いいステーキ肉にクソまずいソースぶっかけたのが5代目CR-V
645
(1): (ワッチョイWW 7b4b-OoSk [106.72.161.160]) 2018/10/31(水) 20:57:25.95 ID:7Onkpaph0(1)調 AAS
メインは旨いから何も言わずにサイドがマズいから盛り上がらないんだろ
わかる?
646: (オッペケ Sr2a-l/Wc [126.211.120.149]) 2018/10/31(水) 21:18:54.99 ID:+UcD+9hvr(1/2)調 AAS
>>645
文章かきなおせ。
647
(1): (アウアウカー Sa4a-u61g [182.251.127.23]) 2018/10/31(水) 21:32:58.43 ID:K/Qnz9Cpa(1)調 AAS
>>644
ソースなんかかけずに、軽くスパイスだけで肉の味を満喫してるよ

コッテリソースで安物肉の味を誤魔化すよりはずっと上品
648
(1): (アウアウウーT Sa08-p5uY [106.181.173.163]) 2018/10/31(水) 21:36:35.72 ID:a8qlbW2La(1)調 AAS
とうとう明日ハイブリッドの発売日ですねー!
649: (オッペケ Sr2a-l/Wc [126.211.120.149]) 2018/10/31(水) 21:55:30.02 ID:+UcD+9hvr(2/2)調 AAS
>>647
この和牛はマズいよね。(爆)
650: (ワキゲー MM1e-nZbE [219.100.28.217 [上級国民]]) 2018/10/31(水) 21:55:38.35 ID:zoDf/XhtM(1)調 AAS
>>644
えー A1ソースうまいじゃん
651: (ワッチョイ 4fec-o1DS [60.238.11.34]) 2018/10/31(水) 23:07:39.78 ID:dp2B33JH0(1)調 AAS
>>648

試乗車置く店、ターボの時ほど多くないんでしょうね
652: (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/01(木) 03:12:07.31 ID:yErDQv+2p(1/2)調 AAS
YouTubeでの試乗動画増えそう
これまでは海外のものを何となく見てたけど
今後は捗りそう
653
(1): (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/01(木) 03:14:36.04 ID:yErDQv+2p(2/2)調 AAS
>>644
お前みたいな馬鹿が寄ってくんなよ
そんなに嫌なら黙ってそっ閉じ
654: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.200.118.136]) 2018/11/01(木) 05:53:06.41 ID:3P9Q7iGlr(1/5)調 AAS
盛り上がろうにもCR-Vの優位な点を比較検証も理解もせず、過去のネームバリューで購入したオーナーが多い。それ故、デメリット指摘をされても反論もできないし、おまえの母さんデベソ(金がないから買えない)という捨て台詞を残すだけとなっている。
655
(2): (スップ Sda2-8KSY [49.97.106.168]) 2018/11/01(木) 07:22:19.67 ID:Ye5fWcuRd(1)調 AAS
そもそも5000だか6000しか売れてないんだぞ
そのうち何台が納車されたのかは知らんが、実際納車されて乗ってるヤツなんてかなり少数派だ
盛り上がらないって言ってるヤツらは、その少数のオーナーが全員ここ見てるとでも思ってるのか?
売れてないから盛り上がらないんだよ
656
(1): (オッペケ Sr4f-IC4A [126.200.118.136]) 2018/11/01(木) 07:55:11.34 ID:3P9Q7iGlr(2/5)調 AAS
>>655
で、おまえなにをいいたいの?笑い
657
(2): (アウアウカー Sab7-68Wn [182.251.130.226]) 2018/11/01(木) 08:02:45.69 ID:UGKIjgY4a(1/2)調 AAS
>>655
今月からHVが参戦だな
どう推移するか

