[過去ログ] 【NISSAN】SKYLINE Coupe【CKV36】Part28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194(1): 2018/06/04(月) 01:28:59.98 ID:uZ8yreZj0(1)調 AAS
おれの6MTタイプSは、フロント245/40/R19、リア275/35/R19の幅広タイヤにしてるから、ハンドル切りながらアイドリングでクラッチ繋ぐとエンストしてしまうのよ。
VQ37VHRはVQ35HRに比べてVVELの巡航時の低燃費を強調したいセッティングなのか、
2000回転以下はトルク抑え目。
その代わり2000以上はどの回転域でもフラットなトルクで6000回転まで一気にフケ上がる。
195(1): 2018/06/04(月) 17:25:47.88 ID:8+04nkYZ0(1)調 AAS
>>194
タイヤの太さ変えたりするとABS誤作動とか起きない?
サーキット走行しなければ気にしなくていいみたいだけどね
196(1): 2018/06/04(月) 19:36:29.93 ID:KBZ9wegK0(1)調 AAS
初期型5atから中期型mtに乗り換えて、すぐターボ化しました!
なかなか速い
197: 2018/06/04(月) 22:51:27.46 ID:oeK3zSar0(1)調 AAS
>>195
今の所感じたこと無いよ。
見た目のツライチ感とグリップ向上して満足です。
>>196
素晴らしいじゃないですか。
2台乗り継いでターボ化とは、病気ですな(笑)。
198: 2018/06/05(火) 19:07:21.67 ID:4zmoHHu40(1)調 AAS
このあいだ車ぶつけられて修理に出してる間、相手の保険会社から現行のマークX(250RDS)が貸し出されてるんだけど、久々に乗るATは楽だなー。 パワー不足を少し感じるけどね。
でもそろそろMTが恋しくなってきた
199: 2018/06/07(木) 17:24:06.69 ID:F/YGd1ma0(1)調 AAS
みなさんナビはどうしてます?
社外品に変えたいけど結構かかりそうだし
200: 2018/06/07(木) 20:01:14.25 ID:n5ZDbzqu0(1)調 AAS
ipadで地図アプリ使ってるよ
201: 2018/06/07(木) 20:25:11.71 ID:4n6cVMi70(1)調 AAS
純正で不満ないかな〜
スマホの方が検索早いから
市内の移動ならGoogleマップ使うこともあるけど
202: 2018/06/09(土) 20:50:45.95 ID:5FfrXj0w0(1)調 AAS
平成20年式のワイ車だからか、ナビが非常に古くさい。
前乗ってた車のカロッツェリア楽ナビの方がよっぽど使えた。
走り楽しむために買った6MT車だから、地図データ古い部分はスマホのGoogle mapで補完すれば無問題だった。
テレビ映らないけど、走るために買った車だから逆にAMラジオの奥深さを知ったと言うオチ・・・。
203: 2018/06/10(日) 04:21:03.17 ID:jQXJs+w/0(1)調 AAS
やっぱり後期なんだよなぁ みつを
204: 2018/06/10(日) 17:10:11.48 ID:VVzZMeOv0(1)調 AAS
どんな車もなんだけど後期はお買い得感高いね。
ただ、目に見えない部分や部品で前期においてオーバークオリティだった所は徹底的にコストダウンされてるのも事実。
205: 2018/06/11(月) 10:40:58.78 ID:t32uVzEM0(1)調 AAS
十分な性能があればオーバークオリティは必要無いよ
前期5ATだけど後期7ATが羨ましいわ
206(1): 2018/06/11(月) 23:10:22.81 ID:eb3Oi7+g0(1)調 AAS
走る楽しさを安く体感出来るのだから、
前期6MT車のコスパは最高。
前期後期の違いはナビ位か。
ヤフオクとかでY51フーガのナビ買えば若返り可能か。
207: 2018/06/12(火) 13:24:37.65 ID:kWLn7hi30(1)調 AAS
MT要らんから
208: 2018/06/12(火) 14:20:12.89 ID:4hueE3Q80(1)調 AAS
MT乗れんから
だろっ
209: 2018/06/13(水) 08:01:16.50 ID:c1ruEKfn0(1)調 AAS
>>206
ヤフオクで後期のナビ買えば
良いんじゃないですかねぇ…
210: 2018/06/13(水) 21:31:51.73 ID:p9mvuJmU0(1)調 AAS
MT乗りたきゃZいけ
211: 2018/06/13(水) 21:42:14.29 ID:2YtbiWNQ0(1)調 AAS
グランドクーペ乗ってるのにMTMT言ってるのどうかと思うわ
86やロードスターのような純スポーツカーと同列と考えてるんでしょ?
