[過去ログ] 【三菱】新型RVR part20【ジャストサイズコンパクト】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
718: (ワッチョイW 3d7b-qZEd) 2019/09/19(木) 07:02:09.73 ID:pFaVudEa0(1)調 AAS
欧州向けの2000ccエンジンは日本に導入されないのかな
719: (ワッチョイ a9f8-kHLM) 2019/09/19(木) 07:03:42.96 ID:Qv48nn/y0(1)調 AAS
>今度の東京モーターショーの小型PHEVは次期RVRへの布石か
現RVRもアウトランダーPHEV発売直後に、FF廉価PHEV発売の噂がありました。
720: (ワッチョイW 0204-BW9p) 2019/09/19(木) 15:25:59.65 ID:KfxaPhp90(1)調 AAS
小型ならヤリスWRCみたいのがいいな
絶対ないだろうけどw
721: (ワッチョイW 42bf-TrZH) 2019/09/19(木) 22:17:31.72 ID:zofOrJcu0(1)調 AAS
さすがにRVRのスペースでPHEV化は厳しそう
FFならアリかも
722: (ワッチョイW 02ba-PTkJ) 2019/09/20(金) 10:09:55.65 ID:0weJSM4F0(1)調 AAS
RVR e-powerとか
723: (ワッチョイ a9f8-kHLM) 2019/09/21(土) 04:26:39.43 ID:aaR+Iqss0(1)調 AAS
アウトランダーPHEVの前側の駆動系(FF)利用、電池容量半分
エクリプスクロスでも構想はあったが、途中で中止。
724(1): (ワッチョイ a5ec-f5jk) 2019/09/21(土) 06:58:48.60 ID:2HnSei/s0(1)調 AAS
これってマジ?
外部リンク:creative311.com
アクティブギアの後継とかだったら面白いけど
725: (スフッ Sd22-MEeE) 2019/09/21(土) 08:31:12.91 ID:GFhQdRjPd(1)調 AAS
中国だと三菱の中では一番見かけるな
726: (ワッチョイ a593-Ms+D) 2019/09/21(土) 10:09:00.55 ID:mZQ+YANa0(2/3)調 AAS
おかげで三菱車なのに車外の大陸性パーツが抱負
727: (ワッチョイWW 6e02-Ik4s) 2019/09/21(土) 11:06:09.23 ID:Z+yUDw1k0(1)調 AAS
>>724
このGSRには大した意味ないね
728: (ワッチョイ 1107-Ms+D) 2019/09/21(土) 12:24:38.22 ID:/mZ065i50(1)調 AAS
ステンメッシュのブレーキホース探したけど出てこない
いまさらステンワイヤー巻くなんて嫌だし純正ゴムホースしかないか
729(1): (ワントンキン MM52-ogD4) 2019/09/21(土) 13:34:28.00 ID:SO0ieJ60M(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
米国動画。かっこいい。
古くてもランダー、デリカと同じプラットフォームだし、いいリニューアルだと思います。
日本版はエンジンさえもうちっとパワフルならほんといいのに
730(1): (ワッチョイWW a593-GJLY) 2019/09/21(土) 14:53:16.92 ID:mZQ+YANa0(3/3)調 AAS
ディーゼルや2.4ガソリン、MTがあれば面白い車になると思うのに
アウトランダーはラグジュアリー系、
RVRはスポーツ系と棲み分け出来そうだけど
731: (ワッチョイW 42bf-TrZH) 2019/09/21(土) 18:26:39.57 ID:DVM1hdns0(1)調 AAS
>>729
モニターでけえ!!
732: (スプッッ Sd82-ogD4) 2019/09/25(水) 09:26:58.77 ID:mJOgIcqxd(1)調 AAS
>>730
エクリプスクロスとかぶるからダメなんでしょ
733: (ワッチョイ 29e9-xY4J) 2019/09/25(水) 09:58:50.98 ID:VmQC0kvC0(1)調 AAS
値段と価格のマッチした中古がないなあ。
5年落ちくらいでこなれた価格のものが欲しいんだけど人気があるせいか値落ちしない。
たぶん海外需要もあるせいもあるんだろうな
734: (ワッチョイWW a5e5-GJLY) 2019/09/25(水) 10:29:16.56 ID:StFKrz890(1)調 AAS
4年半落ちだけど下取り115万付いた
735(1): (ワッチョイW 877c-cFtF) 2019/09/26(木) 07:02:21.25 ID:ATXdv4B00(1)調 AAS
トゥーランから買い替え検討中の者です。周りと被らないSUVを探していてRVR、エクリプス、エスクードの3台に絞りました。
4WD性能や馬力にはこだわってません。
ただキャンプ家族なので荷物は載せたいかなと。どれがオススメですか?
