[過去ログ]
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その48 (1002レス)
《》RENAULT ルノー総合スレ《》 その48 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
619: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/21(水) 23:59:29.71 ID:aMSYY19+0 カップとトロフィーじゃ100万位中古の値段に差があるがその差分の良さがトロフィーにはあるの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/619
620: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 00:20:25.17 ID:DBDF9r4E0 >>619 エンジンからして違うだろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/620
621: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/22(木) 07:09:59.82 ID:O1RLqvsB0 エンジン一緒やん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/621
622: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 09:59:42.63 ID:5QIihpPP0 エンジンは一緒じゃね タービン、足回り、シフトスピードくらい? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/622
623: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/22(木) 12:04:20.38 ID:xddRR3gM0 EK4とEK9くらいの違いかな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/623
624: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/22(木) 12:08:35.54 ID:usekJhT00 >>623 EK4とEK9はブロックもヘッドも別物 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/624
625: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/22(木) 12:57:33.10 ID:xddRR3gM0 あら、そうでしたか。 じゃあ、パルサーVZ-RとVZ-R N1くらいの違い? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/625
626: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 13:09:16.81 ID:SoJB1epH0 パルサーN1はヘッドとピストン違うよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/626
627: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/22(木) 13:44:07.75 ID:xddRR3gM0 え〜wもう比べるものがでてこない。 まあ、でもてっぺんのグレードがあればそれが一番欲しくなるよね。 俺はカップだけど(´・ω・`) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/627
628: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 13:52:21.79 ID:ojl1q/Bo0 ジューク16GTとジュークNISMOみたいな感じかな。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/628
629: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 13:52:56.69 ID:ruXWArIA0 単なるブーストアップじゃない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/629
630: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 13:53:14.75 ID:kIn+cFEq0 メガーヌ3RSの初期250と265くらいの違いじゃないか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/630
631: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 20:30:53.74 ID:wXcs/8V30 >>629 タービンはでかくなってるって書いてあるな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/631
632: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/22(木) 21:15:53.37 ID:bJ/tS43a0 訳あってトロフィーからカップになった俺だが、パワーは全然違う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/632
633: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 21:21:22.29 ID:KOm9zQOp0 フィアット500からルーテシアに乗り換え検討してるんだけど ルノーのEDCってフィアットのATみたいに 「エンジン切った後は必ず運転席側のドアから降りること」みたいな独特なルールってないよね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/633
634: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 21:39:10.09 ID:kbNIuA0U0 >>633 ルーテシア4 ZEN1.2に乗っている。 EDC独特のルールはないよ。 運転席側から降りなければならない車があるとは驚きだね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/634
635: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 21:55:07.42 ID:OiWeEwaQ0 500に乗ってたけどそんなルールあったのか。全く気付かなかった。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/635
636: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 22:15:27.14 ID:m6nBwcKD0 >>634 フィアットのデュアルロジックはギアを変えるために油圧だか窒素ガス使ってんだけど それのタンクの圧を上げるモーターが働くタイミングがドライバーが運転席から降りた時なんだってさ だから駐車場の事情で助手席側からずっと降りてるとATには不味いとか >>635 聞いたことない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/636
637: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/22(木) 23:19:59.09 ID:kbNIuA0U0 >>636 なるほどね。 ルーテシア4のEDC(ゲトラグ製6DCT250)は ギアチェンジ、クラッチ操作を電動アクチュエータで行うそうだ。 だから取説には特別な注意事項などは書いてない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/637
638: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/23(金) 00:08:41.93 ID:BlRxD9if0 >>632 街乗りでも違う? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/638
639: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 00:27:11.20 ID:jgbPmAwY0 >>637 サンキュー 俺も1.2ゼンが候補だから買うの楽しみだわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/639
640: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/23(金) 05:47:59.15 ID:0A47HLaA0 >>636 デュアルロジック -> デュアロジック 降りる時 -> 乗る時 乗る時にドア開けるとポンプの動作音がするでしょうが! 予圧をかける音だよ、降りる時じゃないぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/640