212: 2018/06/13(水) 21:59:03.28 ID:Mi1ruFN+0(1)調 AAS
くだらんこだわり好きやな
213: 2018/06/14(木) 00:06:02.61 ID:SghbR7B80(1)調 AAS
この先このクラスでMTはほぼ出ないから、十数年後はMTの中古は希少価値がついて高値になるかもね。
214: 2018/06/14(木) 20:27:02.60 ID:B4gXfvlX0(1)調 AAS
このクラスでMTに拘る人自体が少ないからそうでもないと思う
215(2): 2018/06/14(木) 22:17:56.17 ID:BYC0rJEb0(1)調 AAS
ATなら他にも選択肢が山ほどあるけど
CKV36を選んだ決め手ってある?
MT厨ワイ、
最近の国産車で「FR、MT、4座以上」
って絞ったらこれと86しか残らなかったw
216: 2018/06/15(金) 07:33:22.58 ID:l+2IyPqZ0(1/3)調 AAS
>>215
国産車に限らなければもう少し選択肢広がったのにね
217(1): 2018/06/15(金) 07:55:05.30 ID:5idZnNv10(1)調 AAS
>>215
自分はそれに6気筒って条件で絞ったらこれしかなかった。
デザインも好みだったし
218(1): 2018/06/15(金) 08:07:43.28 ID:l+2IyPqZ0(2/3)調 AAS
>>217
国産車に限らなければもう少し(ry
219(1): 2018/06/15(金) 08:16:41.89 ID:FSo0YfFJ0(1)調 AAS
>>218
外車も考えてたけどそんな条件にあう車あるんかな
220: 2018/06/15(金) 08:22:21.51 ID:l+2IyPqZ0(3/3)調 AAS
>>219
全部ターボになっちゃうけど
「FR、MT、4座以上、6気筒」
M240i
M2
M4
221: 2018/06/15(金) 08:26:49.87 ID:ke3sof/iO携(1/2)調 AAS
BMWは日産車より故障率も消耗品代も桁違いだけどね
222: 2018/06/15(金) 13:15:21.80 ID:B5KCO8LJ0(1)調 AAS
消耗品代は国産車より割高だけどレクサスと変わらんよ
すぐ故障するイメージがあるけど新型スープラがBMW製らしいからイメージが変わりそうだね
223: 2018/06/15(金) 17:54:59.51 ID:7j1lPUEQ0(1)調 AAS
BMWは電装系弱いみたいね
割と簡単に壊れるのに30万くらい掛かるとかザラらしく
チェックランプ付いてディーラー行ったらランプ消すだけの作業で金取るとか
保証ある期間超えたら金と時間ないとシンドイやろな
224: 2018/06/15(金) 19:36:05.39 ID:ke3sof/iO携(2/2)調 AAS
車検の間もオイル交換さえしてれば問題ない国産車と一年点検を受けておかないと車検費で泣く嵌めになるドイツ車を一緒にしてはいけないよな
225: 2018/06/16(土) 08:37:30.42 ID:LfYnQzT10(1)調 AAS
保証切れたら買い換えな人には気にならんのやろうね
226: 2018/06/16(土) 11:54:54.36 ID:MtKyr/s20(1)調 AAS
1年点検受けない奴
けっこう多いらしいね〜(  ̄▽ ̄)
227: 2018/06/17(日) 09:35:17.03 ID:9BtLyg2f0(1)調 AAS
プラスチック&ゴム部品の技術力では、
日本製品に敵う国無いよ。
それが国産車の耐久性に繋がってる。
来週、飲み仲間とバーベキューするから、
後席倒して2座仕様にして炭火焼&アウトドア資材満載にしてくるわ。
こういうことできるのも36スカイラインクーペの魅力だわな。
228: 2018/06/17(日) 12:33:33.49 ID:u5aoh9pV0(1)調 AAS