雪が降ったら乗りません。舗装路しか走りません。燃費もあまり気にしません。外観が一番気に入ったのでここで聞きました。
736: (アウアウクー MMbb-Fs52) 2019/09/26(木) 10:03:10.84 ID:E/HZ9kNqM(1)調 AAS
安全装備が違い過ぎるからエクリプスの方が絶対良い
エスクードはATだから走りは楽しいはず
737: (ブーイモ MMab-iQot) 2019/09/26(木) 10:39:08.17 ID:kKOJnlWvM(1/2)調 AAS
そうなるとトランクの形状とサイズで決めれば?
738: (アウアウカー Sa9b-cFtF) 2019/09/26(木) 11:20:01.87 ID:Qdwc4+Ixa(1)調 AAS
サイズ等でRVRがいいかなって思ってますがあまりに走ってないので上記指摘のような安全面含めまだ欠点があるんですかね。
739: (ブーイモ MMab-iQot) 2019/09/26(木) 11:44:05.26 ID:kKOJnlWvM(2/2)調 AAS
マイチェン後RVRでそんなに安全装備に違いあるっけ?
自動ブレーキも歩行者対応してるでしょ
車線逸脱はエスクードのみ防止機能あるね、他はアラームのみ
740: (スフッ Sd7f-W5ZC) 2019/09/26(木) 12:43:15.25 ID:SroVkbwfd(1)調 AAS
RVRも今回のマイチェンでサポカーSワイドに適応してる
741: (アウアウカー Sa9b-cFtF) 2019/09/26(木) 16:32:23.62 ID:387/BV41a(1)調 AAS
ボディの剛性はどうですか?
742: (ワッチョイWW 7f02-W5ZC) 2019/09/26(木) 21:59:55.55 ID:Q1kpUJuc0(1)調 AAS
次期アウトランダーのスクープ記事で、
次期アウトランダースポーツ(RVR)はより大きくなって、
エクリプスが最小になるって通訳されたけど、
車格ひっくり返すんだろうか?
俺次RVR考えてるけど、エクリプスより大きいなんてイヤだぞ
小さめが欲しいんだ
743(1): (ワッチョイW 07bf-h5/N) 2019/09/27(金) 02:28:39.22 ID:WzUYzBGs0(1/2)調 AAS
エクリプスクロスより大きくなったらアウトランダーと変わらなくないかな
744: (ワッチョイW 07bf-h5/N) 2019/09/27(金) 02:30:11.43 ID:WzUYzBGs0(2/2)調 AAS
>>735
アウトランダーの2Lモデル(FF)
745(1): (スフッ Sd7f-W5ZC) 2019/09/27(金) 06:57:19.31 ID:A2pKfZJGd(1)調 AAS
>>743
アウトランダーもさらに大きくなるんだとよ
746: (ササクッテロラ Spbb-aHqu) 2019/09/27(金) 19:21:44.73 ID:s5cFmbnjp(1)調 AAS
前のrvrの顔が好きなんだが
747: (ワッチョイW 07bf-h5/N) 2019/09/28(土) 00:13:53.59 ID:OgcpFCX20(1)調 AAS
>>745
えー、現行でも自宅のカーポート内でドアが開けられないのにw
748: (ワッチョイW 5fba-m20f) 2019/09/28(土) 08:24:11.37 ID:IN3MrHjI0(1)調 AAS
アウトランダーがパジェロサイズになって RVR がアウトランダーサイズにとかなったら笑う
749: (アウアウウー Sa8b-PGYf) 2019/09/28(土) 10:07:14.80 ID:Hl8BKHYQa(1)調 AAS
で、パジェロがもっとデカくなる、でどうだ?ちょうど日産パトロールが新型になったから次期パジェロのベースとしては適度だろう。