641: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/23(金) 06:03:15.77 ID:Ud4Kf+j30 >>638 合流とかでスポーツモードで踏み込めば違う。 あと車高も違うよ。 トロフィーと比べて現状カッコ悪いからダウンサス入れたくなる。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/641
642: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/23(金) 07:06:11.66 ID:7LVGdR300 すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ 興味がある人はどうぞ グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 9V0GX http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/642
643: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/23(金) 07:42:23.76 ID:BlRxD9if0 >>641 あれはスポーツモデルの車高じゃないよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/643
644: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 08:02:37.79 ID:9f/mMGbx0 >>633 興味深い。ひとつ賢くなれたわ。ちなみにキャプチャーのEDCにもそんなルールない。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/644
645: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 08:04:06.77 ID:8ZWBZw/b0 >>640 その通り、乗るときのうぃーんって音のことだと思う。その他もあるけどあんな機構のせいでデュアロジックやセレスピードは良く壊れた。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/645
646: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/23(金) 08:13:01.43 ID:HrRG1cw80 昔のハイドロシトロエンはハンドル切ったまま駐車するなってルールあったなぁ パワステもハイドロオイル使ってたから圧かけっぱなしは不味い、と http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/646
647: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/23(金) 09:36:38.70 ID:22mcT4P+0 ルーテシア2のクイックシフト5は運転席・助手席どちらのドア開けてもウィーンする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/647
648: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 09:47:57.01 ID:pIqlkeF/0 油圧パワステの頃は輸入車はハンドル据え切りするなとか言われたよね 油圧が高くなってパワステオイルが漏れるから 今は電動なんでめっちゃ気が楽になった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/648
649: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 09:52:21.34 ID:pIqlkeF/0 やっぱイタリア車のクセが強い変態っぷりは今でも健在なんだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/649
650: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 11:53:18.66 ID:x1FJfN8kO 今のルーテシアもキーを入れるとカチャウインウインプシューといろんな音がするよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/650
651: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 12:03:16.86 ID:pIqlkeF/0 カングーもエンジン切ったらウイーンガチャみたいな音がする 多分EDCがなんかやってんだと思うけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/651
652: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 15:48:47.38 ID:UTcQbfdN0 誰か入ってんだよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/652
653: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 16:39:29.64 ID:1Eb+izZx0 目を瞑ると妖精さんが運転してくれます。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/653
654: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 16:43:34.90 ID:APnm+3H00 目を瞑って運転するとホトケさんになります。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/654
655: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 17:04:35.18 ID:mudf1KrK0 ルノーの新コンセプトカー、キーワードは「シェアード・モビリティ」…ジュネーブモーターショー2018で公開へ https://t.co/E0QUcMre3I #ルノー #renault https://t.co/gItxc7jbZI 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/655
656: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 22:10:41.85 ID:a/dXwTDH0 10年ちょっと前のディーラーでの話で便乗 「運転席ドアの開閉で、燃料計が校正されるようになっているから ガソリンスタンドで給油してもらった時もドアを開閉してください」 みたいな説明されたんだけど、これ本当? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/656
657: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 22:39:56.25 ID:EN3mi2bc0 給油するときはカードキーを抜いておかないと燃料計が狂う ほんとなんとかして欲しい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/657
658: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 22:55:46.61 ID:cQc4pH050 飛び石の補修にタッチアップ探してるんですが ブルーマルトMって見つからないです。 代替の色って何かあるんでしょうか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/658
659: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/23(金) 23:30:40.71 ID:EEWWcLXz0 >>658 https://www.soft99shop.com/c/70 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/659
660: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/24(土) 19:15:16.41 ID:YMOUNO+e0 >>657 そうなん? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/660
661: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/24(土) 20:29:14.33 ID:JA0YwMzn0 >>657 車種は? 俺の車はゴニョゴニョしてるから元から心配ないけど結構めんどくさそうだな メガーヌエステートGT220買って四年半、今までずっとセルフスタンドで入れてたけど この前初めてフルサービスのスタンドに行って気付いた事がある 車に乗ったままだとわざわざロック解除してやらなきゃ給油口が開かないんだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/661
