[過去ログ] 【三菱】新型RVR part20【ジャストサイズコンパクト】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777(1): (ワントンキン MM42-oYA9) 2019/10/21(月) 12:33:52.78 ID:Nds1AiXpM(1)調 AAS
RVRのフルモデルチェンジは2022年以降だったかな
778: (スプッッ Sd52-EZmh) 2019/10/21(月) 21:41:11.59 ID:2eZ5S6LRd(1)調 AAS
>>776
叶えたくても社内のリソースがないんだろ
779(1): (ワッチョイWW 1288-5+nL) [sag] 2019/10/22(火) 08:38:08.75 ID:i+oYCl0k0(1)調 AAS
>>777
次期車はないよ
780: (スフッ Sd32-gVhE) 2019/10/22(火) 09:46:32.68 ID:6pbZCMvOd(1)調 AAS
RVRは三菱の貴重な稼ぎ頭の一つなんだから無くなるわけがない
ただ次期車が日本でも売られるかはわからない
781(1): 538 (ワッチョイWW b745-Ak9R) [638] 2019/10/22(火) 11:16:49.73 ID:5DNoccAf0(1)調 AAS
最近のミツビシは何だかなーってのはあるねセダン全滅、MT皆無だもの
まあコアなファンでもないのあれだけど初期型RVRは気に入ってるのでまだまだ乗るつもり
782: (アウアウカー Saef-KB0K) 2019/10/22(火) 11:29:01.09 ID:aoebB2Gca(1)調 AAS
>>781
スレチ
783: (ワッチョイWW 5f54-3ztV) 2019/10/22(火) 14:34:58.33 ID:oNknuqNe0(1)調 AAS
>>779
マジか?
まさか日産キャッシュカイのOEMとか?
784: (ワッチョイWW 1288-jF/Y) 2019/10/22(火) 21:16:42.44 ID:7Xd/Bl9D0(1)調 AAS
元々次期型は日産ジュークベースという話だったが、そのジューク自体国内販売しないような流れになってる
ジューク売らないならRVRも無いんじゃねって話
785: (アウアウカー Saef-KB0K) 2019/10/22(火) 21:44:59.76 ID:FCBR19++a(1)調 AAS
代わりにkix導入って話だけど、kixったらジムニーじゃんね
786: (スフッ Sd32-6T9y) 2019/10/23(水) 17:56:12.20 ID:639dN6yrd(1)調 AAS
今後の商品計画について、「今後は三菱自動車独自のPHEV技術に加え、
アライアンスのバッテリーEV、シリーズハイブリッドといった多様な電動化技術を活用することで、
電動車のラインナップを拡充してまいります。
具体的には2022年までにミッドサイズSUV、コンパクトSUVに、
いずれかの電動化技術を採用した新型車を投入する計画です。
787: (ワッチョイW c345-lHjP) 2019/10/24(木) 08:36:35.75 ID:/JAT6QwN0(1/2)調 AAS
まだまだ先だし
788(1): (ワッチョイW c345-lHjP) 2019/10/24(木) 13:13:06.97 ID:/JAT6QwN0(2/2)調 AAS
ダイハツ ロッキー きたー!
