[過去ログ] 【MAZDA】NDロードスター Vol.174【幌・RF】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 2017/12/31(日) 01:31:16.83 ID:TnMBDI/y0(1)調 AAS
>>358
ごめんよ
でもまぁニュルンベルクでも顔でかい人はいるから勘弁してくれ
362: 2017/12/31(日) 02:01:24.33 ID:AFZFp2hJ0(1)調 AAS
>>358
申し訳ありません。
363: 2017/12/31(日) 07:13:00.64 ID:Lev2WoD70(1)調 AAS
>>355
RFの弱点は真後ろと真横。
横はニセ窓がダサい。ダサいうえにすぐにキズがついてみすぼらしくなる。
364: 2017/12/31(日) 07:34:29.70 ID:dHHBPtwI0(1)調 AAS
幌は煩くて無理だった
365: 2017/12/31(日) 09:09:17.22 ID:WeFqvxsQ0(1)調 AAS
ニュルンベルクハゲ息してる?
長ーい冬休み懲りずにストーカーしてるのかな
366: 2017/12/31(日) 11:58:32.01 ID:FkoMm4WO0(1)調 AAS
ニュルンベルクさんならドアノブの匂い嗅いでるよ
367: 2018/01/01(月) 02:38:33.83 ID:E2LCrFk40(1)調 AAS
ハッピーニュルンベルクイヤーv(・ε・v)
368: 2018/01/01(月) 02:52:23.00 ID:kkd2pQDA0(1)調 AAS
明けましておめでとうございます。
369: 2018/01/01(月) 14:28:22.39 ID:X5oHtgQz0(1)調 AAS
おれ、今年はニュルンベルクに行くんだ。
370: 2018/01/01(月) 20:30:02.30 ID:spqxXW2k0(1)調 AAS
のんに金使い過ぎて、ニュルンベルク行けそうにないわ
371: 2018/01/02(火) 09:30:15.25 ID:Cj2/ZxNn0(1)調 AAS
ニュルンベルクでニュルニュルしたいです。
372: 2018/01/02(火) 14:53:54.66 ID:EsXgE0zb0(1)調 AAS
ニュンルベルクでニュンニュン♪♪
373(2): 2018/01/02(火) 15:30:52.37 ID:TIIvf+xF0(1/3)調 AAS
ニュンルベルクって
一般的ニュルンベルグのほうが知名度高いし変換ミスと容易に想像つくが
そこまでツッコめるってニュルンベルグって知らなかったの
ニュルンベルグ法とかニュルンベルグ裁判とか
374: 2018/01/02(火) 15:34:26.99 ID:IimJifNH0(1/3)調 AAS
車スレでニュルブルクリンク知らないやつがいるとは驚いた
ニュルってなんだとおもってたのかな?
375: 2018/01/02(火) 15:37:36.50 ID:IimJifNH0(2/3)調 AAS
>>373
ニュルンベルクな
予測変換使ってるの?
有名ならきちんと覚えろな
376: 2018/01/02(火) 15:38:35.66 ID:Ppp9WF160(1/3)調 AAS
ニュルンベルクか。
377(1): 2018/01/02(火) 16:34:07.64 ID:5Z/z2cls0(1)調 AAS
脱糞音みたいな都市名
378: 2018/01/02(火) 16:36:28.98 ID:Ppp9WF160(2/3)調 AAS
弩田舎だけど近所にND乗ってるおばあさんがいる。
なかなかカッコいい。
379: 2018/01/02(火) 16:49:51.68 ID:bc5wBlNW0(1)調 AAS
>>377
ウンチがニュルニュル出てくる感じか?