750: (ワッチョイW e730-hHW8) 2019/09/28(土) 17:18:36.34 ID:Qrc/g3qf0(1)調 AAS
時期はジュークと姉妹車になるなんて噂もあったのにな
結局何も決まってないんじゃないの
751: (ワッチョイ bfcb-Yj7W) 2019/09/29(日) 01:11:20.51 ID:tPLe+TY+0(1)調 AAS
新型ジューク 日本投入も怪しいって話じゃ
752: (ワッチョイ 4707-S/NQ) 2019/09/29(日) 07:42:32.86 ID:STh0Sstn0(1)調 AAS
大型化するならそろそろ見切りつける時期かも
遊びにいくところはアメ車の4駆とかランクル、デリカは無理だし迷惑にしかならんし
もうミツビシじゃなくてもいいと思えてきたわ
753: (ニククエW 5fba-m20f) 2019/09/29(日) 20:37:16.39 ID:uyvK+8kD0NIKU(1)調 AAS
ジムニーシェラオススメ
754(1): (ニククエW 07bf-h5/N) 2019/09/29(日) 23:22:21.01 ID:kx6gxNpp0NIKU(1)調 AAS
FF乗用車ベースの4WDなんかべつに
三菱じゃなくてもどこでも同じでしょ
755: (ニククエ 87f8-FGMD) 2019/09/29(日) 23:46:20.37 ID:LAQt/0FO0NIKU(1)調 AAS
>FF乗用車ベースの4WDなんかべつに三菱じゃなくてもどこでも同じでしょ
エクリプスクロスの良く曲がる4WD を体験してください。
756: (ワッチョイW 07bf-h5/N) 2019/09/30(月) 01:32:25.31 ID:jsqnZSoE0(1)調 AAS
タイヤの性能でしょ
757: (ワッチョイ 87f8-FGMD) 2019/09/30(月) 01:55:54.59 ID:X7BYpyWW0(1)調 AAS
エボXゆずりの4WD制御システム(ヨーコントール)
タイヤだけでは無理です。
758: 538 (ワッチョイWW 5f04-FMBM) [638] 2019/09/30(月) 08:38:21.86 ID:P9WXGHTm0(1)調 AAS
タイヤの性能はどかのFFターボって有名だよね
それとちょい前までFFスタートのなんちゃって4駆あったね確かw
759: (ワンミングク MM3f-LC/B) 2019/09/30(月) 12:44:20.22 ID:oVE7iy4kM(1)調 AAS
よく使うラブホが全長4.5mを超える車だと停められないから大型化は困るな。
アウトランダーは超えてるしなあ。
RVRも超えてしまうんかな。
760: (ワンミングク MM3f-eq3o) 2019/09/30(月) 12:54:53.46 ID:r+RqQMh7M(1)調 AAS
噂がひとり歩き
761: (ワッチョイW 5fba-m20f) 2019/10/01(火) 14:31:33.89 ID:Z9EaFto40(1)調 AAS
噂を信じちゃいけないよ
762: (アウアウウー Sa8b-PGYf) 2019/10/01(火) 19:34:42.27 ID:SQ52IGnXa(1)調 AAS
ウララウララウラウララ…
763: (JPW 0H1f-w7lS) 2019/10/01(火) 19:59:40.97 ID:xXupvZqSH(1)調 AAS
>>754
雉沢センセイ曰く「三菱自動車の4WDは何で笑っちゃうほど楽しいのか?」
外部リンク:kunisawa.net
>日産の4WDから三菱自動車の4WDに乗り換えると、根っこのブブンが全く違うことに改めて驚かされる。
>三菱自動車のような楽しい4WDを作ってるの、日本だとスバルだけです。