662: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/24(土) 20:42:29.98 ID:PguXesvJ0 今日は129号から圏央道厚木→東名御殿場→箱根、帰りは箱根から山中湖、道志みち経由で コレオスで走ってきましたよっと。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/662
663: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/24(土) 22:41:09.72 ID:TImmjksY0 コレオス見かけた? ルノー見た? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/663
664: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/24(土) 22:50:36.97 ID:nZyhl6H/0 ウインド乗ってる人に聞きたい。 結構オープンにして走りますか? オープンカー買ったはいいけど、 結局オープンにしてないとかになったりするのかなぁ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/664
665: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 01:06:47.50 ID:Ou5oBBfs0 2015年式トロフィーRを中古車で見つけたんだが、左ハンドル&MTなので躊躇してしまってる… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/665
666: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 01:12:36.49 ID:w6qGUJo90 >>665 え?それ並行もの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/666
667: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 08:36:47.82 ID:7G6pnq590 メガーヌRSはMTしかないしトロフィーRは左しか無いだろ エアコンもオーディオも後部座席も無いんだぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/667
668: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 10:04:53.81 ID:dawyiNzu0 英国仕様の右(30台) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/668
669: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/25(日) 10:31:30.17 ID:XyxjnLOO0 トロフィーRを素メガーヌRSと乗り比べしてみたい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/669
670: 662 [sage] 2018/02/25(日) 10:40:41.28 ID:Q0mhK2kw0 >>663 走った距離の割には見なかったなー。 カングーを2台見ただけだった。黄色のZENと限定食の緑色。 >>664 結構オープンにしてるよ。と言っても体感的には走行時間に対して1〜2割位かな? 真冬に暖房全開でオープンって結構気持ちいいけど、右手が寒いんだよ…。 この前オープンのまま寺に入ったら、「WINDのオープン状態初めて見た!」って 寺の営業マンに言われた…。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/670
671: 662 [sage] 2018/02/25(日) 10:45:30.37 ID:Q0mhK2kw0 >>665 LHD&MTの世界においでおいで(笑) 最初の一週間くらいこそ慣れないけど、慣れるとすごい楽だよ。 少なくとも左ウインカーの右ハンドルMT車に乗るよりずっと楽。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/671
672: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 10:56:55.86 ID:9YixxOs60 左ハンドルのアメ車に乗ってたけど、一番怖いのは右折待ち 反対側に逆向きの右折待ちの車がいると全然見えない あと首都高速の合流 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/672
673: 662 [sage] 2018/02/25(日) 11:17:24.69 ID:Q0mhK2kw0 >>672 WIND運転してて対向右折車がいる右折待ちは、助手席側に思いっきり身を乗り出して確認してる。 首都高速のように合流車線が短い合流は怖いね。WINDは右後方視界が悪いから、首をひねって リアウインドーを通して目視確認してる。 そうそう、あと意外に気を付けなきゃいけないのが「右折巻き込み」。 逆に左折巻き込みについては左側の視界が良いから基本的に心配ない。 先が右カーブになっているならともかく、先が左カーブになっている所でバスの停待ちを している時は全く先が見えないからバスの前に出るのは諦めてるけど、それで良いと思う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/673
674: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 11:38:41.81 ID:dawyiNzu0 右折は待つ、バス追い越しはしない、合流はそこまで左右差は個人的には感じないけど 左に寄せやすいのは好きだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/674
675: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 13:19:52.87 ID:nOqmbPE+0 幅の広いクルマで LHD は気をつかいそう。 サンク乗ってたときは小さかったので何とかなった。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/675
676: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 13:42:15.57 ID:lpLPh2Q50 >>675 気を使って運転、至極当然のことだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/676
677: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 15:04:00.02 ID:7flD7Fmd0 >>675 それが狭い道の擦れ違いなんかではデカいクルマの左ハンドルは楽 左に寄せやすいから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/677
678: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/25(日) 15:42:23.45 ID:eJambJ8H0 左ハンドルは日本では危険 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/678
679: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 15:58:10.28 ID:Bm+GX8Sj0 >>664 オープンにしてるよー 開けると開放感が全然違う。 夏場以外は晴れていれば必ず開けてる。 開閉も簡単だしね。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/679
680: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 16:01:12.12 ID:CNU6T/f50 >>678 で? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/680
681: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 16:09:21.17 ID:eJambJ8H0 >>680 は? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/681
682: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 17:45:43.28 ID:JLSVSEhr0 >>678 お前チドンだろw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/682
683: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 17:48:11.45 ID:D73mK+rF0 左ハンの話は板違いだしキチガイが湧くから止めときな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/683