380: 2018/01/02(火) 16:52:31.83 ID:TIIvf+xF0(2/3)調 AAS
クかグなんかどうでもいいだろ、俺の入力変換だとグが先に出るし
381: 2018/01/02(火) 16:53:18.59 ID:Ppp9WF160(3/3)調 AAS
ニュルンベルグか。
こっちでも一発変換できるな。
382: 2018/01/02(火) 17:02:49.34 ID:TIIvf+xF0(3/3)調 AAS
北コース(ノルドシュライフ)10年くらい前かな殆ど予備知識なく走ったが、
あんなとこ攻めてるやつキチガイだと思った、いくならゲームで練習しろよw
383: 2018/01/02(火) 17:12:13.64 ID:3npqjSjO0(1)調 AAS
ニュルンベルクのマイスタージンガー
384: 2018/01/02(火) 18:01:06.43 ID:SnRGmCCv0(1)調 AAS
ニュルニュルニュルニュル
ベルっべルルルルルっ
385(4): 2018/01/02(火) 19:50:38.58 ID:oHmTYjaQ0(1)調 AAS
ドイツの有名な都市ニュルンベルクを知らないバカがこの世に存在するとは驚いたわwwwww
マツダ車買うアホってどんだけ頭悪いんだよ?wwwww
小学生以下の脳ミソじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386: 2018/01/02(火) 20:09:49.31 ID:IimJifNH0(3/3)調 AAS
>>385
なにを言ってるんだ?
ニュルンベルクでキャンブしてどうするんだ?
ハゲ!!
387: 【中吉】 【148円】 2018/01/02(火) 20:19:29.07 ID:5SA0BS+30(1/2)調 AAS
>>373
自演乙☆
388: 【猿】 【518円】 2018/01/02(火) 20:22:20.72 ID:5SA0BS+30(2/2)調 AAS
>>385
得たばかりの知識を自慢したいんだね♪
中々可愛いとこあるなオマエw
389: 2018/01/02(火) 21:38:15.63 ID:w/Ef1Y5n0(1)調 AAS
>>385
ニュルンベルクを知ってるかどうかわかる書き込みなんて一切ないんだけど
小学生以下の脳ミソがどっちかよくわかりますねぇ
390(2): 2018/01/03(水) 04:02:41.68 ID:cvJo4Ia10(1)調 AAS
>>385
ニュルンベルクに世界の自動車メーカーがこぞってタイムを競うサーキットがあるんですか?
391: 2018/01/03(水) 04:12:35.52 ID:lxvRavh70(1)調 AAS
>>390
あるらしいよ。
392: 2018/01/03(水) 08:14:53.40 ID:pse5+g2X0(1)調 AAS
ニュンルルベルックとかどうでもイイ話だ。
RFがカッコ悪いことに変わりはない。
393: 2018/01/03(水) 08:33:38.68 ID:yY/704c40(1)調 AAS
>>390
マツダもそこで行われた84時間耐久レースに50年前に出て総合4位になっていますよ
394(1): 2018/01/03(水) 08:45:22.67 ID:8++VH2JP0(1)調 AAS
いつまでもニュルニュル言っている奴らには、お客そっちのけで内輪の楽屋ネタで一人はしゃいでいる底辺芸人見ているかのような寒々しさを感じるわ
395: 2018/01/03(水) 11:31:45.21 ID:tGm53/0u0(1)調 AAS
ニュルニュルニュル〜 ってNDが走るんだよね。www
396: 2018/01/03(水) 18:40:57.65 ID:0vYc8m6f0(1)調 AAS
ニセ窓ニセ窓うるせー馬鹿まだいたの
ニュルンベルクいってこいやw
397: 2018/01/03(水) 20:41:59.55 ID:yxCAvt+i0(1)調 AAS
でも、RFの【ニセ窓】・・・・ ダサいォ
398: 2018/01/04(木) 05:18:11.56 ID:MmVlPFAb0(1)調 AAS
ニュル窓
399: 2018/01/04(木) 07:04:17.73 ID:vn9nk3EF0(1)調 AAS
ニセ窓でもしょうがないけど、キズだらけになるのは良くない。材質の選択の失敗。
400(1): 2018/01/04(木) 07:08:40.93 ID:KsA3sF+M0(1)調 AAS
どんな材質なの?
401: 2018/01/04(木) 07:43:39.22 ID:t+aDdJL10(1/2)調 AAS
>>400
↓こういう材質
外部リンク:techon.nikkeibp.co.jp
外部リンク:techon.nikkeibp.co.jp
キズのつき易さは検証不足だったのか?