>物理的な違いを挙げるなら、フロントの駆動力よりリアの駆動力が大きいか小さいか、です。
>普通のアプローチでFFベースの4WDを作ると、
>コストや重量や燃費を考え必要最小限の後輪伝達能力とする。デフやクラッチ容量ですね。
>一方、後輪の駆動力配分を大きくしないと終始アンダーステアのステアリング特性になってしまう。
>もちろん生活四駆ならそれで全く問題なし。むしろテール滑ったらドキドキする。
>したがって普通の4WDはアクセル踏むと基本的にアンダーなのだった。
>けれどそれじゃ競技だとタイム出ない。アクセル開けてテールのコントロールできないと、攻めた走りなど不可能。
>そこでスバルと三菱自動車は後輪の駆動力配分を大きくしているのだった。
>そうすれば旋回中や、アクセルオンで若干テールアウトの姿勢になってくれる。
>三菱自動車とスバルを除く4WDって生活四駆です。
>マツダの4WDは素晴らしい性能を持つが、リアに大きな伝達力を与えないため道具の粋を出られない。
>三菱自動車の4WDって道具としても使えるが、その気になったら趣味の領域に入ってくる。
>いやいややっぱし三菱自動車の4WD、楽しいです。ハンドル握ってると攻めたくなっちゃう。
>さて。マツダや日産が楽しい4WDを作ることは可能だろうか? 残念ながら難しいと思う。
>後輪を滑らせるため容量の大きい駆動システムを採用するなんてありえないからだ。
>三菱自動車によれば「日産とのアライアンスで4WDシステムを共通化しようという話が出ます。
>でも日産のシステムを使うと生活四駆しか作れないんです」
764: (ワッチョイWW 6602-y84I) 2019/10/05(土) 20:11:29.99 ID:OJm8qoQf0(1)調 AAS
外観はいいけど中身が古いもんなあ
765: (ワッチョイW eaba-4wOw) 2019/10/06(日) 07:21:33.58 ID:IRwrr+eC0(1)調 AAS
シャーシが古いとかは気にならんのだが 安全装備だけは最新でおながいします
766: (マグーロ Sdbf-0kc9) 2019/10/10(木) 11:51:00.80 ID:gFWy3rgAd1010(1)調 AAS
ЯVR
767(2): (ワッチョイWW 9754-WiEN) 2019/10/13(日) 21:43:18.01 ID:R9OD2VOK0(1)調 AAS
RVRって乗り味硬いですか?
エクストレイルに試乗したらカチコチで路面の凸凹全部拾うから、これは無理だなあと。
768: (ワッチョイ ff5e-f/Ib) 2019/10/13(日) 22:00:05.35 ID:KdATI9E00(1)調 AAS
>>767
SUVは、柔らかいと底打ちするから固いのが常識。
SUVで柔らかいのがお好みなら、シトロエンC5。
自分の基準は親戚が持っていた三菱ジープが最初だったから、みんな乗り心地は柔らかいよ。
769: (ワッチョイWW 9754-qb+W) 2019/10/13(日) 22:15:20.92 ID:biUvU2Oo0(1)調 AAS
>>767
比較対象によると思うけど、不快な乗り心地ではない
770: (ワッチョイWW 1fbb-B5eW) 2019/10/13(日) 23:32:52.44 ID:XWa8tGs10(1/2)調 AAS
ポールアンテナからドルフィンアンテナに変えようとD行ったら
雨漏りの原因になるとか言われて断られたわ
本当かよ
何か問題あるのかね
771: (ワッチョイWW 1fbb-B5eW) 2019/10/13(日) 23:34:16.41 ID:XWa8tGs10(2/2)調 AAS
ごめん、新型のスレだったわ
772: (スフッ Sd32-6T9y) 2019/10/19(土) 13:05:05.43 ID:KRQzXUyEd(1)調 AAS
最新型初めて走ってるの見た!