一方、不正まみれの防止メーカーはボディブローが効いて徐々に弱ってる模様
ディーゼルやスカイXで鼻息の荒かったメーカーが、ガソリン高騰中に出したダウンサイジングですらない古典的ターボの売れ行きも注目
658: (アウアウカー Sab7-68Wn [182.251.130.226]) 2018/11/01(木) 08:03:22.22 ID:UGKIjgY4a(2/2)調 AAS
>>657
誤 防止
正 某
659: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.200.118.136]) 2018/11/01(木) 08:11:19.28 ID:3P9Q7iGlr(3/5)調 AAS
>>657
いるんだよな、意味のない伏せ字使う奴。
SUBARUと書いたらなにが問題なの?
660: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.200.118.136]) 2018/11/01(木) 08:14:47.31 ID:3P9Q7iGlr(4/5)調 AAS
わかったか?
>>927
フォレスターとcx-5のほうが実際にも食指を動かさせる魅力があるからでしょ。両者は国内市場で戦って生き残ってきた。CR-Vは一度敵前逃亡した車。
気合いの入れ方が違うよ。ユーザーニーズへの感度が違うよ。

マツダ スバルは年次改良で細かく刻んでくるよね。五年六年のフルチェンでの失敗が許されない体力の会社だから、ユーサーニーズへきめ細かく対応して軌道修正もしやすい状態にしている。
661
(1): (アウアウカー Sab7-68Wn [182.251.124.63]) 2018/11/01(木) 08:20:24.59 ID:I4qUHbwYa(1)調 AAS
あぼーん推奨 NGName
オッペケ Sr

今週の透明あぼーん推奨 NGName
-IC4A
662: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.200.118.136]) 2018/11/01(木) 08:22:03.24 ID:3P9Q7iGlr(5/5)調 AAS
>>661
朝のゴミ
663: (スプッッ Sdc2-dNrc [1.75.208.12 [上級国民]]) 2018/11/01(木) 09:45:20.59 ID:aRaekTHzd(1)調 AAS
ハイブリッドの取扱説明書出たよー
664: (スッップ Sda2-E8S4 [49.98.159.16]) 2018/11/01(木) 10:16:53.64 ID:B+ZzVsq/d(1)調 AAS
まだこれだけだね

動画リンク[YouTube]

665: (スッップ Sda2-8KSY [49.98.132.105]) 2018/11/01(木) 12:24:32.52 ID:au48dwYLd(1)調 AAS
>>656
俺は明後日納車だ
今から楽しみでしょうがない
666: (アウアウカー Sab7-8uO9 [182.251.36.39]) 2018/11/01(木) 12:49:11.23 ID:Qk9bDEd5a(1)調 AAS
私は11月23日納車になりました。
楽しみだなぁ。
667: (アウアウカー Sab7-uURQ [182.251.242.13]) 2018/11/01(木) 14:21:15.03 ID:Ng7S3aJ4a(1)調 AAS
俺も予定で行けば23日なんだけどまだ確定の連絡が来ないw
668: (ブーイモ MMc3-xbHe [210.148.125.106]) 2018/11/01(木) 15:06:12.36 ID:V8yYhIjSM(1)調 AAS
ハイブリッド発売で納車の詳しい日程とかですますかねー?
669: (オイコラミネオ MM57-xSyX [150.66.91.121]) 2018/11/01(木) 16:23:25.67 ID:jW1eXg5YM(1)調 AAS
自分も23日で決まりました。
ワクワクですなー
670
(2): (ワッチョイ 825e-PL5+ [219.101.20.194]) 2018/11/01(木) 23:07:37.41 ID:wDM+G9lT0(1/2)調 AAS
>>653
指摘に語彙力のない反論しかできない哀れな奴。

海外で食べて美味しかったものが、日本でも食べれるようになって、まずメニュー見たら、海外より値段が数倍高い。
高くても海外と同じメニューが食べれるからと注文するが、焼き方がウェルダンとミディアムしかない。しかたなくミディアム注文。
海外で食べたものは肉の相性とソースの相性がよくて美味しかったが、日本で出てきたソースは醤油ベースのワサビ、海外のソースとは違うので、肉とソースの相性最悪。
日本版担当シェフになぜ海外と同じにしないかと聞くと日本のオーナーの指示で仕方なくそうなったが日本では傑作のメニューになると豪語。