細かな拭きキズとかいつの間にかイパーイ付いた。
402: 2018/01/04(木) 12:58:09.12 ID:KG7HsN/B0(1)調 AAS
洗車方法が誤っているだけじゃないの。
ウエスだって材質によって使い分けるものだろう。
403(1): 2018/01/04(木) 17:43:58.15 ID:CDTIC2F50(1/2)調 AAS
昔若い頃ワックスがけに綿シャツの使い古し使ってた事があったな
ワックス掛けてたから分からなかったけどワックス落としたら擦り傷だらけになってた
404: 2018/01/04(木) 18:38:03.72 ID:fnWVoM8j0(1)調 AAS
>>394
くやしいのぉwくやしいのぉw
405(2): 2018/01/04(木) 19:06:14.85 ID:zeHwFUhH0(1/2)調 AAS
>>403
じゃあ正解って何なんだろ
プラモの仕上げのコンパウンドって古いTシャツで掛けるけどな
実物の塗膜の方が固いだろうし
406(1): 2018/01/04(木) 19:13:21.51 ID:CDTIC2F50(2/2)調 AAS
>>405
やっぱワックス用の専用布みたいのがいいんじゃないの?
あとネルみたいなのとか柔らかそうなやつで
Tシャツって意外と固そうな感じがする
プラモも照明に照らしたら意外と磨き傷ついてたりして?
407: 2018/01/04(木) 19:17:38.80 ID:t+aDdJL10(2/2)調 AAS
寺”のRF試乗車もニセ窓傷だらけだった。
408(1): 2018/01/04(木) 21:18:28.95 ID:wLNONxc+0(1)調 AAS
>>405
ワックスとコンパウンドって全く別物じゃないか?
409(1): 2018/01/04(木) 21:33:25.52 ID:zeHwFUhH0(2/2)調 AAS
>>406
つくけど浅い?かな
>>408
比較として出しましたがコンパウンドは磨き粉だからワックスより極悪です
ワックスは蝋だから傷は付きません
つまりTシャツか車体に砂が付いてたんだと思われますよ
410: 2018/01/04(木) 22:29:47.19 ID:+5eZSYp00(1)調 AAS
表面の硬度(拭きキズのつきにくさ)って、
ウィンドガラス > ボディ塗膜 >>>>>>>>>> ダミー窓
って感じ?
411(1): 2018/01/05(金) 10:23:42.73 ID:bj+QEHRB0(1)調 AAS
>>409
コンパウンドが極悪とか意味がわからない
ワックスとコンパウンド別物なのに比較って……!?
412(1): 2018/01/05(金) 13:34:41.21 ID:A7mBPSIK0(1)調 AAS
やっぱりRFの【ニセ窓】ってダサいですよ。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
デリカシーの無い人は気にならないらしいですけど。wwwww
413: 2018/01/05(金) 14:20:07.89 ID:xBkPg+CN0(1)調 AAS
>>412
オーナーがいるスレでの自分の発言のデリカシーを分析する方が先じゃないかな
414(1): 2018/01/05(金) 17:42:54.60 ID:t8AXb+T20(1)調 AAS
ダミーで「笑いモノ」になった情けない車としては、かつてのGTOが筆頭だろう。
サイドのエアインテークが穴の開いてない完全なお飾りだった。
子供っぽくてオモチャ丸出しだったので、あちこちで馬鹿にされまくり。www
それに比べたら、RFの「ニセ窓」なんてカワイイもんよ。(カッコ悪いけど)
415(1): 2018/01/05(金) 17:55:18.48 ID:Oc+KdXUk0(1)調 AAS
>>414
今の車は殆どグリル等ダミーだらけだろうに
416: 2018/01/05(金) 17:56:43.97 ID:TZylZm970(1/2)調 AAS
三菱GTOはサイドの小窓もRFと同じような「ニセ窓」でしたよ。
GTOって、インチキ臭いお飾り満載のピエロみたいな車で、最高に恥ずかしい車でしたよね〜。
しかし、「ニセ窓」の面積はGTOよりRFのがはるかに大きいのでRFの勝ちです。www
417: 2018/01/05(金) 18:14:06.83 ID:TZylZm970(2/2)調 AAS
>>415
確かに他の車も菱形の網がモールドしてある
メクラ板をニセインテークとかに結構使ってるよね。
でもニセ窓のデカいの付けてるのはRFだな。
418(1): 2018/01/05(金) 20:34:23.54 ID:S2+phXYE0(1)調 AAS
>>411
コンパウンド配合ワックスなんていくらでも有るぞ
419(2): 2018/01/05(金) 21:05:50.11 ID:4bfb7h3A0(1)調 AAS
>>418
だから?