まさに望んでいたサイズだし
価格せっているけどマジ欲しい
789: (ワンミングク MM9f-YdG2) 2019/10/24(木) 14:01:49.16 ID:GSn3UJQ0M(1)調 AAS
>>788
サイズはいいけど、ダイハツ主導の開発というから中身はパッソみたいなのになってるかもしれないぞ
790: (アウアウエーT Sadf-mjLV) 2019/10/24(木) 14:03:50.16 ID:JpNtYG4ua(1)調 AAS
ロッキーでもテリオスでもない
FF、CVTやぞ
あえて言うならBOONクロスだろ
791: (ワッチョイW ffba-oKFV) 2019/10/24(木) 16:23:28.00 ID:EBwosPEe0(1)調 AAS
売れればそれで良し って事
792: 538 (ワッチョイWW c345-Fpoc) 2019/10/29(火) 11:10:04.72 ID:O5+odBvd0(1)調 AAS
サイズより販売店がないダイハツ
793: (JPW 0Hf6-ichz) 2019/11/02(土) 12:46:47.68 ID:3xG/EtWLH(1)調 AAS
アウディQ3
外部リンク:car777.xyz
ダイハツ ロッキー
外部リンク[html]:response.jp
なんか似てる…
794: (ワントンキン MM07-Bwiz) 2019/11/02(土) 15:24:04.77 ID:kM/3zLudM(1)調 AAS
9月販売台数461台でした。
外部リンク[html]:www.mitsubishi-motors.com
795: (JPW 0Hf6-ichz) 2019/11/02(土) 21:13:08.61 ID:Vf7Rbd8pH(1)調 AAS
【三菱 RVR 改良新型】ダイナミックシールド顔に進化、“らしさ”を強調したデザイン
外部リンク[html]:response.jp
改良新型RVR、8月22日から販売開始!
で、
9月は461台ですか…
ここからまだまだ下って行きそうな…( ;∀;)
796: (アウアウエーT Sac2-qV4/) 2019/11/02(土) 21:32:06.55 ID:MO/AEpWca(1)調 AAS
461台のうちディーラーの試乗車展示車社用車が150台くらいありそう
797: (スッップ Sdea-GlNE) 2019/11/02(土) 22:22:02.96 ID:Ghj5nP/Pd(1)調 AAS
見た目は好きなんだけどなぁ
エンジンと内装をどうにかしてくれ・・・
798: (ワッチョイWW 0793-pKtX) 2019/11/02(土) 23:52:52.04 ID:UWiHR+q60(1)調 AAS
ディーゼルやMT追加して思いっきりスポーティーな方に振れば住み分けできると思うんだが
799: (ワッチョイWW cb54-8k/Q) 2019/11/03(日) 00:05:30.46 ID:hhlzCp8K0(1)調 AAS
三菱はその手の車を嫌っているフシがある
理想はそこそこ悪路を走れるカローラ
ですよね中の人?
800(1): (ワントンキン MM07-c1nT) 2019/11/03(日) 06:27:52.25 ID:JmUaxY64M(1/2)調 AAS
現行プリウスを昨日レンタカーで乗ったのだけれども、ちよっとした段差で突き上げがコツコツくるな。
田舎道だったから、ストップアンドゴーもそこまでなかったけど。
あとは旋回するときのギクシャク感があったな。これは剛性の問題かな?
エコカーだから色々ケチってるのか。
トヨタ車はこんなのが多いのか。
801: (ワッチョイ 06f5-qV4/) 2019/11/03(日) 09:33:42.76 ID:NqIOZAcU0(1)調 AAS
RVRは生活4駆としては充分な性能と思うな
他に信頼できるのはスバルくらい
802(1): (スフッ Sdea-+PXQ) 2019/11/03(日) 10:10:54.15 ID:KMBZUAP+d(1)調 AAS
>>800
そのレンタカーがおかしいだけだろ
会社の車が現行プリウス15インチ仕様の安グレードだけど乗り心地かなり良いし
コーナリングでギクシャクなんか皆無
現行プリウスは走りもかなり良いし燃費抜群だし実用車としては凄く良い車だと思うわ
803: (ワッチョイ 9e5e-oDXi) 2019/11/03(日) 13:51:30.86 ID:Gy6un0u+0(1)調 AAS
グレーの新RVRとすれ違った。
フロントは、デリカ、eK-Xが結構走っているので違和感はなかった。
804: (ワントンキン MM07-c1nT) 2019/11/03(日) 14:58:55.06 ID:JmUaxY64M(2/2)調 AAS
>>802
8000キロしか走ってない、現行の下位グレードだよ
805: (ワッチョイ 1b88-qV4/) 2019/11/04(月) 18:37:22.48 ID:9MhZrQdZ0(1)調 AAS
RVRって意外と速いのに売れないよね。残念。
806: (ワッチョイW caba-HFzZ) 2019/11/04(月) 22:57:17.18 ID:PX0xWW4t0(1)調 AAS
速さで売れる時代じゃないからね
安全装備と燃費とオラオラ顔