その気になれば荷物が載るのも良いとこだよね
229: 2018/06/17(日) 20:05:14.66 ID:pJdSDuoh0(1)調 AAS
その気になればトランクスルーで眠れるしな
230: 2018/06/19(火) 20:44:28.20 ID:1WihGAoy0(1)調 AAS
その気になればカーS〇Xだってできるしな
231(2): 2018/06/21(木) 01:36:00.60 ID:5mcCeqk50(1)調 AAS
その気になれば、土日休みで片道800キロ走って地方で週末楽しみ、月曜には定時に都内の会社に出社出来るのも36スカイラインクーペの懐の深さだと思う。
232(2): 2018/06/21(木) 03:05:06.43 ID:1IxumqKW0(1)調 AAS
>>231
車関係ないだろそれ、乗り手のバイタリティ次第だろ
釣りだろうけど
233(1): 2018/06/21(木) 03:54:59.55 ID:uxe8bjmb0(1)調 AAS
>>231
燃費いい車の3倍ガス代かかるけどな
234: 2018/06/21(木) 07:32:36.76 ID:4BiUtnEx0(1)調 AAS
>>232
俺はこの車に乗ればどこまでも走って行ける気分になる。
「運転が気持ち良いな、もっと走り続けたい」と。
>>233
人生、基本的にお金か時間かの二者択一だろ!?
都内住みだから、新幹線利用と同程度のコストなら十分お釣りが来るよ。
235: 2018/06/21(木) 07:46:50.68 ID:5emhQuZM0(1)調 AAS
>>232
それくらいロングドライブが快適だという大人のたとえ話だろw
236: 2018/06/22(金) 00:13:24.92 ID:nmVceJlL0(1/3)調 AAS
わかったよスカオタ
237: 2018/06/22(金) 00:14:08.89 ID:nmVceJlL0(2/3)調 AAS
ピリオドの向こう側まで走ってろ
238(1): 2018/06/22(金) 00:17:36.10 ID:nmVceJlL0(3/3)調 AAS
都内住みで大排気量クーペ維持出来て土日休みのホワイト企業勤めで素晴らしいね
239: 2018/06/22(金) 00:19:51.38 ID:ztXNZykL0(1)調 AAS
地方住みのオーナーで悪かったな
都内アピールうぜえな
240: 2018/06/22(金) 08:13:33.08 ID:+mHdVgpo0(1/2)調 AAS
>>238
輸入車クーペ(c43とか)ならともかく、スカクーごときで何言ってるんだよw
毎年の税金とガソリン代しかかわらねえだろw
そもそも乗る距離も少ないから田舎の人よりガソリン代は安いだろうし
241(1): 2018/06/22(金) 12:24:49.43 ID:WbZjU7KT0(1/2)調 AAS
リッター20超える車が羨ましい
242: 2018/06/22(金) 13:11:56.85 ID:EM/1rM7d0(1)調 AAS
>>241
え?お前のスカクー超えないの?
243(2): 2018/06/22(金) 17:06:34.55 ID:e1mZ2vax0(1)調 AAS
初のマイカーをv36スカクーにしようと思ってる23歳です
助言下さい!
244: 2018/06/22(金) 17:41:48.21 ID:PVrV5ADc0(1/2)調 AAS
>>243
最高だぞw
良い大人なら日産の認定中古車を
3年保証付けて乗ろうな!
245(1): 2018/06/22(金) 19:03:16.55 ID:XyFpcP4V0(1)調 AAS
>>243
本当、良い車だから長い付き合いになると思うよ。
今は国産クーペでは他に適当な車ないしね。
246(1): 2018/06/22(金) 19:08:59.74 ID:+mHdVgpo0(2/2)調 AAS
>>245
RC350、S5クーペ、440iクーペ、C43あたりともいい勝負できるくらい良いかな?