うんことカレーは違うって言ってるのに、
カレー食ってからうんこしたら同じだ!って言ってるようなもんだぞwww
420(4): 2018/01/05(金) 21:07:15.19 ID:KeapD/Im0(1)調 AAS
レッドのND乗ってんだが、デッキブラシで年末洗車した際
ボディカラーが全体的に赤色→ピンク色に変色したんだけど
時間たてば元に戻る?若干ではありますが全体的にザラツキもあるかな。
ちなみに初新車納車後の初洗車です。
421: 2018/01/05(金) 21:16:55.50 ID:r68nTcMX0(1)調 AAS
>>419
?
422: 2018/01/05(金) 21:20:41.19 ID:2/bpGzH70(1)調 AAS
>>420
写真plz
423: 2018/01/05(金) 21:22:04.20 ID:bk4q/CXx0(1)調 AAS
デッキブラシで洗車とか釣りだろ
424: 2018/01/05(金) 21:22:48.00 ID:UUzOwIsA0(1)調 AAS
デッキブラシで新車擦ったらあかんやん。。
425: 2018/01/05(金) 21:57:52.21 ID:SHy4t9YE0(1)調 AAS
トイレ掃除で使うアレ?
426: 2018/01/06(土) 01:44:56.56 ID:xp0Ys9ZF0(1)調 AAS
>>420
いつもこすってたらそのうちどす黒くなるよ
427: 2018/01/06(土) 02:10:00.87 ID:Tixv3duW0(1)調 AAS
>>419
うんこ配合のカレーは今や常識だもんな
428: 2018/01/06(土) 08:39:56.34 ID:J7XDXB1x0(1)調 AAS
>>420
ピンクってNDに似合うと思うの。
もっとデッキブラシでゴシゴシすれば
↓こんな理想的なピンクになると思うの。
画像リンク
429: 2018/01/06(土) 10:35:52.90 ID:SB17DeVj0(1)調 AAS
>>420
そんなワイルドなあなたがチュキ
430(1): 2018/01/06(土) 20:02:46.68 ID:zdbLbAUl0(1)調 AAS
外部リンク[php]:www.sun-a.com
↑
コレ買ったけど、まあよかった。
いろいろパーツが増えるとイイな。
431: 2018/01/06(土) 22:24:32.80 ID:mA+QAks00(1)調 AAS
立ち読みで秋田
432: 2018/01/07(日) 08:12:12.04 ID:LUmzeC+50(1)調 AAS
>>430
ニセ窓を何とかするパーツは無かった。
433: 2018/01/07(日) 09:22:52.20 ID:Orr4+Ygq0(1)調 AAS
2018年もよろしくになってルンバだもんだ
おいどんはポッポしてこうなるとうれしいのは腹ただしいのもやまやまだ
だからニャアニャアかぶってくるというのは如何かなのかもしれない
こんなにもおいどんはニャアと行ってこいにも行っちゃいなよ
ようするにだ、こんなにもういういしくゲームオーバーにいってからスタートするのも終了だ
434: 2018/01/07(日) 23:00:51.22 ID:I30vAfMu0(1)調 AAS
マツダ純正ダイヤトーンスピーカーが、オプションカタログから消えてるな。
それなりに気に入ってたユーザーとしては残念。
435(2): 2018/01/08(月) 13:15:47.51 ID:j46RgHE00(1)調 AAS
遮音がプアなので、特にオーディオには期待しない。
期待してもあまり意味はない。
436(1): 2018/01/08(月) 15:04:24.51 ID:X5Dc00mi0(1)調 AAS
>>435
デッドニングとかアホくさいことして重くしてもったいないよな。
ドアにどんだけ雨水が入るか解ってれば
ショップの餌食にもならないだろうに。
437(1): 2018/01/08(月) 17:24:44.07 ID:rXLIkHmR0(1/2)調 AAS
箱根の道路にむかって下りになってる駐車場にサイド引いて止めて、
小さな山登って戻ってきたら、俺のNDがすこし下に移動してて
他人の車が出れなくなっておこらいた。
おまいら、サイドは思いっきり引いて、ギアをローかバックに入れとかなきゃ
ダメだぞ!
