[過去ログ] 【MAZDA】NDロードスター Vol.184【幌・RF】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
938: 2018/07/26(木) 13:15:44.89 ID:Xir3c9Ce0(1)調 AAS
ごめん、やっぱり無理
NDとRFってなんやねん!
939: 2018/07/26(木) 14:39:38.27 ID:Ok0aCz1B0(1/3)調 AAS
>>937
思うのはいいけど、WLTCの高速道路モードで悪いんだから現実に悪いだろ
空力はややプラスかもしれんが、車重とタイヤの太さでかなり悪くなるぞ
940: 2018/07/26(木) 15:06:57.11 ID:RMVQKr8+0(2/2)調 AAS
夏場のエアコンフル稼働だとエンジンパワーがものを言いそうだけど
941: 2018/07/26(木) 15:26:11.09 ID:Ok0aCz1B0(2/3)調 AAS
だからそのパワー分燃料使うじゃん?
942: 2018/07/26(木) 17:45:39.68 ID:AHFaV6j40(1)調 AAS
と思うじゃん?
943
(1): 2018/07/26(木) 17:52:24.76 ID:Ok0aCz1B0(3/3)調 AAS
思うんじゃなくて実際燃費悪いのはWLTC燃費の結果でも出てる
昔みたいに1.5と2.0が全く素性の違うエンジンならともかく、
熱効率もさほど変わらないSKY-G同士で逆転することはないよ
944: 2018/07/26(木) 17:57:45.04 ID:eFD8yl870(1)調 AAS
アチアチの
945
(1): 2018/07/26(木) 20:06:08.31 ID:bpPv5zXK0(1)調 AAS
燃費気にする人がいるのねw
946
(1): 2018/07/27(金) 08:22:06.03 ID:CHkTpJF70(1/3)調 AAS
>>943
それは各エンジンの回転数による燃費の差が全くない場合でしょ
エアコンにパワーとられて効率のいい回転数を保てなくなれば燃費は悪くなるんじゃないか?って話
その場合余力のあるRFの方が燃費が良くなる可能性があるんじゃなかろうかと。
WLTC燃費とやらは外気温40度近くになるケースも想定してるの?
947
(1): 2018/07/27(金) 08:23:47.00 ID:CHkTpJF70(2/3)調 AAS
>>945
燃費というより航続距離を気にする
遠出しない人には関係ないだろうけど旅先でGS探すのは意外と大変。
マツコネに出ててもつぶれてる場合が多々ある
948: 2018/07/27(金) 08:30:03.53 ID:rlHry9t00(1)調 AAS
ガソリン無くなるまで遠出した事って日本では無いな。
ガソリン無くなるまで遠出したいなー
949
(1): 2018/07/27(金) 08:33:16.49 ID:0AeuuNQS0(1)調 AAS
>>947
スマホナビだとそう言う事も少ないからマツコネより便利だよ
かなりマメに更新してる
950
(1): 2018/07/27(金) 08:59:27.53 ID:U6Tx5bh40(1)調 AAS
>>946
市街地の30km/hとかなら使うギヤが変わってその瞬間は燃費が逆転するケースがあるかもしれんが
そもそも今は高速の話だ>>937

昔は1.5はキャブ、2.0はEFIみたいに差が大きかったからそういうことはよくあったが
今のエンジンにそこまでの差はないよ
951
(1): 2018/07/27(金) 09:17:29.55 ID:OHs2wUrc0(1)調 AAS
単純に軽いほうが燃費は良い。
運動エネルギーは、m × v × v なのである。
952: 2018/07/27(金) 10:28:46.23 ID:cg1GGLJ50(1)調 AAS
ボンネットとかトランクとかアルミで軽量化しているくらいだから、
遮熱材とか遮音材なんて期待してはダメだオ
953: 2018/07/27(金) 10:37:48.67 ID:CHkTpJF70(3/3)調 AAS
>>949
スマホナビは地図更新早いけどそれ以外の部分で使いにくくて
954: 2018/07/27(金) 10:38:18.47 ID:hyAi7lDK0(1)調 AAS
最初期の1.5とmc後RFを比べたら或いは燃費逆転もあり得るんだろうかどうだろうか
955: 2018/07/27(金) 14:30:59.89 ID:AKvczYO00(1)調 AAS
そんなんどーでもいいわ
956
(3): 2018/07/27(金) 20:24:32.67 ID:vgkan/5Y0(1)調 AAS
>>951
燃費以外に関しては軽ければなんでも良いのかと言われるとそうでもないけどね
軽すぎると路面が掴めなくなって加速性能が悪化するし
外乱で動きが乱れやすくなるから
957: 2018/07/27(金) 20:49:38.08 ID:AyDVdi1a0(1)調 AAS
>>956
ハゲデブ乙
958: 2018/07/28(土) 02:46:41.63 ID:N3r3g1V10(1)調 AAS
>>956