247: 2018/06/22(金) 19:15:43.27 ID:WbZjU7KT0(2/2)調 AAS
安いからって前期型選ばないようにby前期乗り
MTならいいけどね
248(1): 2018/06/22(金) 22:42:28.55 ID:PVrV5ADc0(2/2)調 AAS
MT車だって後期の方がいいさ
もちろんタイプSPだ
BOSEとサンルーフも譲れないね
>>246
右ハンドルのMT車もってこい
249: 2018/06/23(土) 01:57:14.58 ID:T2Y3ivlL0(1)調 AAS
何だと〜!!
前期6MTタイプSこそ至高。
差額で浮いた代金は、軽量アルミホイール&フロント245/40/R19インチ、
リア275/35/R19インチタイヤの交換資金にした方が限界上がって無敵モード体感できるよ。
車の性能って、最終的にはタイヤグリップが全てだから。
250: 2018/06/23(土) 08:38:21.19 ID:aIfyG+G40(1)調 AAS
>>248に出てるけど、
BOSEとサンルーフはメーカーオプションだから
妥協しないほうがいい
他はディーラーオプションだから
欲しいものは後からでも付けられる
251: 2018/06/23(土) 10:36:15.05 ID:yF9sbtZe0(1/2)調 AAS
浮いた金を使えるなら後期の方がいいだろw
252(1): 2018/06/23(土) 13:05:43.82 ID:LVLppIe00(1)調 AAS
後期は基本的にコストダウン車であることも事実なんだよな。
253: 2018/06/23(土) 13:33:36.25 ID:qYskYmCI0(1)調 AAS
インテリアは、後期のUSBは羨ましいけど、前期の和紙のようなデザインの方が好き
254(1): 2018/06/23(土) 15:07:35.75 ID:IC/p2QuH0(1)調 AAS
やっぱりいい車なんですね!
でもメーカー認定中古車だと数がない、、。type s or spが欲しくて。
gooとかカーセンサーの認定はどうなんでしょう
255: 2018/06/23(土) 16:05:06.27 ID:KDr8IyDk0(1)調 AAS
>>252
前期乗りはこれしか言えない
くやしいのぅww
具体的にどこがコストダウンされたのか
教えてくれよ
256: 2018/06/23(土) 16:08:20.01 ID:0uS71su90(1/3)調 AAS
中古カス同士でマウント取り合いしてどうするんだよw
お互い中古しか買えなかった貧乏カスなんだから仲良くしろよ
257(1): 2018/06/23(土) 16:17:00.45 ID:Qn58MgHF0(1)調 AAS
確かにわざわざインフィニティエンブレムにしたのにも拘わらず右ハン日産マークだもんな
そしてリアワイパーも取れよw
258: 2018/06/23(土) 17:54:14.28 ID:jKYXF+XA0(1)調 AAS
ああ、リアワイパー有ってランクが一段下がるイメージですよね。
セダンで言えば、
セルシオ、マジェスタ、クラウン→リアワイパーの設定なし(オプションにもない)
マークII、チェイサー、クレスタ→リアワイパーあり(オプション)
あと、サイドバイザー有りもダサい。
259(4): 2018/06/23(土) 19:45:39.61 ID:cQqYLytw0(1/2)調 AAS
え、リアワイパーとかおぷしょんあるの?
今日都内でBBQしてきたんだけど、
大量の炭&料理道具載るし年下男子達には「マジでカッコイイ車っす」と言われるし、
やっぱ俺的には世界一好きな車だよ。
V36スカイラインクーペ。
260(4): 2018/06/23(土) 19:51:09.31 ID:cQqYLytw0(2/2)調 AAS
>>254
今の車って本当故障しないから平成19〜20年式で十分。
10万キロ超過してても問題ない。
それと、困った時は俺達が居るんだから、
迷わず行けよ。
イイ車に乗ると言う経験も、人生観を広げてくれるよ。
261: 2018/06/23(土) 19:59:28.41 ID:0uS71su90(2/3)調 AAS
>>257
リアワイパーなんか無えよアホ
つーか36は日産エンブレムだ
中古カス以下のエアプカスかよw
262: 2018/06/23(土) 20:40:32.99 ID:2NJ8DXP+0(1/4)調 AAS
>>260
おっ流石!週末に800km激走して沢山の荷物積んで地方に行脚して仲間達とBBQして月曜日にエクストリーム出社出来る懐の深い車は違うねっ!