カッコええ…
773: (アウアウウー Sa43-Jc4f) 2019/10/19(土) 18:39:46.97 ID:ZhS3mAjva(1)調 AAS
どうして後退時誤発進抑制機能がつけられなかったのだろう…惜しい。
774: (ワントンキン MM42-HGgA) 2019/10/20(日) 13:04:37.96 ID:ohORXZW4M(1)調 AAS
いるか?御発進。
特に必要ないと感じるけど。
それより2lにしてほしい
775: (ワッチョイW c7bf-5Htp) 2019/10/21(月) 01:20:40.46 ID:wmtasjGo0(1)調 AAS
保険料が安くなるから必要でしょう
776(1): (ワッチョイW 12ba-MFze) 2019/10/21(月) 10:32:30.55 ID:86ansXri0(1)調 AAS
三菱が俺たちの希望をことごとく無視したいのはよく分かってる
777(1): (ワントンキン MM42-oYA9) 2019/10/21(月) 12:33:52.78 ID:Nds1AiXpM(1)調 AAS
RVRのフルモデルチェンジは2022年以降だったかな
778: (スプッッ Sd52-EZmh) 2019/10/21(月) 21:41:11.59 ID:2eZ5S6LRd(1)調 AAS
>>776
叶えたくても社内のリソースがないんだろ
779(1): (ワッチョイWW 1288-5+nL) [sag] 2019/10/22(火) 08:38:08.75 ID:i+oYCl0k0(1)調 AAS
>>777
次期車はないよ
780: (スフッ Sd32-gVhE) 2019/10/22(火) 09:46:32.68 ID:6pbZCMvOd(1)調 AAS
RVRは三菱の貴重な稼ぎ頭の一つなんだから無くなるわけがない
ただ次期車が日本でも売られるかはわからない
781(1): 538 (ワッチョイWW b745-Ak9R) [638] 2019/10/22(火) 11:16:49.73 ID:5DNoccAf0(1)調 AAS
最近のミツビシは何だかなーってのはあるねセダン全滅、MT皆無だもの
まあコアなファンでもないのあれだけど初期型RVRは気に入ってるのでまだまだ乗るつもり
782: (アウアウカー Saef-KB0K) 2019/10/22(火) 11:29:01.09 ID:aoebB2Gca(1)調 AAS
>>781
スレチ
783: (ワッチョイWW 5f54-3ztV) 2019/10/22(火) 14:34:58.33 ID:oNknuqNe0(1)調 AAS
>>779
マジか?
まさか日産キャッシュカイのOEMとか?
784: (ワッチョイWW 1288-jF/Y) 2019/10/22(火) 21:16:42.44 ID:7Xd/Bl9D0(1)調 AAS
元々次期型は日産ジュークベースという話だったが、そのジューク自体国内販売しないような流れになってる
ジューク売らないならRVRも無いんじゃねって話
785: (アウアウカー Saef-KB0K) 2019/10/22(火) 21:44:59.76 ID:FCBR19++a(1)調 AAS
代わりにkix導入って話だけど、kixったらジムニーじゃんね
786: (スフッ Sd32-6T9y) 2019/10/23(水) 17:56:12.20 ID:639dN6yrd(1)調 AAS
今後の商品計画について、「今後は三菱自動車独自のPHEV技術に加え、
アライアンスのバッテリーEV、シリーズハイブリッドといった多様な電動化技術を活用することで、
電動車のラインナップを拡充してまいります。
具体的には2022年までにミッドサイズSUV、コンパクトSUVに、
いずれかの電動化技術を採用した新型車を投入する計画です。
787: (ワッチョイW c345-lHjP) 2019/10/24(木) 08:36:35.75 ID:/JAT6QwN0(1/2)調 AAS
まだまだ先だし
788(1): (ワッチョイW c345-lHjP) 2019/10/24(木) 13:13:06.97 ID:/JAT6QwN0(2/2)調 AAS
ダイハツ ロッキー きたー!
まさに望んでいたサイズだし
価格せっているけどマジ欲しい
789: (ワンミングク MM9f-YdG2) 2019/10/24(木) 14:01:49.16 ID:GSn3UJQ0M(1)調 AAS
>>788
サイズはいいけど、ダイハツ主導の開発というから中身はパッソみたいなのになってるかもしれないぞ
790: (アウアウエーT Sadf-mjLV) 2019/10/24(木) 14:03:50.16 ID:JpNtYG4ua(1)調 AAS
ロッキーでもテリオスでもない
FF、CVTやぞ
あえて言うならBOONクロスだろ
791: (ワッチョイW ffba-oKFV) 2019/10/24(木) 16:23:28.00 ID:EBwosPEe0(1)調 AAS
売れればそれで良し って事
792: 538 (ワッチョイWW c345-Fpoc) 2019/10/29(火) 11:10:04.72 ID:O5+odBvd0(1)調 AAS
サイズより販売店がないダイハツ
793: (JPW 0Hf6-ichz) 2019/11/02(土) 12:46:47.68 ID:3xG/EtWLH(1)調 AAS
アウディQ3
外部リンク:car777.xyz
ダイハツ ロッキー
外部リンク[html]:response.jp
なんか似てる…
794: (ワントンキン MM07-Bwiz) 2019/11/02(土) 15:24:04.77 ID:kM/3zLudM(1)調 AAS
9月販売台数461台でした。
外部リンク[html]:www.mitsubishi-motors.com
795: (JPW 0Hf6-ichz) 2019/11/02(土) 21:13:08.61 ID:Vf7Rbd8pH(1)調 AAS
【三菱 RVR 改良新型】ダイナミックシールド顔に進化、“らしさ”を強調したデザイン
外部リンク[html]:response.jp
改良新型RVR、8月22日から販売開始!