807: (ワッチョイWW cb54-8k/Q) 2019/11/05(火) 00:17:20.02 ID:w2YgcC050(1)調 AAS
そんなに速くないし燃費もそこそこ
808: 538 (ワッチョイWW 8345-KAY6) 2019/11/05(火) 08:32:44.80 ID:3crpOFTx0(1)調 AAS
速いと感じたことは一度もないなw
0スタートならヴィッツに軽くおいていかれるレベル
でもいい車と思う
809: (ワッチョイW d3bf-OAyH) 2019/11/05(火) 21:16:22.03 ID:szcXqds50(1)調 AAS
普段ECOモードなんだけど
たまにノーマルに戻すと車体が軽くなる
いや、実際軽くなるわけじゃないけど
810: (ワンミングク MM07-x9nz) 2019/11/06(水) 12:22:10.00 ID:1rfIURtKM(1)調 AAS
カテゴリも値段も違うけど、ロッキー&ライズ見ると益々新型rvrはいいデザインだなあと思う。
811: (JPW 0H82-tWQo) 2019/11/06(水) 13:04:50.51 ID:BlZcURcBH(1)調 AAS
【自動車】小型SUV、ダイハツ「ロッキー」・トヨタ「ライズ」発売
2chスレ:newsplus
812: (ワッチョイW 0ba1-x9nz) 2019/11/06(水) 19:33:14.73 ID:qA0tNRPS0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
いい記事載ってます!
813: (ワッチョイWW 0793-pKtX) 2019/11/06(水) 20:10:34.00 ID:yK+z0qpN0(1)調 AAS
しっかり真面目に作られてはいるんだけど、突出した部分が無くて魅力的に映らないのよね
814: (ササクッテロリT Sp03-GzCi) 2019/11/06(水) 20:47:46.94 ID:VJvOws9Yp(1)調 AAS
今日、交差点でRVRを見た時にRVRのテールランプは、ちょっとレクサスGSに似てると思った。
新RVRじゃなくてマイナーチェンジ前のやつね。
意味ないけど三菱マークと車名を取って、偽レクサスにしたら案外バレないかもしれない。
815: (ワッチョイWW de03-7mUy) 2019/11/06(水) 21:37:52.61 ID:6vkVP7FO0(1)調 AAS
前はアウディ、後ろはLEXUSって何年も前にこのスレで見たよ
816: (ワッチョイ ca54-nANf) 2019/11/06(水) 23:44:15.46 ID:UWeVFSob0(1)調 AAS
珍車www でも好意的なレポートきたーー!!
三菱自動車の新RVRが単なる「珍車」にとどまらない理由
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
817(1): (ワッチョイWW 1b55-9e50) 2019/11/06(水) 23:56:22.48 ID:rmi3lar10(1)調 AAS
何で同じの上げんねん
818: (ワッチョイ 9f54-g9i/) 2019/11/07(木) 02:21:02.06 ID:tNqsMnio0(1)調 AAS
>>817
嬉しくてよく見てなかったすまんorz
819: 538 (ワッチョイWW 2b45-ZrEh) 2019/11/07(木) 09:31:38.46 ID:QRC8nAfh0(1)調 AAS
SUVってどれも似たようなデザインだよね
違うと言えばサイズと駆動くらいで他の車種のように値段やブランドってあまり意識しない気がする
使う目的がはっきりしているせいかなと思う
820: (ワッチョイ eff5-DaD1) 2019/11/09(土) 13:17:35.35 ID:mxMx4A7s0(1)調 AAS
といいますか三菱はSUVと軽しかないのですよ
821: (スフッ Sdbf-SCE2) 2019/11/13(水) 12:40:35.24 ID:7jiAI2npd(1)調 AAS
保守ぃ…
822: (スププ Sda2-pFuY) 2019/11/15(金) 17:01:06.24 ID:VWvnkJ0Gd(1)調 AAS
質実剛健RVR
823: (ワッチョイ 6d91-jvSr) 2019/11/15(金) 21:25:29.20 ID:nM1cDmnA0(1)調 AAS
これで良くね エクスパンダー クロス
外部リンク[html]:www.mitsubishi-motors.com
824: (ワッチョイWW 0609-mvIU) 2019/11/15(金) 23:55:05.34 ID:fGpWMe+20(1)調 AAS
これの5人乗り出してくれないかな。。
デザイン、スペックは申し分ないんだけど。
825: (ワッチョイW 19bf-qvD9) 2019/11/16(土) 00:35:08.49 ID:vTeUwkqf0(1)調 AAS
当然3列目は格納できるわけだけど
826: (ワッチョイWW 0609-mvIU) 2019/11/16(土) 01:02:15.63 ID:FB1ZmkXd0(1)調 AAS
倒すだけじゃなくて格納できるの?