438: 2018/01/08(月) 17:26:33.82 ID:+2R0wrCQ0(1)調 AAS
>>437
うん、気をつける。
439: 2018/01/08(月) 21:51:32.03 ID:rXLIkHmR0(2/2)調 AAS
まあそういうヒヤっとした失敗したんだが、箱根ターンパイクの登りの
途中の広場で最新の911GT3RSが止まってたんで、俺もすぐそばにとめて、
おお、RSっすか。って声かけてしばらく持ち主のおっさんとしゃべったよ。
向こうはちょうどこちらの10倍の値段の車なんだが、車好きってことで
話が合ったね(俺のお思い込みだけどね)。
その後幌あけて6000まで回しながら大観山まで駆け上がって気持ちよかったな。
440(1): 2018/01/08(月) 22:09:21.72 ID:K/zBYpnE0(1)調 AAS
>>435,436
434です。遮音はプアだし、金をかけても仕方ないのは良く理解してるんだけど、
非BOSE標準スピーカーの音はさすがに酷い。まるでAMラジオですよ。
ダイヤトーンだと、一応安心して聴いていられる。
441(1): 2018/01/09(火) 01:36:51.18 ID:PL4781gl0(1)調 AAS
>>440
DIATONEと60Hzカットオフでそれ以下がしっかり出るウーハー組み合わせるといい感じに鳴るよ
シート下にはおけないから背中の面に貼り付けられる薄型限定なのが玉に瑕だけどね
442: 2018/01/09(火) 13:46:26.17 ID:lRVGKPaA0(1)調 AAS
オープンでヤン車みたいにドンガラドンガラやってみたいね。
443: 2018/01/09(火) 15:09:22.09 ID:wcxYNNWV0(1)調 AAS
だから普通のシルバー出しとけば良かったんじゃ!
444: 2018/01/09(火) 15:38:12.39 ID:OqIkgAzl0(1)調 AAS
ゲーム内でシルバーのND作ったらイマイチだったよ
色濃いめにしたらいい感じ
まあメテオになっただけだが
445(2): 2018/01/09(火) 18:43:55.75 ID:AC94yKhH0(1)調 AAS
シルバー カコイイォ
外部リンク:www.caranddriver.com
446: 2018/01/09(火) 18:59:35.54 ID:Ve75nvbe0(1)調 AAS
>>441
なるほど、そんな手が。
ありがとうございます。
447: 2018/01/10(水) 12:57:56.21 ID:23GfUm9l0(1)調 AAS
>>445
そうそうこういうシルバーが欲しかったんじゃ
448: 2018/01/10(水) 13:04:57.42 ID:y+9ePj770(1)調 AAS
>>445
うん、やっぱメテオかっけーなうんうん(満足
449: 2018/01/10(水) 15:08:56.26 ID:ck7HN+2G0(1)調 AAS
この先365日もみんなになってサンバだもんだ
おいどんはポッポしてこうなるとうれしいのは腹ただしいのもうまうまだ
だからみャアニャアかぶってくるというのは如何かなのかもそうっすね
どんなにもおいどんはニャアと喰ってこいにも行っちゃいなよ
ようするにだ、そうなんだこうにもういういしくスタートオーバーに取ってからスタートするするのも終了だ
450(2): 2018/01/10(水) 20:43:39.16 ID:Dw2SqSh30(1)調 AAS
来月の納車までの気を紛らすため?にタミヤの1/24プラモデル買って作ってる。
キットとしてはさすがにタミヤだけあってデキがヨロシイ。
しかし、気になるのは・・・
1) 幌を閉じた時のルーフが無い。オープン時の姿しか組めない。
2) タイヤの幅に対してホイールのリム幅が広すぎ。235/40ぐらいのタイヤをどっかで探してこなければ
3) ドライバーのおネーサンが右ハンドル用、左ハンドル用2体分あるように見えるが、よく見たら