で、
9月は461台ですか…
ここからまだまだ下って行きそうな…( ;∀;)
796: (アウアウエーT Sac2-qV4/) 2019/11/02(土) 21:32:06.55 ID:MO/AEpWca(1)調 AAS
461台のうちディーラーの試乗車展示車社用車が150台くらいありそう
797: (スッップ Sdea-GlNE) 2019/11/02(土) 22:22:02.96 ID:Ghj5nP/Pd(1)調 AAS
見た目は好きなんだけどなぁ
エンジンと内装をどうにかしてくれ・・・
798: (ワッチョイWW 0793-pKtX) 2019/11/02(土) 23:52:52.04 ID:UWiHR+q60(1)調 AAS
ディーゼルやMT追加して思いっきりスポーティーな方に振れば住み分けできると思うんだが
799: (ワッチョイWW cb54-8k/Q) 2019/11/03(日) 00:05:30.46 ID:hhlzCp8K0(1)調 AAS
三菱はその手の車を嫌っているフシがある
理想はそこそこ悪路を走れるカローラ
ですよね中の人?
800(1): (ワントンキン MM07-c1nT) 2019/11/03(日) 06:27:52.25 ID:JmUaxY64M(1/2)調 AAS
現行プリウスを昨日レンタカーで乗ったのだけれども、ちよっとした段差で突き上げがコツコツくるな。
田舎道だったから、ストップアンドゴーもそこまでなかったけど。
あとは旋回するときのギクシャク感があったな。これは剛性の問題かな?
エコカーだから色々ケチってるのか。
トヨタ車はこんなのが多いのか。
801: (ワッチョイ 06f5-qV4/) 2019/11/03(日) 09:33:42.76 ID:NqIOZAcU0(1)調 AAS
RVRは生活4駆としては充分な性能と思うな
他に信頼できるのはスバルくらい
802(1): (スフッ Sdea-+PXQ) 2019/11/03(日) 10:10:54.15 ID:KMBZUAP+d(1)調 AAS
>>800
そのレンタカーがおかしいだけだろ
会社の車が現行プリウス15インチ仕様の安グレードだけど乗り心地かなり良いし
コーナリングでギクシャクなんか皆無
現行プリウスは走りもかなり良いし燃費抜群だし実用車としては凄く良い車だと思うわ
803: (ワッチョイ 9e5e-oDXi) 2019/11/03(日) 13:51:30.86 ID:Gy6un0u+0(1)調 AAS
グレーの新RVRとすれ違った。
フロントは、デリカ、eK-Xが結構走っているので違和感はなかった。
804: (ワントンキン MM07-c1nT) 2019/11/03(日) 14:58:55.06 ID:JmUaxY64M(2/2)調 AAS
>>802
8000キロしか走ってない、現行の下位グレードだよ
805: (ワッチョイ 1b88-qV4/) 2019/11/04(月) 18:37:22.48 ID:9MhZrQdZ0(1)調 AAS
RVRって意外と速いのに売れないよね。残念。
806: (ワッチョイW caba-HFzZ) 2019/11/04(月) 22:57:17.18 ID:PX0xWW4t0(1)調 AAS
速さで売れる時代じゃないからね
安全装備と燃費とオラオラ顔
807: (ワッチョイWW cb54-8k/Q) 2019/11/05(火) 00:17:20.02 ID:w2YgcC050(1)調 AAS
そんなに速くないし燃費もそこそこ
808: 538 (ワッチョイWW 8345-KAY6) 2019/11/05(火) 08:32:44.80 ID:3crpOFTx0(1)調 AAS
速いと感じたことは一度もないなw
0スタートならヴィッツに軽くおいていかれるレベル
でもいい車と思う
809: (ワッチョイW d3bf-OAyH) 2019/11/05(火) 21:16:22.03 ID:szcXqds50(1)調 AAS
普段ECOモードなんだけど
たまにノーマルに戻すと車体が軽くなる
いや、実際軽くなるわけじゃないけど
810: (ワンミングク MM07-x9nz) 2019/11/06(水) 12:22:10.00 ID:1rfIURtKM(1)調 AAS
カテゴリも値段も違うけど、ロッキー&ライズ見ると益々新型rvrはいいデザインだなあと思う。
811: (JPW 0H82-tWQo) 2019/11/06(水) 13:04:50.51 ID:BlZcURcBH(1)調 AAS
【自動車】小型SUV、ダイハツ「ロッキー」・トヨタ「ライズ」発売
2chスレ:newsplus
812: (ワッチョイW 0ba1-x9nz) 2019/11/06(水) 19:33:14.73 ID:qA0tNRPS0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
いい記事載ってます!