数か月後のその店のメニューを見てみると、限りなく海外メニューに似せたものに変えていたが、周りの客で注文している人はほとんどいなかった。
当初の日本版担当シェフも別のシェフに変わっていたことが判明。メニューの価格は高いまま。
671
(1): (スプッッ Sdc2-P9KM [1.75.230.27]) 2018/11/01(木) 23:17:05.83 ID:f971md7+d(1)調 AAS
>>670
お疲れw
672
(1): (アウアウカー Sab7-68Wn [182.251.136.209]) 2018/11/01(木) 23:18:03.98 ID:USVILGwZa(1)調 AAS
>>670
オーナースレにまで書き込むアンチ
買えないのが余程悔しいのだろう
673
(2): (ワッチョイ 825e-PL5+ [219.101.20.194]) 2018/11/01(木) 23:39:12.29 ID:wDM+G9lT0(2/2)調 AAS
>>671 >>672
2019年型NSX一括で注文中、セカンドカーは2018年型レジェンド。
CR-Vも余裕で買えるけど、仕様が生ゴミだからやめた。

賞味期限切れの腐ったものや、コンビニの廃棄弁当ばかり食ってるお前らには
お似合いな車ってことは理解できたかな?僕ちゃんw

そんなにお気に入りなら5人乗り、7人乗り、ハイブリッドFFとAWDの合わせて6台買ってやれよ。
毎日お気に入りのCR-Vに乗れて幸せだぞ。
あ、お前らにはそんなお金無いかwww糞底辺のくせに背伸びするなよwww
674: (オイコラミネオ MM57-xSyX [150.66.89.178]) 2018/11/02(金) 00:08:53.54 ID:hZEyUlqhM(1)調 AAS
CR-Vのすべて今更見たけど開発者インタビュー面白いな
675
(2): (アウアウカー Sab7-8uO9 [182.251.32.122]) 2018/11/02(金) 00:36:43.03 ID:v6+SFWFxa(1)調 AAS
>>673
NSXの見積りアップしてください!
凄く興味あります。
676: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.212.250.132]) 2018/11/02(金) 04:54:23.63 ID:tc7kTxcpr(1/2)調 AAS
>>675
おまえが先にアップしたら?
オマヌケさん
677
(1): (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/02(金) 05:12:30.46 ID:QCtm9Gg2p(1/2)調 AAS
>>673
腐った奴はどんな車種に乗ろうが変わらんぞw
678: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.212.250.132]) 2018/11/02(金) 07:12:14.59 ID:tc7kTxcpr(2/2)調 AAS
>>677
朝のゴミ
679: (アウアウカー Sab7-68Wn [182.251.136.209]) 2018/11/02(金) 08:36:44.10 ID:k9ufKPSza(1/2)調 AAS
>>675
こらこら
妄想癖のある輩に触るな

オーナースレに紛れ込むアンチは屑だから、言いたいこと言わせて陰で笑おうぜ
680
(1): (アウアウクー MM8f-Sh/G [36.11.224.3]) 2018/11/02(金) 12:22:48.08 ID:wZytx5lkM(1)調 AAS
普通に購入しましたが、
何かあったんですか?
nsxがどうたらこうたらと、
スレが異常に香ばしいので。。
681: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.161.116.92]) 2018/11/02(金) 12:41:11.65 ID:MVpChGmtr(1/3)調 AAS
>>680
昼ゴミ
682: (ワッチョイW 82b5-w0vp [61.207.60.110]) 2018/11/02(金) 12:53:01.57 ID:kFVcBCTl0(1)調 AAS
アンチどうのこうのじゃなく普通にダサくね?
683: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.161.116.92]) 2018/11/02(金) 13:07:17.29 ID:MVpChGmtr(2/3)調 AAS
車はダサくない
オーナーが老人が多くダサい
684
(1): (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/02(金) 13:27:08.82 ID:QCtm9Gg2p(2/2)調 AAS
本スレに飽き足らずここでもかよ
気に入らないのに覗きに来るなんて
CR-Vのネームバリューは大したもんだ
685: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.161.116.92]) 2018/11/02(金) 13:33:29.46 ID:MVpChGmtr(3/3)調 AAS
>>684
イライラするな、大人になれよ。
686
(1): (スッップ Sda2-8KSY [49.98.145.211]) 2018/11/02(金) 17:30:10.71 ID:RkNyXyGtd(1)調 AAS
いよいよ明日納車だ
約5年乗ったRCオデを朝から洗車しに行こうと思う
687: (エムゾネWW FFa2-U7QS [49.106.188.243]) 2018/11/02(金) 17:51:38.91 ID:LsE6rWqfF(1)調 AAS
モデルチェンジアコードの第三世代i-mmd
燃費は良くなるけどシステム出力はちょっと下がるみたいだな
688: (ワッチョイW 1651-cpga [113.34.210.4]) 2018/11/02(金) 18:47:44.77 ID:3GSSA/EC0(1)調 AAS
オートカージャパンの評価が意外に良かったな
特にガソリン
689: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.200.123.154]) 2018/11/02(金) 19:00:22.79 ID:d9RFUtlyr(1)調 AAS
よかったね!
690
(3): (ドコグロ MM9a-n0hs [119.240.141.97]) 2018/11/02(金) 19:07:08.67 ID:W5OY/h2NM(1)調 AAS
>>686
同じrcオデ乗り。現在、渋い値引きしか提示されず、購入意欲がなくなってる
691
(1): (ワッチョイWW bb18-IC4A [106.157.9.238]) 2018/11/02(金) 19:41:14.52 ID:wQrT9DWU0(1/2)調 AAS
>>690
CR-V やめてCX-5に乗り換えれば?
692
(1): (ドコグロ MMf7-rn54 [118.109.188.110]) 2018/11/02(金) 20:06:36.04 ID:pOYZk1QTM(1)調 AAS
>>691
なんでこのスレにお前みたいなゴキブリが涌くの?
693: (アウアウカー Sab7-68Wn [182.251.136.209]) 2018/11/02(金) 20:08:24.26 ID:k9ufKPSza(2/2)調 AAS
あぼーん推奨 NGName
オッペケ Sr