両ウデとカオと胸のパーツが1体分しかない。どうせなら2体分付けて欲しかった。ケチ臭い。
とかだな。
早く1/1が来て欲しい。
451: 2018/01/10(水) 20:49:24.22 ID:sB0km7450(1)調 AAS
いちいち細かい奴だなー
ハゲてそう
452: 2018/01/10(水) 21:03:43.45 ID:odGk7L6+0(1)調 AAS
>>450
超絶設計で瞬接でクリアパーツ全部止められるけどビラー上?を接着剤付けなきゃ浮くから注意
あとキャンディー塗装じゃなくて田宮の専用色にクリアーで綺麗に仕上がります
スミイレは魂赤なら俺はしなかった
ステアリングが一番塗りわけキツいと思う
ナンバーは自分の納車されたらスマホで撮ってワードで印刷です
453(1): 2018/01/13(土) 09:10:40.34 ID:9Lsigj5i0(1)調 AAS
暗いドヨーーーンとしたメタリックはいらないから
スカッとしたシルバー出せ。
454: 2018/01/13(土) 10:18:38.93 ID:WtxfOUVF0(1)調 AAS
チョメチョメボクチンはよろしくになって喰うんだもんだ
おいどんはポッポしてこうなるとまずいのも腹ただしいのもやまやまだ
だからニャアみャアかぶってくるというのは如何かなのかもしれない
こんなにもおいどんはニャアと行ってこいにも行っちゃいなよ
ようするにだ、こんなにもういういしくゲームオーバーにいってからスタートするのもキャピキャピだ
455(2): 2018/01/14(日) 08:38:28.53 ID:7c36cbTa0(1)調 AAS
フロントバンパーの「ほうれい線」のようなLEDライトはカッコ悪い。
456: 2018/01/14(日) 11:21:57.04 ID:/bHa1vNJ0(1)調 AAS
>>455
それは対立煽りには弱いぞ
つけなきゃいいんだから
457: 2018/01/14(日) 13:36:33.11 ID:C0YtwKai0(1)調 AAS
>>455
爺さん世代には、そう見えるかもねwww
458: 2018/01/14(日) 15:03:30.02 ID:8I6wyzsc0(1)調 AAS
ニセ窓とほうれい線以外にdisれないの?ハゲ
459: 2018/01/14(日) 17:07:41.60 ID:L0G3BIzN0(1)調 AAS
まるでニセ窓とほうれい線をdisると困るような書き方だな
460: 2018/01/14(日) 17:32:04.16 ID:3EFntDja0(1)調 AAS
disってもうまく煽れなくてくやしいってか?w
461: 2018/01/14(日) 19:31:28.20 ID:4Osg7tMC0(1)調 AAS
つまり偽ほうれい線と光る窓で解決
462: 2018/01/14(日) 19:32:51.76 ID:D8gitQIt0(1)調 AAS
そりゃあのコピペはもう貼れんだろな
チキン君
463: 2018/01/14(日) 19:41:00.32 ID:60lWea3p0(1)調 AAS
今時ハゲって書いたら煽れてると思ってるようではな
それで悔しがろうが勝手にしろとしか
464: 2018/01/14(日) 19:57:24.23 ID:YQ8l4ZYZ0(1)調 AAS
偽窓はクーペ発売への布石じゃないかなー。
ほうれい線は新型CX-5のデザインに合わせていくと思うし。
465: 2018/01/14(日) 21:16:34.97 ID:LkUPqx370(1)調 AAS
クーペは屋根あるとシートが入らないから無理
466(1): 2018/01/15(月) 00:19:27.81 ID:RBxzHx3s0(1/2)調 AAS
ほうれい線はともかくニセ窓はダメでしょ。インチキ臭さ満開。
467: 2018/01/15(月) 00:25:00.17 ID:yQZru1UE0(1/2)調 AAS
>>450
あれホイール15インチくらいだな
468: 2018/01/15(月) 00:52:28.38 ID:ds3KNSYR0(1)調 AAS