813: (ワッチョイWW 0793-pKtX) 2019/11/06(水) 20:10:34.00 ID:yK+z0qpN0(1)調 AAS
しっかり真面目に作られてはいるんだけど、突出した部分が無くて魅力的に映らないのよね
814: (ササクッテロリT Sp03-GzCi) 2019/11/06(水) 20:47:46.94 ID:VJvOws9Yp(1)調 AAS
今日、交差点でRVRを見た時にRVRのテールランプは、ちょっとレクサスGSに似てると思った。
新RVRじゃなくてマイナーチェンジ前のやつね。
意味ないけど三菱マークと車名を取って、偽レクサスにしたら案外バレないかもしれない。
815: (ワッチョイWW de03-7mUy) 2019/11/06(水) 21:37:52.61 ID:6vkVP7FO0(1)調 AAS
前はアウディ、後ろはLEXUSって何年も前にこのスレで見たよ
816: (ワッチョイ ca54-nANf) 2019/11/06(水) 23:44:15.46 ID:UWeVFSob0(1)調 AAS
珍車www でも好意的なレポートきたーー!!
三菱自動車の新RVRが単なる「珍車」にとどまらない理由
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
817(1): (ワッチョイWW 1b55-9e50) 2019/11/06(水) 23:56:22.48 ID:rmi3lar10(1)調 AAS
何で同じの上げんねん
818: (ワッチョイ 9f54-g9i/) 2019/11/07(木) 02:21:02.06 ID:tNqsMnio0(1)調 AAS
>>817
嬉しくてよく見てなかったすまんorz
819: 538 (ワッチョイWW 2b45-ZrEh) 2019/11/07(木) 09:31:38.46 ID:QRC8nAfh0(1)調 AAS
SUVってどれも似たようなデザインだよね
違うと言えばサイズと駆動くらいで他の車種のように値段やブランドってあまり意識しない気がする
使う目的がはっきりしているせいかなと思う
820: (ワッチョイ eff5-DaD1) 2019/11/09(土) 13:17:35.35 ID:mxMx4A7s0(1)調 AAS
といいますか三菱はSUVと軽しかないのですよ
821: (スフッ Sdbf-SCE2) 2019/11/13(水) 12:40:35.24 ID:7jiAI2npd(1)調 AAS
保守ぃ…
822: (スププ Sda2-pFuY) 2019/11/15(金) 17:01:06.24 ID:VWvnkJ0Gd(1)調 AAS
質実剛健RVR
823: (ワッチョイ 6d91-jvSr) 2019/11/15(金) 21:25:29.20 ID:nM1cDmnA0(1)調 AAS
これで良くね エクスパンダー クロス
外部リンク[html]:www.mitsubishi-motors.com
824: (ワッチョイWW 0609-mvIU) 2019/11/15(金) 23:55:05.34 ID:fGpWMe+20(1)調 AAS
これの5人乗り出してくれないかな。。
デザイン、スペックは申し分ないんだけど。
825: (ワッチョイW 19bf-qvD9) 2019/11/16(土) 00:35:08.49 ID:vTeUwkqf0(1)調 AAS
当然3列目は格納できるわけだけど
826: (ワッチョイWW 0609-mvIU) 2019/11/16(土) 01:02:15.63 ID:FB1ZmkXd0(1)調 AAS
倒すだけじゃなくて格納できるの?