今週の透明あぼーん推奨 NGName
-IC4A
694: (ワッチョイWW bb18-IC4A [106.157.9.238]) 2018/11/02(金) 20:20:16.41 ID:wQrT9DWU0(2/2)調 AAS
>>692

CR-V やめてCX-5に乗り換えれば?
695
(1): (スッップ Sda2-2jX4 [49.98.137.150]) 2018/11/02(金) 20:47:39.31 ID:EIcKM+k3d(1)調 AAS
>>690
cx-5と競合させて28引いてもらったけど
これ多い方?
696: (ワッチョイWW bb4b-E8S4 [106.72.161.160]) 2018/11/02(金) 22:59:21.04 ID:DuNwhndj0(1)調 AAS
かなり良いほうではないでしょうか

無限マフラープロトタイプだけどいい音してるねぇ
697: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.200.117.164]) 2018/11/03(土) 06:44:43.60 ID:kSwh/Bohr(1)調 AAS
画像リンク


 SUBARUはめんどくさいリコールでたなw
この小さなスプリングを交換か
エンジンで信用あるのはマツダトヨタスズキくらいか
698: (ワッチョイWW 822f-Sh/G [61.24.80.160]) 2018/11/03(土) 07:23:16.54 ID:zsrfFV7t0(1)調 AAS
nsxワロタ
699: (ワッチョイW 82ac-8KSY [219.111.175.42]) 2018/11/03(土) 07:52:44.32 ID:jhCU15Cr0(1)調 AAS
>>690
俺はRCオデの下取り190万だったから、即決した
まもなく5年落ち
700: (オイコラミネオ MM57-xSyX [150.66.69.156]) 2018/11/03(土) 21:48:36.03 ID:j0tdmfbmM(1)調 AAS
>>695
私も27は行けましたね
それ以上は無理的な空気ありました
他社の名前は出してないけども
701: (ワッチョイ 6bfe-upsk [112.139.201.173]) 2018/11/04(日) 08:08:33.19 ID:ENgU2YHz0(1/8)調 AAS
5世代ってシルバーは人気無いの?
702: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.237.112.166]) 2018/11/04(日) 08:53:18.92 ID:npJe/Y1Nr(1)調 AAS
売れてないから全色人気ないともいえるけど。
シルバーはCR-Vには似合わない。
オデッセーハイブリッドとかはまあまあだけど。
703: (ワッチョイ 6bfe-upsk [112.139.201.173]) 2018/11/04(日) 09:05:04.89 ID:ENgU2YHz0(2/8)調 AAS
そう言われてみれば5世代はシルバー合わないかもね、俺3世代でシルバー乗りだけど
やっぱり白が良いなって今でも思うし、買うなら白かな
レス見てると値引き幅が大きくなったね、10月言った時は値引きゼロって言われたから
年越えれば更にアップするかな?
704
(1): (ワッチョイ 6bfe-upsk [112.139.201.173]) 2018/11/04(日) 09:06:38.82 ID:ENgU2YHz0(3/8)調 AAS
連投ゴメン