684: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 18:38:17.25 ID:rAdbhshB0 >>665 メガーヌ3のペダルレイアウトはなぜか右のほうがいいのが玉に瑕だな。 ブレーキペダルとアクセルペダルがかなり遠い。 マスターバックの位置のせいで、フィーリングは左ハンドルの方がいいけど。 あと、左ハンドル自体で困るのは、メガーヌrsみたいな2ドアでバケットシートだと、壁際にちゃんと左に寄せて止まるとだいたい出られない…。 室内で右側に移動するのもままならない…。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/684
685: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 20:41:27.29 ID:1hzo/OQO0 >>672 首都高の合流なんてどんな車運転していても怖いわw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/685
686: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/25(日) 20:48:38.24 ID:NR+fH+3f0 140kmで粋がって走ってる国産車なんていいカモだな。左からぶち抜いたるわー http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/686
687: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/25(日) 21:48:54.00 ID:QTQ5E8de0 あ〜そう、ご苦労さん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/687
688: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/26(月) 00:52:17.53 ID:arIgVZ2m0 >左からぶち抜いたるわー たぶん後ろ見ていなく、走行車線に戻る車に追突しないように。 昔、後方で事故を見て、今でもスローでフラッシュバックすることがある。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/688
689: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/26(月) 21:07:26.37 ID:5mcwQk0q0 >>686 迷惑な奴だバカタレ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/689
690: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/26(月) 21:27:17.79 ID:l/+LxMeu0 これ買いですかね? https://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700057069730180218001.html http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/690
691: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/26(月) 22:10:09.72 ID:N6BTltIm0 トロフィーRなんで白赤黒の組み合わせにしたんかね 別に悪くはないけどスポ根すぎるよな 黄色+白とかにすれば良かったのに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/691
692: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/26(月) 22:16:37.28 ID:B6F6dx9A0 >>690 走行少ないのでいうと有明のとどっちがいいかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/692
693: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/26(月) 22:38:41.56 ID:jAwSyyoH0 フランス国旗のトリコロールにすればいいんじゃね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/693
694: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/27(火) 08:33:51.17 ID:6d/+pr5m0 >>664 自分も暖かい時はよくあけてる 交差点待ちでサクっと開けれるのがウインドの良さ 206ccの時もよく開けてたけど開閉時間かかるのと 閉じなくなる呪いがあるんで気をつかったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/694
695: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/27(火) 09:20:00.46 ID:iS63jdCU0 >>694 閉じなくなる呪いww http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/695
696: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/27(火) 10:04:16.04 ID:6d/+pr5m0 開かなくなる呪いはいいが閉じなくなる呪いは洒落にならんのよね・・・ 手動の閉め方をマニュアルや動画で勉強したよ、実践機会なかったけどw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/696
697: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/27(火) 11:21:23.06 ID:fJBocLVJ0 >>694 分かる。閉じなくなる呪い。 ウインドは電動だからあまり気にしなくても良いから、 精神的にラク。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/697
698: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/27(火) 13:52:38.26 ID:6d/+pr5m0 206ccも電動だよ ウインドは機械が新しいのと開閉の構造が単純な点が精神的に楽だな、自分は 開閉時の高さはちょっと気になるけど>< http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/698
699: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/27(火) 16:42:13.31 ID:lbBoIlnJ0 昨夜ウインドの屋根を開けて246を走って気持ち良かったけど、やっぱり右手が寒くなる(´;ω;`) センターコンソール中央の吹き出し口からハンドルかシフトレバー方向に風を導くダクトでも 作って取り付けてやろうと思ってる・・・。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/699
700: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/02/27(火) 19:24:11.58 ID:TuXBiZUD0 >>699 よほどな気温か速度でなければグラブでしのげると思っていたが ウインドって風の巻き込み大きいのけ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/700
701: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/02/27(火) 22:44:13.93 ID:HbPBNAAe0 >>690 マリオのテレサにしか見えない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/701
702: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/01(木) 08:42:17.38 ID:7k+vjHID0 >>700 206ccとの比較だけどタルガとは思えないくらい恐ろしく巻き込む ccの方が巻き込まないだけかもしれないけどね 比べてみたいが身近にオープン持ってる人居ないんだよなぁ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/702
703: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/01(木) 15:22:50.56 ID:VPh5Mq0J0 春くらいにルノーミーティング的な集まりはないのかね? できれば九州とかで http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/703
704: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 15:34:25.82 ID:ohlMPBDl0 オーナーのオフ会は阿鼻叫喚 馴れ合って互いの車を誉め讃え合う異常な空気 非モテの男共がちょいブスの紅一点を姫扱いで取り合う地獄絵図 若い頃に参加した四輪と二輪どちらもそんな感じだった 参加するなら雑誌企画みたいなやつだな 行ったことないけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/704