>>466
ニュルンベルクへ帰れ
469: 2018/01/15(月) 01:00:32.62 ID:jGy/p42k0(1)調 AAS
ニセニュルwww
470: 2018/01/15(月) 03:40:09.67 ID:a9/J9YTN0(1)調 AAS
そしてID変えてニュルンベルク擁護書き込みするまでが1サイクル
471: 2018/01/15(月) 03:45:54.45 ID:x0Y3gcFo0(1)調 AAS
ニュルンベルク擁護書き込みは2クールするよ
472: 2018/01/15(月) 06:52:59.37 ID:RBxzHx3s0(2/2)調 AAS
「ニセ窓」 wwww
473: 2018/01/15(月) 15:58:38.53 ID:jKY1OA8u0(1)調 AAS
偽窓を廃止したら偽窓フリークが困る
ほうれい線だってなくなって悲しむ人が出る
474(2): 2018/01/15(月) 16:37:49.20 ID:OsDVlf5C0(1/2)調 AAS
デラで傷だらけのダミー窓みたけど確かにひどいなあれは
故意の悪戯みたいな傷もあって痛々しかったわ
なんでマツダは対策しないのか逆に不思議だ
475: 2018/01/15(月) 16:51:15.09 ID:nfXFfJLD0(1/2)調 AAS
>>474
傷付けたのはおまえが犯人ってオチね
476(1): 2018/01/15(月) 17:05:21.59 ID:OsDVlf5C0(2/2)調 AAS
そんなことして何も得しないのにあほらし
まあそのうち「バカ」だの変なマークつける輩とか出てくるかもな
昔ボンネットにウジテレビのマーク10円パンチされたレクサスみて
気の毒と思いつつ笑ってしまったスマン>オーナー
477: 2018/01/15(月) 17:21:04.53 ID:Cf4o/kd10(1)調 AAS
スマホの画面保護ガラスみたいなの出ると良いんだけどね。
478(1): 2018/01/15(月) 17:39:40.10 ID:nfXFfJLD0(2/2)調 AAS
>>476
そんな他人の車のドアノブが小便臭いってのと同レベルな事に気づくのはそれをやった犯人位のものだよ
479: 2018/01/15(月) 17:55:32.31 ID:YNpydW450(1)調 AAS
>>478
他人の車のドアノブの匂い嗅ぐ変態が、そういやいたなw
480: 2018/01/15(月) 19:16:41.65 ID:MDP/hBI90(1)調 AAS
>>474
拭き傷とかドンドン増える。
さわってはいけないんだよ。あの「ニセ窓」は wwww
481: 2018/01/15(月) 22:23:07.49 ID:SEqDSHVu0(1)調 AAS
触れちゃいけないのはハゲの過去だろ
外部リンク:yaplog.jp
482: 2018/01/15(月) 22:30:56.48 ID:yQZru1UE0(2/2)調 AAS
偽窓があいてる!?
画像リンク
483: 2018/01/16(火) 02:59:33.27 ID:SsH7a+Hy0(1)調 AAS
このポンコツテンゴのスレまだあったのかよ
484: 2018/01/16(火) 06:03:26.55 ID:kfqrGlJT0(1)調 AAS
RFのニセ窓はキズだらけになるのか? ヒデーナ
485: 2018/01/16(火) 06:05:13.59 ID:34RExQOs0(1)調 AAS
毎日ご苦労様です
486: 2018/01/16(火) 07:10:51.42 ID:hbTdNvrY0(1/2)調 AAS
偽窓
塗膜のほうが強いのなら、黒塗装すればイイのに。wwww
487: 2018/01/16(火) 07:43:32.26 ID:xtUUb2fr0(1)調 AAS
のんさんなら今俺とニュルンベルクだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s