でも7人乗せることなんかないんだよなー。
アウトドア家族たがら荷室広いのはありがたいけども。
827: (スププ Sda2-pFuY) 2019/11/17(日) 09:39:12.37 ID:rvQ1lNiLd(1)調 AAS
隠れた実力車RVR
828: (スププ Sda2-pFuY) 2019/11/17(日) 15:51:20.93 ID:D2zD+n9ud(1/2)調 AAS
見た目は普通だが秘めたる力は本物 RVR
829(1): (アウアウカー Sa89-Ue8f) 2019/11/17(日) 16:27:03.26 ID:x730PTBHa(1)調 AAS
言ってて恥ずかしくないんか
830: (ワッチョイW 82ba-C6SK) 2019/11/17(日) 18:25:30.78 ID:vT1gP1RS0(1)調 AAS
そろそろ本気出してくれよ
831: (スププ Sda2-pFuY) 2019/11/17(日) 18:44:59.37 ID:D2zD+n9ud(2/2)調 AAS
>>829のような小者には良さがわからない通好みの車 RVR
832: (ワッチョイ 05e9-tXpM) 2019/11/18(月) 18:58:17.99 ID:vNYGe9tQ0(1)調 AAS
5年落ち、5万キロ以内の中古が150万で手に入ればなあ。
あまり値落ちしないから海外でも人気あるんだよなあ。
833: (ワッチョイWW 6593-gIoc) 2019/11/18(月) 21:00:29.39 ID:iX4yD/VQ0(1/2)調 AAS
俺が下取りに出した4年落ち15,000`、150万の値札付けて売られてたぞ
834: (アウアウエーT Sa8a-iGNt) 2019/11/18(月) 21:11:22.47 ID:qTPRuGwaa(1)調 AAS
下取り額は?
835: (ワッチョイWW 6593-gIoc) 2019/11/18(月) 21:57:24.49 ID:iX4yD/VQ0(2/2)調 AAS
115万だった。
836: (アウアウクー MMd1-iOHM) 2019/11/19(火) 17:16:58.00 ID:M+CJeXf2M(1)調 AAS
9年落ち12万キロで査定したら五万円だった
837: (HappyBirthday! Sp11-3I1X) 2019/11/20(水) 00:22:59.09 ID:ro/yB/cvpHAPPY(1)調 AAS
6年落ちで査定50万でした
838: (HappyBirthday!WW 6593-gIoc) 2019/11/20(水) 00:35:14.11 ID:N7n66lel0HAPPY(1)調 AAS
海外で人気だから、
マイナー車種なのに結構下取りつくね
839: (ワッチョイ 81ec-2sP3) 2019/11/23(土) 17:00:04.92 ID:soFMx5ja0(1)調 AAS
名古屋のモーターショー行ってきた。
また三菱だけ来てなかったよ(´・ω・`)
新型見たかったのに。
840: (ワッチョイW fb88-y7Po) 2019/11/23(土) 20:43:36.22 ID:v+9IhxWB0(1)調 AAS
9年落ち、27万円でした。
11万キロ
841: (ワッチョイW 13ba-6C1G) 2019/11/24(日) 07:29:05.73 ID:mH5tjXfw0(1/2)調 AAS
このクラスで3万キロ以上走った中古車は買う気がしない
842: (ワッチョイ 7bf5-QS5Z) 2019/11/24(日) 07:47:38.14 ID:8erqxq3f0(1)調 AAS
だから乗りつぶす予定
843: (ワッチョイWW 8193-SBbD) 2019/11/24(日) 08:44:37.52 ID:xfc7F9EN0(1/2)調 AAS
俺が下取りに出した4年1.5万`車は
パノラマルーフに革シート付きの極上車だったぜ
すでに次のオーナーの手に渡っている模様
844(1): (ワッチョイ 9351-QS5Z) 2019/11/24(日) 08:51:56.67 ID:Cc9ahqs10(1)調 AAS
それ4Xなら希少車だね
845(1): (ササクッテロ Spc5-bDk/) 2019/11/24(日) 10:42:05.91 ID:g7aCXWV0p(1)調 AAS
なんで3万キロ以上は買う気なくなるの?