27万とかの値引きは、1.5T?HV?
705: (ワッチョイWW c718-IC4A [124.210.30.46]) 2018/11/04(日) 09:36:40.02 ID:2/OQv+cR0(1/3)調 AAS
>>704
また、マスターピースか否かも教えてほしいね
706
(2): (ワッチョイ 6bfe-upsk [112.139.201.173]) 2018/11/04(日) 09:48:09.83 ID:ENgU2YHz0(4/8)調 AAS
>>706
そうだよね。
でも俺的にはあのサンフーフみたいの要らないかな・・・
707
(2): (ワッチョイWW c718-IC4A [124.210.30.46]) 2018/11/04(日) 09:51:50.70 ID:2/OQv+cR0(2/3)調 AAS
>>706
パワーリアゲートもね、要るんかね?
オデッセーついてなくても不便はなかった。
708: (ワッチョイWW c718-IC4A [124.210.30.46]) 2018/11/04(日) 09:54:05.42 ID:2/OQv+cR0(3/3)調 AAS
マスターピースのリアシート乗ってみると天井低くて閉塞感あるよ。
709: (ワッチョイ 1618-zV7r [113.154.85.57]) 2018/11/04(日) 09:55:37.02 ID:7G/dhxKp0(1)調 AAS
外部リンク:autoc-one.jp
一週間以上前の記事だけど
ホワイト 43%
ブラック 23%
ルーセブラック 12%
レッド 9%
ミッドナイトブルー 8%
シルバー 6%