263: 2018/06/23(土) 20:41:07.70 ID:2NJ8DXP+0(2/4)調 AAS
>>260
俺達‥一緒にすんなよwww
264: 2018/06/23(土) 20:42:00.60 ID:2NJ8DXP+0(3/4)調 AAS
>>259
先輩の車ダセェと言える後輩なんか見た事ないんだが
265: 2018/06/23(土) 20:42:58.64 ID:2NJ8DXP+0(4/4)調 AAS
>>259
さりげなく都内アピール
266(1): 2018/06/23(土) 21:21:37.38 ID:b4L3gVYT0(1/2)調 AAS
色々な意見あるけど、俺はスカイラインクーペ大好きなんだ。
都内住の若者達は、電車とバスでBBQ会場に来て酒飲んで帰るんだから、
スカイラインクーペは人乗れないだろとか、アホな突っ込みはすんなよ。
スカイラインクーペは最高の車だ。
267: 2018/06/23(土) 21:30:01.70 ID:yF9sbtZe0(2/2)調 AAS
都内ってだけで都内アピールなんてレス付けちゃうのがここまでで一番ダサいレス
268(1): 2018/06/23(土) 21:38:20.39 ID:b4L3gVYT0(2/2)調 AAS
ダサくてけっこうです。
静岡なら静岡、神奈川なら神奈川と言うだけの話。
田舎なら一人一台で会場に集合するから、
スカイラインクーペで料理道具どっさり載せて駆けつけてBBQするの問題ないよ。
269: 2018/06/23(土) 22:05:32.04 ID:ey8v/L3m0(1)調 AAS
>>268
いや君へのレスでは無いと思う
270(1): 2018/06/23(土) 22:47:04.21 ID:sImtrPYv0(1)調 AAS
>>260
かっこよすぎますww
買います!!
271: 2018/06/23(土) 23:12:08.13 ID:0uS71su90(3/3)調 AAS
地方在住やDQNとBBQがダサいのではない
中古カスしか乗れない人生がダサいのだ
272: 2018/06/24(日) 00:30:08.86 ID:yrV18OWj0(1)調 AAS
他人を蔑むことでしか自分を保てない大人には成りたくないな
273: 2018/06/24(日) 01:41:22.28 ID:KnQzAa2e0(1)調 AAS
10万超えると電装系が時限爆弾のように壊れてくるな
274: 2018/06/24(日) 06:15:07.03 ID:KxNUnBN00(1)調 AAS
超初期型H20車ですが(新車購入)、6ヶ月ごとにディーラーに点検に出してるからかここまでノートラブル。
275(1): 2018/06/24(日) 07:05:28.04 ID:OSMqzQN90(1/2)調 AAS
>>270
私も、このスレの先輩方に色々相談して、
色んなリスク考えながら中古車購入したけど2.5万キロ乗って壊れたのはデフマウントブッシュのみ(修理費5万)です。
前期・後期マウントしてくる奴もいるけど、
初期型の6MTがオススメだよ。
その分ガソリン・タイヤ代に回す方が幸せになれる。
知らないオジサンや、会社や大学の後輩には確実にカッコイイとかスゴイ車とかイイ車に乗ってますね。
と言われるからどうスマートに返すか考えていた方が良いよ。
276: 2018/06/24(日) 09:50:53.48 ID:kHLt8Ncz0(1)調 AAS
結構、無理して維持してる中古車購入組が多いからなあ。
悪いとこも多いけどなんとか良いとこ探して
自画自賛して維持するモチベーション上げてる輩が多いのもスカクーの特徴だよなあ。
277(1): 2018/06/24(日) 09:53:53.79 ID:+TtF4pp/0(1/2)調 AAS
>>259
年下男子ってなんだよ?
あんたババアか?