846: (ワッチョイWW 8193-SBbD) 2019/11/24(日) 12:21:22.84 ID:xfc7F9EN0(2/2)調 AAS
>>844
もち、4WD車
ただボディーカラーが不人気色のシルバーだった
847(1): (ワッチョイW 13ba-6C1G) 2019/11/24(日) 19:42:29.39 ID:mH5tjXfw0(2/2)調 AAS
>>845
なんとなくです
このクラスってヤレが早いような気がして
クッションやサスの耐久性 etc が低いんじゃないかみたいな
実際はそんな事ないかもしれないけど
848: (ワッチョイ c155-+05V) 2019/11/24(日) 22:34:20.29 ID:SlOWAPd40(1)調 AAS
>>847
ヤレ易いかどうかはクラスの問題じゃないし、三菱とスバルはヤレに強いイメージあるけどね
トヨタはレクサス含めて1万qしない内から劣化するけど、ある程度下がったらその後はずーっとそのまま
サスのヘタりが早いとされるBMWだって、車体そのものはしっかりしてるから
ゴムやダンパーを5万q以内で換え続ければよく保つし、車とどう付き合いたいかによると思うよ
849: (ワッチョイ c1e9-wvkB) 2019/11/25(月) 11:51:07.53 ID:xhFx3F/f0(1)調 AAS
この中古買うならもう50万上乗せしてアウトランダーのガソリンにしたほうが良いのかな
850: (アウアウウー Sa9d-CqbB) 2019/11/26(火) 09:34:19.04 ID:vYwKx2zWa(1)調 AAS
正直、デカい
日本の道とか考えたらホイルベースが同じでコンパクトの方がいい
エクリプスの尻はハリアー並みに丸い
851: (ワッチョイW 49bf-Ykbd) 2019/11/26(火) 18:56:36.13 ID:iqka4dlg0(1)調 AAS
車幅は同じだよね
852: (ワッチョイWW 13bb-CqbB) 2019/11/26(火) 21:39:12.16 ID:VMZSU4JL0(1/2)調 AAS
RVRはコスパ最高だと思うわ
初期投資が安いのが魅力だけど、換装パーツを後続で発売して欲しい
ライズ、ロッキーが競合してきたからこの辺で付加価値つけて欲しいね
換装パーツ込みの総額でUXと張り合えるくらいの値幅があると永く乗りたくなる
853: (ワッチョイWW 13bb-CqbB) 2019/11/26(火) 21:44:02.59 ID:VMZSU4JL0(2/2)調 AAS
ヴェゼルにやられたけど巻き返して欲しいね
向こうは都会派、ハリアー路線なんだろうけど
RVRはクーペフォルムにオフロード走行、ウルスみたいな路線でいけば売れると思うんだけど
ちょっとイカツイ、クーペはエクリプスに譲るんか
854(1): (ワッチョイW 13ba-6C1G) 2019/11/27(水) 06:05:40.73 ID:Iy2md32s0(1/2)調 AAS
とうとう自動ブレーキが義務化される時代になったというのに
855: (ササクッテロ Spc5-bDk/) 2019/11/27(水) 07:50:31.30 ID:HyOahPRbp(1)調 AAS
旧RVRに乗ってるけど新RVRを買うのは変態?