離れて見ると黒に見えるルーセブラックとミッドナイトブルーを黒系と扱うと黒系が43%になり白と同率に
710: (アウアウカー Sab7-8uO9 [182.251.27.43]) 2018/11/04(日) 10:17:35.07 ID:wviQ+1pea(1)調 AAS
>>707
自分はオデッセイでパワーリアゲートなくて不便だったからつけました。
サンルーフはいらなかったけど、選べないからね。。
711
(1): (ワッチョイW b3de-7j1p [210.56.173.74]) 2018/11/04(日) 10:25:32.93 ID:OHrB3/8/0(1/2)調 AAS
オプション、車両合わせてだけど値引き総額40くらいいけたよ 1.5ガソリン
712: (ワッチョイ 6bfe-upsk [112.139.201.173]) 2018/11/04(日) 10:27:56.14 ID:ENgU2YHz0(5/8)調 AAS
>>707
俺もそう思う同感
でもパワーシートはマニュアルと違って微調整できそうだからシックりくるかななんて思ってるけど
あとレールルーフも要らないね
あと1.5Tの二本だしマフラーもいいなって
713
(1): (ワッチョイ 6bfe-upsk [112.139.201.173]) 2018/11/04(日) 10:30:44.99 ID:ENgU2YHz0(6/8)調 AAS
追記スマン
俺CR-Vを1世代→3世代と乗り継いでるから自分の車はCR-Vでこれからもいきたいから
今話題のマツダとかスバルとか三菱は眼中にないので慎重に選択したいなって思ってる
714
(1): (ワッチョイ 6bfe-upsk [112.139.201.173]) 2018/11/04(日) 10:49:39.99 ID:ENgU2YHz0(7/8)調 AAS
>>711
凄い!
ちなMasterpieceですか?
715: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.161.121.87]) 2018/11/04(日) 10:51:16.34 ID:ACT3fScxr(1/2)調 AAS
>>713
アコハイ、オデハイ二台持ちで
こんどオデハイから乗り換え。
別にSUVでなくてもいいけど物色してたらCR-V HVMP 予約。
3ヶ月検討してきて、CR-Vはキャンセル、フォレスターとCX-5を天秤に掛けてCX-5 XD exclusiveで実車確認待ち。
716
(1): (ワッチョイW b3de-7j1p [210.56.173.74]) 2018/11/04(日) 11:03:39.07 ID:OHrB3/8/0(2/2)調 AAS
>>714
いえ、EXです!オプション40万くらいつけたからというのもあると思いますがね!
717
(1): (アウアウエー Sa5a-+9/9 [111.239.175.31]) 2018/11/04(日) 11:03:49.03 ID:JOhm9R1ba(1)調 AAS
来週末納車予定だが一月半も乗れば前年型って事になるよな
718
(1): (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/04(日) 11:11:16.34 ID:qFYrpxulp(1/2)調 AAS
オッペケ Sr
ワッチョイWW c718-IC4A
いい加減にスレに執着するのやめたら?
719: (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/04(日) 11:20:29.94 ID:qFYrpxulp(2/2)調 AAS
>>717
それは仕方がないよね
720: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.161.121.87]) 2018/11/04(日) 11:28:34.87 ID:ACT3fScxr(2/2)調 AAS
>>718
昼ゴミ
721: (ワッチョイ 6bfe-upsk [112.139.201.173]) 2018/11/04(日) 11:38:47.22 ID:ENgU2YHz0(8/8)調 AAS
>>716
カスタム化ですね。
イイじゃないですか〜スポイラーとか付けるとどっしり感出てカッコいいなぁ
722
(3): (ワッチョイ 87ec-ZA70 [60.238.11.34]) 2018/11/04(日) 15:49:44.48 ID:frlPCZjB0(1/2)調 AAS
自分はHV待ちなんだけど、昨日連絡あって、また早まってるから書類揃えてくれって
言われました。12月半ば予定が今月末にまでなりそうな気配。 1月、2月予定の人も
けっこう前倒しになりそうな予感も。
723: (ワッチョイW 0f36-gfHU [126.68.101.124]) 2018/11/04(日) 16:59:40.90 ID:ynwFmzTp0(1)調 AAS
>>722
おおー!いい情報。待ちが長くてしんどいから、早くきてほしい。
724: (ワッチョイW c72f-n0hs [124.144.133.160]) 2018/11/04(日) 19:08:48.86 ID:D/TNxNYv0(1)調 AAS
7人乗り、AWD、マスターピースで車両で30万、オプションで7万、合計37万値引きしてもらいました。
因みにカラーはルーセブラックで内装はブラウンです。
10月後半に契約して納車は3月と言われました。
725
(1): (ワッチョイW 8218-uURQ [27.92.196.251]) 2018/11/04(日) 19:20:12.05 ID:44syHxfl0(1)調 AAS
今日Dに車届いた連絡きた!
一週間位納車早まりそうで待ちきれないわー
726
(4): (ワッチョイW 020f-wTlV [123.223.156.17]) 2018/11/04(日) 19:30:27.36 ID:EgOVPxIz0(1/5)調 AAS
昨日、HVMP・FF納車。土日に乗り回しました。
試乗したターボとの比較ですが、私はターボの方が好みです。確かに加速の良さはターボよりも上ですが、色々と不自然です。HVは失敗だったかも。ディーラーに確認したら、HV下取りで追い銭30万円でターボ買えます。悩みます。
727
(1): (スップ Sdc2-RwqH [1.75.4.195]) 2018/11/04(日) 19:42:44.84 ID:xbL3rYeFd(1/2)調 AAS
>>726
HVは何が不自然?
728: (アウアウカー Sab7-68Wn [182.251.123.214]) 2018/11/04(日) 19:54:19.57 ID:MBft+gaCa(1)調 AAS
>>726
貧乏人呼ばわりされないように作文、ご苦労様
729
(1): (ワッチョイW 020f-wTlV [123.223.156.17]) 2018/11/04(日) 19:56:46.17 ID:EgOVPxIz0(2/5)調 AAS
>>727
一番不自然なのは、アクセル強く踏んだ時のエンジン音です。ブォーン!と威勢よくうなりますが、加速が伸びない感じが違和感ですかねぇ。
730
(1): (ワッチョイWW c786-K7GF [124.41.79.52]) 2018/11/04(日) 19:57:34.17 ID:Z1vaw1Z+0(1/2)調 AAS
よくいわれてるやつか
731
(1): (ワッチョイW 020f-wTlV [123.223.156.17]) 2018/11/04(日) 20:07:27.25 ID:EgOVPxIz0(3/5)調 AAS
>>730
おそらくHVはトルクマックスから、後は下がるだけなので、トルクが伸びないのが理由かと思ってます。
逆にVTECターボは、伸びた後に下がるのが5,600回転過ぎてからなので、私はターボの方が気持ち良かったです。
HVからターボに替えたいです、、、
732: (スップ Sdc2-RwqH [1.75.4.195]) 2018/11/04(日) 20:11:07.10 ID:xbL3rYeFd(2/2)調 AAS
>>729
車種問わずその類いの話しはよく聞くよね。
そんなに不自然なんだ。
733: (アウアウカー Sab7-68Wn [182.251.122.11]) 2018/11/04(日) 20:23:24.06 ID:bwiwWCWva(1)調 AAS
>>731
変速機の存在を忘れてるよ
電動モータの出力トルクカーブは、内燃機関で回転数を一定に保ちながらCVTで変速した場合の変速機出力と相似形
734
(1): (ワッチョイW 020f-wTlV [123.223.156.17]) 2018/11/04(日) 20:23:50.34 ID:EgOVPxIz0(4/5)調 AAS
体感ですが、おそらく0-100はHVが速いですが、70-120はターボが速いと思います。
HVはいきなり最速スタートで伸びない反面、ターボはどんどん伸びてレッドゾーンまで加速が止まらないので、やみつきになります。
735: (スプッッ Sdc2-dNrc [1.75.233.21 [上級国民]]) 2018/11/04(日) 20:23:59.40 ID:UQS9gdANd(1)調 AAS
i-MMDやe-powerみたいなのは、エンジン音を無視できるレベルに抑え込んでくれるのが理想なんだけど