705: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 15:51:37.44 ID:1/p6PqFr0 ルノーでもあるんかそんなことが。 スバルとかだったら分かる気がするが。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/705
706: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 16:00:04.36 ID:GFMK/8yk0 オフ会的なのはどこもそうよね そしてボス的な奴が湧いて出てきてムラ化する http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/706
707: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/01(木) 16:11:09.40 ID:OSIyG5oC0 ↓こんな感じ? ほんとうにこの女ネチネチネチネチと!この後アップしたブログ4つとも このことをネチネチネチネチ!せっかく楽しいオフ会がこの女のせいでどんよりする! おりるおりると言ってるけど!だれもとめないから!いやならはやく車おりろ! しつこいんだよ!消えろ!きもちわるいやつ!消えろ! http://minkara.carview.co.jp/userid/959673/blog/40682075/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/707
708: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/01(木) 16:42:20.45 ID:VPh5Mq0J0 >>704 なんか想像できる気がするw もしあったら嫁の車で行って遠巻きに見てようかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/708
709: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/01(木) 17:11:06.37 ID:b9+VAys50 豚嫁w 九州だから黒豚 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/709
710: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/01(木) 17:26:16.89 ID:uh5uw5tj0 1月の終わり頃の日曜だったかなあ 134号林交差点辺りから城ケ島方面に向かう時 20〜30台のルノーとすれ違ったな〜 なんかやってたのかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/710
711: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 19:46:15.45 ID:2884ouks0 個人的に思った一番キモいオフ会はスバル。これは間違いない アニメキャラのステッカー平気で貼ってるオッサンとかいるし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/711
712: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 19:54:59.60 ID:rPOjtYX40 そういう集まりって楽しいのかね? 改造とか、凝った車に乗ってる人の集まり? 普通にルーテシアインテンスのノーマル乗ってたら笑われる感じなの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/712
713: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 20:38:52.56 ID:KRaXGEMx0 前と後ろにデカいおまんこマークなんだこりゃ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/713
714: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 20:43:07.92 ID:Mm3XaWG80 発想が中学生やな 欲求不満か? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/714
715: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 22:02:08.85 ID:atYQWge40 ところで、カジャーの正式発売はどうなったの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/715
716: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 23:14:30.60 ID:jUjg7grB0 MEGANE専用スレはさすがにないか・・・・ 今乗っている2011年型シトロエンC4のあまりの故障の多さに心が折れて、 もう無理!と思い、スバルを試乗してきたのだが、気がついたら何故か ブラウザーのタブ10個くらいにMEGANEという文字が入っている・・・・・。 2世代前のMEGANEは、故障率世界ナンバーワンだと言うではないか。 これでは本末転倒と思いつつ、タブが増えていく・・・。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/716
717: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 23:25:44.36 ID:DdNVOapQ0 >>707 キッショw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/717
718: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 23:26:44.98 ID:DdNVOapQ0 >>716 そんなに壊れるのあれ 現行モデルやないか まあ、ルノーも壊れるけどやなw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/718
719: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/01(木) 23:40:28.02 ID:ofCgrGbE0 毎年三ヶ日でやってるクリオミーティングは良いよ カングージャンボリーも飲食物の値段が良心的でわりと気に入っている 対照的に二度と行きたくないのはFBM http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/719
720: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 00:08:35.65 ID:Z/jywx5n0 >>719 プジオが来るから? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/720
721: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 00:11:47.57 ID:JRPeB20u0 フランス車に20年ぐらい乗ってるけどその手のイベント行ったことないわ なんか自分の鏡を見るようで嫌だ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/721
722: 716 [sage] 2018/03/02(金) 00:49:07.84 ID:VviqzfwP0 http://www.renault.jp/after_service/warranty2.html MEGANEなら、16万払えば5年保証になるのか。 高確率で元取れそうだな。 >>718 あまり聞かないらしいトラブルが複数発生しているので、ババを引いた可能性大。 修理に出しても原因不明で直せないってのがなー。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/722
723: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 00:53:58.22 ID:JRPeB20u0 >>722 もう、補償切れとると思うし、どっか違う工場持っていけばいいじゃん シトロエン 修理「自分の地域」でググると出てくるよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/723
724: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 01:34:52.66 ID:FN31iXUD0 ガングリオンジャンボリーは何となく日頃目にしないルノー車が集まってるのが見たいのと、 丁度軽いドライブにちょうどいい距離だから何となく見に行って早めに帰ってる。 今年は別に行かなくても良いかなーと思ってる所。 フリーマーケットの方はちょっと痛い感じの人が居るけど、まあ平和なもんよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/724
725: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 01:54:39.24 ID:oFZnCOgb0 5年保証付ける人多いのかな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/725