856: (アウアウウー Sa9d-S+1T) 2019/11/27(水) 09:28:30.89 ID:M08gok8Ua(1)調 AAS
別にいいんじゃね
857: (ワッチョイW 1954-tDbm) 2019/11/27(水) 10:03:24.58 ID:6PBm4JAe0(1)調 AAS
実車みたら俺のエクリプスクロスよりカッコいいと思った
858(1): (ワントンキン MMd3-tDbm) 2019/11/27(水) 13:05:28.94 ID:6pnrgjAoM(1)調 AAS
画像リンク
はよブラックエディション出ないかなー。
2リットルも羨ましいけど。
859(1): (ワッチョイWW 19bb-CqbB) 2019/11/27(水) 13:57:19.74 ID:OT0IdwsS0(1/3)調 AAS
>>854
試乗したことある?人間の感性より遅いから任せられないよ
本当に運転補助、万が一のためのもの
860(1): (ワッチョイWW 19bb-CqbB) 2019/11/27(水) 13:59:47.24 ID:OT0IdwsS0(2/3)調 AAS
>>858
車高はそのまま、ボディを薄くして
タイヤのインチアップで最低地上高をもう10センチあげたら即買い換えるかな
今のはフロントマスク変わっただけで他は同じだもん
861: (ワッチョイWW 19bb-CqbB) 2019/11/27(水) 14:02:34.27 ID:OT0IdwsS0(3/3)調 AAS
>>860
車高じゃなくて全高ですね
862: (ワッチョイW 13ba-6C1G) 2019/11/27(水) 18:31:53.43 ID:Iy2md32s0(2/2)調 AAS
>>859
スペーシアだけど 前方不注意した時に警告鳴ってヒヤリハットしたよ 頼りたくはないけどやっぱり装備はして欲しい
863(1): (アウアウクー MM45-H14B) 2019/11/27(水) 19:51:56.15 ID:If3qm8lyM(1)調 AAS
今のやつは追突防止ついてるのに?
864: (ワッチョイW 92ba-D1Ir) 2019/11/29(金) 06:59:29.92 ID:Tyhg2mIl0(1)調 AAS
>>863
サーセン 寝ぼけてました ACCの事を考えていたら混同してしまいました 逝ってくる
865: (ササクッテロラ Sp79-usLk) 2019/11/29(金) 08:25:52.33 ID:l00uGIK2p(1)調 AAS
値引きっていくらくらいいける?
866: (アウアウクー MM39-K2ri) 2019/11/29(金) 10:49:18.10 ID:emP50rKxM(1)調 AAS
逆に在庫無いから無理だろ
867(1): (スフッ Sdb2-a1aH) 2019/11/30(土) 12:31:38.89 ID:VuY5saU4d(1/2)調 AAS
次のモデルはパノラマルーフはあるだろうか
解放感は捨てがたい
868: (アウアウカー Sab1-oIaw) 2019/11/30(土) 15:15:27.25 ID:8Wm0dQd4a(1)調 AAS
>>867
それなー
一度乗ると良さがわかる
i-paceみたいなルーフになると言うこと無し
869: (スップ Sdb2-b2Cp) 2019/11/30(土) 15:56:12.54 ID:T8P44AEzd(1)調 AAS
でもあれ開かないから開放感はあるがあんまり爽快感が無い
870: (スフッ Sdb2-a1aH) 2019/11/30(土) 16:08:47.22 ID:VuY5saU4d(2/2)調 AAS
前サンルーフ車に乗ってたけど、結局実際に開けることはほとんどなかったんだよな
やっぱなんか落ちてくるのではと気になってしまって
それより光が広く入ってきた方がいいと思った