まあ無理だよな
736
(1): (ワッチョイWW 6b51-8uO9 [122.210.153.65]) 2018/11/04(日) 20:29:25.20 ID:C4acuJXr0(1)調 AAS
ディーラーに、
街乗り多いならHV
高速多いならターボと言われましたが
当たってるのかな?
737: (ワッチョイW 020f-wTlV [123.223.156.17]) 2018/11/04(日) 20:31:15.03 ID:EgOVPxIz0(5/5)調 AAS
>>736
私もディーラーに同じ事言われました。
738: (ワッチョイWW 8736-XFK0 [60.107.159.104]) 2018/11/04(日) 20:34:59.32 ID:aUlVF5z90(1)調 AAS
>>734
STEPワゴンHVも同じでした。高速などで80巡航からの踏み込みしたら、音で吹き上がり感あるものの、スピードがなかなかのって来ず、結果加速感の鈍さがストレスになってました。CR-Vも似た感じなんですかね…。
739
(1): (ワッチョイ 87ec-ZA70 [60.238.11.34]) 2018/11/04(日) 21:12:40.08 ID:frlPCZjB0(2/2)調 AAS
HVでも、特にi-MMDは「あれ?」っていうのが顕著になりますよ。
ゆっくりしか登れない狭い坂なんか踏んでる割合に比べて
発電エンジンが異様に回ります。そこで受ける感覚は、こんな低速なのに
エンジン回るばっかじゃん、と。

こいつはこういう機械、こういうシステムって認識する前に嫌になる人が
自分の周囲には多いですね。なんだこりゃって、HVなんてロクなもんじゃないと。
100km/h巡航してたってEV走行に変わることもありますし、
それなりに面白いんですけどね。人それぞれの好みですから。