726: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 07:09:24.05 ID:Zsv9ao+c0 個人的にはそば食べて温泉につかるのも含めてFBMだな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/726
727: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 08:13:15.96 ID:K8NIIrFK0 メガーヌ3RSだけど、購入時に保証つけるか悩んだけど、付けなかった。 初期不良でエンジンからオイル滲みがあったけど、元々ついてる3年保証で初回車検時に対応。 無償でタイミングベルトも換えてくれた。 今年の春で5年だけどそれ以外は特に何も起きなかったので、結果論だけど良かったよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/727
728: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 08:17:03.96 ID:Y0MunIoK0 ルーテ乗ってるからクリオミーティング行ってみたいな〜。 でも静岡は遠いな〜(´Д`) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/728
729: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 08:23:11.47 ID:hvM0KPB90 おまんこ丸出しで公道を走るのは如何なものかと思うぞ。 パンツはけよ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/729
730: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 09:27:11.04 ID:/TXbydox0 >>716 うちの2007年式C5はそんなに故障無いんだが・・・ フランス車に飼い慣らされてるから故障判断のレベルが違うかもしれんがw 2000年前のシトロエンに比べたら当時の国産車並みの頑丈さだと思ってる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/730
731: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 10:34:15.48 ID:hJ43jNpX0 今月、11年乗った206からメガーヌ3RSに乗り換え予定です。 ディーラー在庫の新車なんですが、納車時にチェックしておいたほうがいいところってありますか? 206は故障らしい故障は何もなかったので、仏車の品質にはある程度信頼をおいていたのですが、同じPSAでもハズレ引くと悲惨なんですね・・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/731
732: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 11:02:56.47 ID:FkqpXc8KO 1年以上倉庫に放置されていた在庫車で揉めた件があったよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/732
733: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 11:13:58.49 ID:/bIX9hAr0 マンコのマーク着けた車なんか乗ってて恥ずかしくね? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/733
734: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 11:16:36.56 ID:aQmJ+EcT0 >>730 2010年〜2015年ぐらいのシトロエンは品質落ちてる。 中華資本が入ってきて開発した車か? 現行C3あたりからは持ち直してるらしい。 スレ違いスマヌ。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/734
735: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 11:17:27.05 ID:PoeHSIAJ0 >>733 スマホの予測変換で「ま」と入力すると真っ先にマンコって出るお前のほうが恥ずかしい。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/735
736: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 12:53:08.19 ID:C7tq85+a0 >>729 くまのプーさんも下半身丸出しだけど。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/736
737: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 12:53:43.02 ID:SyWkuuEw0 ルノーはいつからマンコマーク付けてるんだ? 最近公道を走っているマンコマークの恥ずかしい車を見かけるので調べたらルノーだった。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/737
738: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 12:54:17.99 ID:cZaEfJPj0 湘南モーニングクルーズがあったよ。 まったり集まって、いつの間にか帰って行くって感じだった。 あれはあれで良いと思う。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/738
739: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 13:02:45.04 ID:/TXbydox0 >>734 そこらとなるとダウンサイジングターボ積み始めた頃か・・・ 初代C5から乗り換える時のために頭においとこ >>731 206を11年乗って呪いにかかってないなら凄いな 窓落ち、助手席ビショビショ、ポポピー、COM2000といろいろ呪いあるのに>< http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/739
740: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 13:12:26.88 ID:XpMsJi6A0 現行ルノー車のデザインは俺には黒い大きな鼻のワンコに見える http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/740
741: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 13:15:07.51 ID:Zsv9ao+c0 >>737 君はオマンコの事で頭がいっぱいなのかw http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/741
742: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 13:37:02.28 ID:AxD/Nho50 >>741 話しかけちゃダメ! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/742
743: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2018/03/02(金) 16:23:06.65 ID:hJ43jNpX0 >>739 色々話は聞いていたので覚悟はしてたのですが、AL4含め何もなくて、むしろ国産より手がかからない印象です。 ただ塗装が弱いのか、クリアと塗膜が剥げてきてしまいました。 最終型のグリフなので色々リファインされているんだろうと勝手に思っていたんですが、運が良かっただけなのかも。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/743
744: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 18:00:20.24 ID:aQmJ+EcT0 >>739 エンジンは直噴ターボ系は他社同様に色々問題有り。 その他足回り等コストダウンが割と酷い。 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/744
745: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2018/03/02(金) 18:15:24.06 ID:XnyKdhWo0 http://www.renault.jp/information/news/newprice2018.html http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1516174270/745
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 257 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s