871(2): (ワッチョイ 0d93-R3ru) 2019/11/30(土) 17:44:36.08 ID:Bt79DbVg0(1)調 AAS
エクリプスクロスのサンルーフが
どちらの要求も満たしてる
872: (アウアウカー Sab1-oIaw) 2019/11/30(土) 18:20:36.20 ID:YIc/2epDa(1)調 AAS
>>871
車自体の見た目がダサいからダメ
873: (ワッチョイWW d955-a1aH) 2019/11/30(土) 19:06:23.04 ID:oi5V2IZi0(1)調 AAS
>>871
外から見えるガラス面は大きいけど、
室内から見ると2分割されてる一つ一つはけっこう小さくてイマイチ
874(1): (ワッチョイW 09e4-Iw4z) 2019/12/01(日) 05:58:10.19 ID:WNYHZU1L0(1)調 AAS
パノラマはリアシートに人気
ドラとコドラはあまり意味なし
875(1): (ワッチョイWW d955-a1aH) 2019/12/01(日) 08:57:32.86 ID:T/BLFPXZ0(1)調 AAS
>>874
だねえ、フロントはサンバイザとかあるからね
よっぽど真上見ないと視界は普通と変わらん
先代シトロエンC3のがすごかったけど、あれ外観はハゲ親父のおでこみたいでどうもな
外部リンク:minkara.carview.co.jp
876: (ワッチョイ f5f0-ecvm) 2019/12/01(日) 09:09:58.03 ID:6fBInCLb0(1)調 AAS
後ろは狭いし直角だしで乗せるのが申し訳ない
せめて空見えれば気分も違うかもね
877: (アウアウウー Sacd-DWOz) 2019/12/01(日) 09:27:11.61 ID:8pOqkiCea(1/2)調 AAS
>>875
w
これはアウトだわw
ハゲ親父って聞いてみるとそうとしか見えない
878: (ササクッテロラ Sp79-usLk) 2019/12/01(日) 12:08:44.33 ID:5G6tT2opp(1/2)調 AAS
なんでこんなに売れないわけ?
879: (ワッチョイ 0986-R3ru) 2019/12/01(日) 12:11:32.07 ID:8GYQ78iK0(1/2)調 AAS
CM不足と割高感
マジメでいい4駆なんだけどね
880: (ササクッテロラ Sp79-usLk) 2019/12/01(日) 12:43:14.45 ID:5G6tT2opp(2/2)調 AAS
安い部類だと思うけど、思いっきり下げたら覇権取れたでしょ。
881(1): (ワッチョイ 0986-R3ru) 2019/12/01(日) 12:50:48.68 ID:8GYQ78iK0(2/2)調 AAS
ソース忘れたけどC-HRの比較があって値段があまり変わってなかった気がするな
4駆はミツビシかスバル派なんでトヨタは興味ないけど売れ方みたらそうかなと思った
882: (アウアウウー Sacd-DWOz) 2019/12/01(日) 13:34:10.62 ID:8pOqkiCea(2/2)調 AAS
>>881
向こうはモデリスタとかTRDとかありますから付加価値で勝てなさそう
スバルもそう
883: (ワッチョイ 92e8-7vV0) 2019/12/02(月) 19:49:32.08 ID:Zud1IpAb0(1)調 AAS
tesu
884: (ササクッテロラ Sp79-usLk) 2019/12/04(水) 20:01:13.20 ID:FtpsBopBp(1)調 AAS
やっぱ三菱のくせに高いわ
885: (ワッチョイ dde9-bHS7) 2019/12/05(木) 14:52:26.68 ID:Hk/Lsgr30(1)調 AAS
JATCOのCVT8になったのって2015年モデルからっだけ?