でも7人乗せることなんかないんだよなー。
アウトドア家族たがら荷室広いのはありがたいけども。
827: (スププ Sda2-pFuY) 2019/11/17(日) 09:39:12.37 ID:rvQ1lNiLd(1)調 AAS
隠れた実力車RVR
828: (スププ Sda2-pFuY) 2019/11/17(日) 15:51:20.93 ID:D2zD+n9ud(1/2)調 AAS
見た目は普通だが秘めたる力は本物 RVR
829(1): (アウアウカー Sa89-Ue8f) 2019/11/17(日) 16:27:03.26 ID:x730PTBHa(1)調 AAS
言ってて恥ずかしくないんか
830: (ワッチョイW 82ba-C6SK) 2019/11/17(日) 18:25:30.78 ID:vT1gP1RS0(1)調 AAS
そろそろ本気出してくれよ
831: (スププ Sda2-pFuY) 2019/11/17(日) 18:44:59.37 ID:D2zD+n9ud(2/2)調 AAS
>>829のような小者には良さがわからない通好みの車 RVR
832: (ワッチョイ 05e9-tXpM) 2019/11/18(月) 18:58:17.99 ID:vNYGe9tQ0(1)調 AAS
5年落ち、5万キロ以内の中古が150万で手に入ればなあ。
あまり値落ちしないから海外でも人気あるんだよなあ。
833: (ワッチョイWW 6593-gIoc) 2019/11/18(月) 21:00:29.39 ID:iX4yD/VQ0(1/2)調 AAS
俺が下取りに出した4年落ち15,000`、150万の値札付けて売られてたぞ
834: (アウアウエーT Sa8a-iGNt) 2019/11/18(月) 21:11:22.47 ID:qTPRuGwaa(1)調 AAS
下取り額は?
835: (ワッチョイWW 6593-gIoc) 2019/11/18(月) 21:57:24.49 ID:iX4yD/VQ0(2/2)調 AAS
115万だった。
836: (アウアウクー MMd1-iOHM) 2019/11/19(火) 17:16:58.00 ID:M+CJeXf2M(1)調 AAS
9年落ち12万キロで査定したら五万円だった
837: (HappyBirthday! Sp11-3I1X) 2019/11/20(水) 00:22:59.09 ID:ro/yB/cvpHAPPY(1)調 AAS
6年落ちで査定50万でした
838: (HappyBirthday!WW 6593-gIoc) 2019/11/20(水) 00:35:14.11 ID:N7n66lel0HAPPY(1)調 AAS
海外で人気だから、
マイナー車種なのに結構下取りつくね
839: (ワッチョイ 81ec-2sP3) 2019/11/23(土) 17:00:04.92 ID:soFMx5ja0(1)調 AAS
名古屋のモーターショー行ってきた。
また三菱だけ来てなかったよ(´・ω・`)
新型見たかったのに。
840: (ワッチョイW fb88-y7Po) 2019/11/23(土) 20:43:36.22 ID:v+9IhxWB0(1)調 AAS
9年落ち、27万円でした。
11万キロ
841: (ワッチョイW 13ba-6C1G) 2019/11/24(日) 07:29:05.73 ID:mH5tjXfw0(1/2)調 AAS
このクラスで3万キロ以上走った中古車は買う気がしない
842: (ワッチョイ 7bf5-QS5Z) 2019/11/24(日) 07:47:38.14 ID:8erqxq3f0(1)調 AAS
だから乗りつぶす予定
843: (ワッチョイWW 8193-SBbD) 2019/11/24(日) 08:44:37.52 ID:xfc7F9EN0(1/2)調 AAS
俺が下取りに出した4年1.5万`車は
パノラマルーフに革シート付きの極上車だったぜ
すでに次のオーナーの手に渡っている模様
844(1): (ワッチョイ 9351-QS5Z) 2019/11/24(日) 08:51:56.67 ID:Cc9ahqs10(1)調 AAS
それ4Xなら希少車だね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 158 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s