ウワッ! ヴぁかが来た!!
959: 2018/07/28(土) 23:05:41.70 ID:QFrFhGqV0(1)調 AAS
>>956

>アテントつけてても失禁してまうわーw
960: 2018/07/29(日) 00:29:25.89 ID:FRCUU6vI0(1/2)調 AAS
アテント付けても失禁するよね
961
(1): 2018/07/29(日) 09:19:31.51 ID:KQFbDBxS0(1)調 AAS
失禁ジジイのRFは、いつも失禁してるからスゲー小便臭い。wwww
962: 2018/07/29(日) 10:19:35.23 ID:FRCUU6vI0(2/2)調 AAS
>>961
仲良いなw
963: 2018/07/29(日) 12:10:43.94 ID:aVWPyTO10(1)調 AAS
このスレもサッサと埋めよう
964
(2): 2018/07/29(日) 22:48:01.96 ID:BQttmQwD0(1)調 AAS
RFの方だけで良いので顔付きをCX-5やアテンザっぽくしてくれないかな。
屋根固定にしてMX-5クーペとして出してくれたら尚良し。
965
(1): 2018/07/30(月) 01:12:12.14 ID:9g2ifLij0(1)調 AAS
>>964

クーペはNBの時に出したが、
まったくと言っていいほど売れなかった。大損こいた。

クーペは金輪際出さない。
966: 2018/07/30(月) 04:07:26.92 ID:o8QBfjlP0(1/2)調 AAS
クーペなら、86にいくだろ。RFいく奴あほ
967: 2018/07/30(月) 05:11:34.90 ID:Nn5iCybr0(1)調 AAS
水平対向なんて絶対乗りたくない
968: 2018/07/30(月) 05:15:16.32 ID:dytmCFPn0(1)調 AAS
>>965
あれは塗装工場が火事になった影響で生産打ち切りになっただけだから
969: 2018/07/30(月) 06:14:19.27 ID:IM8go8pI0(1)調 AAS
「ラッキー♪、生産打ち切りのキッカケができてよかった」
が中の人達の本音だった。
970
(1): 2018/07/30(月) 08:23:16.83 ID:/sPIwEMW0(1)調 AAS
それで打ち切りになる程度しか売れてなかったと証明されてるやん
971: 2018/07/30(月) 08:34:54.19 ID:5g41PRo50(1/2)調 AAS
火事があろうがなかろうが【打ち切り】だった。結果はおなじだ。
972: 2018/07/30(月) 08:36:35.44 ID:kvQgeN/i0(1)調 AAS
>>964
いいね、クーペボディはアテンザ顔
ついでにテールランプも変えよう。
973: 2018/07/30(月) 09:20:10.45 ID:vHxDGCck0(1)調 AAS
おれも水平対向エンジンとロータリーエンジンはクソエンジンだとおもう

お金払って所持したくない
974
(3): 2018/07/30(月) 09:37:45.21 ID:6X1ci4X20(1)調 AAS
クーペは4シーターで
幌の格納部分を後部座席に。狭くてもいいから
975: 2018/07/30(月) 10:04:42.82 ID:E/3fNn5X0(1)調 AAS
クーペで幌とかもう
976: 2018/07/30(月) 12:44:05.81 ID:5j0pWoVe0(1)調 AAS
アテンザ顔のRFとか欲しいならZ4でも乗ってればいいじゃん
977: 2018/07/30(月) 13:03:35.14 ID:FED1WToS0(1/2)調 AAS
>>974
幌格納部分を見た事ある?
底面が高いから人のスペース作ると屋根はクーペってよりトールワゴンみたいになるぞ。
978: 2018/07/30(月) 13:23:51.01 ID:GC9XpOm70(1)調 AAS
>>974

純粋に弐シーターじゃなきゃイヤだ。
初代コスモスポーツみたいなスペースが
あればヨイのだ。
979
(1): 2018/07/30(月) 17:36:32.81 ID:V5T7jgaB0(1)調 AAS
>>974
画像リンク

頭を保護する部位をまるごと外したとしても人が入る余地はない
幌スペースの下は足回りのアーム類が車幅いっばいに確保されていてその周りに
プロペラシャフトとプリサイレンサーと燃料タンクがひしめき合ってる