そこから出足もっさりが改善されたって聞くけど、乗り比べた人の感想聞きたい
886(1): (デーンチッ 9f02-xO71) 2019/12/12(木) 13:49:05.12 ID:hX0e1S3G01212(1)調 AAS
特別仕様車「BLACK Edition」を発売
外部リンク[html]:www.mitsubishi-motors.com
887: (デーンチッ Sac7-00Ek) 2019/12/12(木) 14:42:34.51 ID:wlHDXjVAa1212(1)調 AAS
オレンジのミラーとかよりはいいな
888: (デーンチッWW 57bb-QLcU) 2019/12/12(木) 21:55:38.87 ID:j96/fWfx01212(1)調 AAS
車体が分厚い
薄くして車高上げて欲しいね
XVが200、ヴェゼルが180だっけ
220〜250くらいにして特徴を出して欲しいね
あとボンネットも先端に向けて下げて欲しい
内装はほぼ変わりなし、ヴェゼル並みにしないと
買い換える気しないわ
889: (ワッチョイWW 5754-Yrjq) 2019/12/12(木) 23:48:02.09 ID:UKO8XjXs0(1)調 AAS
10年前の車だぞ
890: (JPW 0Hfa-Arw8) 2019/12/13(金) 13:00:35.49 ID:wiru1fKSH(1)調 AAS
>>886
この記事の画像だけなら
結構走りそうな車に見える。
891: (ワンミングク MM92-m3n1) 2019/12/13(金) 13:49:23.00 ID:IqXEjic1M(1)調 AAS
三菱自動車はモータースポーツのノウハウがあるからSUVでも走行能力は高いと思う
892(1): (ワッチョイ c393-GBjH) 2019/12/13(金) 22:20:20.02 ID:D2CbWIa00(1)調 AAS
モータースポーツやめてからもう10年経ってるから、
当時のノウハウが今どこまで通用するのかどうか・・・
893(1): (ワントンキン MM92-esfJ) 2019/12/14(土) 07:51:08.81 ID:r7rdS/xPM(1)調 AAS
新型RAV4よりも四駆性能は良いと思いたい。
894: (ワッチョイ e2a0-GBjH) 2019/12/14(土) 07:52:06.29 ID:aWvcz/wA0(1)調 AAS
>>893
そんなものと比較されるのが泣けてしょうがないw
895: (ワッチョイWW e2ca-dFXh) 2019/12/14(土) 09:44:32.67 ID:zR3BXpZf0(1)調 AAS
なにをもって四駆性能が良いとするのか
896: (ワッチョイWW 5754-Yrjq) 2019/12/14(土) 13:03:07.42 ID:6qhupdJL0(1)調 AAS
さすがにラブホの方が上だが少し雪道走っただけで四駆が加熱解除されるゴミだからなあ
897: (ワッチョイWW c393-ZrvJ) 2019/12/14(土) 13:18:21.37 ID:uiByJL2+0(1)調 AAS
エクリプスクロスのS-AWCなら完全にこっちのほうが上だな
898: (JPW 0Hfa-Arw8) 2019/12/14(土) 13:25:10.35 ID:ykKJyOo6H(1)調 AAS
RAV4には3つの4WDシステムがある。
ダイナミックトルクベクタリングAWDと
ダイナミックトルクコントロール4WDと
E-Four。
外部リンク[html]:response.jp
外部リンク:www.toyota-mobi-tokyo.co.jp
さすがに
E-FourのRAV4よりはRVRの方が
雪道走行性能は高いでしょう。
899: (アウアウウー Sa3b-QLcU) 2019/12/14(土) 16:13:48.11 ID:zzvPI1IFa(1)調 AAS
それでも最低地上高とタイヤの幅がものをいうからな
900: (ワッチョイ 3bfb-xO71) 2019/12/14(土) 22:19:24.55 ID:2WTdFViI0(1)調 AAS
900
901(1): (スプッッ Sd3f-zFmU) 2019/12/19(木) 13:06:37.95 ID:P8m3cbfBd(1)調 AAS
ぶっちゃけ街乗りSUVとしては三菱の4WDってオーバースペックだよな
902: (アウアウエーT Sadf-prDO) 2019/12/19(木) 13:13:22.41 ID:GYBbon3+a(1)調 AAS
質問ですが
この車は4WDロックにしてマニュアルで1速に入れたらヒルディセントみたいな
状態になるんですか?
903: (ワッチョイWW 97bb-W/H3) 2019/12/19(木) 23:28:44.14 ID:cg0kekcs0(1)調 AAS
>>901
FFで十分、最低地上高が高いところに良さがあるかな
縁石を軽くまたげる高さは欲しいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s