278: 2018/06/24(日) 10:45:04.35 ID:OSMqzQN90(2/2)調 AAS
>>277
そう言うことしか、俺と会話できるネタ無いんだな。
お前の事良く分かったよ。
279(1): 2018/06/24(日) 10:51:52.23 ID:YSFtR53t0(1)調 AAS
>>275
デフマウントブッシュって、何か症状が出て交換したんでしょうか?
もうすぐ10万キロだけど、異常なければまだ替えなくてもいいかな?
280(2): 2018/06/24(日) 11:32:54.11 ID:xFB8X9cZ0(1)調 AAS
オーナーの方々に質問です。
MTの中古を探していますが良いタマが見つかりません。いっそ7ATでもいいかと妥協してしまいそうですが、MTモードでの変速レスポンス(特にダウン)は山道で元気に走らせる時に満足できるものでしょうか。
個人的には33Zは我慢できませんがlexus is 8ATは充分だとかんじました。
281: 2018/06/24(日) 11:58:52.71 ID:+TtF4pp/0(2/2)調 AAS
>>266
誰もそんな幼稚でくだらないアホな突っ込みなんてするわけないのにな。
なんでそんなつまらない予防線張るんだ?
あんたこそアホにしか見えないよ。
会社のBBQ大会のときしか他人に愛車を自慢できる機会がないんだな。
お前の事良くわかったよ。
282: 2018/06/24(日) 12:14:38.98 ID:rIZS7o400(1/2)調 AAS
なんJからきたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今度の植民地はここンゴ?
283: 2018/06/24(日) 12:42:58.10 ID:to0nxw+R0(1)調 AAS
ンゴ
284: 2018/06/24(日) 12:45:01.18 ID:do4kWQEk0(1)調 AAS
なんだこのスレ…
285: 2018/06/24(日) 13:37:24.20 ID:Hmua7OQ20(1)調 AAS
あれ?
ダム板に飛ばされたと思ったのに
コピペ元の糞車スレに来るとは
286: 2018/06/24(日) 14:55:12.65 ID:nwFJMgDu0(1/2)調 AAS
>>279
デフマウントブッシュが破裂して中のグリスが飛び散る。
黒い油が流れてデフを汚すまで交換しなくて良いよ。
整備士は、きれいにすれば車検も通ると言ってた。
287: 2018/06/24(日) 15:03:41.79 ID:nwFJMgDu0(2/2)調 AAS
今日日、会社でBBQ大会とかねーよ。
職場にいる奴とプライベートで休日と金使って何かやろうとか無い。
銀座で飲んでる時に知り合った20代の若者に定期的にパーティやってるからみんなに紹介したいと言われ、誘われてからの人脈。
288(1): 2018/06/24(日) 15:09:33.55 ID:xSnQ+1Rc0(1)調 AAS
>>20
>>280
MT探した方がいいよ!
ATじゃすぐ飽きる
289: 2018/06/24(日) 15:34:15.67 ID:p5HR1zyv0(1)調 AAS
こん!
290: 2018/06/24(日) 15:35:41.30 ID:rIZS7o400(2/2)調 AAS
自分語りくさすぎやろwwwwwwwww
第2のハッセかな?