ですから、ガンガン走りたい人はターボ! 自分は絶対そっちオススメ!
740
(1): (ワッチョイW 82b5-w0vp [61.207.60.110]) 2018/11/04(日) 21:17:53.32 ID:kJh1eaV00(1)調 AAS
エンジンがーとか回転がーとかよくわかんねーけどダセェもんはダセェ。便所のスリッパみたいなツラしてる。中はボタンだらけでごちゃごちゃしてるし
今乗ってる3代目とは長い付き合いなりそうだわ
741: (アウアウウー Sa6b-xbHe [106.181.183.134]) 2018/11/04(日) 21:31:10.34 ID:tCU0fmZ9a(1)調 AAS
>>722
まじっすか?
この前ディーラーの人に電話で納車いつ頃になるか聞いた時に、不具合でライン止まってばっかりだからまだまだかかるよって言われた(元々の納車予定は1月末)。
ディーラーによって対応が違うのかな?
742
(1): (ワッチョイWW c786-K7GF [124.41.79.52]) 2018/11/04(日) 22:48:28.11 ID:Z1vaw1Z+0(2/2)調 AAS
ボタンでごちゃごちゃしてたほうがワクワクするのは異端かね
743
(1): (アウアウカー Sab7-68Wn [182.251.122.11]) 2018/11/05(月) 00:54:21.71 ID:u9xu/ZkFa(1/2)調 AAS
>>739
エンジンでもNAとターボでは全然違うように、MT/AT/CVTが全然違うように、i-MMDもまた独特のフィーリングの車だと
ただそれだけの事だね

i-MMDの仕組みを知ってれば様々な状況でどういう挙動をるすのか予想がつくので、違和感を感じることは少ないと思う
予備知識無しで乗った人は違和感を感じるかも
744: (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/05(月) 01:53:06.52 ID:hK0SUK8Qp(1/7)調 AAS
>>726
是非ツベで動画あげてくださいな
取り敢えず最近上がった動画を見てもその様子がわからないので
よろしくお願いします。
745: (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/05(月) 01:53:37.40 ID:hK0SUK8Qp(2/7)調 AAS
>>742
ガジェット好きにはありがち
746: (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/05(月) 01:55:46.85 ID:hK0SUK8Qp(3/7)調 AAS
>>743
らしいね。
747: (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/05(月) 01:58:20.95 ID:hK0SUK8Qp(4/7)調 AAS
>>725
おめでとう
いいなー
748: (ササクッテロ Sp4f-xSyX [126.35.70.44]) 2018/11/05(月) 02:00:31.98 ID:hK0SUK8Qp(5/7)調 AAS
>>722
9月中旬に決めたHVのAWD
1月の初めくらいかなと言われてたけど年内なのかな
まだなんの連絡ないけどwww
749
(2): (ワッチョイ 87ec-ZA70 [60.238.11.34]) 2018/11/05(月) 03:34:35.49 ID:82AjqvRr0(1)調 AAS
ディーラーの持ってる“枠”ってのがありますよね。おそらくその違いでしょう。
それは地域面積的なこともあるだろうし、“押し”の強さでもあろうし、人間の付き合いも
あると思うんです。クルマに限らず、どんな業界でも当てはまりますわね。
個人的なディーラーは相当な力がないと後回しにされるだろうし、隣の都道府県にまで
跨ってるようなディーラーならばけっこう早めになるかもしれません。繰り返しになりますけど
クルマ業界に限ったことでもないでしょう。
750: (アウアウウー Sa6b-xbHe [106.181.183.134]) 2018/11/05(月) 06:42:39.00 ID:cPh0y7HFa(1/2)調 AAS
>>749
詳しい説明ありがとうございます。
うちのディーラーは枠がなくて後回しなのかなー
気長に待ちます
751: (オッペケ Sr4f-IC4A [126.204.172.50]) 2018/11/05(月) 07:46:52.48 ID:F2riy7Avr(1/7)調 AAS
>726

HVよりダウンサイズターボがいいという方はハイブリッド初めてでしょうか?
オデハイ、アコハイの二台乗りこなしてきたのでIMMDの違和感は慣れてしまって違和感はありません。
登坂の時、追い越しの時はスポーツモードにすれば加速の不足は感じません。
それより、中低速域の静粛性を評価しています。
ロンクドライブのとき給油回数が少なくて済むのは想定外にストレス軽減されます。
老婆心ながら、ホンダIMMDは優秀です。そのまま乗り続けられることをお勧めします。
752: (アウアウカー Sab7-68Wn [182.251.122.11]) 2018/11/05(月) 08:17:03.63 ID:u9xu/ZkFa(2/2)調 AAS
納期が遅いのはディーラー毎の枠取り合戦に巻き込まれたからじゃないかな?

納期が早いのはディーラーの見込み発注に一致したグレード・色だからじゃないかな?
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s