画像リンク

座席と足回りの位置関係がわかる図
980: 2018/07/30(月) 20:55:50.84 ID:vZN8Qx230(1)調 AAS
全長を20pくらい伸ばしてRX-01と同じくらいの大きさでなんとか。
命名 MX-01
981
(1): 2018/07/30(月) 23:09:49.09 ID:o8QBfjlP0(2/2)調 AAS
こういうところで、兄貴分の124スパイダーと差が出るんだな。
982: 2018/07/30(月) 23:35:21.10 ID:FED1WToS0(2/2)調 AAS
>>981
どういう所?
何を受けて言っているのかわからん。
983
(2): 2018/07/30(月) 23:53:14.70 ID:5g41PRo50(2/2)調 AAS
>>979
エンジンの全高のせいで
ボンネットがモッコリしてしまう。
水平対向を積めばいいのに。
984: 2018/07/31(火) 00:18:32.92 ID:DKQbWY620(1)調 AAS
>>983
そういう安直な発想で載せた86のフロントがどうなってるかをまずよく見てみよう
985: 2018/07/31(火) 00:20:19.86 ID:qH7Dx+7C0(1/2)調 AAS
スバル信者w
986
(1): 2018/07/31(火) 00:25:18.39 ID:fPAZS+TN0(1)調 AAS
>>983
サス形式とのトレードオフだな
選択肢としてあっても良いとは思うからトヨタに期待だ

ところで86って何であんなにエンジン前なんだろう
ヘッドが邪魔でバルクヘッドギリギリに持ってこれないんかな?
987: 2018/07/31(火) 00:47:04.99 ID:Bx3DHSJG0(1)調 AAS
全長伸ばしたらせっかくのNDの良さがなくなるじゃん
988: 2018/07/31(火) 01:05:43.12 ID:R3e5HbJ00(1)調 AAS
ヤマハに頼んでV型四気筒を作ってもらおう。
ロータリー亡き後のコンパクトエンジンとして。
989: 2018/07/31(火) 01:17:05.65 ID:jIDr31Yy0(1)調 AAS
>>986

開発者がキャビン暑いの嫌いだからだろ? www
86は、熱源のエンジンがそこそこキャビンから遠いので暑くなりにくい。
NDはかなりキャビンに近い(左右のシートの間にめり込まんばかり)から熱が
どんどん入ってきて暑い。(遮熱ダメだし)

そういう観点だと初代Z(S30)は、エンジンがかな〜り前方の遠くにあるのと、
エンジンルームが今のクルマより全然スカスカなので、意外とキャビンが
暑くならない。
990: 2018/07/31(火) 06:59:12.09 ID:sTCMBzuC0(1)調 AAS
ND
エンジン縦置きになってるので評価する。
(っていうか、FF/4WDじゃないので評価する)
991: 2018/07/31(火) 07:24:40.55 ID:sURTGLiX0(1)調 AAS
水平対向は偉大だ。
Flat6を移植しよう。
992: 2018/07/31(火) 09:25:28.26 ID:5A6VLXiW0(1)調 AAS
ポルシェすら辞めたがってる水平対向がなんだって?
993: 2018/07/31(火) 09:47:52.15 ID:qH7Dx+7C0(2/2)調 AAS
86好きはまったく来ないのに、2人くらいいるスバル好きはなんなの?
4ドアセダンとロードスターじゃ比べる対象じゃないでしょ
994: 2018/07/31(火) 10:45:42.10 ID:AW1YXXg80(1)調 AAS
スバオタには触らない
995: 2018/07/31(火) 12:34:36.80 ID:l9QmbSm80(1)調 AAS
俺もスバルが好きだったのは、インプレッサに2ドアクーペがあった時までだったな。
なのでロードスターも2ドアクーペはよ。
996: 2018/07/31(火) 14:51:20.86 ID:KaFmaRN20(1)調 AAS
いや、俺はセダンが好きだ
マツダがコンパクトFRセダン作れよ
997: 2018/07/31(火) 20:19:56.14 ID:wr3maKRl0(1)調 AAS
2シーターの2ドアセダンがヨイ。
998: 2018/07/31(火) 23:13:15.69 ID:HRum5Wbz0(1)調 AAS
>アテントつけてても失禁してまうわーw
999: 2018/08/01(水) 01:26:49.61 ID:RGEoznK/0(1/2)調 AAS
999ならエチュード復活
1000: 2018/08/01(水) 01:28:52.13 ID:RGEoznK/0(2/2)調 AAS
1000ならREシャンテ市販化決定!
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 189日 15時間 40分 5秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s