291(2): 2018/06/24(日) 15:58:25.02 ID:CSLvpb/h0(1)調 AAS
>>280
この車と長い付き合いになりそうなら
絶対妥協しない方がいい
ATの変速レスポンス激遅だぞ
ただ、この車の6MTのシフトフィールは
誉められたもんじゃないのも事実…
292: 2018/06/24(日) 16:31:03.28 ID:JF1Q6vBM0(1)調 AAS
>>288
ありがとうございます。
気長に探すつもりですが、それでも1年以内に決めたいと考えています。
現車確認せずに買うのは恐いので、やはり地元に近いショップで探しています。
>>291
やはり激遅ですか・・・
インプレ記事にも、わざとレスポンスを鈍くしている的な記述があったもので・・・
シフトフィールについては、最悪といわれた三菱GTOでも満足していましたので問題ないと思います。
293(1): 2018/06/24(日) 19:30:30.85 ID:CfX8LLNm0(1)調 AAS
>>259
若者1 : 実質飲み会なのにノンアルで荷物運搬車の運転手やってくれるおっさんが来るらしいで。
若者2 : あのおっさん適当にクルマ誉めておいたら何でもやってくれるからありがたいな。別に呼んでもいないのに。
294(4): 2018/06/24(日) 21:03:57.18 ID:OBK43pGd0(1)調 AAS
>>293
それで良いんだよ。
俺は26で結婚して10歳の娘が居るんだけど、周りの若者達は独身者ばかりで、
職場にも「女の人と話できません」って後輩が居て、自分はもう人生の取り分もらったと思ってるけど、今度は若い人達が楽しく過ごす時間・空間を作れる男に成りたいと思ってる。
後輩に彼女作ってあげたいと思ってたら、向こうからやって来たんで進んでイベント協力手伝ってるよ。
今年36だけど若い人が一緒に飲みたいと言ってきたら、出来るだけ予定合わせて差し入れ持って行って楽しく過ごせるよう気配りをしてる。
スカイラインクーペ、荷物たくさん積めて気に入り過ぎてて度を越した書き込みをしてしまって済まない。
295: 2018/06/24(日) 22:32:06.25 ID:8EkMsDar0(1)調 AAS
>>291
ATFをNUTECのNC-65に、エンジンマウントとミッションマウントをvibra technichsのに変えて自分は満足いくくらいになったよ
それでも多少のダルさはあったけど不満はなくなった感じ
296: 2018/06/24(日) 23:38:26.73 ID:vagNCodD0(1)調 AAS
>>294
隙あらば自分語り
チラシの裏にでも書いてろ
297: 2018/06/25(月) 00:09:56.59 ID:MRx1vJKv0(1)調 AAS
>>294
こいつ相当嫌われてそう
残念な家族、娘とせいぜいお幸せに。
クーペなんて乗って家族を不幸にしてかわいそうな奴
298: 2018/06/25(月) 00:40:21.71 ID:y3uBF1Qv0(1)調 AAS
子供と出掛ける時は嫁の車ばっか出して
自慢する時だけスカクー出してそう
299: 2018/06/25(月) 00:44:24.72 ID:W4N5HgBm0(1)調 AAS
>>294
ここまで来ると芸術やな
嫁さんとの馴れ初めとか語りだしそうな勢いだわ
300: 2018/06/25(月) 00:53:57.48 ID:AyIOLSjP0(1/2)調 AAS
俺は娘がある程度大きくなった時に、1BOXを買うつもりで居たんだ。その時妻が「家族の為に頑張ってるんだから、好きな車乗っていいよ」って後押ししてくれた。
そんな時に雑誌でたまたま見かけたのが
301: 2018/06/25(月) 00:56:41.16 ID:AyIOLSjP0(2/2)調 AAS
飲むヒアルロン酸の皇潤だ。車高がノーマル状態でも低いクーペ。乗り降りする時に膝の痛みに顔が歪む事が多々あったが、皇潤をしってからは土日の800kmの長距離ドライブも休憩無しでこなせる。もちろん思いBBQセットの積み下ろしも楽々だ。
302: 2018/06/25(月) 05:47:34.64 ID:qwdqrpLp0(1)調 AAS
46 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/08/13(木) 19:24:47.55 ID:iWklT4dT0
>>32
流石に4個で100円は無いやろ
多少良い卵で10個200円やで 安いのなら130円位ちゃうか
200 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/08/13(木) 19:48:56.06 ID:D7d6lVv50
>>46
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
303: 2018/06/25(月) 08:59:08.26 ID:+ImZcT8i0(1/4)調 AAS
10個120円くらいだよね
304(1): 2018/06/25(月) 09:48:56.63 ID:Qsg+q1zN0(1)調 AAS
>>260
たった10万kmで豪語されても‥
305(1): 2018/06/25(月) 11:41:28.40 ID:gg+D7Lhc0(1)調 AAS
>>294
わいはすきやで
306: 2018/06/25(月) 17:12:07.30 ID:+ImZcT8i0(2/4)調 AAS
>>304
そんだけ走ったら普通買い換えやん
307(2): 2018/06/25(月) 23:00:54.53 ID:H30F7j0i0(1/7)調 AAS
リアルで付き合う人達と、このスレに居る住人の反応が真逆で衝撃を受けた。
このスレでは機械のメカニズムの話に徹してリアルな世界では人を喜ばす料理を追求して行くよ。
いろいろごめんなさいね。
308(1): 2018/06/25(月) 23:05:48.83 ID:9fLWZEQk0(1/2)調 AAS
>>307
なんでそんな事が衝撃なの?
309(1): 2018/06/25(月) 23:07:14.40 ID:H30F7j0i0(2/7)調 AAS
>>305
ありがとう〜。
好きな車乗れて、休日はアウトドアで若い連中と旨いもん作って談笑したり、
綺麗な景色見に長距離ドライブするのが好きなだけなんだ。
この車で出来る事、体験したことを共有したいと思っただけなのにこんなに叩かれるとは・・・。
310(1): 2018/06/25(月) 23:11:22.18 ID:+ImZcT8i0(3/4)調 AAS
リアルで目の前で突然自分語りとかされたら
ニコニコ話聞いてても内心ウザがられてる可能性あります
311: 2018/06/25(月) 23:13:05.73 ID:2tQD+aVg0(1)調 AAS
>>309
まさにそういう語りが臭くてうざいからだよ。
そんなこともわからないで早速繰り返してる。
312(1): 2018/06/25(月) 23:13:14.48 ID:+ImZcT8i0(4/4)調 AAS
なんて言うか面識もなくてどこの誰かもお互い分からない
こんなところだからこそ人の本音が出てくるのではないでしょうか
313(1): 2018/06/25(月) 23:19:34.73 ID:H30F7j0i0(3/7)調 AAS
>>308
俺も20代の頃のオジサンに対する気持ちとかまだ覚えているし、世間的にどう扱われているかも分かっているつもりだ。
30半ばになって収入に余裕が出来てやっと嫁さん説得して憧れの中古のスカイラインクーペ買って普段電車通勤だけど週末この車に乗ることを楽しみに生きてる。
オジサンになったからこそ、若者には気を使わせない、オジサンの魅力は「美味しい料理を知ってる」「楽しい事を知ってる」人だと思うんだ。
だから若者と一緒に飲んだりしながら自分を磨いていきたいと思ってるんだよ。
314(1): 2018/06/25(月) 23:21:20.09 ID:9fLWZEQk0(2/2)調 AAS
>>307
車が素晴らしいのは本当によくわかるよ。でも過度の自分語りはうざいんだよね。
まさに>>310と>>312が言ってるとおりなんけど。なんで反応の違いに衝撃受けるのか意味わからん。
315(1): 2018/06/25(月) 23:27:27.12 ID:H30F7j0i0(4/7)調 AAS
>>314
すまなかった。
この車乗ってて他人にイイ車だねと言われる思いを共有できる人は同じ車に乗ってる人だと思っただけです。
リアルでこの車に乗ってて若い奴にカッコイイ言われたよ言ったら、それこそ敵を作っちまう。
316: 2018/06/25(月) 23:33:22.48 ID:L6dENE1i0(1)調 AAS
>>313
わかったわかった
俺も週末スカイラインのため生きてるようなもんだ
でもウザイ
317: 2018/06/25(月) 23:38:03.31 ID:2s5MQxgo0(1)調 AAS
うざいぐらい燃費悪い
318: 2018/06/25(月) 23:40:30.68 ID:H30F7j0i0(5/7)調 AAS
皆さんに指摘されて自分の事が良く分かったよ。
本音で言ってくれてありがとうございます。
もっと大人を勉強しないとな。
319(1): 2018/06/25(月) 23:40:36.63 ID:uga2GSeN0(1)調 AAS
>>315
ネットなんてこんなもんだよ
まあ気楽に行きなよ
320: 2018/06/25(月) 23:46:31.99 ID:bjfKwpUo0(1)調 AAS
車が素晴らしいから、
うれしさで調子に乗ってウザイくらいに書いてしまったんだろ
俺にも覚えあるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*